
流産したのは仕方ないから、また作れば良いやん!と言ったら真剣に友達から怒られたんだけど俺が悪いんか?
これがほんもののアスペガイジかぁ
他に励ましの言葉なんて無いやん。せっかく落ち込んでるから俺なりに言ったのにブチギレとは意味分からんわ
|
|
それ本当に本人の前で言ったのか?
>>4
当たり前やんか
正確は
「他の女だったら無事産めたかもなー」だから
ほんまモンのガイジじゃん
お前いくつだよ?>>1
>>6
30歳だけど
>>11
子供に死なれた親の気持ちがわからんか?
釣りか?
ネタでしょ、こんなこと普通は言わない
>>9
ペット死んで泣いてるときに「また飼ったらいいじゃない」って言ったうちの母親がいるからあながち釣りとも言い切れない
>>22
発達障害のサイコパス気質だな
>>1
子供で同じ事言えるんかって話
女からしたら腹の中で暴れ廻ってる時点で我が子じゃ
>>10
流産したんだから、俺なりに励ましたんだよ。いつまでもクヨクヨしてても仕方ないやんか。再び再チャレンジして作り直せば良いと思ったんだよ
じゃあお前は自分の恋人が死んだ直後に「死んじゃったんだから仕方ないよね。また新しい恋人作ればいいじゃん!」って励まされたら、元気出るのか?
>>13
彼女に振られた時に「他に良い女なんて山ほど居るよ」と友達に励まされて俺は精神的に楽になったよ
>>17
比較にならねーよ馬鹿
こんなゴミ産んだお前の母ちゃんも、また作りなおせばいいのになぁ
30歳で人の気持ちがわからないのか
今までどんな人生送ってきたんだよ
壊れた玩具買い直すんじゃないんだからさ
こんな30歳が本当にいるなら
悲しいことだな
じゃあ俺は、どう言えば正解だったんだよ
女房が流産して落ち込んでる友人を心配して励ましたんだぞ。ずっと落ち込んだまま生きていくのも辛いだろうから俺なりに考えて言っただけなのに
ここまで正しいかける言葉なし
沈黙が正解
こんなやつの嫁さん可哀相
自分の嫁が流産しても同じこと言うのかな
もっと言葉を選んでオブラートに包まなきゃ
オレなりにってなんだ
励ましってのは相手のために言うことだからお前の頭の中は関係ない
実際相手が嫌な思いをしたならそれは失敗だったってことだ
素直に反省して、なんと言うべきだったか考えろ
>>31
セイロン
最近僕自身~とか俺なりに~とか自分本位の発言が多いわ
>>31
本コレ
俺だったら一言「残念だったな…御悔やみを」くらいしか言えないわな
みんな善人ぶってるんだな
奥さんに言ったらダメだけど旦那に言うくらいはいいだろ
それとも>>1の友達の奥さんは過去に何度も流産してるとか、辛い不妊治療でやっと授かった子供だったとか、何かあるのかな?
>>37
全然善人ぶってないだろ
こんな事が善人になるなら世の中善人だらけになるぞ
>>37
赴任治療もしてないし自然妊娠で授かったんだけど流産だから仕方ないと思うし誰も悪くないと思う。友達は2人目の子供だったんだけど、落ち込んでたから「また作れば良いやん」と俺からのエールだったんだよ
>>42
俺からのエールが無神経だったって考える気はないのか?
>>44
赤の他人なら「気の毒ですね。心からお悔やみ申し上げます」とマニュアル解答するけど友達なんだからエールするのは当たり前だろ
傷付ける言い方だったのか……と気付くのが世間知らずのまだ救える馬鹿
なんでキレるんだよ 励ましてやったのに!ってなるのが根本的に救えない馬鹿
>>41
ほんコレ
胎児は一人の人間じゃないとでも?
胎児なら流れてもスペアがあると?
