
これが「とりあえず結婚」
続き
これが「とりあえず結婚しろよ独身」とか「いいから結婚しろ」みたいにネットですぐ言う風潮だったらみんな反発するだろ?
ニートに働けという←わかる
ニートに結婚しろという←???
>>6
ちゃうちゃう、ニートスレ、無職スレ、あるいはそれに該当する書き込みに対しては「働け」コールが増えがちじゃん?
けど独身スレやそれに該当する書き込みに対して「いいから結婚しろよ」みたいなレスはかなり少ないなと思って。
いいから働け って書き込みは、もはや本気で言ってるのじゃなく
一種の定番ネタワード化してる節もあるけども
働けは定番化しても結婚しろは定番化しないんだな
>>7
ネタワードなら「子孫残さないやつは生物として負け組」じゃないかな
>>10
そういう書き込みもあるけど、少数じゃん?
2chじゃだいたい独身擁護者のほうが勝る傾向にあるし、独身でいる理由もフォローされがちだけど
無職に関してはそれがないなと思って
まぁ働けよ
ニートに働けという←わかる
既婚者に結婚しろという←???
>>11
??
ニートに働けというならその同義語は独身者に結婚しろだろ
いいから税金納めろ
ちなみにワイは非正規だけど一応は働いてるからな
非正規なら働けとまでは言われないが
「就職しろ」「もっと稼げよ」と言われがち。
(身内に言われるならまだしも、ネット上やらただの知人関係やらに、
言葉遊び的に言われやすい)
だっておーぷん民の95割はニートだし
>>17
そこなんや
おーぷん民の多数は無職・ニートや独身でしょ?
だから結婚しろよっていう同調圧力はないし、それらの発言したやつは集中攻撃されがちだが
「働けよ」って発言したやつにはあまり攻撃されないし黙認されてるように見えるんだ
>>18
もしかしたら単純に、無職の割合少ないのかもしれんな
おーぷんは独身のほうが多数派ってのはきっとガチで、
立場は学生&働いてる人(就職・バイト含)が多数で成人で無職やニートの割合少ないのかもしれん
>>18
多数がやや右翼的な傾向があるからな
働いて納税しろと言われたら反論できんのじゃないか?
>>24
右翼的な気持ちがあれば、これだけ少子化と言われてる時代だから
結婚して子供作って家庭持つことこそ至上で尊ばれるって思われそうな気もするが・・・
ある時は社畜になり、ある時はニートになり、ある時は浮浪者になる
それがおーぷん民よ
だから結婚しろよみたいな既婚者発言はここじゃ叩かれやすいが
働けよってのはみんな内心肯いて黙認してるのかもしれんな
マジレスすると、ニートに「働け」と言うことで
お互いの精神面を鍛練してんだよ
なぜなら、誰に「働け」と言われようとも絶対に働かないという
確固たる意思がニートには求められらからな
それだけニートという道は険しいのだよ
>>28
なるほど他人に指摘することで同時に己も戒めてるわけか
しかし働けと言われて分かった働くわといって働けるやつも超人だと思うわ
話戻すと、働けコールは黙認しても結婚しろコールにはフルボッコってダブスタじゃね?と思ってスレ立てた
んが>>22が理由ってことに気づいて納得してしまったわ
ニートの道は茨の道よ
親に毎日家から出てけって言われても動じない鋼の精神力が求められる
最近な、ネット上に漂う多数派の共通思想で
あっちはOK,こっちはNGみたいなどこまでが境界線なのかが分からないんだ
>>37
それ障害だから治らないよ
https://open2ch.net/p/news4vip-1486333447-49-270x220.png
仕事はたしかにつらいがそれが無きゃ自分を拓けない
そう思うことにする
まあうだうだ言ってないで働け
会社の下っ端すぎてネットの名無しをニート認定して自尊心を満たす事しかできないゴミってのが真理
マジレスするが既に働いてる人間に働けってどういう理屈よ
もしかして働いてる人間は月曜の朝にネットできてないはずとか思ってたりする?
