1 NG

イギリスのメディア、メールオンライン(デイリーメール)が男性と女性の脳について言及した記事を公開し話題となっている。

オランダの研究者が900人の男性と女性を対象にMRIスキャンを行い調査したところ、男性の脳は女性の脳に比べて
14%大きいという研究結果が得られたという。
さらにIQは男性の方が3.75程上ということもわかった。

しかし記憶力は女性の方が良いことがわかっており、脳を効率的に使っているという。
この記事に対して400以上のコメントが付けられており「しかし男性は女性を必要としている」
「発明品はほとんどが男によるもの」「ノーベル賞を見れば明らか」などと言った投稿がされている。

news_1494139506_101

https://gogotsu.com/archives/28744

https://gogotsu.com/wp-content/uploads/2017/05/001-31.jpg

3 2017/05/07(日) 15:48:08.21

女のが記憶力いいってマジ?

47 2017/05/07(日) 16:19:00.42

>>3
喧嘩したときなんてホントどうでもいいようなあのときはどうだとかいう言葉が出てくる出てくる

117 2017/05/07(日) 17:18:11.10

>>3
結婚して2年目のクリスマスプレゼントが安物だったとか覚えてるぞ

4 2017/05/07(日) 15:48:52.12

将棋問題

126 2017/05/07(日) 17:25:15.28

>>4
これ。完全に証明してる。

13 2017/05/07(日) 15:53:52.33

バカに救われる事はよくある
バランス取れてんだからいいんだよ

14 2017/05/07(日) 15:55:23.71

生物学的に本当だとしても袋叩きになりそう
♂♀の仕事の住み分けは必要なのに

15 2017/05/07(日) 15:56:21.28

(´・ω・`)興味が向かないだけじゃないの

17 2017/05/07(日) 16:01:20.83

結局職場とかで接するのは大体自分と同じ知的レベルの女じゃないか?
だからそこまで差を感じたことは無いな

48 2017/05/07(日) 16:19:39.16

>>17
性別ごとの平均がどうあれ、結局の所大事なのは個人の資質なんだよな
世の中にゃ馬鹿な異性も、自分より優れた異性も山程居るわ

22 2017/05/07(日) 16:06:24.34

東大首席卒業者は女が増えてきたってのにねw

35 2017/05/07(日) 16:11:48.93

頭蓋骨の容量の差?
平均で14%ってニワカには信じ難い数字なんだけれど

まぁ、頭のデカい奴が必ずしも頭が良いかというと怪しい所だよな
統計を取れば差が表面化するものなのかね

40 2017/05/07(日) 16:13:20.44

でも東大理3にうかる
女もいるぞ
そこは注意しろよオマエラ

45 2017/05/07(日) 16:15:16.19

男は玉石混合、天才もいれば変態犯罪者も多い
女は粒ぞろい、天才もいないがキチガイも少ない

ってのが個人的な感覚だわ

56 2017/05/07(日) 16:25:41.49

>>45
既に研究結果が出ていて
男は上と下が多く中間が少なく
女は中間が一番多いんだってさ

345 2017/05/08(月) 01:07:31.80

>>45
一理あるな、歴史的天才も歴史的サイコパス連続殺人犯も男

46 2017/05/07(日) 16:15:46.62

◆小学生のときの男児と女児…大人になっても
●身の回りのものの扱い
・女児
全員、自分の衣服、タオルとかをきちんと畳んで収納
・男児
全員、自分の衣服、タオルとかを無造作に投げ入れ。女児に比べて障害児の集団に見える

●字
・女児
字を比較的丁寧に書く。書いてるときも落ち着いている。
・男児
やたら汚ない字で、行が曲がってたりする、書いてるときも落ち着きがない。
これも女児に比べて障害児並。

●お礼
・女児
なにかしてもらったら必ずお礼を言う。小さな手紙で「ありがとう」とか書いてくることも多い
・男児
なにかしてもらっても、お礼を言わない。忘れてしまう

●限度や危険性の認識
・女児
はっちゃけて遊ぶこともあるが、興奮しても限度を知っている。
・男児
限度をコントロールできず、年中、物をぶっ壊したり、人に物を投げて怪我させたりする

●相手の気持ちや意図
・女児
言葉の意図を認識することでき、どういう気持ちで言ってるのか、
どういう動機で言ってるのかを察する
・男児
字面通りにしか理解できずアスペや自閉症に近い

