しかし世の中は1000万も稼げないのに
専業主婦に対して偉そうにしてる男だらけ
家政婦なんてオールだと普通年収1000万くらいだからね
なら主婦もその自慢の主婦力で外から1000万稼いでくればいい
年収1000万以下の男は死んだほうがいいよ
>>1
俺が家事するから1000万稼いできて
|
|
プロの仕事ならな
普通の主婦レベルの仕事ならバイトレベルの時給換算だろう
国民全員が育児中の主婦(主夫)になったら世界で最も豊かな国になるな
なんか誰も正論言い返せてないね
>>18
全部無視してお前の感情垂れ流してるだけじゃん
なんで自分の子供育てて金で換算してんだよと思う
結局誰も正論言い返せてないねー
これが君たちの限界
>>23
何一つ言い返せてないのお前じゃんwwww
仕事と家事変わってやるから同じだけ稼いでこい
話はそれからだ
その労力を独身の時にかければええやん
誰もスレタイに正論言い返せない
>>32
日本内閣府の調査で無償労働を金額に換算すると年収200万ていってるが
で?その1000万は貰えてないじゃん
嫁に聞いたら「行っても350万くらいじゃない?」だってよ
飲食のバイトの方がよっぽどキツいって言ってるわ
>>37
まともな女で良かったな
大事にしてやれよ
プロほどの仕事が出来れば1000万相当だが
一流シェフほどの料理も出来なければ
一流シッターのような子守も出来なければ
ホテルの洗濯係のような仕事も出来ないのが主婦
素人仕事じゃ金にはならない
主婦レベルの時間制限のない掃除とかなら時給にして500もだせないわ
まず主婦を職業としてやってないのなら年収ウン万円とかの話は成立しない
それなら年収450万の単身世帯は実質年収800万とか言っても良い
更に結婚してても休日に家事を手伝うならそこも賃金として勘案しないと
主婦の仕事は月給にすると22万円だって家庭科の教科書に書いてあったぞ
サラリーマンが俺の仕事を全て外注したら何千万円相当だぞ
って言ってるレベルの暴論
内訳おねがいしますどういう計算してんの?
>>63
24時間365日勤務
俺の嫁は俺より年収が200万低いって理由で自主的に家事全般全部やってるぞ
手伝うと俺の分まで働かないととか言って怒って手伝わせてくれないし
世のアホ女もみんな嫁みたいに謙虚になれば日本は平和になる
その金額を払ってくれる人を見つけてこいよ
元スレ 「育児中の主婦の仕事を年収に換算すると約1000万円になる」←言い返せない
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1493785975
|
|
コメント一覧 (89)
-
- 2017/05/04 07:10
-
釣りが下手すぎるんだよなぁ・・・
まとめる為に立ててるだろ
-
- 2017/05/04 07:13
- なら夫に家事やらせて自分で年収1000万稼いで来ればいいんだよなぁ
-
- 2017/05/04 07:14
- なら1千万稼いでこいよ
-
- 2017/05/04 07:17
-
いつもの立て逃げ屑が立てたスレじゃん。
まともに付き合うだけ時間の無駄。
直径23mmで5000円のピザ屋を開業したのもコイツだろ?
-
- 2017/05/04 07:47
-
1000万なんかにゃならねえよ
それは他人の家族を完璧に養う対価だろうが
お前の家族の世話は零円だよ、零円
-
- 2017/05/04 07:52
- 田島みたいな哀れな糞婆みたいな1。
-
- 2017/05/04 07:57
- めちゃくちゃ楽なんだけど
-
- 2017/05/04 08:06
-
自分の子供を自分で育てられるという経験ができる事はそれ以上の報酬だろ。
嫌なら産むなよ。
-
- 2017/05/04 08:07
-
だ・か・ら!
他人の家の家事をするのには金が必用なの!
自・分・の・家・の家事をするのに金なんてかからないの!!
この違いが何故分からないのか。
全く別物だから。
-
- 2017/05/04 08:07
-
サラリーマンだって1000万の仕事してるやつはごまんといる。
だか、それがそのまま自身の収入になるわけじゃない。
それぐらいわかれ。
-
- 2017/05/04 08:09
- ヒキニートの仕事を年収に換算すると?