書いてる本人が本当にニートかどうかわからないんだから
「働け」とかいう意味ちょっとわからんわ
だいたいにしてニートはポテンシャル無いんだから働かないのではなく働けないっていうのが正解じゃないのかと
>>93
それもあるかもな
故意に働かないと、働けない(働こうと意欲的になる気力すらわけない)のは似て非なるもんだもんな
精神的に患ってたり、あとは発達障害だったりしてもそうだ
まあ自分は働いて人攻撃したくてスレ立てたわけじゃないんだから
あんまりお互いに煽らないでくれ
スレ立てた自分も、社畜ではないが底辺なんだぞ
働きたくないでござる!
これだけをモチベーションに株式投資に参入→種銭稼ぐために頑張って働く→あれ?本末転倒?
https://open2ch.net/p/news4vip-1486333447-118-270x220.png
>>118
草
WAVE出版
売り上げランキング: 83,571
元スレ ネットで「働けとすぐ言う風潮
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1486333447/
コメント一覧 (62)
-
- 2017/02/13 06:41
- まぁ一回落ち着てから働け
-
- 2017/02/13 06:41
-
なんで働くことと結婚することを同じレベルで考えてるのか理解できない
働くのは国民の義務なんやが
-
- 2017/02/13 06:41
- 無職ニートに何一つ言われる筋合いないだろ
-
- 2017/02/13 06:42
- 働いてねーやつは今すぐ死なねーかな
-
- 2017/02/13 06:44
- 例えネット内だろうが働いて国民の義務果たしてないヤツがごたく並べたって説得力がないわ
-
- 2017/02/13 06:48
- ※118の意味が分からないんだが、
-
- 2017/02/13 06:50
-
場所によっちゃそうでもない
ネットはサイトや話題によって空気が違う
-
- 2017/02/13 06:57
-
別に独身でも取り立てて誰かに迷惑かけてるわけじゃないけど
働いてないって事はその生活費が労働以外から捻出されてるわけで
本人に資産があるならいいんだけど、親のスネかじってるなら親に直接負担かけてるわけだし
ナマポで悠々自適なニートライフ送ってるなら「俺らの税金をそんな事に使うんじゃねえ」と言いたくもなる。
-
- 2017/02/13 07:08
-
親のスネかじるのはむしろ歓迎すべきことだろ
金持ってる奴に消費してもらった方が経済的にはいいことだし
-
- 2017/02/13 07:28
-
多分ニートや無職が少ないからだろ?
みんなニートとか言いつつ働いているから
働けっていう
-
- 2017/02/13 07:30
-
食うための金を得る行為と、しなくても生きていける結婚を同列に考えるとか意味がわからん
非正規に対してならまだしも、ニートに働けと言うのはネタだとしても間違ってないわ
-
- 2017/02/13 07:35
- とりあえず、ニート君は死ねよ。生産性ゼロ。
-
- 2017/02/13 07:46
-
勤労は義務だぞ。
いつから結婚が義務になったんだ?
