main@2x
1 タマフィン◆JuDpbaJ1us 2016/09/21(水)22:58:39 ID:tsp

高校、大学時代の友人に会うとそう感じる今日この頃
アニメとかゲームにハマってろくに仕事できない人が
周りに多くて嫌になるわ

3 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)22:59:46 ID:Frt

中村主水みたいでかっこいいじゃん

5 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)23:00:00 ID:qiJ

さとりなんてそんなもんでしょ

7 タマフィン◆JuDpbaJ1us 2016/09/21(水)23:00:56 ID:tsp

>>5
頑張れば絶対仕事できそうなのに
ノンビリしてる奴もいるしな 勿体ねぇ

6 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)23:00:18 ID:DVc

おまえが学生時代
上昇志向弱かったから
そんな環境にいるんだろ

8 タマフィン◆JuDpbaJ1us 2016/09/21(水)23:02:04 ID:tsp

>>6
それな

せめてキョロ充になってリア充の友人
もっと多く作っとけばよかったわ

12 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)23:04:31 ID:QXC

いい歳して匿名掲示板でコテハンやるのは
仕事の上で役に立つの?

16 タマフィン◆JuDpbaJ1us 2016/09/21(水)23:06:43 ID:tsp

>>12
役立つね

スレ漁ってると意外と役立つレスが
あったりするしな

13 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)23:04:57 ID:6gF

俺は吉良吉影みたいなのに憧れているけど、他人には出世願望を求める

14 タマフィン◆JuDpbaJ1us 2016/09/21(水)23:05:01 ID:tsp

はぁぁ
20代のうちに自分磨かないと
30代になって売れ残りBBAと結婚する羽目になりそう
見た目もそこそこ良くて性格いい女って
社会人になるとすぐ売り切れるから困る

17 タマフィン◆JuDpbaJ1us 2016/09/21(水)23:10:54 ID:tsp

いい年こいて免許もなく彼女もおらず
実家暮らしの知り合い見ると、こうはなりたくないと
思わずにはいられないわ

18 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)23:12:10 ID:qiJ

出世の話だけど中小企業とかだと嫌でも出世させられるからそこまで意気込む必要がないとかって話聞いたことあるわ
うちの従兄の長男も独身で実家暮らしだけど出世しちまったし
凄く激務だ

