url
1 名無しさん@おーぷん 2016/12/10(土)21:07:00 ID:Ael

仕事から帰って来たらアパートにNHK集金の人がいてハンコ取ってきまーす言って部屋に籠城してるんだが帰ってくれない
絶対払いたくないお
でも怖いお

3 名無しさん@おーぷん 2016/12/10(土)21:07:29 ID:BBF

テレビ壊したらオケ

4 マーテル ◆9L0/8ZHtwo 2016/12/10(土)21:07:33 ID:tw@gasyakora

大人しく払えの

6 名無しさん@おーぷん 2016/12/10(土)21:07:47 ID:GLR

引き落としじゃないんだ

7 名無しさん@おーぷん 2016/12/10(土)21:08:25 ID:AY1

いや 払えよ

9 名無しさん@おーぷん 2016/12/10(土)21:08:41 ID:GLR

テレビないけどガラケーのワンセグだけでも受信料払ってる俺もいる

10 名無しさん@おーぷん 2016/12/10(土)21:08:51 ID:eG5

テレビないっすwww家のなか見ますかー?でだいたい帰るけど

11 名無しさん@おーぷん 2016/12/10(土)21:09:14 ID:BkB

NHKもそろそろ素直にcmいれりゃいんだ

12 名無しさん@おーぷん 2016/12/10(土)21:09:20 ID:Ael

いつもはここお姉ちゃんの部屋なんで分からないですぅで誤魔化してたんだけど「それ前も聞きました^^こっちでもう把握してるんで^^」って言われてびびってしまった

14 名無しさん@おーぷん 2016/12/10(土)21:09:45 ID:BkB

>>12
手強いな、居留守すりゃいいのに

15 名無しさん@おーぷん 2016/12/10(土)21:10:48 ID:Ael

>>14
仕事から帰ってきたらアパートの階段近くにいて声かけられたんだ
本当やめてくれよ
疲れてんのに

16 名無しさん@おーぷん 2016/12/10(土)21:11:18 ID:hqZ

「放送法では受信設備を設置している者には支払う義務があると書かれていますが、ただし受信を目的としていない受信設備には義務はないと明記されています」
って放送法に精通してますアピールすればいい

25 名無しさん@おーぷん 2016/12/10(土)21:13:06 ID:GLR

>>16
家庭用のテレビとか携帯電話には但書が適用されないんだとさ

21 名無しざん@おーぷん 2016/12/10(土)21:11:35 ID:qkK

今の時間にいるの?
営業していいんだっけ

26 名無しさん@おーぷん 2016/12/10(土)21:13:22 ID:BkB

今も玄関にいんの?