-
- 2017/02/13 07:57
-
リアルじゃ発言の機会ないんだからニートはネットでしか発言しないってだけでネット特有の風潮じゃないだろ
リアルでも発言すれば働けって言われると思うよ
-
- 2017/02/13 08:16
-
君らは何か大きな勘違いしてる・・・
生粋職歴無しよりも働いた上での無職の方が、人口密度は遙かに多いからだよ
-
- 2017/02/13 08:17
- 勤労は国民の義務だけど結婚はそうじゃないからなあ
-
- 2017/02/13 08:17
-
働くことは人間として当たり前、結婚もするのが普通。
機能的に子供出来ない人は仕方ないけど、それ以外で子孫残さない奴も出来損ないだわ。
-
- 2017/02/13 08:20
- ニートの講釈たれほどうっとうしいものはない
-
- 2017/02/13 08:20
- いいから結婚しろって使いどころなさそう
-
- 2017/02/13 08:20
-
子持ちは神
子無しはゴミ
-
- 2017/02/13 08:24
-
働いた上での悟り切った無職に働けは殆どノーダメージ
言わば童貞と老人の対比並みに捉え方が変わる
-
- 2017/02/13 08:26
-
ニートの心歪みすぎ。
24くらいまでには自分の道見つけとけよ。
いつまでも甘えんな怠け者。
-
- 2017/02/13 08:29
- 働いて死ぬ程苦しむくらいなら、生きれるだけ生きて死んだ方が遙かに+の人生だぞ
-
- 2017/02/13 08:39
- ニートと言うより子供しかおらんように見えるが
-
- 2017/02/13 09:02
-
うんこ野郎共が
日本人死ねよ
-
- 2017/02/13 09:02
-
働いて納税 ←義務
結婚出産 ←義務ではない
-
- 2017/02/13 09:03
-
ニートと独身を同列に考えるのが謎
労働は国民の義務だけど、結婚っていつの間に義務になったんだ?
-
- 2017/02/13 09:30
-
教育の義務 勤労の義務 納税の義務
1つしかクリアしてねぇ···。
-
- 2017/02/13 09:36
-
働くと結婚は同じじゃないだろwww
働くのは当たり前なんだよ
-
- 2017/02/13 10:02
-
結婚も就職も自分の努力だけじゃどうしようもない部分もあるからな
自分がいくら努力したところで相手がそれを認めてくれないといい結果にならんからしゃーない
-
- 2017/02/13 11:38
-
発言小町なら結婚しろ言ってもフルボッコならないだろ
住人の層によるというだけよ
-
- 2017/02/13 11:45
-
我武者羅に職を求めるのは美徳だが
我武者羅に結婚相手求めるのは犯罪者扱いされかねない
-
- 2017/02/13 12:26
-
働かなくていい理由探し
これがナマポ活動家か
-
- 2017/02/13 12:44
-
自分らがニートになったら
即座に黙りこくりそうな奴らが
必死に吠えてますねぇ・・・
-
- 2017/02/13 13:08
- 結婚も義務にしよう
-
- 2017/02/13 13:12
-
どうせニートになるようなやつは働いても邪魔になるだけだから
ニートのままでいいよと本音を言えばいいのだろうか
-
- 2017/02/13 13:28
- ucd 働け
-
- 2017/02/13 14:33
- ニートは悪だからそりゃそうだろ
-
- 2017/02/13 14:59
- とりあえず、逝けよ! おまえら・・
-
- 2017/02/13 15:22
- まぁネタだしな
-
- 2017/02/13 15:54
- ネットだろうが現実だろうがニートは白い目で見られるのは当たり前のことなんだよ
-
- 2017/02/13 16:06
-
親の脛かじって生きる分には文句は言わない
ナマポ貰って生きようとかなら黙って逝け
そーれーだーけー¥
-
- 2017/02/13 16:10
- 独身で働いてる奴とか惨めすぎだろ
-
- 2017/02/13 16:42
-
ニートって頭死んでるんだろうなぁと思ったけど
やっぱり頭死んでるんだな。
-
- 2017/02/13 16:57
-
育児も立派な労働だと認めてほしい
保育園に入れるのが当たり前な風潮
子供と一緒におやつやご飯を作ったり宿題見たりしたいのに貧乏人にはそれが許されない何故なのか許されないどころか貧乏人は子供産むなとか言われるからな不景気で貧乏人が増えてきているのに人口減少するの当たり前だろ