19 タマフィン◆JuDpbaJ1us 2016/09/21(水)23:14:46 ID:tsp

>>18
中小は人手不足だし多少能力が低くても
戦力になってもらなきゃ困るからな
大企業はいくらでも人が集まるからその中でダメな奴から
脱落していく

31 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)23:26:32 ID:qiJ

>>19
ただ、その会社激務だったり海外出張が頻繁だったりで大変みたいだ

36 タマフィン◆JuDpbaJ1us 2016/09/21(水)23:28:36 ID:tsp

>>31
若いうちに死ぬほど働いておけば
後半の人生が楽になるからな
激務で成長できると思って覚悟を決めるしか
ないね

20 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)23:18:26 ID:qiJ

大企業は出世競争激しいよな

25 タマフィン◆JuDpbaJ1us 2016/09/21(水)23:22:09 ID:tsp

>>20
大企業でのし上がるのは並みの人では
絶対無理だね 課長までいけたら上出来よ

21 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)23:19:47 ID:6qz

目標に向かって走るのが好きな人
目の前の人参追いかけさせられるのが嫌いな人
考え方も行動も人によって違うからなあ

22 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)23:20:19 ID:boA

出世する奴が仕事できるとは限らんけどな

28 タマフィン◆JuDpbaJ1us 2016/09/21(水)23:23:44 ID:tsp

>>22
仕事ができる なんて超絶アイマイな言葉だしな
作業能力が高い=仕事ができる なら
東大出身の奴はほぼ100%活躍できるってことに
なるからな

23 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)23:20:27 ID:ZqP

下手に頑張ると給料増えずに仕事だけ増えるし。

30 タマフィン◆JuDpbaJ1us 2016/09/21(水)23:25:08 ID:tsp

>>23
ワイの知り合いはノーと言えない性格に
付け込まれて、厄介な得意先ばかりを担当に
させられてるよ お人好しだと損するよな

24 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)23:21:51 ID:Awl

「立場にとらわれない俺カッケーwww出世とか興味ないし、俺の人生は俺が決めるんだぜ!」


責任を負わされるのが怖いだけ

26 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)23:22:31 ID:dw3

求められているのは有能な人材ではなく歯車っていうね

32 タマフィン◆JuDpbaJ1us 2016/09/21(水)23:26:36 ID:tsp

>>26
歯車であることが前提で、さらに優秀であれば
文句なしって感じかね

27 はなやに◆KQ12En8782 2016/09/21(水)23:22:46 ID:nh9

ソフト業界では、能なしばかりが偉くなる。

29 はなやに◆KQ12En8782 2016/09/21(水)23:24:52 ID:nh9

大手の下請けとかやってる中小のソフト会社で
課長や部長になったって・・・

33 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)23:27:45 ID:oWT

さとりはそんなもんじゃね
真逆だし

起業しちゃったヤツはどうしたらいいんだろ

34 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)23:27:52 ID:dw3

まあ会社に勤めているだけで立派だとは思うがね
出世欲が薄いからって馬鹿にされる筋合いはないでしょ

38 タマフィン◆JuDpbaJ1us 2016/09/21(水)23:30:13 ID:tsp

>>34
田舎だとそうだろうな 都会にいると
優秀な奴ばかりで嫌になるわ

40 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)23:31:31 ID:irV

田舎は楽でいい
何より人が少ない

35 はなやに◆KQ12En8782 2016/09/21(水)23:28:13 ID:nh9

昔の友人と話す前に、今の上司と話してみ。
その上司みたいになりたいか?

41 タマフィン◆JuDpbaJ1us 2016/09/21(水)23:32:11 ID:tsp

>>35
あいにく、営業部長は尊敬できる人なんでね
俺はいい上司にめぐまれて良かったわ

45 はなやに◆KQ12En8782 2016/09/21(水)23:35:04 ID:nh9

>>41
それはよかったねぇ。
出世願望てのは、周りの上司で決まっちゃうからねぇ。

ソフト業界なんてのは、そりゃあもう・・・

37 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)23:29:40 ID:qiJ

出張先が東南アジアだったりロシアだったりする
中小企業でも海外出張あるとは意外だったな

42 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)23:32:48 ID:cjs

出世なんかいらない。管理職なんてなりたくない。
現場での仕事が楽しいから。

43 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)23:33:51 ID:qiJ

大企業⇒出世願望が強くないと出世できない
中小⇒嫌でも出世させられるからそこまで競争心がない

46 タマフィン◆JuDpbaJ1us 2016/09/21(水)23:35:08 ID:tsp

>>43
せやな 中小でも穀潰しは退職勧告あるけどな

47 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)23:35:34 ID:irV

零細及び自営→出世以前に自分を食わせていければそれでいい
かね

48 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)23:37:12 ID:9QV

別に出世願望じゃなくてもいいけど、上昇意欲がないのはヒトとして不味いな

51 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)23:39:01 ID:oWT

>>48
最低限すらやらないヤツをなんとかしてくれ
いるだけで何もせず保障給を奪っていくヤツ

44 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)23:34:14 ID:jOz

俺ゴルフ場コース管理課なんだが
課長やキーパーにはなりたくないと思う
給料は上がるが
残業当たり前(なお残業代でない)
朝一番早く会社に出勤
下手な責任が増える
だったら普通に平で残業して残業代もらった方はいい

49 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)23:37:18 ID:jOz

そもそもちゃんとしたとこ以外だと昇進して
役職付きになっても辛いだけだと親父を見て実感してる

55 はなやに◆KQ12En8782 2016/09/21(水)23:41:17 ID:nh9

>>49
その「ちゃんとしたとこ」てのも、
結局はその上司によるわけだからねぇ。

デカけりゃちゃんとしてるってわけじゃない。

58 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)23:44:03 ID:jOz

>>55
まぁそうだが
それでも会社自体がでかいとある程度保証されるものも大きいということもある
親父の会社は社員が息子に殺されてニュースになって2日たってもどうするかって
話し合ってるほど馬鹿らしいし

