hahako_boy

前スレ:かーちゃんが半年後に死ぬ俺を励ますスレ
1 名無しさん@おーぷん 2016/11/04(金)03:39:31 ID:wkY

3 名無しさん@おーぷん 2016/11/04(金)03:41:42 ID:wkY

残念ながら半年も持たなかったよ…

2 名無しさん@おーぷん 2016/11/04(金)03:39:51 ID:czt

7 名無しさん@おーぷん 2016/11/04(金)03:43:50 ID:0mT

生命保険とかで死亡保障はどれくらいもらえそう?

8 名無しさん@おーぷん 2016/11/04(金)03:44:20 ID:Z3c

>>7
黙れ屑

4 名無しさん@おーぷん 2016/11/04(金)03:41:51 ID:Bzi

(´;ω;`)ウッ…

6 名無しさん@おーぷん 2016/11/04(金)03:43:50 ID:wkY

告知承って直後に何か混乱してスレ立てして
お前らから元気貰ったから一応報告したくて
スレ立てさせてもらった

9 名無しさん@おーぷん 2016/11/04(金)03:44:28 ID:MmG

悲しい

11 名無しさん@おーぷん 2016/11/04(金)03:45:30 ID:wkY

おまえら、ホントにかーちゃんとーちゃんはいつまでも居ると思うなよ。
孝行したいと思った時にはもういないんだ。

25 名無しさん@おーぷん 2016/11/04(金)03:52:23 ID:5Qy

20歳越えて親の愚痴を言ってる人は現実では避けられるタイプ

12 名無しさん@おーぷん 2016/11/04(金)03:46:25 ID:Z3c

母ちゃん幾つまで生きたんだ?
>>1は今いくつ?

>>12
かーちゃん46才。
俺25

26 名無しさん@おーぷん 2016/11/04(金)03:53:25 ID:Z3c

>>23
母ちゃん若いやんけ……
俺あんたより若いけど、母ちゃん55・父ちゃん60や
不安でしゃあないのぉ

21 名無しさん@おーぷん 2016/11/04(金)03:50:24 ID:5fk

相続は10ヶ月以内にな
忙しくなるけど逆にそれがいい

>>21
相続は放棄。
とりあえず親父が全部相続する予定。

24 名無しさん@おーぷん 2016/11/04(金)03:50:53 ID:MMU

俺は小学生の時に母親は亡くなってるから悲しい話としてはピンとこない

>>24
それはあるかもなー。
自分が家庭持って子供の存在とか意識せざるを得ないから余計にくるものがあるのかも。

かーちゃんが息を引き取った直後にばーちゃんが言った言葉が忘れられん。
「親より先に逝くやつがあるかね…」と

36 名無しさん@おーぷん 2016/11/04(金)04:03:26 ID:xVK

哀しいなぁ

37 名無しさん@おーぷん 2016/11/04(金)04:04:34 ID:wkY

と、まぁ放っておいて、俺が言いたいのは家庭環境は色々あると思う。
けど、少しでも親に感謝している気持ちがあるなら、ちょっとしたことでも感謝の気持ちを忘れないでくれ。
んで、ちょっとしたことでもいいから常日頃「ありがとう」って言葉をかけてやってくれ。

38 名無しさん@おーぷん 2016/11/04(金)04:12:52 ID:MmG

うむ

39 名無しさん@おーぷん 2016/11/04(金)04:13:40 ID:VUr

これっぽっちも感謝の気持ちがない

43 名無しさん@おーぷん 2016/11/04(金)04:16:07 ID:wkY

>>39
もしかしたら居なくなったときにふと湧いてくる感情なのかも。
正直、俺もウザイと思ってた頃もあるよ。

41 名無しさん@おーぷん 2016/11/04(金)04:14:11 ID:wkY

後悔先に立たず。

孝行したいと思った時に親は無しってのはホント

42 名無しさん@おーぷん 2016/11/04(金)04:16:03 ID:urC

これから家事がたいへんだぁ~

46 名無しさん@おーぷん 2016/11/04(金)04:18:16 ID:wkY

>>42
家事は問題ないかな。俺は結婚してるし兄弟連中も。親父と同居するのに嫁の反対は無いし

52 名無しさん@おーぷん 2016/11/04(金)04:23:52 ID:urC

最後は看取れたんか?