もういっそのこと小学校みたいに子供が生れたら全員入園させる義務にしたほうが効率的だし義務なんだから保育園が建つことに文句も言えないんじゃないのか
労働環境にしても労働環境が悪いから自殺者が増えたり病んでナマポに頼る結果になったりするんだろ
若者の環境をほったらかしにして老人環境ばかり整えてるんだからこういう不満が出るのもこういう奴らがまわりに迷惑かけるのも仕方ない
ただ攻撃対象が間違えてるなまけ者が言う不満は受け付ける必要ないがちゃんとしたクレームも受け付けてないからな手近な奴攻撃して満足してて馬鹿みたい
-
- 2017/02/13 17:29
-
結婚は別に義務でもないししなくても人に迷惑が掛かるわけでもないが、
働かないのは自分の親やら周りに迷惑を掛けながら生きていくことだからね。
不労所得等でもう一生生きている人は全く悪いとは思わんけど。
ただこれとは別に不労所得で暮らせる人でも真っ当な人って何かしらの形で仕事してるよ。
別に毎日フルタイムで週5以上で働けとは思わないが週1とかでもいいから仕事はした方がいいと思う。
社会とのつながりが無くなってしまうと性格や価値観がねじ曲がってしまう事が多々あるからね。
不労所得等の人と接する仕事の人間としてこれは思ってた事だわ。
-
- 2017/02/13 18:04
- 社畜は悲しいな
-
- 2017/02/13 18:09
- 俺のためにもっと働けよお前ら
-
- 2017/02/13 19:12
-
いいから働けってのはグダグダと自論を展開して社会に対して批判ばかりしている奴にとりあえず社会に混ざれって意味を込めてるわけで他人がそれをみて叩くわけがない。
それに対して、結婚というのは相手が必要で個人の意思のみでできるものではないわけだ。つまり、いいから結婚しろってのは俺は結婚できたけどお前らはまだできないの?っていう意味が含まれてるからそれは叩かれても仕方ない。
-
- 2017/02/13 20:44
-
ぶっちゃけ俺も金さえあるのなら一秒たりとも働きたくない人間だから
働かない事=異常とは全く思わないけど
金も無いくせに親に寄生してニートしてるヤツは人間のクズだし社会にとって邪魔なだけだと思ってるわ
家族と言えど成人したら自分の使う金は自分で稼ぐのが当たり前だし
成人して(家族の同意無しに)家族の金で生きてるヤツは(訴えられてないだけで)泥棒だと思ってる
-
- 2017/02/13 21:25
- はたらけ~
-
- 2017/02/13 22:03
-
ニートスレという物を知らないが働いたら解決できる問題にたいして働かずに解決しようというのは考える余地がある
楽することを否定する奴は文明人じゃない。
まあ現状のニートは他人に苦労させるクズだけど
-
- 2017/02/13 22:53
- 家族は他人じゃない
-
- 2017/02/14 00:33
- 何が言いたいのか全くわからない、働いてからの結婚だから働くのができてない奴が言われるの普通だろ、そしてまともに働いていればだいたいは結婚しろとか言わなくても成功するかは別として結婚していくしな。
-
- 2017/02/14 01:13
-
働いてないのは大問題だけど結婚しないのは特に問題ない
働くのは国民の義務だが結婚するしないは自由
-
- 2017/02/14 01:53
- 」
-
- 2017/02/14 04:54
-
いいから働け(働いている俺と同じ苦しみを味わえ)、という意味が含まれてるんじゃないかな。
どのように生きていきたいのか、生き方なんて人それぞれだし、好きに生きたらいいと思う
-
- 2017/02/14 05:37
-
そら健康なのに働かない納税しないは、理由があって生活保護受給してる人よりランクとしては下だから仕方がない
言われるのが当然と思えないなら働いてその声を出せないようにしてやればいい
-
- 2017/02/14 10:58
-
少なくとも年3万人は安く人は死ぬ
それを死なずに生きれただけで、何よりの人生の成果なんやで
死者130万人、推定自殺者2万5000人、交通事故死者4000人、労働災害死者数1000人
-
- 2017/02/14 11:01
- 実質出生比4%人は何をしようと苦しんで死ぬ運命だ
-
- 2017/02/14 17:19
-
※60
よいこと言ってるけど「生きれた」で台無し
黙って息してろや!