ならネットの住民みんなアスペルガーだな…
俺の察しては誰も理解してくれないけどな
>>3
男の事を理解しないのはアスペルガーじゃないんだってさ…
鬱=甘えみたいなもん
>>5
そうだよな
やっぱ、精神医学はクソ
https://open2ch.net/p/news4vip-1485819630-6-270x220.png
>>6
イケメンだけが女の「察して」を理解してる風潮
一理なし!
医師が診断して断定するまではアスペルガーじゃないからそんな戯言は意味無いよ
>>7
医者にも言われたんだよなぁ…
ヤブ医者…
アスペルガーって共感能力が低いんじゃなかったっけ?
最近はアスペルガーって言葉が独り歩きしてる感がすごい
なんか中世時代の「あいつは魔女だ!!」と同じノリで
「あいつはアスペだ!」って言ってる人多すぎ
>>15
せやせや
現代の魔女狩りやで…
誰でもアスペルガーの可能性があるのに、アスペ審判にかかって烙印を押されたら終わりや
>>15
分かるわ
俺も本当の詳しい意味は知らないw
大人になってから診断を受けるなら精神科だけど、それって例外的なもの
>>22
大人の方が少ない統計的データでもあるの?
>>24
いや、アスペルガーって先天性のものだから幼児期から症状が出てる
子供の頃は普通だったのに大人になってから急になるってものじゃない
>>26
だからそれは分かってるのであって
みんながみんな理解あって知識があるとは限らなくない?
大人になってから気づくことがあるじゃん?
例外と言われるならそれぐらい少数派ってことなら根拠でもあるの?
大人の発達障害という言葉も出てくるぐらいだし
機嫌が悪い時は生理ってだけ覚えておくと便利だぞ。
うちの嫁は生理前の方が機嫌悪い
昔は発達障がいの知識が浸透していなかったから
症状を見逃されて成長しただけ
>>29
なら今大人になってから気づくことだってあるじゃん
小児科でも精神科でも見るってことじゃね?
察してはただの自己中心的なわがままだと思っています
>>32
医者「あなたがアスペルガーです!」
察する能力だけじゃなくていろんな総括的な診断をしてアスペルガー症候群認定するんだろ
察する能力の欠如だけじゃ病名出さないと思う
アスペとかなんだとか関係ないから
それも自分の性格だと思って受け入れてうまく生きろよ
他人に甘えてんじゃねえよ
>>37
ただ、女を察せないことがアスペと決めつける甘えもどうにかしろよ
アスペルガーって大人になって気づく人も多いぞ
見た目も普通だし症状が軽いと周りも気づかない
>>38
先天性だからわかる!大人になってから気づくのは例外!
精神病を免罪符にしてんじゃねえと思う
なんでこういう人に限って不特定多数の相手から同調を得たがるのかが不思議
>>41
免罪符だぞ
普通に考えたら言いたいことを言わない奴は男だろうが女だろうが害悪だわ。
俺が具体的に話しても会話が噛み合わないアスペの人間も害悪だけど言いたいことをはっきり言うという点だけは察して人間よりはまとも
なんか最近真面目にアスペルガーって病気は実は存在しないような気がしてきた
空気を読むのが苦手 はたんに短所で
一つの事に没頭する、独特なこだわりがあるとかは は目立った特徴であって
障害ではないような
このレベルで障害なら
例えば
「病名:2ちゃんねる症候群
症状(一例)
・書き言葉を書くとき、語尾に独特な文字を書く癖がある(w ンゴ など)
・独特な当て字を好む(安価 垢 等)
・対した理由もないのに他人を強い口調で馬鹿にしたり、からかったりする
・特定の物(特定のアニメコンテンツ、女性、韓国 等)を集団で罵倒することに喜びを感じる」
↑このいま私が5分くらいでミートパスタ食べながらでテキトーに考えた病気だって障害にならない?ww
>>48
これ
ねらーはみんなアスペ
>>48
上半分のわからないとか無意識でやってるとか
やめられないのがアスペで
下半分のわかっててやってるのは
パーソナリティ障害じゃね
じゃあ、俺のアスペも誤診なんだな
>>63
マジレスすると真に受けない方がいい
自分も
中学の頃、自分を客観的に見れないって理由でアスペ認定されたけど
実は性同一性障害+学校でいじめられてたから病んでただけで、
その上母親がある事ない事を医者に言ってた疑惑まで出てきた
アスペじゃなくてガイジのがあり得る
ACか?