27 名無しさん@おーぷん 2016/12/10(土)21:13:52 ID:Ael

>>21
>>26
インターホン見たらもういないっぽいけどさっきまでは確実にいた
ピンポン押されたし扉コンコン叩かれたし

22 名無しさん@おーぷん 2016/12/10(土)21:11:52 ID:GLR

テレビないって言っても「こちらで調査したところ、テレビの電波の受信状況が確認されました」とか言われたよ

23 名無しさん@おーぷん 2016/12/10(土)21:12:22 ID:IpN

>>22
それハッタリだから

28 名無しさん@おーぷん 2016/12/10(土)21:13:57 ID:GLR

>>23
まじか、なんか確認できる機器があるんじゃないのかよ

30 名無しさん@おーぷん 2016/12/10(土)21:15:37 ID:BkB

影に隠れてたりして

32 名無しさん@おーぷん 2016/12/10(土)21:16:13 ID:Ael

>>30
ありえるよね
怖くて部屋の電気つけられない

31 名無しさん@おーぷん 2016/12/10(土)21:15:59 ID:Swj

NHKは24時間いつでも訪問おkって出てきた

34 名無しさん@おーぷん 2016/12/10(土)21:16:37 ID:BkB

>>31
こわ夜長もありかよ

33 名無しさん@おーぷん 2016/12/10(土)21:16:22 ID:t6Z

寒いし適当に帰んじゃね

36 名無しさん@おーぷん 2016/12/10(土)21:17:26 ID:Ael

てか次来た時どうしよう
テレビないって言うけど今日部屋に籠城したこと突っ込まれたらなんて答えればいいんだ

39 名無しさん@おーぷん 2016/12/10(土)21:17:54 ID:BkB

>>36
あたらしいいいわけかんがえようぜ

40 名無しさん@おーぷん 2016/12/10(土)21:18:34 ID:TYe

>>36
忘れてたでおk

44 名無しさん@おーぷん 2016/12/10(土)21:19:49 ID:SQF

>>36
疲れてたんで寝ちゃいました
でいいやろ

47 名無しさん@おーぷん 2016/12/10(土)21:21:29 ID:Ael

>>44
いやありえないですよね?
とか返されたら死ぬしかない

58 名無しさん@おーぷん 2016/12/10(土)21:28:55 ID:SQF

>>47
仕事でくたくたでして、貴方みたいに暇じゃないんですよ
でok

41 名無しさん@おーぷん 2016/12/10(土)21:18:47 ID:j68

普通に警察呼べば良いんじゃね

43 名無しさん@おーぷん 2016/12/10(土)21:19:27 ID:cro

>>41
こういう押しかけで金を取るのは違法だしな
通報したら良いんだよ

45 名無しさん@おーぷん 2016/12/10(土)21:19:58 ID:br4

テレビなしスマホはiPhone、個人情報保護のためスマホは見せられない

これだけ言えば帰るよ

46 名無しさん@おーぷん 2016/12/10(土)21:20:40 ID:BkB

でも、少し前はらわないでたいほされたやついたよな

48 名無しさん@おーぷん 2016/12/10(土)21:21:30 ID:br4

>>46
テレビ見られたらそりゃ逮捕されるかもしれないね

49 名無しさん@おーぷん 2016/12/10(土)21:21:40 ID:j68

>>46
契約したなら払わないとな
契約したならな

50 名無しさん@おーぷん 2016/12/10(土)21:22:02 ID:IpN
51 名無しさん@おーぷん 2016/12/10(土)21:23:35 ID:BkB

>>50
為になった

57 名無しさん@おーぷん 2016/12/10(土)21:28:50 ID:Ael

>>50
ありがとう
ブクマしといていつでも見れるようにしとく

53 名無しさん@おーぷん 2016/12/10(土)21:26:25 ID:GLR

ワンセグのみの受信契約はさいたま地裁で契約義務がないと判断された
まだ判決は確定してないから今後どうなるかわからないけど、契約締結義務がないことで確定したら、今まで払った分は返金されるのか電話で聞いたら「お答えできません」としか言われなかったな

54 名無しさん@おーぷん 2016/12/10(土)21:27:01 ID:Ael

1ヶ月くらい前にお風呂入ってたら窓から人が覗いてて(閉めてるから見えないんだけど人影は分かる)すみませーんすみませーん言いながらゴンゴン窓叩かれてその後インターホン鳴らされまくったこともあったんだけどこれもNHKだったのかな?

55 名無しさん@おーぷん 2016/12/10(土)21:27:25 ID:BkB

>>54こえええ

60 名無しさん@おーぷん 2016/12/10(土)21:30:21 ID:BkB

1ヶ月まえにきたんじゃまたくるんじゃね?