-
- 2017/05/04 08:16
-
こんなん言い始めたら
旦那側も家事全力出し始めて
請求されるようになるだけよなw
-
- 2017/05/04 08:23
- このコメントは削除されました。
-
- 2017/05/04 08:25
-
実生活に自給発生しないし市場価値もない
ひり出した糞に値札かけて売るその恥を知ってほしい
-
- 2017/05/04 08:26
- 稼いでから言えや
-
- 2017/05/04 08:36
-
ほんとにそう思うならプロのナニーとして登録すればいい
そうすりゃ実際に1000万稼げるぞ
うちの家事は俺がやるから遠慮なく行ってくれ
-
- 2017/05/04 08:37
- 子宮が爆発してもがき苦しむ
-
- 2017/05/04 08:37
-
こういう考えの専業市ねとは思うわ
フルタイムで家事育児やってるけど、お前らよりは何倍もしんどいわ
そのくせ幼稚園では旦那しか働いてないから保育料安くして欲しいとか家庭が苦しいとか言う
だったら働けや!!!
-
- 2017/05/04 08:40
-
こういうスレってまとめサイトの管理人が自分のアフィブログに転載するために、自分でスレ立てしてるんじゃねえの?
-
- 2017/05/04 08:44
-
365日24時間かつ時給1140円で働いてようやく年収1000万。
一睡もせずにそこまで払えるだけの仕事をしてくれれば良いけどw
-
- 2017/05/04 08:57
-
「育児中の主婦の仕事を年収に換算すると約1000万円になる」
そもそもこれ言い出したやつ相当頭悪そう
-
- 2017/05/04 08:59
- 嫁がガッキーなら1000万位余裕で出すわ
-
- 2017/05/04 09:05
-
成功報酬でよければ3倍払うわ
尚ほとんどハズレガチャww
-
- 2017/05/04 09:09
-
1000万も350万もないでしょ
居酒屋バイトの方がきつかったのもやばい
要領悪そ
-
- 2017/05/04 09:11
-
これ時給2000円で16時間動労したら、みたいな計算なんだわ
しかし残念ながら一般家庭には1000万分の家事労働は存在しない。城にでも住んでるのかよっていう。
一日2時間ぐらいで十分回るから、これを主張する主婦は残り14時間外に出て金稼いできてくれ
-
- 2017/05/04 09:15
- どうでもいいけど俺は500万はもらってもいい仕事してるんだけどなんでこんな給料低いんやろ
-
- 2017/05/04 09:26
-
※11
おおー上手くまとめたね
ワイがサラリーマンやってた時も年収の倍は利益出せって言われたもんな
-
- 2017/05/04 09:44
-
※14
たしかに、今度から夫婦の営みは嫁に数万払わなあかんな
-
- 2017/05/04 09:46
-
主婦の仕事をお金に換算なんてできないよ。
主婦は、夫の仕事が滞りなくできるように&子供がきちんと育つように、生活面だけでなく精神面のことまで深く考えて、愛情をもって仕事するんだから。
愛情を向けてくれる「妻」や「お母さん」を年収何千万かで買えるか?
家政婦とは本質的に違うんだから、金銭で評価しようとする事自体が的はずれだよ。
-
- 2017/05/04 09:49
- それ、ちゃんと最低賃金で計算してる?
-
- 2017/05/04 09:49
-
好きでもない男に股開いて出来た子供なのか?
好きな人と結婚して出来た子供との時間をお金と比較するのはナンセンス
社会が悪い、大人が悪い、男が悪い
何でも人の所為ばかりにする奴って結局自分が選んだ道であることを棚上げしてる
理解のない旦那、税金から支払われる育休保証に感謝できない己のメンタル、子供との時間を愛おしく感じられない事も全てあなたが歩んできた人生の結果でしかない
育児ノイローゼの疑いがあるならまずは精神科に行く事をオススメするよ
-
- 2017/05/04 09:53
- 年収200万程度の奴が自分の年収は1000万ですとかほざいてるスレはこれですか?
-
- 2017/05/04 10:02
- 自分との結婚生活に報酬を求める考えの時点で離婚やろな。
-
- 2017/05/04 10:06
-
じゃあ例えば掃除中に物を壊してしまった場合は、賠償責任と慰謝料を支払え…っていう事になったら支払うのかね?
年収換算する以上、当然、一般のサービス企業のような業務責任は発生するよ?それでもいいのかね?
-
- 2017/05/04 10:11
-
主婦の仕事の最低ラインって、どんな設定になってるんだろうな?