62 タマフィン◆JuDpbaJ1us 2016/09/21(水)23:45:52 ID:tsp

>>55
いくら大企業でホワイトでも
直属の上司がキチガイだったらストレスゲージが
一気に上がるからな こればかりは運だわ

50 はなやに◆KQ12En8782 2016/09/21(水)23:38:35 ID:nh9

技術者は技術者のままでいるのが一番いい。
管理職なんてのは落ちこぼれがなるものだ。

ただ怒られるばかりの仕事。

53 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)23:39:36 ID:pJz

出世は男の本懐だしな

54 タマフィン◆JuDpbaJ1us 2016/09/21(水)23:39:38 ID:tsp

はあー
ほんと日本の仕事ってクソだよな
管理職になったら残業代なしで給料が減り
クソ激務になるとか意味わかんねーよな

57 はなやに◆KQ12En8782 2016/09/21(水)23:43:59 ID:nh9

上司たちは明日も休日出勤のようだ。
一方おれは本社から休めという指示が出て・・・

59 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)23:45:09 ID:UHq

本当に好きな人ができたら変わる
破れたら最悪自殺コースだけど

61 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)23:45:49 ID:jOz

>>59
わかる

60 はなやに◆KQ12En8782 2016/09/21(水)23:45:47 ID:nh9

デカいところは代わりがたくさんいるから
それが「ある程度保証」という映り方するんだろうね。

逆に言うと、その地位を守るために、本人たちは
そりゃあもう必死で・・・

63 はなやに◆KQ12En8782 2016/09/21(水)23:47:45 ID:nh9

おれがやってるソフト業界てのは、イロイロと特殊でね、
大企業ほど、見てて気の毒になってくる。

64 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)23:49:24 ID:JKA

老害「若いうちは苦労しろ」

「でもお前の方が俺より苦労しとるげ。なんで若いからって苦労せなあかんねん死ねや」

65 タマフィン◆JuDpbaJ1us 2016/09/21(水)23:54:35 ID:tsp

>>64
苦労というか必死でやれってことだよ
そうしないと年取ってから文字通り“苦労”するだけ

66 名無しさん@おーぷん 2016/09/21(水)23:58:42 ID:JKA

>>65
うちの会社にも仕事もロクにできないのに偉そうにしてるのが何人かいるが、そういうのに限って人に説教するからさ。仕事できる人は余計なことも言わないわ

67 タマフィン◆JuDpbaJ1us 2016/09/22(木)00:00:12 ID:ylq

>>66
確かに仕事できる人ほどクサイ説教まがいのことを しないね

尊敬できる人は行動で示してくるよな

68 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)00:04:18 ID:HH5

残業でない管理職って役員待遇以上の人間だけだぞ
労基法上中間管理職なんぞ認められてない
今時それ守ってない会社少ないんじゃないか

69 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)00:08:55 ID:YB4

>>68
いや、案外

72 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)00:13:23 ID:zg2

>>68
割合は逆と考えていいかも

70 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)00:08:58 ID:Bnk

上手い人は

71 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)00:11:48 ID:Bnk

教えるの上手い人はあくまでも説教は教育の手段の1つと考えてる、本人も疲れるしよほどじゃないと怒らない。
下手なやつは教育の方法が説教しかないと思ってる。

かりあげクン(58) (アクションコミックス)
植田 まさし
双葉社 (2016-05-28)
売り上げランキング: 36,263

元スレ 仕事で出世願望がない奴って最高にダサくね??
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1474466319/


★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (101)