54 名無しさん@おーぷん 2016/11/04(金)04:28:36 ID:wkY
>>52
最後はみとれた。呼吸抑制が来て無駄だと思いながらナースコールした。
Drもすぐに来てくれた。
ばーちゃんは間に合わなかった。泣きながらかーちゃんに語りかけてたのが辛かった。

55 名無しさん@おーぷん 2016/11/04(金)04:34:29 ID:MmG

じーさんが死んだときの親父の落ち込みっぷりがすごかった
俺もいつか味わうのかと思うとゾッとするよ

56 名無しさん@おーぷん 2016/11/04(金)04:40:04 ID:wkY

>>55
以外と同姓の親はなんか平均的な気がする。
あくまで想像だけど、

57 名無しさん@おーぷん 2016/11/04(金)04:53:15 ID:MmG

>>56
思い入れが深い相手なら性別関係ない気はするがねー

58 名無しさん@おーぷん 2016/11/04(金)05:18:30 ID:nWd

大学生だけど、母ちゃんから2週に1回は電話あるけど、これもいつかはなくなるのかなぁ

ちゃんと食べてるかって他愛もない会話だけど、
やっぱりなくなるのはやだな

k.m.p.
大和書房
売り上げランキング: 8,126

元スレ ちょっと前に「かーちゃんがあと半年で死ぬ俺を励ますスレ」をたてたものだが
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1478198371/


★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (46)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/11/04 17:16
    • 大学で地元離れて以降、年に数回帰るくらいだからなぁ
      連絡はめんどくさいと思ってしまう
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/11/04 17:24
    • J( 'ー`)し<タカシに保険かけておいたからね

      こういうスレだと思ってた
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/11/04 17:28
    • 半年で死ぬ1をカーちゃんが励ましてんのかと思ったよ
      スレタイもうちょい上手くできるだろ
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/11/04 17:32
    • 「かーちゃんが、あと半年で死ぬ俺を励ます」のかと思った
    • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/11/04 17:38
    • 孫はできたがまだまだ孝行足りない気がするわ
    • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/11/04 17:41
    • 生まれたときから家族なんて居ないからわからんわ

      悲しむことが出来る自体がそもそもありがたいことなんじゃねーのかな
      俺には一生できないことだ
    • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/11/04 17:43
    • 20歳の時に妊娠した子供…?
      あっ…(察し)
    • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/11/04 17:44
    • 今年爺さんが亡くなったが夜中の2時に病院に駆け付けたけど間に合わなかった…
      でも医者が俺が来た時間を死亡時間にしてくれたっけな…
    • 9. @@
    • 2016/11/04 17:45
    • ありえねぇほどムカつくなコイツ。
      ぶち殴りてえ
    • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/11/04 17:51
    • 屑とか言ってるやつ笑うw
    • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/11/04 17:53
    • うちのかーちゃんは交通事故だったな
      朝パートに出かけて昼過ぎに警察から電話かかってきた
      病院の霊安室で、はじめて親父が泣くのを見たわ
      おれは現実感がなくてテレビでも見てるような気持ちだったよ
    • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/11/04 17:55
    • 的外れな事を承知で書くが、”親だから”って言うのに縛られてるやつは嫌いだわ
      親でもただ産んだだけ(それどころか子供に手を出し傷つける)のヤツもいるし、他人でも自分を気にかけ育ててくれる人もいる