しかし、「大人のための発達障害センター」があるのは少ないのは確か
「子供のための」と謳って流のが多いが、場合によっては子供よりも大人の利用者が多いこともある
そりゃあ、母数の違いもあるから参考にはならない
日本で「発達障害の対策は小児を前提したry」というのならわかるが、専門科は小児科であるのはおかしい
ていうか、アスペルガーの一症状である「行間を読むのが苦手」っていうのに準えて、2ちゃんねるじゃそういう空気読めない奴のことを冗談交じりにアスペ認定してるだけであって、それを間に受けてスレまで立てちゃう1みたいなのが本当のアスペなんじゃ
>>77
実際に言われてることなんだが?
冗談で上司に「お前発達障害か?」とか言われて有給じゃない休日でわざわざ病院に連れていかれることあるか?
>>79
昔元職場の上司に言われた事あるよw
ちなみにその元職場とは、
マニュアルがないせいで
一番近くにいる上司か蛾が強いパートのおばちゃんが誰かによって仕事内容がほぼ全部変わって
先輩のから教えてもらう事はほぼバラバラで、
だけどその事にツッコむのは最大のタブーで、
社員は全員で20人くらいなのに9人リーダーがいて、誰がどのくらいの権利を持ってるのか誰も知らない
(一度各リーダーの権利を決める会議を開いたら、今は決めれないからその会議は保留って結論が出て、
その会議はそのままポシャッたww)
というとても前衛的な会社だった
その会社の上司に言われた
とても参考になるいいアドバイスだった
「『貴方はアスペだよ』って言われた場合、落ち込む前に言った相手が信用できる人間かよく考えるべき」っていう事を知るための
>>120
あれ、もしかして俺もそんな感じ言われたけど煽りじゃなかったんか…
勤め先のまん者からは「察しが悪いから彼女できないんだよwww」ってよく言われるな
生きにくいわ
>>95
これよく言われる
>>98
「これアカンかも」みたいな雰囲気は何となく分かるんやけど、
この場合の『察しが悪い』というのはそういうものではないらしい
どういうものか聞いても「ん~、それは人から教えてもらうものじゃないんだな~」みたいな感じでハッキリ教えてくれん
女「休み時間も仕事後も(つまりプライベート)に話してもいいですよ」
俺「じゃあ、LINEやろ」(休み時間ならともかく定時後はネットじゃないと連絡できないやんけ)
女「え、LINE壊れてるから無理」
俺「なら、直すよ!」
女「え?怖い!」
>>97
これは怖い
>>118
怖くないやろ
ラインって壊れないよ?
>>99
先生「はいアスペ」
翻訳
女「休み時間も仕事後も()に話してもいいですよ」(定時後はすぐに上がるからお前は話しかけるな!)
俺「じゃあ、LINEやろ」
女「え、LINE壊れてるから無理」(察して?お前とはLINEしたくない!)
俺「なら、直すよ!」
女「え?怖い!」(え?なんで食いつくの?怖い!フツーならここで引くのに!)
これは誇張表現だよね?実際にあったこと?
>>105
そう
「LINEが壊れた」と言われた
本当の意味は「お前とは連絡は取りたくない」と意味らしい
アスペって、癌みたいに1か0かじゃなくて生活を送るのが困難なほど重度なのもあれば、アスペだと自覚しないまま死ぬ人もいるぐらい軽度なものまであると思うから、お前はすこーしだけアスペのきらいがある、ぐらいに思っとけば?