    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/22 10:59
    • 出来ない奴は職を失う時代が来る。
      間違いなくな。
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/22 11:00
    • 賃貸収入あるし
      安定した国家資格あって
      働いてるけど
      何か趣味と、世間体のために働いてるかんじがする
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/22 11:02
    • 典型的な意識高い系。能力もやる気も無いが、
      やる気ある風を出してる自分に酔ってる。
    • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/22 11:02
    • なんか学生時代の友人をダメ人間扱いしているが、スレ主本人が幸せではなさそう
    • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/22 11:03
    • 人の事なんてどうでもいいだろ
      自分の好きな様に生きればそれで良いんだよ
    • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/22 11:03
    • 匿名掲示板でコテハン付けるのって最高にダサくね?
    • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/22 11:09
    • まずお前がもっと水準上げろ、そうすりゃ周りの意識も変わるから
    • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/22 11:15
    • 人それぞれだからダサいなんて思わない
      趣味で人生を楽しみ仕事は生活費稼ぎだからって
      割り切って生きてる人もいるんやで
    • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/22 11:17
    • 読んでて疲れる
    • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/22 11:18
    • 出世願望無いというか自分の能力に懐疑的だから出世して役目を果たせるか不安だ
    • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/22 11:22
    • 意識高い系はほんま他人の目のことばっかりで中身ないのがよくわかる
    • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/22 11:25
    • いなければ仕事が回らない、どんな問題児にもカーッとならずに対応できる。目に掛けられるまでが中々大変なんだぜ。
    • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/22 11:30
    • 出世願望と仕事できるできないをイコールで結んでる時点で自分のレベルの低さを露呈している。ダサすぎ。
    • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/22 11:30
    • そもそも何で出世しなきゃいけないんだ!
      んなもんなりたい奴だけやりゃいいんだよ!
      めんどくせぇことおっつけられるだけじゃん
      スレ主はただオレすげえだろって言いたいだけのうましかやろう
    • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/22 11:34
    • ウチの職場は、既婚者でなければ管理職になれないよ。
      特に銀行などは、結婚していないと出世できない。
      かといって出世のために結婚するのなら、
      いかに不毛な家庭が出来上がることか‥‥
    • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/22 11:39
    • 他人の考え方、生き方を一々批判し自分と似たようなスタンスの人間とネット上で群れ作ってイキがらないと生きていけないって、最高にダサいな。
    • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/22 11:41
    • 社畜
    • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/22 11:44
    • 大学まで陰キャだった奴が社会人デビューしてwww友達ディスwwwだっさw
    • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/22 11:52
    • 上に行くほど社畜にされる日本企業って最高にダサくね??
    • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/22 11:53
    • 役立った結果2chで管巻いてるだけじゃな・・
    • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/22 11:53
    • 人間ができてないとこうやって自分の価値観を他人に押し付けだす
      しかもその価値観も一部の人間からの受け売りでしかない
    • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/22 11:56
    • 人生を面白おかしく生きて、子孫を残せればいいじゃん。
      出世ってのは「群れの中で上位に行きたい」ってことかな。
      でもな、犬でも猿でも、命がけで権力闘争してボスの座を狙う個体もいれば、
      とくにそういうのに参加せずに平の構成員のままの個体もいる。
      全員が権力志向の強い個体だとおそらく群れ内部での損耗が激しすぎて他勢力に負けて滅ぶ。
    • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/22 11:57
    • 身の丈にあった役職でいいんじゃね?無理すると後々辛くなるからな
    • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/22 11:58
    • 競争相手ですらない相手をわざわざ煽るとか
      出世してもいい上司にはならんわ
      上司なんて下のケツ拭いてまわるのが仕事やぞ・・
    • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/22 12:04
    • 隙あらば
      自分の価値観語るのは勝手だけど押し付けないようにね
    • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/22 12:09
    • 良く仕事ごときに本気になれるな
      仕事が生きがいなの?つまらん人生だなwww
    • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/22 12:10
    • それな
      とか言う奴にろくな奴はいない いる訳が無い
    • 29. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/22 12:14
    • ※27