●空間認識やシステマティックに考える
・女児
ブロックで複雑なものを作ったりするのは苦手。折り紙のように手順が細分化されてれば丁寧にできる
ビルや都市の構造、乗り物、機械、などにはあまり興味を示さない
・男児
ビルや都市の構造、乗り物、機械、などに非常に興味を示し、
構造的に分類分析するのが好き。ブロックでゼロから複雑ものを作ったりするのも集中力が続き得意。

100 2017/05/07(日) 17:03:18.46

>>46
女は事務とか販売とか簡単な仕事に向いている
それ以外の長期的なキャリア形成が必要な仕事や肉体労働は男が向いている
よって、昭和の働き方が社会全体としては合理的

57 2017/05/07(日) 16:26:56.81

女は男より脳梁が太いから右脳と左脳の連携が良く同時に2つ以上の事がこなせる
それはバランス良く考えることに有利
脳の大きさだけでは測れないものがある
実際男でも女より遥かに知能が低いのもいる
ノーベル賞を受賞していないというのは、差別や出産育児に時間を取られるなど女には研究に必要な機会や時間が得られないことも理由としてあげられる

398 2017/05/08(月) 09:28:14.42

>>57
>女は男より脳梁が太いから右脳と左脳の連携が良く同時に2つ以上の事がこなせる

最近これは否定されている
実際女は注意の対象を複数に向ける事ができない
邪魔な所に突っ立ってるのも車の流れが読めないのもその良い例

66 2017/05/07(日) 16:34:46.67

脳ってマジでなんやねん・・・
ワイはなんや?なんなんや?

388 2017/05/08(月) 08:45:42.91

>>66
サンマやで

69 2017/05/07(日) 16:35:44.78

道歩いてると実感する
女はなぜか避けようとしない
自分が決めたラインをひたすら直進しようとする

この思考停止歩行は男だと死にかけの老人くらいしかいないが、女は三十代にもなると一気に増える

145 2017/05/07(日) 17:43:20.41

>>69
実は俺も気づいてた。男だと方向転換する際は反対側一旦確認するのに、女ってノールックだよな。要は自分中心ってこと。これは仕事でも言える。

77 2017/05/07(日) 16:41:16.71

メディアや流行りに流されやすいのも関係あるの?

82 2017/05/07(日) 16:45:15.95

>>77
そりゃあるだろ

80 2017/05/07(日) 16:43:44.02

デイリーメールってwikiからそーすにならんって外されたところか?
こんな炎上ねらいの記事書いてるようじゃ当然だろうな

119 2017/05/07(日) 17:18:57.53

>>80
日本で言うスポーツ新聞みたいな扱いだし
こういう2chのスレのネタとして遊ぶには適当な新聞な感じ

91 2017/05/07(日) 16:55:08.84

自分でとことん考えて結論を出す事ができないからすぐ占いに走ったり宗教にハマったりするのな

97 2017/05/07(日) 17:02:05.03

>>91
ほんとこれ。不思議なんだが女はバカ女が一人登場するだけで全体がそうなっていくんだよ
どういうわけかあほの俺には理解できんが連中は本能で、よく考えて問題を解決するってことから全力で逃げたがる
そうやっていつも失敗するのに

285 2017/05/07(日) 20:59:12.40

>>91
アメブロ見てたら、そのバカ女がスピリチャル・バカンセラーやってるのだから世も末。
私は苦労の甲斐あって前世が見えるようになりました。
とか本気で言ってるわ。

118 2017/05/07(日) 17:18:55.76

血液型もそうだけど、あくまで全体的な統計の話でしかないから
世の中にひつようなのは、本の一握りの才能・能力もったやつらだけで
それ以下の奴の知能の程度がどうこういったところで誤差