仕事に支障がないならそんなに気にしなければいい
>>106
上司が変わった途端無能になったわ
客と関わると本当にトラブル続きになる
察せないのがアスペルガーじゃなくて、
察せないのにこだわるのがアスペルガー
>>108
いやいや、無理やり察せてない訳じゃないよ?
「LINE壊れた」というから俺も努力して「なおそうか?」と尋ねてるんだよ?
>>111
いや、ラインって壊れないじゃん
壊れないものを治すって変だろ
>>113
壊れるというのを真に受けてる時点でアレだよ
不調かもしれないじゃん
たまにメッセージが送れなくて「再送」を強制されることあるし、固まることあるし、その可能性を加味して「なおそうか?」って言ってるの
私の場合、基本他人に共感ができなくて
人を心配したり気遣ったりする普通の人なら当たり前に出来てるはずのことが子供の頃から出来なかった
だから、人の反応を真似て大丈夫??とか大変だねとか
テンプレ反応を返すんだけど
実際伴ってないから使いどころを間違えたり
大げさにしすぎたりして引かれるんだって
>>122
なんかわかる
あいつの真似したはずなのに使い所ミスって死ぬ
自分の意に沿わない行動をされた時に
ただ単に相手に対しイライラするだけで
「自分は要望を伝える努力をしたのか?」
「やってくれるだろう、分かってくれるだろうって甘えが無かったか?」
こういう事が考えられない方がアスペだと思うんだけど
>>125
だからさ?
なおそうか?という努力はしたんだよね?
わかる?
クラスのウェイ系になりたくて、学生の頃「野ブタry」のドラマ版にしか出てこないシュウジ?の真似すれば俺もウェイ系になれんじゃね?
だって、あいつの喋り方ってウェイ系と同じやん!
と思ってVHSを何回も繰り返しセリフを書き、真似た努力をしてけど無駄だった
まあでも最近のアスペの周知具合やそれに伴う
使われ方も変と言えば変だし、あまり気にしてもダメなのかもね。
最近の感じじゃエジソンもコロンブスもガチアスペになってくる
>>130
院生とか研究者がみんなアスペになっちゃう
>>133 だよな。
俺「LINEのID、またはLINEのQRコード、またはふるふるでLINEの連絡先を教えて」
女「LINEは壊れてる!」
アスペ「LINEは壊れない!」←言葉通り受け取る
俺(LINEは本来壊れないはずだが、言葉通り受け取ってはならない。もしかして、フリーズしてるかもしれないし…ましては電波の不調で送れないかもしれない。そう言ったことを考慮して…)
俺「なおそうか?」
女「え?こわい!」
>>136
医者「そもそも『LINE教えて』と言わず、『LINEのID、またはLINEのQRコード、またはふるふるでLINEの連絡先を教えて』というあたりアスペの特徴が出てる」
俺「は?」
>>138
それはアカンやつ
こだわりだな
このスレ主しつこすぎて怖い!
>>149
わかる
総合法令出版
売り上げランキング: 16,703
元スレ 女の「察して」を理解できないのがアスペルガーという風潮ってなんなの?
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1485819630/
コメント一覧 (28)
-
- 2017/01/31 14:02
- 何か言おうと思ったが、>>1がほんまもんなのでもう何も言えない
-
- 2017/01/31 14:17
- ラインて壊れないよという突っ込みは「それお前嫌われてんだよ」という意味で言ってるんだろうにこの1はなんかずれてるな
-
- 2017/01/31 14:34
-
アスペルガー症候群かどうかはさておき
「アスペっぽいやっかいな人物」というカテゴリには余裕で収まる
-
- 2017/01/31 14:46
- そんな風潮ねーよ
-
- 2017/01/31 15:04
- 1がガチのアスペってだけじゃん…
-
- 2017/01/31 15:06
-
相手が卑しい性格だと思ってれば察しはつくんじゃねえ?