      それでも「産んでくれただろ」とか言い出すヤツもいるが、そんなもん好き勝手やって責任とらないクズなんだよ

      これは>>1に対して言ってるのではなく、こういうスレに必ずわく”親だから”って言うのを強調してくる奴らに対して言ってる

    • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/11/04 18:00
    • 前スレも見たけど悲しすぎる
      でも、いつかは必ず訪れるんだよね...
    • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/11/04 18:00
    • ※7
      時代を考えろよ、20年も前なら普通だろ阿呆

      ※9
      ありえねぇほどムカつくなお前
      前スレ読んでから出直してこい
    • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/11/04 18:00
    • 実家と折り合いよくなくて、全然連絡してなくて
      とある郵便ハガキで父が半年前に死んだって知ったけど、あまり悲しくなかった。というのは思い出がないから。血の繋がりは絶対じゃないよ。時として身内同士のほうが冷酷だ。
    • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/11/04 18:19
    • まだ若い舅と同居とか奥さん偉いな~。
      自分なら絶対に嫌だ。下手したら40年くらい一緒とか無理…
    • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/11/04 18:27
    • ざまぁぁぁぁwww
      自分語りキメェんだよwwwww
    • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/11/04 18:35
    • 「かーちゃんがあと半年で死ぬ俺」までが主語だったのか。俺も逆かと思った。
      まぁスレでかーちゃん募集するのも変だな。

      人間必ずいつかは必ず死ぬ。>1のかーちゃんは子供たちに看取られ、悲しんでくれる人も居て…こう言っては何だが、ベストに近い死に方だったと思うよ。
    • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/11/04 18:37
    • 会うたびに老け込んでいる両親を見ると、別れの日が確実に近づいてるんだって思い知らされる
      時間は有限だし、会っているときの時間は大切にしないといけないと思う
    • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/11/04 19:15
    • こんなの2ちゃんなんかに書くことじゃねぇだろ
    • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/11/04 19:19
    • お袋死にそうだからおーぷんにスレ立てるという意味がわからん
      こいつが死んで詫びろや
    • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/11/04 19:21
    • いくら貰えるんだろう…
      最初から最後まで迷惑だけかけて消えたから、お金くらい残して欲しかった
    • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/11/04 19:45
    • 昔は幼くて親至上主義だったが、
      20過ぎたら自分の人生を生き抜かなならんから思い入れとか無くなった
      残ったのは郷愁と親との思い出だけ。
      最期が近いほど「自分の親」要素が無くなって、親も「一人の人間」に戻る。でも姿形は紛れもなく親だから、何が言いたいかって言うと、最期まで見るのが怖い、「最期まで俺の親で居てほしい」なら、ホスピス等施設に預けた方が思い出はきれいなままで済むってこと。介護のはてに親の喪失に涙できるような聖人には、私にはなれなかったよ、ごめんよ母さん。
    • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/11/04 19:49
    • 両親共に60越えて、体のあちこちにガタが出始めて、薬ばかり飲んでる姿を見るとさ、何だかよく分からない悲しい感情がわくんだよ
    • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/11/04 20:00
    • 病気とか認知症とかでダラダラ迷惑かけながら長生きするより
      ポックリ逝ってくれたんならいい母さんじゃないか。
    • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/11/04 20:07
    • 前スレ読んだら自慢のかーちゃんやんけ
      悔しくてしゃーないんやろなあ
    • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/11/04 20:22
    • ※17
      俺は自分語り以前にネタだと踏んでるよ
      もしネタじゃなかったらこんなこと2ちゃんねるにダラダラ書き込む神経を疑うわ
      ネタ主よりも同情コメさらしてる連中のほうが気持ち悪い
    • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/11/04 20:25
    • いい親だったんだろうな
      昔っからモラハラDVで暴れまくりの父親とそんなのに縋り付いてるバカ女だったから、あんまり思いってものがないわ
      仕事で忙しいからって食事だってまともに用意してもらったことは数えるほどだし家はごみ屋敷だし、金は共働き公務員でそれなりにあるのにガキの学用品にびた一文使いたくねぇってやつだったし
      まあ、それでも親様の稼いだ金で命をつないでここまで大きくなったんで、感謝しないといけないんでしょうがね
    • 29. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/11/04 20:27
    • ※20
      確かに2chで書くことじゃないかもだけど、
      前回のスレは軽く混乱してた状態で
      立てたって言ってたじゃん。
      んで、そのスレで励ましてくれた人への
      報告って言ってるんだから、別に良くね?
    • 30. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/11/04 20:31
    • 「おーぷんから持ってくるスレは日本のまとめ民なら『もう飽きたよ』というものばかりです」
    • 31. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/11/04 20:39
    • 一年間に2日間は帰省して親と一緒にすごせるかな
      親が平均寿命まで生きても60日にも満たないのだよね
    • 32. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/11/04 20:39
    • ※7
      30年前の大学進学率調べてこい阿呆。
    • 33. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/11/04 20:40
    • ※7
      おばさん乙