子無しなら、一人暮らしの家事と変わらんから無休でいいよな?テキパキこなすと3〜4時間程度で終わるし、東京都最低時給932円@H28年〜×4時間×365日=約136万だからなぁ。専業主婦の換算賃金からこの金額はせめて差し引いて欲しい。一人暮らしの人が無休でやってるんだからな。
子有りだとしても、大目に見て24時間労働は乳児まで。幼児以降は保育士の賃金程度でいいよ。保育士だって家庭があって、仕事外は無休で子育てだし。でもって、児童からは子無しと同等で問題無し。
てか、専業主婦の賃金とか言ってるやつらは、共働きを蔑ろにし過ぎ。専業はそもそも働きたくない奴らなんだから、子有り労働者の補助をしてやれよ。
-
- 2017/05/04 10:12
-
まじめに反応しても無駄よ
考える頭があるような人じゃないの、レス見りゃわかるでしょー
-
- 2017/05/04 10:17
-
外注すればそれくらいの値段にはなるかもね。
でも自分たちの為にやる無賃金労働はどうやっても無賃金なんだよ。お金には換算できない。だから0円。
1000万相当だと言い張るなら旦那に家事やらせて、ハウスキーパーなどで1000万稼いでくればいいじゃん
-
- 2017/05/04 10:22
-
自分の家の家事は0円、なぜかわからない人が多いのが低脳の証よ。
グータラ主婦なんて社会にいらんのよ、1円でもそのグータラ家事で稼いでみなさい。ゴミ屑ニート主婦
-
- 2017/05/04 10:23
-
育児中専業主婦、子育て楽しい&可愛いから外で頑張ってくれてる旦那に申し訳ない。
その分美味しいご飯作って掃除洗濯頑張るやで~
-
- 2017/05/04 10:30
-
1000万の労働価値があるものでも
1000万のなにかを産み出している訳じゃない
穴をひたすら堀続けるのを誰かにやらせるのに1000万必要だとしても
それを自分でやったとしても1000万を得る訳じゃない
-
- 2017/05/04 10:48
- 素人仕事なら良くて時給1600円とかでないの
-
- 2017/05/04 11:12
-
そもそも主婦って仕事じゃないでしょ
対価を得て初めて仕事と言える
-
- 2017/05/04 11:17
-
すげえちんが釣れてて笑える
結局同レベル、同じ穴のムジナ
-
- 2017/05/04 11:24
- しょうがねえな俺が代わってやるよ
-
- 2017/05/04 12:21
-
※29
人工授精はもっと掛かるけどな
-
- 2017/05/04 12:27
-
実際はプロの家政婦がそこまで稼いでない事実
どの時代も低賃金や奴隷の仕事なんだよなあ残念ながら
-
- 2017/05/04 12:43
-
休憩なしの24時間365日不眠不休でロボットのように働くならまあわからなくもないが
それが不可能だから1000万とか笑えるな
-
- 2017/05/04 12:44
-
※47
そもそも家政婦の給料で換算したわけでもないし、それぞれのやってることを分野ごとにプロに依頼した場合っていう無茶苦茶な考え方だからね、これ
仮にプロに匹敵するレベルの家事をきっちりやったと仮定しても、働いている人間に対して支払った金額全部が給料になるわけがないってことがわからないレベルの人くらいしか、この金額を受け入れられるわけがないんだけど、まともに働いていない人にはそれがわからない。
-
- 2017/05/04 13:02
-
ちょいちょい出てるがホントにさ
じゃあ代わってあげるって話だよ
-
- 2017/05/04 13:05
-
そもそも24時間365日休みのないことが基本の仕事なんて労働基準法にないのだから換算できない
保育士の平均時給が1200円、家政婦が1800円で夜勤手当など含め、待機時間も勤務とみなす法令を参考にしても1000万は当たり前に超える
でもそんな話をして家事育児をやっている女性の負担が消えるかというとそうではないし、家庭によって環境は様々だと思うから議論自体意味がない
-
- 2017/05/04 13:21
-
保育園なしで生後9ヶ月の第一子育てながら家事全部やって、在宅で働いて、年収400万くらいだけど、家事育児だけなら年収50万くらいだと思うよ
家事は当然やるべき事だし、好きで産んで育ててるんだから1000万も貰えるわけない
-
- 2017/05/04 13:22
-
1000万の価値なんて無いから
そんな価値があればシッターが一大産業になってる