61 名無しさん@おーぷん 2016/12/10(土)21:30:54 ID:j68

>>60
よく見たらバイクカワサキバイク

64 名無しさん@おーぷん 2016/12/10(土)21:32:09 ID:BkB

>>61
かってにあだんつけんな

62 名無しさん@おーぷん 2016/12/10(土)21:30:55 ID:br4

明日の朝イチまたくるよ

63 名無しさん@おーぷん 2016/12/10(土)21:31:41 ID:BkB

どうする?朝起きて目の前にいたら

65 名無しさん@おーぷん 2016/12/10(土)21:32:34 ID:Ael

>>62
>>63
やめろおおおおおお怖すぎ

66 名無しさん@おーぷん 2016/12/10(土)21:33:39 ID:6Kg

>>62
勤務時間外はないよ

67 名無しさん@おーぷん 2016/12/10(土)21:34:43 ID:6Tz

払わねえよボケ今度来たら穀すぞって言えばいいじゃん
俺はそれで2度と来てない

68 名無しさん@おーぷん 2016/12/10(土)21:34:56 ID:Ael

まぁどうせ明日も仕事だからほとんど家にいないんだけどね
でも帰って来て玄関の前にいたらと考えると恐ろしい

70 名無しさん@おーぷん 2016/12/10(土)21:35:56 ID:BkB

>>68
何時にかえってくるか、車ライト消して確かめてたりして

69 名無しさん@おーぷん 2016/12/10(土)21:35:19 ID:j68

それでも観たい番組があるのか

71 名無しさん@おーぷん 2016/12/10(土)21:36:02 ID:Ael

>>69
ここ半年ぐらいテレビ自体見てない
もう本当に捨てちゃおっかな

75 名無しさん@おーぷん 2016/12/10(土)21:37:53 ID:6Kg

NHKの支払い請求にくるやつって、派遣でしょ?
本社の人じゃなきゃ信用できないって言えば?

72 名無しさん@おーぷん 2016/12/10(土)21:36:38 ID:BBF

このスレ見てたりしてな

元スレ 今NHKの集金来てるんだが助けてくれ
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1481371620/


★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (34)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/12/10 22:50
    • 立花孝志に連絡だ
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/12/10 22:53
    • 中国語で返しとけ
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/12/10 22:58
    • 相変わらずネット民は舐められてるなw
      「家主じゃないという」とか「居留守使う」とか逃げてないで、
      「不要です。お引取り下さい。」とはっきり言えば良い。
      グダグダ言う様だったら怒鳴りつければ良い。
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/12/10 23:27
    • ※3
      契約じゃなく集金だからな
      もう契約済みなんだから払うしかないだろ
    • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/12/10 23:41
    • 無視しまくってたら来なくなったわ
    • 6. 
    • 2016/12/10 23:43
    • このコメントは削除されました。
    • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/12/10 23:55
    • 無視しない理由がわからない
      内心払いたいのか?
    • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/12/10 23:56
    • 契約してんなら払えよ。
      契約したくないって話なら無視すれば良いけども。
    • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/12/11 00:06
    • 俺は逆に払うから毎回取りに来いと言ったら、来なくなった。振込じゃないとダメとか言ったが、見ない月もあるかも知れないから毎月お願いしたんだが‥‥面倒臭いの嫌なのかな。皆んなが毎月徴収にしたら嫌がるだろな
    • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/12/11 00:10
    • NHK高知はヤクザを使って集金している
    • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/12/11 00:16
    • よくネット見るとNHKのバラエティは面白いとか書いてるけど、そいつらは受信料払ってるの?
      公共放送であるNHKはバラエティとかスポーツとか必要ないのに
    • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/12/11 00:45
    • NHKが映るテレビがあればNHKと契約義務があるというのが法律
      だがしかしNHK契約を取りにくるおっさんと話す義務なぞないwwwwwww
      鬱陶しいようなら逐一カメラで撮影しながら帰れって言ったら帰っていくよ。
      なぜならあいつら自身何が義務で何が権利なのか正確に理解していないので、
      権利から外れたことをいうこともさせることも怖くてできないから。
      不用意な脅し文句が証拠として動画が残ってしまえば契約の無効を訴えることも可能である。
    • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/12/11 00:46
    • 立花孝志シール貼っとけ
    • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/12/11 01:10
    • 次来たら、立花さん、今集金の人が来ているんですが…って相手に聞こえるように言ったらいいんじゃね
    • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/12/11 01:17
    • 「NHKから国民を守る党」を知らんのか
    • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/12/11 01:19
    • NHKのうつる受信機を持ってるのでは無く
      NHK視聴目的で受信機を持っていれば払わなければならない
      チューナー(TV)あっても、NHK見るためじゃなけりゃはらう必要ないのに
    • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/12/11 01:24
    • ほんとにテレビがないから家ん中入って見ていいよって言ったんだが、
      家には入れないのでって言って、入らずに帰ってったな
    • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/12/11 03:51
    • あいつらただのクソ雑魚ナメクジだからびくびくする必要ないよ
      昔はちゃんと大人な対応してたけど、自分勝手なことしか言わないし
      論理の通用しないゴミってわかってからは、人として扱ってあげる必要ないって気づいたわ
    • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/12/11 03:51
    • 「信号が出てるから見てますよね」って適当な事言われた事あるけど、「具体的になんて名前の信号ですか?信号はどこで検出しましたか?敷地内での信号の検出は管理会社の許可取ってますか?」って聞いてみればよかった。
    • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/12/11 07:48
    • 集金ってことは契約したんかね?
      なら解約するか払うしかないわな
      TVないNHKみないは契約してない人なら通じるけど契約してる人はどうなんだろ?