120 2017/05/07(日) 17:19:04.20

子供産めるんだから どうでもいいじゃん

134 2017/05/07(日) 17:32:29.46

やはり頭がでかくて普通の帽子の入らないやつが知能指数高い。
小顔は知能指数劣るのが証明されてしまったな。
イケメンよりデブオタの方が知能指数高いのは当然。

ディアナチュラDHA with イチョウ葉 240粒(60日)
アサヒグループ食品 (2010-03-01)
売り上げランキング: 98
元スレ 女性は男性より脳が小さく知能指数が劣るとイギリスメディアが報じる
https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1494139506
★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (61)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/05/08 10:56
    • フジモン最強説か?
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/05/08 10:59
    • 脳の構造違うのに全く同じなわけない
      まあ人種間の知能指数の違いや性別での知能指数の違いの研究は闇に葬り去られるけどね
      臭いものには蓋をしないとね
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/05/08 11:02
    • 高卒男はどの道劣等民族だからな、そこ勘違いすんなよ
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/05/08 11:08
    • 子ども産めるんだから何でもいいじゃんw
    • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/05/08 11:13
    • 一部の優秀な女の人を除いて、女の人が働くの禁止にしていいよ
      養って貰いたい
    • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/05/08 11:25
    • 女の方がよく覚えてるのは記憶は情緒に関連づけられるからだよ
      つまりまんさんは感情の動物だってはっきりわかんね
    • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/05/08 11:25
    • はいはい産む機械産む機械
      出産だけしてればいい
      あとは男様が全部やってあげるからwww
      産めなくなったら廃棄ねwww
    • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/05/08 11:29
    • 取りあえず、原文を最後まで読んでみろ。
      男より優れているって結論付けられているぞ。
    • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/05/08 11:31
    • …「女」と一括りに侮辱してる下衆共は
      自分の母親と皇族の女性も其の中に入るが本当に良いんだな?
      其れともキムチ臭い男女分断対立煽り工作員か何か?
    • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/05/08 11:35
    • バイクのヘルメットXLがきついやつでもバカはいる
      ソースは俺(泣)
    • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/05/08 11:45
    • デカいのに犯罪者多く輩出してちゃ何の意味もない、無駄だわなw
    • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/05/08 11:56
    • ことわざ
      女の猿知恵
      女の知恵は鼻の先
      女わらべの言う事用うべからず
      女が口を叩けば牛の値が下がる
    • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/05/08 12:25
    • どーでもいい
      本質的に劣っていようがなかろうが仕事のできる女、天才肌の女はいることは事実だし
      俺の社会的地位が上がることなんてないし
    • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/05/08 12:28
    • 別にどっちが優れてるとか単純な問題でもないし犯罪者が男性に多いことも関係ないしコメ欄は何楽しそうに話してるの
    • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/05/08 12:46
    • オランダの研究は一長一短があるって言ってるだけなのにな
      コレで悦に浸って女を叩いてる奴は究極ウルトラ馬鹿…ではなく女に何らかの劣等感を持つ童貞犯罪者予備軍
    • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/05/08 13:02
    • 女が記憶力良いはガチと思う
      うちの女姉妹は過去を話し出すと止まらない 1日の始まりから終わりまで事細かにすべて覚えてる、声や表情と似顔絵も書ける。最近は手を動かさないと幼稚園の記憶がリフレインして辛いんだと。
    • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/05/08 13:12
    • 男は頭良いにステ値振り切った奴が底辺こき使ってるイメージあるなぁ
    • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/05/08 13:17
    • 脳の性能の違いやな。
      この記事読んで喜んで女を叩く男も、大袈裟に反応して男を叩く女も、
      頭がおかしいから脳の大きさや知能指数なんて今更気にしなくてもいいよ。
    • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/05/08 13:21
    • 後先考えず自分の感情抑えられない女多い様に見受けられる。
    • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/05/08 13:25
    • 確かに囲碁、将棋だと女性でトップレベルは皆無だね
      うーん・・・女性に欠けているのは知能とかではなくて単純に根気、根性だと思うけど
    • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/05/08 13:37
    • ※15
      まんさん・・・w
    • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/05/08 14:05
    • 一体いつの話だよ。もう、前時代的すぎな内容で、バカバカしくて。
      それに乗っかってる男たちのアホさ加減に草生えるわ。
    • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/05/08 14:20
    • 男の方が優れてるのはもう事実としか言い様がないから
      こういう時に女は「お前らキモオタもカーチャンから産まれたくせに」しか言うこと無くなっちゃうけど
      自分が誰かの母以前に妻になるのは死んでも嫌みたいなかわいそうなとこあるよね
    • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/05/08 14:25
    • iPhoneとGALAXYのメモリ容量と管理能力の違いみたいなモンだな
    • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/05/08 14:25
    • 男は両極端。社会は進歩するが不安定になる。
      希代の天才や偉人とバカゴミクズカス以外にガチで表現の仕様のない害虫や基地外が真っ二つ。
      女は逆。平均的。悪くて不思議ちゃん位の無害。社会は安定するが停滞する。
    • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/05/08 14:32
    • ※25
      女は目立つことを極端に恐れるからリーダーになろうとしない
      だからPTAなんかも気が弱い奴や勘違いしたお調子者を担ぎ上げてトップに据える
      散々褒めそやして不満が溜まったらサンドバッグにする
      国単位でそうなってるのが韓国
    • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/05/08 14:37
    • 結局のところ人それぞれな部分があるからあれだけど、全体的な傾向として女はバランス型で男はパラ一点集中型が多いのかなって気はする
      だから女の方が卒なく何でも熟せるけど、どの分野でもトップに立つのは男みたいな
      オリンピックの女性金メダリストの脳を調べたら約80%が男性脳の持ち主だったってデータがあったね
    • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/05/08 14:43
    • パラメータより問題なのは思考の方針だな
      女は職場で仕事のこと考えてない
      自分が今いるここでいい思いをすることに興味津々で
      後々とか津々浦々のことを想像して本気になるということがどうしてもできない
    • 29. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/05/08 14:58
    • 自分の感覚が全てで暑さ寒さすら自分と他人で違うという想像が働かない
      自分が嫌いなものは社会的に見て害だから処分する
      好きなものを嫌いだという他人は悪意ある悪人だと思ってる
      でもってそれは男も同じでしょ?と思ってる
    • 30. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/05/08 15:18
    • 元記事
      ロンドン大学ジョセフ・デブリン博士
      「しかし、男性が女性よりもスマートであるという主張については懐疑的でなければならない。特に証拠はほとんどなく、反対の証拠が多い」