      色々本気になれるひとつが仕事なだけじゃね
      食う 寝る 遊ぶ 働く
      人生なんてこれの繰り返しなのに
    • 30. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/22 12:16
    • 今生きられてりゃそれでいいんだよ
      いつまでこの国が続いて、仕事があると思ってるんだ
    • 31. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/22 12:17
    • 出世と仕事に執着するのは悪い事じゃ無いぞ。
      ただ、個体差の話であって、良いとか悪いとかじゃない。
      なんか勢い余って中傷してる奴らがポツポツいるが・・・
    • 32. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/22 12:19
    • めっちゃ語ってて笑った
      営業でちょっとうまくやって少し評価されて、
      語りたくなったのかな?
    • 33. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/22 12:28
    • 出世してもわずかな手当もらえるだけの会社だからな、それなら平で定時あがりでいい
    • 34. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/22 12:29
    • ダサくはないだろ
      そんなことより、本当に出世する気かあるなら金持ち用の国行ってバリバリした方がいいと思うけどね
    • 35. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/22 12:29
    • 出世以前にそもそも会社に残れるのか分からないからな
      必死にやっていくだけだよ
    • 36. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/22 12:36
    • 数万円ごときで責任が何倍にもなるなんてやってられんわ
    • 37. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/22 12:36
    • 名ばかりの役職が出てきたらそうなったんだろ。
      残業や休日出勤で金払わなくていいからなw
    • 38. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/22 12:41
    • 仕事がうまくいかないから下を貶したいんだろうな
      俺もあるから分かるわ
    • 39. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/22 12:48
    • 平でいい じゃなくて 平がいい
      平が権利持ち過ぎ感はあるが
    • 40. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/22 12:53
    • ださくてもいい、平穏に暮らして行きたい
      それすらままならんのが現実だが
    • 41. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/22 12:55
    • 責任だけ負わせて金払わないのが今の社会だろアホか
    • 42. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/22 12:59
    • 出世して何が楽しいのか分からん
      所長だけど下にいた頃の方が楽だし、上に立つって色んな気苦労が増えるだけだぞ
      能力が無い仕事できない人間として
      成長できてない出世欲だけの1みたいな奴が
      上になると下にとってこれほど迷惑な事は無いわ
    • 43. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/22 13:00
    • 出世しなくてもそれなりの給料ある会社が羨ましい
      銀行勤務だから役付きにならないと仕事量との割に合わない
    • 44. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/22 13:00
    • 責任取らせるトップを作るための罠ですね、分かります。
    • 45. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/22 13:01
    • たかが2、3万のために責任が10倍ぐらい増えるなんて割に合わんわ。だが平のまんまだと給与が安いのがな……
    • 46. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/22 13:08
    • 今29歳で係長だけど、課長になったら残業代付かなくなるからこのままでいい
    • 47. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/22 13:15
    • ただただ仕事するだけの人生に意味とか価値を見いだせないわ
      いわゆる仕事人間が凄いとか偉いって感覚が理解できない
      大成した人って果たして出世願望があったのか?
    • 48. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/22 13:29
    • エリートとか官僚みたいなのが死ぬほど頑張って上を争うもんで、並みの人間が無理して頑張ってるのは見苦しいよ
      ただでさえ働き過ぎなのに、馬鹿に拍車がかかるだけよ
      日本人だけじゃなく外国人もそう思ってる
    • 49. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/22 13:29
    • したところでどうなるんだ?
      無駄に増える責任と釣り合わない賃金。社会的地位()とかいうのに興味が持てないなら、無価値どころか、人生の欠点でしかないよ
      他者からの評価なんてどうでもいいから適当にやらせてくれよ。最低限はやってるつもりだからよ。前に>>1みたいなやつが前上司でスゲー不愉快だったわ。んで、俺の態度見て勝手にイラついてるし。なんであんなに固執出来るのか理解に苦しむよ
    • 50. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/22 13:30
    • 「月収は25万くらいあればいい。結婚する気もない。食事やファッションには興味ない。ゲーム、アニメ、漫画、映画、フィギュアに囲まれて一人で自由に暮らしたい」っていう人もいるだろ。要は何を目指してるかって話で。そういう人からしたら、やたらと地位に拘る人の方がアホらしく見えてるんだろうぜ。
    • 51. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/22 13:44
    • まぁホントは出世したいのにできないから負け惜しみで出世願望ねーしとか言ってるやつがダサいのはあるな
    • 52. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/22 13:47
    • 若い時分にサービス時間外労働しまくって無意味な頑張りアピールしないと出世できない日本
    • 53. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/22 13:48
    • 仕事できないのに言うやつはダサいと思う