-
- 2017/05/04 13:30
-
子供を育てるって人として当たり前の行動やろ
ハッキリ言って1円の価値もないよ
まあ頭弱いやつには分からんかw
可哀想やなw
-
- 2017/05/04 13:36
-
自分で望んだガキ育ててるだけの娯楽に金が発生するわけないだろ
家事なんて買い出し料理込みで5時間あれば全部終わる
-
- 2017/05/04 13:38
-
※55
時給800円換算で日給4000円
年収150万が妥当
-
- 2017/05/04 13:40
-
1000万の価値がある専業主婦がいるのは確かだけど
95%は100万以下の価値って話だわな
-
- 2017/05/04 13:42
-
子供は好きで育ててるいわば娯楽じゃん
オタクがポケモン育成してるから俺の年収1000万とか言ってるようなもん
-
- 2017/05/04 13:44
- 責任もストレスもない仕事の給料なんて田舎のコンビニバイトくらいでも多いくらい
-
- 2017/05/04 14:21
-
典型的な働いたことのない馬鹿の思考。
生きる生命線である金が手に入る原理をまったく分かっていない。
金は何かをやれば手に入る物じゃない。誰かに貰わないといけない。
好きな金額を設定すればいいが、それを買ってくれる人がいなきゃ意味がない。
好きに設定していいんだから、わざわざ育児や家事をする必要すらない。とにかくよこせで十分。言うのは同じ自由だ。
好きな人を馬鹿にさせないためにも、金に余裕があっても働かせるべき。
-
- 2017/05/04 14:23
-
スレ内に結婚してる奴少なそうで草
独り身に限って専業主婦はどーのこーの騒ぐのはなんでなん?
パートナーで話し合って決めてるんだろうから関係ないのに
-
- 2017/05/04 14:30
-
夫も主婦になれば二人で世帯収入2000万か
ヒルズ族になれんじゃん
-
- 2017/05/04 14:32
-
年収2000万の俺様、高見の
見物
-
- 2017/05/04 14:33
- 自分が受けるサービスを自分に発注して自分に給与払って生活成り立つのなら勝手にすれば良いと思う
-
- 2017/05/04 15:01
-
プロに頼んだら掛かる金額、で何が悪いんだろう
赤の他人に家事に夜の相手に子供の命の管理まで全てやってもらったら凄い金額が掛かると思うんだが
実際は妻にかかる衣食住費なんかをそこから引けば大分目減りするだろうけど、給与寄越せとか言いださない限りはとりあえず大変だね~ありがとうね~って言っときゃいいんだよ
-
- 2017/05/04 15:08
- その主婦業を1000万で売り出せば良いんじゃないですかね。
-
- 2017/05/04 16:02
- 【悲報】薹が立ったババア、恋愛方面の土俵では一切勝てないので、詭弁で勝利者気取り
-
- 2017/05/04 16:10
-
子供がいるだけだし、マイペースで仕事ができるから精神的に楽といえば楽だと思う子育てって。
上司や同僚の目を気にしながら、常に誰かの指揮管理下に置かれて仕事するよりは楽だと思う。
そもそも育児中の主婦の仕事を金額に換算するというような考えを持っている時点で、その人は子供を産むべきではないと思う。
-
- 2017/05/04 16:25
-
1.お前の父親にも同じ事を言って、母親に数億渡すように言ってみな?
2.じゃあ、一ヶ月働きに出て80万稼いで来てよ。最初一週間の衣食住は俺の給料から出すから。
3.じゃあ、俺は雇用主なのね?君の仕事ぶりにそこまでの価値はないから、対価や待遇を主張するならクビ。
-
- 2017/05/04 16:40
- じゃあ育児は俺がするから外で稼いできてくれ
-
- 2017/05/04 16:41
- この前300万程度って統計が出たんですけどね
-
- 2017/05/04 16:52
-
仕事ぶり評価してマイナス査定もあるのかな?
なおおれんちは使途不明金が多く不正会計の疑いがあったりして
-
- 2017/05/04 18:45
- 専業主婦が1000万ならリーマンは1000億の価値がある
-
- 2017/05/04 19:11
-
どう計算したら1000万もなるんや
24時間時間とるのは赤ん坊の時だけ
-
- 2017/05/04 19:55
-
>結局誰も正論言い返せてないねー
だって最初から聞く気なんじゃんw バカなの?