-
- 2017/01/31 15:23
-
>>97
1はコミュ症ではあってもアスペではないな。
1がアスペなら女もアスペだぞ。
アスペの「言葉の裏にある意味を読み取れない」というのはこういう女の嘘を見抜けないというものじゃないぞ。
1は女の嘘に慣れてないだけだ。
-
- 2017/01/31 15:23
- 察して女は、同じ女といても「分かってくれたっていいじゃない、うわーん」としょっちゅうやって嫌われてるので 気にしなくていいと思う
-
- 2017/01/31 17:00
-
※10
完全に同意
察してって言ってるやつの方がアスペだった場合、察せるわけないわ健常人の男女には
-
- 2017/01/31 17:07
-
脳構造に性差があるから異性を理解するには意識的な訓練が必要になる
地頭がいいと自分なりに試行錯誤して上手いこと軌道修正していけるが、地頭が悪いと仮説検証が独りよがり&的外ればかりになって失敗が続き女叩き魔になってしまう
有能なアドバイザに指導してもらうのがいいんだがそういう人を見分けるのも地頭が要求されるのよね…
-
- 2017/01/31 17:26
-
アスペルガーよりも
知ったかぶり症候群をなんとかしろ
-
- 2017/01/31 18:16
-
※9
>>97だけで判断するなよ
「LINEを教えて」じゃなくて「LINEのIDまたはQRコード(略」と言ってる時点で言葉を正確に伝えるこだわりを持つアスペらしい典型的な例だぞ
他に本スレを見ればわかる
女に限らず曖昧な言葉を使って「察しろ」という健常者は山ほどいる
伝え方が悪い = アスペ という訳じゃないからな?
-
- 2017/01/31 18:19
-
このスレはスレタイ「キモ男「LINE教えて」私「ごめん、LINE壊れた」キモ男「直してあげようか」」の続きだよ
見ればわかるけど、本人からも「察して女は嫌がってる」様子を丁寧に書いているのにこれで「LINEが壊れた」と信じるのはアスペの典型的な例だぞ
単に女叩きしたいだけならこの>>1と同じくアスペの可能性あるぞ
-
- 2017/01/31 18:27
-
あと、別のブログでもまとめられてる「父子はDNA鑑定をするべきだ!」と暴れまわってるクソだよ
やっぱり、こういうクソって何かしらの障害があるんだね
-
- 2017/01/31 18:33
-
こいつ、自分で「アスペって誤診された」と言ってるじゃん
誤診じゃねぇじゃん
-
- 2017/01/31 18:37
-
手帳もらってるアスペと付き合った事あるけどこっちが精神的に参りそうになって振った。つらいつらい言ってる障害者を責める人は居ない。
でもそのつらいつらい言ってる人間につらい思いをさせられてる人間がつらいと訴えてもなかなか分かってもらえない。きつかったなあ。
-
- 2017/01/31 18:46
-
※18
俺かな
-
- 2017/01/31 18:57
- ただの煽り言葉で意味もわからずアスペって言ってる奴は見下してる
-
- 2017/01/31 19:07
- そもそも人と接したい欲求がない自分には関係ない話だった
-
- 2017/01/31 19:18
- なんかレスも違和感があるし、ちょっとおかしい。
-
- 2017/01/31 22:02
-
女は察してとか言う前に周り見て歩け
ぶつかってくるなよ察しろ
-
- 2017/01/31 23:27
- お前ら女をいちいち意識しすぎ
-
- 2017/02/01 02:22
- アスペって学習能力が無いだけ。
-
- 2017/02/01 07:52
-
※25
あるよ
ただ、型に当てはめようとし過ぎて空回りしてるだけ
-
- 2017/02/01 11:47
-
女の気持ちを察せなくてもとりあえずこっちの意見は一切言わず返答の枕詞に「大変だね」をつければだいたい大丈夫。
あとはなんかチョコとか一粒与えておけばおとなしくなる。あいつらを理解しようとちゃアカんよ。
-
- 2017/02/02 05:04
-
※25
それはLD
お前みたいな奴の事
面倒に巻き込まれるのも嫌なので敢えて分からないようにしているのだ」