うーん
まあゲームとしては面白いっちゃ面白かったけどシナリオはFF13の方がまだ面白かった気がするわ
|
|
FF16とかある?
EDムービーどうだった?
マップの広さ教えて
>>5
無意味なロケーションが多過ぎて広さは感じられなかった
ほとんど仲間の運転する自動の車で移動してたからね
そしてどこまで移動しても似たような光景
スカイリムは山多くてめんどい意見も多いけど逆にあれくらいの方が未知の場所に乗り込んで行く感じは合ったとおもうわ
それにスカイリムとかは地域によって森の光景も違ったからなあ
>>7
まあ、しゃーないわ
スカイリムみたいに詰め込みすぎると、かえってセーブデータ圧迫するしな
ただ雰囲気は重視してほしかったね
>>12
スカイリムやフォールアウトだったら別に徒歩で移動してても苦痛はなかったんだけどなあ
ほんとにただただ間延びしてるだけで移動が苦痛だった
やりこみ要素ある?
>>6
まだクリアしたばかりだからこれからだけどやり込みはできそうな感じ
入ってはみたけど敵のレベル高すぎて進めなくてクリアした時点でも行けるかわからんダンジョンもまだあるからね
ネタバレも平気で書くから見たくない人は気を付けてね
ヒロインが途中で死んだけど悲しい気持ちには全くならなかった
他のゲームだとすぐ泣いちゃうくらいなんだが全く悲しくならなかった
何故かって考えてみたんだがヒロインはそのときまでずっと主人公の記憶の中の存在なんだよね
そして国の関係で婚約したから久々に会いに行くってのが序盤のストーリーなんだ
だから主人公たちにとっては大事な人なんだろうけどプレイヤーには全く馴染みなし
そして、同じ街に着いた!いよいよ会えるぞ!ってところで主人公に会うまえに敵に殺されてはい退場
「あっ死んだ」
って感じだったわ
FF13もシナリオそうとう酷かったのにそれより酷いのか
どんなシナリオ?
>>15
>>16
まちがえた
どんなストーリ?
>>16
13?
主人公たちが方向性定まらずいろいろふらふらして最終的にファルシ倒す
細かいとこは全部女神の奇跡でした、って話
>>15
FF13の批判のほとんどって「専門用語多過ぎて分かんない」とか「神様が助けてくれるご都合主義多すぎ」とかそんなんだったじゃん?
それにくらべたら今回の方がワケわからなかった
専門用語は別に覚えてしまえばなんともないけど今回のこの作品は大事な設定とかお話を全部キャラクターが口頭で説明しちゃうから話がややこしくなってくる終盤に向かえば向かうほど
「なにいってだこいつ」感が凄かった
あとはさっき言ったようにヒロインやお父様が思いいれもないうちにばんばん死んでくからなんかわからんけどこいつら怒ってるし悲しんでるなあみたいなおいてけぼりが酷かった
モブに毛が生えたようなじじいが途中主人公のこと助けてくれるんだけどそいつが死んだときの方がまだ悲しかったわ
FFはそんな短時間でプレイしていいゲームじゃないんですよ!
別に人のプレイスタイルに文句言う訳じゃないけど、私はまだプレイしてないしそんなの許さないよ!
>>19
ちょいちょい寄り道しながらクリアして30時間くらいだったわ
寄り道してるとどんどんレベル上がってくから途中でやめた
ぶっちゃけシドニーだけのために買うのはキツいですか
>>23
シドニーちゃんのシドパイとシドモモは最高でした
でもシドニーちゃんは延々と最初のガソリンスタンドから動かないから注意な
寄り道っていえば寄り道は正直したくなかったけどなんかもったいない気がして寄り道してたってのがほとんどだった
というのも最初のストーリーがさっきも言った通り「婚約してるお姫様に会いに行く」って話なんだよ
だから寄り道して楽しくキャンプしたり写真撮ったりしてると「お姫様待たせてるのにこんなに遊び回ってて良いのか?」みたいな思いがチラチラしちゃうんだよな
寄り道に集中できないというかなんというか
独身最後の旅みたいなもんや
FFシリーズってまったくやったこと無いんだけど、
いきなりFF15買っても大丈夫なの?
>>27
FFシリーズは話が全部繋がってないのでお好きなものからお楽しみください
シドニーちゃんパーティに入らないの?そんなのやだー!
グラチヲラスってムキムキのやつ?
>>31
そう
刺繍筋肉
アクションは結構楽しかった
プレイヤーの習熟度の高まりに合わせて敵も強いの出てくるし理不尽に感じるところはなかったな
ただ最終盤2体ほど無駄に体力多いだけのなげやりバランスの敵がいたのは気になった
えっ?プレイヤーの強さに合わせて敵のレベルも…?
>>36
ごめんごめん違うよ
敵の強さは変わらないけどプレイヤーが上手くなってきただろうなあってところでちょっとテクニカルな敵が出始めたりするからレベル曲線が上手かったなって話
なるほど
な
まだ書きたいことあるけどそろそろ仕事だからまたな
グラディオラスが陰湿ゴリラって呼ばれてるらしくて笑う
俺も嫌いだわあいつ
グラチヲラス23歳って嘘やろ…
ペルソナ5が大成功したからFF15も成功するだろ→結果
FF15って買いだと思う?
FF15楽しみな人いるの?wwwww
売り上げランキング: 4
元スレ FF15クリアしたけど
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1480726685/
|
|
ちょっとでも「あれ?」っておもったらそこでやめるべき
いや本当煽りとかじゃなくてすげー楽しんでた人たち落胆するのみたくない
やり込みはすげー楽しめる
シナリオは擁護できないほどのゴミ
もう一回言いたい
シナリオはマジでゴミ
お姫さまも死んで主人公もボスを倒すために犠牲になって最後死ぬんだけど、
主人公の妄想の中で2人の結婚式が挙げられる
っていうのがFF15のラストのオチ
オープンワールド要素に関しては去年あたりからまったく発言しなくなってる。初期の頃のインタビューまとめとか違い過ぎててクリアしたあとも体験したものとの違いでしっかり楽しめる。
30時間遊んでから語ってほしいなんて滑稽だな。普通の和ゲーだったら終盤かクリア後だろ
30時間遊んでもらえるような配慮はしてあるんかな?
あーほんとにがっかりで暴れそうだわ
これだけ待ってずっと楽しみにしてたのに
釣りじゃなくてFFをやりたかった…
おかしくなっていった時に中心スタッフも離れたのが痛かったな
FF2とか3をリニューアルしてほしい。
FF15もグラフィックやアニメーション懲りすぎて
プレイヤーに想像する隙を与えないから
ストーリーもキャラもそこが浅く、すべてがダサい。
まぁイリスたんの可愛さに免じて許すわ
information
オススメ



![ライザのアトリエ3 終わりの錬金術士と秘密の鍵 ライザ [ライザリン シュタウト] 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア](https://m.media-amazon.com/images/I/51Ft6Bua+LL._SX240_.jpg)
