      カリフォルニア大学の研究では、女性の脳は小さくなっていますが、脳細胞間のつながりが良いため、より迅速に機能することが示されています。


    • 31. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/05/08 16:14
    • これで家計折半、家事折半、育児折半でも女の方が出生の時点で不利なの分かっただろ
      文句いわずに協力しろや
    • 32. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/05/08 16:16
    • 知ってた。
      ※16
      ちゃうちゃう。その女どもに機械の使い方とか税金の事とか政治の事とか聞いてみ。
      あいつら自分から半径2m程度の事しか記憶できんから何も覚えてないぞ。
      その代わりに男にとってどうでも良い事を覚えてるだけ。
    • 33. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/05/08 16:40
    • この手の話になると女は子供産める勢か出てくるんだけど、男居なけりゃ子供作れんでしょが
      男なら誰でも良いというなら女なら誰でも良いし
      一人で産んで育てられる訳でも無いっしょ
    • 34. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/05/08 17:11
    • 特徴の違いを優劣で判断をするのはいかがなものか。
      男の苦手なもの、女の苦手なものってあるやん?
      反対に得意なもの、、部分を取り上げて測定すればそりゃ結果は出るだろうけどな。
    • 35. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/05/08 18:10
    • 男性の方が頭が大きいのは当然なのでは?知能と大きさは必ずしも比例しない。使い方が大切。
    • 36. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/05/08 18:21
    • 二の腕が太い奴を見て、チカラ強そうだなぁとは思うかしらんが
      アタマでかい奴を見て、知能高そうだなぁ とは思ったことねーわw
    • 37. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/05/08 18:39
    • >既に研究結果が出ていて
      >男は上と下が多く中間が少なく
      >女は中間が一番多いんだってさ

      これは何だか納得できる
    • 38. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/05/08 19:05
    • 優劣というよりは得意分野の違いであって、上手く役割分担をすれば良いものを、
      男女平等をはき違えた者が「(適正の無い者でもお構いなしに無理に昇進させてでも)女性管理職3割を目指せ」みたいな事言うから社会がおかしくなる。
      女性だから昇進させないというのは良くないけど、何が何でもあらゆる役職・現場に女性を一定割合入れろというのは間違いだと思う。
      適材適所だよ。同じ性別同士ですら、役割分担があるんだから。
    • 39. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/05/08 20:46
    • 世界一IQが高いのは現在女性ですよ
    • 40. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/05/08 21:44
    • はい 嘘
    • 41. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/05/08 21:59
    • 同じ記事二回も上げるほど嬉しかったのか
      普段女を逆恨みして生きてる低能なんだろうなあ
      ち、ん、ぽついてる癖に勝てて当然のはずのま、ん、こより劣ってるとか可哀想
    • 42. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/05/08 23:58
    • つまり女よりも劣ってる男って、男の中では底辺って事ですね!
    • 43. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/05/09 00:03
    • >既に研究結果が出ていて
      >男は上と下が多く中間が少なく
      >女は中間が一番多いんだってさ