      急場ではクソ高速で仕事する癖に平時だと手を抜くやつを見ると
      もったいないなとは思うが、うらやましい生き方でもある
    • 54. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/22 13:49
    • 世の中にイライラしてるんだなってのだけは分かった
    • 55. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/22 13:50
    • ※49
      最低限やるなんて当たり前。
      最低限のことしか出来てないから馬鹿にされてるんだよ。
      小学生の理屈って、本人は真剣でも所詮は子供の理屈だろ?
      それが今のお前。お前は子供の理屈で俺は正しいって勘違いしてるだけなんだよ。
    • 56. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/22 14:01
    • 海外いけば良いのに
      そんな度胸も能力もないんだろうけどな
    • 57. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/22 14:01
    • 俺は俺自身が幸福に暮らせるのなら、ダサかろうが馬鹿にされようがどうでも良いとしか言えん
    • 58. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/22 14:06
    • そもそも、管理職=残業代無しってのが本当は違法なんだよな。
      本来は経営に深く関わっている人間以外には残業代を払わないといけない。
      中間管理職ってのはグレーゾーンに見えるが実は完全にAUTO。
    • 59. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/22 14:15
    • 別に仕事が一番じゃなくて良いだろ。他に熱中出来るものがあるならそっちをすれば良い
    • 60. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/22 14:22
    • 「~ってダサくね?」が既に
      自身ないなら無理するな
    • 61. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/22 14:29
    • さすがにコテハン付きで2chにスレ立てる人はちょっと…
    • 62. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/22 14:37
    • この記事管理人の自作だろ
    • 63. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/22 14:38
    • 仕事以外で出世目指してるならいいんじゃね
    • 64. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/22 14:42
    • すっこんでろク ソコテ
    • 65. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/22 14:54
    • 作業効率が高い=仕事が出来る=東大出身はほぼ100%活躍するっておかしくね?
      頭は良いけど効率どうこうはまた別の話だよ。
    • 66. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/22 15:19
    • コテハンはガイジしかいない
      相手にするだけ時間の無駄
    • 67. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/22 15:41
    • いい年こいて2chやってる奴はキモくてだっさいな、知恵遅れじゃんww
      たかが免許で何を偉そうにwwおっさんの時点で生きてる価値ないから
      意識高い系(笑)は最高に気持ち悪いです
    • 68. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/22 15:48
    • ゲームは何十億って経済効果があるんですが、>>1ごときゴミが何で上から目線なの?ww
      お前らゴミがいくら頑張っても10が11になる程度の負け組
      意識だけ高い系乙wwwwww
    • 69. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/22 15:51
    • 自分磨きはいいけど人に押し付けんなクソ
      俺は俺のペースで生きていくんや
    • 70. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/22 15:53
    • このての話し度々見るけど高確率で性格があれなんだよ
    • 71. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/22 16:07
    • 中途半端に出世したって責任擦り付けて切られるだけだし、それなら下で気楽に働きつつ副業でまったり稼いだほうがいいよ
    • 72. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/22 16:25
    • 部活ガチ勢だったんだろうなこの1は。
      自分の気に食わないヤツなんてどこにでもいるんだから放っておけばいいのに。
      残業する=意欲がある!偉い!みたいな現代では害悪でしかない考えをもってそう。
      定時までに済ませられることをダラダラやって毎日無駄に残業して苦労してますアピールして、大変だねとか言って欲しそうな先輩みてるみたいで吐き気がする。くだらない些細なことで1日悩んで時間潰してやるべき業務を残業として処理しててそれを咎めない上司と同類。やる気のある無能とかただのコスト製造機。
    • 73. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/22 16:34
    • 衣食住あればいい。承認欲求は親友いるからどうとでもなる
    • 74. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/22 16:56
    • 激務のストレスでハゲて死んだ目して体調崩して苦しんで病気で死ぬオッサンを間近で見てきた今の40代以下は出世欲が薄い人が多いだろうな。
      あんなに働いて最後はそれ?奴隷として一生を終えたかわいそうな人達って...誰でもそう思うだろあんな悲惨な者見せられたら。出世することが生き甲斐だったんならええけど、出世を生き甲斐とすることを洗脳されただけの人も山ほどおるやろうしよ。
    • 75. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/22 17:08
    • ※74
      それだな。世界に名を知られたような大企業だって潰れる時はあっという間。
      会社が消滅しなくても従業員なんて所詮は切り捨てられる側。守られるのは
      役員と株主の利益だから。
      こういう強欲資本主義が本性を現わしちゃったんだから働く側だってねえ。
      命あっての物種っていうじゃないの。
      冷戦時代はソ連や中共が勝手に鎖国してくれてたし、その分、日本は大事な
      「西側の同志」として優遇されてたけどね。今は違う。
    • 76. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/22 17:46
    • がんばっても収入がたいして増えないくせに
      仕事量が増え、社長から怒られてる姿ばかりみてたら
      出世しようと思わんようになる
      まずは出世したいと思えるような会社に就職しないといけない・・・
    • 77. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/22 18:16
    • 最近の人気記事の内容ごちゃ混ぜにしたような主張だなあ
      >学生時代のやつらが上昇志向ない。やればできるのにうんたら←頼まれてもないのに上から説教まがい

