個人情報とか社外秘のこと以外で
やぎ飼ってる?
>>2
許されるならヤギに食べさせてえわ
|
|
どの辺から人手なの?
裏の文とかイラスト見ちゃう?
それとも多すぎてそんな時間ない?
指紋消えた?
郵便番号7桁化って誰得だったん?
結局、失礼とか言って都道府県から書かされるんやが?
あれ社会全体でもうやめようよって流れになんねえかな
年賀状の価格3倍くらいにしたらいいんだよ
そしたら電報みたいな感じで本当に欲しい人からしか来なくなる
>>12
何がどう便利なんだ?
>>13
最初の3桁で都道府県名・区名
残りの四桁で町名まで判別できるから
機械で配達担当郵便局に仕分けできるんよ
>>17
あなるほど
つかそんくらいでなきゃ桁増やした意味ないわな
年賀はがきの自爆商法って実際ある?
宛先が実在しない住所で送り主の住所も無かったらどうするの?
何を仕分けてるの?
年賀状仕分けて今年で何年目?
>>15
あれ?5桁で配達郵便局は決まらない?
>>23
七桁のおかげで
配達局の中の
配達する担当班くらいまで絞られるんよ
機械で仕分けた後はどうするのかなと思って
値上げは勘弁してくれや
懸賞が趣味なんや
今まで送り先の郵便番号 住所なくて宛名だけの郵便物見たことある?
土日もやる郵便局増やしてください
>>26
末端の俺に言われましても
年賀状関係ないけど、切手貼られてなくて差出人の住所書いてなかったらどうするの?
手紙受け取った人が切手代払うの?
>>27
とりあえず受取人に「受け取りますか?」って確認して
断られたら迷子郵便としてデカイ郵便局に保管されてたと思う
>>31
切手代払えば受け取れるっこと?
仕分けなんて郵便番号あるからやらなくていいじゃん
数千枚は少なすぎやしませんかね
>>31
迷子郵便って処分されることないの?
>>47
ある程度日数経ったら処分されるはず
「腐ってると思ったから捨てた」とかいうお粗末な事件もあったけど
個人情報の質問だけと。
年賀状関係無いかもだけど、順立て名簿?配達順名簿?って局員や年賀状の臨時雇いなら誰でも見れる状態なの?
ちょっと不審に思う事が有ったので。
あれって家族の名前全員載ってるのね?
年賀状は旧住所で書きまくるに限る
荷物の仕分けしてるけどへらへらしないでくんない?
年賀状は雨で滲ませるに限る
昔20年くらい郵便局で勤めてたけどいまだに郵便番号5桁までと地域は頭の中で一致してるなあ
ちなみに青いボテ箱を透明にしたのは俺
>>41
うちにはまたま青箱もあるよ
ほとんど使わないけど
年賀状以外も答えるよ
内務のことはあんま詳しくないけど
ガチで頑張って下さい!
いつもありがとう!
キャンセル出すぎなんじゃい!
ハガキ入り白い小包たくさん来すぎなんじゃい!
>>48
キャンセルは小包全体
白いヤツはハガキ入りの箱
大混乱する
>>50
同業者?かな?
ごめんよくわからぬ
>>51
クソザコバイトっす
明日も郵便体操して働くっす
>>52
メイトか!
頑張ろうず!
(俺明日休みだけど…)
この前初めてマンション名と号室だけで宛名の無い郵便物が来たんだけど、こうゆうのも配達するの?
切手に消印だったので配達と思います。
>>54
ほんとなら「宛名がないため配達できんよ~」っていう理由で差出人に戻されるべき郵便だけど
配達担当者が見落としたのかな
あとはマンションできたばっかで最初に入居した人とかだと
過去に別の人が住んでた可能性0だから
「しゃーないか」って感じで配達しちゃうこともある
郵便屋も人間だからさ
質問答えてくれてありがとう。
年賀状、友達少ないからあんまり来ないけど、毎年書くのも貰うのも楽しみにしてるよ。
郵便屋さんのおかげだね。
忙しいけど頑張ってね。ありがとう。
>>56
ありがとう
そういう人にお年玉くじ当たってほしいわ
頑張るよ
KADOKAWA (2016-10-01)
売り上げランキング: 272
元スレ 毎日数千枚の年賀状仕分けしてる郵便屋だけど質問ある?
http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1482680241/
|
|
俺はもう退職してるので過去の話だけど、年賀状や郵便物が昔に比べて減ってても、その分人員も減らされて補充もないので現場にいる人間のしんどさはたいして変わってないんだよ
もしやらん方がええよって言うなら来年からはずして出すよ。
カブの50ccが1340ccのバイクよりもワイを悩ませると言う事が一番ムカつくンゴねぇ
30日の午後6時までに、その年賀状を配達する局に届いていれば、基本的には1日に配達されるよ
でも、26日以降に差し出された年賀状は別に1日に届かさなくてもいいってことにはなってるから、何か郵便局でごたごたがあったら、後に回される可能性はある
でも、普通はちゃんと1日に届く
↑
これは社員や非常勤なら絶対に有り得ない事だよ
素手で区分すると正確性や効率がガタ落ちだから、慣れると直ぐに指サックを2~3個着けるようになる
偉そうな事を言ってるけど入ったばかりの新人かバイト君だろう
お前は親指かもしくは他の指と思ってるかもしれんが指の根元や関節は黒くなるぞ
お前が一番偉そうなこと言ってて実は何も知らない素人なんだよ
information
オススメ



![ライザのアトリエ3 終わりの錬金術士と秘密の鍵 ライザ [ライザリン シュタウト] 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア](https://m.media-amazon.com/images/I/51Ft6Bua+LL._SX240_.jpg)
