      自分の場合は
      1件目TVみながら「NHKはみてないんで~」
      2件目オートロックマンションだったので「NHKですー」「あーそうですかー」と返答して放置
      3件目「TVないんで」(実際TVがないついでにいうとワンセグ機器はあるけど写らない)で帰っていったけどなあ
    • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/12/11 08:39
    • 受信料にぶーぶー文句垂れてるネトウヨに限って大地震が起きると震えながら涙目でNHK見てるんだよなぁ
    • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/12/11 08:46
    • 契約しなきゃいいのに
    • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/12/11 09:33
    • そもそもコミュニケーションとる時点で追い返す気ないだろこいつ。無言でガンつけて部屋に逃げ込めや。
    • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/12/11 10:15
    • ※6
      おまえいつも朝鮮のこと気になってんのな
      一般の人は朝鮮も中国もなんとも思わねーから
    • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/12/11 10:39
    • 契約してるなら解約
      契約してないなら、無視。
      NHK気づかず反応してしまった場合は「TVねーよ」
      これだけ返して無視。
      何度も来られたりするやつは、優しすぎんだよ。
      納得して帰ってもらおうとか考えて反応するから悪い。
      NHKにはシカトと放置、これだけでも優しすぎるくらいの対応だよ。
    • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/12/11 12:02
    • 25でさらっと書いてあるけど、但し書きの適用範囲はNHKが決めることじゃないし、そんな判例もないから無視していいよ
    • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/12/11 13:22
    • 悪質な手だけどワイヤートラップで物壊させてヤクザが集金逃れる手段を使うから集金にいかなくなったって話をみたことがある。なんでも思い入れがあるとかでどんなゴミみたいなものでも結構な賠償額の請求自体はできるんだと。なお満額通るとはいってない。
      といってもアパートみたいなしょっぱい場所に住んでるやつなら往来妨害なんてできないか。

      ※26
      関係無いけど俺は死ねって思ってるぞ♪それとも見下してるかも!
    • 28. 26
    • 2016/12/11 14:08
    • ん?どういうこと?
    • 29. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/12/11 18:18
    • TV叩き壊して解約しますでOK
      TVなんてジャンクでもOK
    • 30. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/12/11 18:29
    • なんでハンコ取ってくるとかその場限りの嘘でごまかそうとするんだ
      相手だってそう言われたら契約の意思ありとみなして当然じゃないか

      見てないから契約しない、で追い返せばいいだろ
      バカはその場で自分の意見すら言えずにネットで愚痴たれるだけなのか
    • 31. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/12/11 20:00
    • 夜10時に来た時は、切れそうになった。
    • 32. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/12/11 20:24
    • どの営業相手にもそうだけど
      契約する程で好意的に対応して書類もらってポイやな
    • 33. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/12/11 20:36
    • 受信契約イヤなら海外に行けばいい。BBCとかはNHKより取り立て厳しいけど!
    • 34. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2016/12/12 15:41
    • テレビないんでといえばみんな帰っていくよ。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事