      >確かに仕事できる人ほどクサイ説教まがいのことを しないね←…

      この流れとかツッコミ待ちすぎる。行動で示してクソスレ立てるなよ
    • 78. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/22 18:22
    • 出世したくないってのは本人の自由だけど
      他人から尊敬される存在ではないから、こういう風に言われるのも
      受け入れないといけないだろうね
    • 79. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/22 18:51
    • 社会人になってダサいという言葉を使うのがダサい
    • 80. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/22 19:22
    • 良い会社に入ってれば周りに出世願望多い奴だらけだし
      こいつ自体が無能だからしょぼい社員しかいない会社にしか入れなかったってだけ
    • 81. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/22 19:57
    • んーでもヒラでも1200万くらいもらえてたらあんま、いいかなって思っちゃうよ。
      管理職になったら残業でないから一時的にちょっと下がるしさー。
      ボーナスでなんとか同じくらい。
      まあ退職金は全然違うけどね
    • 82. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/22 20:19
    • ダサくね?←そうかもしれないな

      せや!同じ考えのやつ集めるためにスレ建てて傷の舐め合いしよ!←????
    • 83. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/22 20:29
    • 出世願望って要するに自己顕示欲の一種だし、そればっかり強い人間は個人的には心のバランスがおかしくなってるなあ、としか思わんね

      そりゃ誰だって金も地位もすんなり得られるなら欲しいし『出世願望が無い』って言ってる人も『(無理してまで)出世したいとは思ってない』ってだけだし

      まあ、俺自身は出世してるヤツを価値が高いヤツだとは全く思わないから、出世してるヤツの中に時々(結構?)いる
      『出世してる人間は出世してない人間より偉い』的な勘違いしてる人間には4んで欲しいかな

      出世するとかしないとか価値を置いてない人間もいるし
      そもそも『人を見下すって行為そのもの』が人間の行為の中で最底辺の行為だし
    • 84. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/22 20:37
    • 今、この国、この世界の真相を考えた時に、どの方向に進むのが正しいのか、個として公として・・確かに生きていくためには金が必要で、地位が上がれば・・・と言うのもあるのだろうが・・はてさて・・
      この手の煽りスレ、結婚とか勝ち組とか男がなぜ女におごるのかとか、未だに純真に乗れるような幼い精神の持ち主がいるのかどうかさえも疑問であり・・
    • 85. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/22 20:47
    • 童貞捨てたばっかで
      つい最近まで類友だった奴らを
      馬鹿にしだす陰キャラみたいだな
    • 86. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/22 21:47
    • ※72
      部活ガチ勢の中にいたら、嫌でも上昇志向高い連中が周りにいると思うけどな
      この>>1はせいぜいゆるいオタサーにいた程度じゃないの
    • 87. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/22 22:02
    • 出世に興味ない奴は立場にとらわれない俺カッケーなんて思ってねえんだよなぁ
      ネット見てるとなんでそういう志向になるのか理解に苦しむよ
      コーヒー飲んでるだけでかっこつけてるんだろ?
      いや、お前らにどう思われようがどうでもいいから
      これもかっこつけか(笑)
    • 88. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/22 22:11
    • 他人からの評価が良いと思ってないと怖くなるタイプの人
      基本的に空回りが多いので、心を許せる友人が少ない
      そのため指摘をしてもらえる機会が少ないので、ますます空回りする
      話す友人が少ないため、自己評価を上げるために他人を貶めるようになる