      そうなる理屈についても割と単純な説明がある。
      進化上オスとメスの一番の違いは子供の数の最大値。
      つまりオスというものは当たればでかいが
      メスはどんだけ頑張っても子供の数はたかが知れている。
      だからオスは安定性を犠牲にしてまれに突出した成功者が出るような遺伝子が残るが
      メスの場合はそういうものはすぐに淘汰されていく。
    • 44. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/05/09 00:07
    • ※39
      iqはもう男に抜かれてるだよな
      エヴァンゲロス・カツイオウリス標準偏差15で198.4 標準偏差24で258
    • 45. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/05/09 00:11
    • この研究はともかく、アホはすぐに境界線とか分疑点とかの境目を語り出すんだよね
      女の最大値が男の最大値より低い。だから何だっつーの
      男にも女にも素晴らしい人とゴミがいる以上、そんなものは道端の糞にすら劣るんだよ
    • 46. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/05/09 02:02
    • 脳が小さいのはどうでもいいが女性の労働力化は社会のためにならないよ
      高収入女性は高収入男性ほど低収入異性を養わない傾向が特に日本では顕著だからね
      女性に金持たせても少子化を加速し社会を滅ぼすんだよ
    • 47. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/05/09 09:56
    • 大きく分ければそうなるだろうけど
      結局のとこ個体差で違うからあんま意味ありそうでない話だな
    • 48. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/05/09 18:56
    • ※39
      ギネス大好き池沼マンカスさん?
    • 49. ※49
    • 2017/05/09 20:21
    • IQが3.75上がるとそんなに知能の違いがある物なの?
    • 50. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/05/11 02:22
    • 論文によると、性差があったのは、脳内の神経回路の変化が行動や記憶、思考、感情の変化にどのような影響を与えるのか調査した「行動テスト」に含まれていた認知機能テストのスコア。IQではないのです。
       なお、認知機能テストの内容別にみると、空間認識能力のスコアは女性の低スコア化が顕著で、記憶能力では女性が高い傾向になっていました。なので、「記憶力は女性の方が良いことがわかっている」も事実でした。
    • 51. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/05/11 02:22
    • また、エジンバラ大学の研究者らが男女5216人を対象に調査を行い、4月に発表した別の研究では脳の大きさは男性が大きいが、大脳皮質の厚みは女性が厚く、認知能力とIQ検査の結果も女性の方が高い傾向にあると、デル・リンデン助教授らとは真逆になっている。
    • 52. 
    • 2017/05/11 11:47
    • このコメントは削除されました。
    • 53. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/05/12 00:22
    • サッチャー女史に経済立て直してもらった国にしては、随分と大きく出たものだ。
      恥知らず。
    • 54. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/05/13 01:10
    • 全くいつの時代の話をしてるんだか
      頭の良さなんて変わんねーよ
      ただ幼少期の遊び方やしつけで
      得意不得意が分かれるだけ。
      女の子は幼い時から集団でコミュニケーションをとろうとするから口が上手く割と国語や英語が伸びやすい。
      男の子は女の子程コミュニケーションをあまりとらず車やロボットを作る、遊ぶなどして思考力を養うから数学
      理科などが伸びやすい。

    • 55. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/05/13 01:18
    • この世に男は何人いるか知ってる?

      35億
    • 56. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/05/14 00:30
    • 脳に限らず全ての臓器が10パーセント程度小さい
      とくに腎臓は働きが弱い
      脳は劣化しにくく、ボケにくい 学力はどの年収層でも女性の平均点が上回る
      感情コントロールが上手い(感情を爆発させることで、犯罪行動や破壊行動に走らない)
    • 57. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/05/15 20:24
    • ん?
      つまり、疾患や障害などの理由なく、
      平均的な女性より知能や体力が劣る男は、
      メンタルが桁違いにクソなんだと自覚しろよ、ってことなんじゃないの。
    • 58. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/05/17 02:32
    • 実際ばかだが、生物として、それが必要なんだろう。
    • 59. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/05/19 20:49
    • 日本メスは知能指数サル以下だろ
    • 60. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/05/21 04:49
    • みんな劣等感が強いんだね・・・

      自信を持って自分の人生をしっかり生きなさいね
      他人を貶したり見下したところで、自分が上に上がれるわけじゃないからね
    • 61. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2021/05/14 20:38
    • ※49
      平均が小さくても最も賢い集団の上位層には大きな差が出る
      ※50
      記憶テストの一部で女性が高かっただけだぞ
      10種類の内2種類だけが女性優位
      ※51
      その研究は実際には脳のサイズや表面積は男の方が高く認知能力も男性の方が高い傾向にあるが正しい
      それが本物の誤訳だぞ
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事