悪いけど専業主婦の仕事に年間1000万の価値なんかないよ。
-
- 2017/05/04 20:10
- たとえ1000万wに相当するとしても、数年育児したら穀潰し程度の仕事しかしなくなるだろうに。相殺してマイナスだわな
-
- 2017/05/04 20:11
-
なんか1000万稼げないカスが偉そうにしてるが、お前らが金を稼げるのはお前に金を出してくれる雇い主がいるからってだけだからな
他人の作った会社で他人の用意した仕事を与えてもらって金をもらってるだけ
家事は金を出して雇う人間がいないだけのこと
他人に雇ってもらって他人に仕事を与えてもらうだけのカスの癖に偉くなった気でいるんじゃねえぞ
-
- 2017/05/04 20:46
- 実際200万くらいだろ
-
- 2017/05/04 21:30
- 子供って夜中もずっと泣いてるんだろ?
-
- 2017/05/04 21:35
-
そういえば、今さらドラマの逃げ恥からの引用だが、「共同経営責任者」ってのがあったな。
家庭での運営の経営者と考えれば賃金に関しては出ないのも納得が行く。
専業主婦が非生産部門、つまり総務部みたいなもの。出稼ぎに出ている夫が生産部門、営業とか製造とか。
ということは、子育ては研究開発かな?w 未来への投資とかねw
-
- 2017/05/04 22:46
-
※69
子供がいるのと大抵は旦那がいるからマイペースって訳にはいかないだろ
常に誰かの指揮管理下に置かれて仕事ってのもある意味では楽だろ
自分は主婦でもなんでもないけど、同僚がいないってのも案外きついと思うぞ
-
- 2017/05/04 22:58
-
ニートが、俺は優秀だ
年収1000万とかの低収入で働けるか
て、同じレベルの話だろ
相手にするだけむだ
-
- 2017/05/04 23:08
-
他人の子を育てるとなると月収40万は欲しいところだな
でも自分の子なら好きに手抜きできるし自己満足に手をかけれる40万の価値のある育児をしてるとは思えない
でも小学生になっても手をぎゅっと握ってないと夜泣きするような子なんで眠れないし辛いものは辛い金換算する気はないが常にくっついててストレス発散できないし愚痴こぼせる相手もいないと病む「そんなに辛いなら代わってやる」に対しての売り言葉に買い言葉仕事の愚痴で返せばいいのに代わってやるって言われて出た金換算なんだろうな
子供が出来ると子供のいない友達に遠慮してしまうようになるし遠慮してしまって気の合うママ友もできず孤立して病む人もいるんだよ夫婦2人で作った子なのに助け合う気がなくて専業なんだから愚痴すらこぼすなって思ってる奴もいそうだしな
よその家庭の最悪の組み合わせの夫婦の話を自分に重ねてしまうのはいかんよ
-
- 2017/05/05 00:33
- 1000万稼いで500万くらいで家政婦を雇えばいいと思うんだけどなぁ。
-
- 2017/05/05 02:28
-
※82
家庭環境の維持だから仕事量大したことないし、緊急性もない、期限と時間も合わせて考えると余裕でマイペースだけどな。
同僚の有無も、いない職場だってあるし、仕事によりけりだと思うがなぁ。
専業主婦だから仕事場選べない、というなら、家政婦雇ってその分をまかないつつ好きな職で稼げば良い。
※69
換算するのは別にかまわない。
むしろ明確な基準ができるなら、客観的に評価できるようになって計画的に改善できる。
ただ、設定が素人過ぎるからアホみたいな金額がたたき出されてるんだよね。
※84みたいな非現実的な言い値を言ってみたりね。(40万円が月謝を意味するなら。)
-
- 2017/05/05 10:41
- うちの母ちゃんが隣の家事をやって、隣のお姉さんがうちの家事をやればwinwin
-
- 2017/05/05 20:54
-
※78
雇う人、つまり金を払う人が居て初めて価値が出る
主婦の言う1000万は路上の売れない画家が、俺の絵には1億の価値があるって言うのと一緒
雇われる、金を払われる価値がないって事を理解した方がいい
-
- 2017/05/05 21:44
-
子育て+家事ならそこまでいかなくても結構な価値はあるだろ
information
link
オススメ








![[山善] 冷水服 水冷服 DIRECTCOOL バッテリー付き フリーサイズ 水冷ベスト ペットボトルクーラー DC-B01S(G) グレー](https://m.media-amazon.com/images/I/41zpOuyZPNL._SX240_.jpg)













独り言ならチラシの裏にでも書いてろよ