      晩婚化の今と違って80年代90年代だと、25までに結婚してないのはヤバいって時代で、高卒後結婚して数年で妊娠なんていくらでも居た時代だぞ

      大卒で会社に入っても数年で寿退社とかな
    • 34. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/11/04 21:02
    • 「あと半年でかーちゃんが死ぬ俺」というスレタイなら誤解無かったろうに。
    • 35. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/11/04 21:08
    • 気の毒だが
      くれぐれも自分の物差しを美化して毒親持ちに振りかざさないようにな
    • 36. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/11/04 21:09
    • 余命はほんとに当てにならんから
      1年って言われた婆さんが5年も生きてたり3ヶ月って言われたおじさんが1ヶ月もたなかったり
      なんにせよ気になってた
    • 37. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/11/04 21:15
    • ワイクソ学生20、とーちゃん70、かーちゃん60

      やばいなぁ…
    • 38. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/11/04 21:25
    • 葬式とか面倒くさそう
    • 39. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/11/04 21:57
    • 近しい友人なんかには「親が癌でもうすぐ死ぬらしい」なんて重いし辛いし言えないだろ
      でも気持ちが混乱して誰かに話したいって思ったときに、ネットの方が気持ちを吐露しやすかったりするんじゃないの
    • 40. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/11/05 00:29
    • 俺6歳、親父37歳死亡
      俺21歳、母親56歳死亡

      なんやねんマジ
    • 41. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/11/05 00:34
    • こんなスレすら素直に読めないヤツ等って、
      どんな人生送って来て、どんな死に方するんだろうな…
    • 42. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/11/05 01:00
    • 自分語りクッサ
      こういう時だけ人格変わるネラーもきっしょ
    • 43. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/11/05 01:46
    • 我が家は腐りきった毒親だから、即刻タヒんでほしいと心の底から思っている。
      良い親に恵まれた>>1が羨ましく思う。
      ご冥福をお祈りする。
    • 44. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/11/05 03:00
    • 前スレの年数と合わねえんだが

      15から2年調理師の専門学校行ってそこから同じ店で
      10年勤めて700万貯めた後2年で後輩を一人前に育ててから
      開業して3年経って嫁と子供が出来たって話だったのに
      なんで今25なんだよ
    • 45. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/11/05 19:49
    • うちは俺が20の時に死んじまったわ
      そんで3回忌が終わった翌週父親も死んじまった
      母親大好き人間だったし早く母に会いたかったんだろう

      でもだからといって22で両親がいなくなる残された俺の気持ちを考えてほしかったかな
      しかも俺の誕生日に死ぬとかマジねーよ
      両親が自分の誕生月に死ぬとかもう誕生日祝う気持ち今後わかねーよ
      つーか社畜だし糞みたいな人生だからぶっちゃけさっさと2人がいる世界に行きたいね
    • 46. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/11/12 19:05
    • 父親死んだ時、貧乏すぎて生命保険解約してた。
      誰かが死んで僅かな遺産もらわないと生活できないのに。
      残ってるのは姉だけ。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事