親にとっては着床したら一人の子供
一人の人間と感じて大事に育てようと考える
子供が何人居ようと一人亡くなったらそのスペアで補おうなんて感情は湧かない
家は男が継ぐものという時代ならともかく
子供のスペアを生めばいいという発想がサイコパス的
普通に親兄弟の居る人なら少し考えればわかるんだが
こんなしょうもない釣りにマジレスしてるやつが多すぎて引く
だから奥さんが流産したら同じこと言えるのか?って考えてみろよ1は!
>>48
コイツなら言うと思うぞ
正解は落ち込む女性に感情の同調をすること、残念だったね、辛いね等
そこから希望を見いだすような話は御法度、言うなら人が死んでるからね
友達の夫、嫁が死んだ直後に1が、んなものまた結婚すればいいやんって言ってるようなもん
ちょっと考えればわかんのにお馬鹿さん
死が絡んでる時に落ち込んでいる人に向かって次の話をしてはいけない
当事者じゃないならそのままそっとしておくしかない
それが喪にふくすということ
売り上げランキング: 9,250
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news4viptasu/1490447484
|
|
同性ならうまいことやるんだろうが、別に会わないでよかったんちゃうか?
自分の子供は自分の遺伝子半分入ってるからな
本能的にお前の遺伝子が悪いと言われているような気になる
女親は自分の腹のなかで育ててたんだからもっとつらいわな
じゃあ黙っとけ
常に喋らなきゃいけない呪いでもかかってるのか
> せっかく
せっかく??
> 俺なりに言ったのに
俺なりどうでもいい
自分がやったことには取り敢えず褒めが入らないとふてくされる5歳児か
遺伝子か何かにエラーがあって生まれてこれない子供だったんだから仕方ない。
自分なら1の慰め方で問題ないけど、そう割り切れる人ってあんまり居ないからねぇ…
何ヵ月の話なんか知らんけど
安定期より前にデリカシーなし男にまで報告してたなら可哀想だが友人の自業自得
きっと悪気はないだろうから励ましてくれようとした気持ちは素直に受け止めてた
夫と義母、実母だけはギュッと抱きしめてくれて、あなたの身体が無事だった事が何よりの幸せだよ、と言ってくれて涙止まらなかった
母親ならなおさらじゃね。自分の体内の中で子どもが死ぬんだぞ。想像するだけできついわ。
客が「お客は神様」って行っちゃいけないのと同じで
「次がある」ってのは立ち直った本人が言う言葉だよ。周りがいったらだめだ。
今の10代、20代はこういう奴を反面教師にしたほうがいい。
そんなに気遣うかなあ
>>1が自分から「ところでお前の嫁」っつって話題振ったわけでもないんだろうし
悪意があるでもなし、流れ次第でキレるようならお前も余裕ねえなって思うわ
安定期に入る前に友人でも嫁が妊娠したと話すのはちとデリカシーない。自分に酔って浮かれすぎ。
判断が難しい。
こういうヤツらって上から何か言いたいんだよね。わからないならわかりませんで黙ってればいいのに、わからない状況に自分がいるのが耐えられない。だからとりあえずわかることだけ言ってしまう。
人の気持ちを踏みにじる言葉がナチュラルで出てくるような奴は、とりあえず何も言わないのが最善。
俺は励ましの言葉をかけることが出来るってのは酷い思い上がりで、それは考える頭や常識が身についてからのお話。まぁ真の馬鹿は大失敗しても学ばないやつよ。
それを相手も知ってるもんとして発言に噛み付いて怒るような奴は
それこそ正しい意味においてアスペだよ
生まれてからもしばらく父親の実感ないやつなんて沢山いる
でいいんちゃう?
飲みいってたら奢って早く帰らせるわ。
information
オススメ



![ライザのアトリエ3 終わりの錬金術士と秘密の鍵 ライザ [ライザリン シュタウト] 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア](https://m.media-amazon.com/images/I/51Ft6Bua+LL._SX240_.jpg)

















嫉妬するほどセイロンティー