      犯罪者一歩手前の症状
    • 89. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/22 22:11
    • 責任を負わされて面倒なことになるなら給料低くても気楽に生きたいという人もいる
      価値観が違うだけなのに何をそんなに批判したがるのか理解できんわ
      結局出世願望ないやつを見下すスレわざわざ立てるなんて出世欲強い俺スゲー!ほかのやつとは違う!アピールでくっそ痛々しい
      本当に向上心あるやつならわざわざした見つけて見下そうとはしないし周りが優秀なやつばかりでうんざりしない
      結局こいつもダメなんだよ
    • 90. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/22 23:00

    • 他人にこき使われてる時点で家畜みたいなもんだ。

      まあ、大差ないね。
    • 91. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/22 23:26
    • 意識高い系をこじらせたような人だな
      人により価値観も求める幸せも違うってことを理解した方がいい
    • 92. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/23 01:06
    • 悪かったな。
      勝手に出世しとるわ。
    • 93. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/23 02:04
    • 出世したいとか言ってるくせに駅弁卒のやつとか惨めだと思う。せめて旧帝か早慶くらいは出とけよ無能、って思う。会社に入るまでにたいした努力もしなかったくせに、今さら思いつきで出世したいとか言ってんじゃないよ。

    • 94. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/23 07:29
    • 人生80年として、前半40と後半40なら前半の若い40年の方が楽しく遊べるに決まってる。
      その前半を、後半を楽に生きるための投資時間に潰してしまうっていう考えが日本じゃスタンダードみたいだね。
      おれは全く理解できないから極力遊んでるキリギリスタイプだけど、アリの皆さんは仕事頑張ってねー
    • 95. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/23 08:06
    • 起業願望のある奴からしたら、出世願望の奴とかぬるま湯なんだよなぁ。でも仕事が出来ても人間的な品性は関係無いんだよね。意識が高い奴ほど他人を見下す傾向が本当に強いから達が悪いわ
    • 96. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/23 11:22
    • 何で出世願望がない=仕事出来ないになるんだろう?
      出世願望はないけどやるべき仕事はミスなく機転もきかせてきっちりやって高評価貰ってるよ
    • 97. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/23 15:53
    • 進学校出身だと周りの連中がどんどん出世していって自分だけ取り残された気分になるんだよな。
      俺は東大に何十人も合格する高校だったから同窓会に行くのも気が引ける。
      同級生が県警本部長になったとか聞くと自分は何やってんだろうという気持ちになる。
    • 98. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/24 23:36
    • ああいうやつ迷惑だよなぁ
      >>1のことだよ?
    • 99. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/27 12:22
    • 出世したら給料上がりそうだけどね
    • 100. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/09/27 12:25
    • 他人の評価は気にしたいよね
    • 101. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/10/08 08:28
    • 残念だがこればっかりは、人それぞれの生き方があるから、全部否定できないけど、
      自分は上昇志向とまではいかなくとも、仕事できなくてもそれを自覚して懸命にする人と仕事がしたい。一生懸命仕事に取り組んでいる人は魅力的だし、自分もエネルギーを受けられる。それで元気にもなる。
       でも五体満足なのに淡々と仕事をし職場でべらべら話して、常に仲間を求めて、人生あきらめて時を過ごしてる人とは一緒に働きたくはないな。
       
       
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事