shutterstock_247075348
1 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/10(水) 18:47:41.65 ID:QsHKZqvwM.net

上司「仕事は自分で作るんだぞ」
ワイ「作った仕事は定時までで終わってまs」
上司「残れ」
ワイ「」

3 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/10(水) 18:48:04.83 ID:0odNfnhid.net

残業代貰えるからええやん

9 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/10(水) 18:49:10.17 ID:QsHKZqvwM.net

>>3
たった1時間の残業じゃ出ないぞ
最低でも2時間したら出る

5 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/10(水) 18:48:18.83 ID:Ef7Frh/6M.net

まさに現時点のワイかな
はよ帰らせろや

7 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/10(水) 18:48:47.02 ID:wz0wd18X0.net

有能ワイ「イッチくん!みんな仕事が残ってるんやぞ!仕事は助け合いや!残って手伝うんやぞ!」

14 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/10(水) 18:50:10.01 ID:QsHKZqvwM.net

>>7
テメェでやれやあああああああああああああああああああああああああああ

8 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/10(水) 18:48:57.41 ID:j2f/qFp70.net

中小って大変なんやね

12 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/10(水) 18:49:43.80 ID:Qb6zqGqF0.net

まとまな企業なら帰れって言われるやろ

17 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/10(水) 18:51:07.56 ID:QsHKZqvwM.net

>>12
上司が率先して残業してるぞ

20 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/10(水) 18:51:56.80 ID:CzOgtiQl0.net

>>17
うちの課は課長だけむっちゃ残業してるけど、他のメンバーは早く帰ってるわ

13 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/10(水) 18:49:53.03 ID:8VfF9ceKM.net

残業適度にやらんと暇やと思われて仕事どんどん増えていくで
それやられたやつご辞めたやつの後にそいつの仕事量がめっちゃ多かったことに周りが気づくまで黄金パターンやで

16 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/10(水) 18:50:46.58 ID:CzOgtiQl0.net

>>13
上司が無能やな

18 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/10(水) 18:51:11.23 ID:NqRLWKMY0.net

ゆとり社員「仕事のこってるけど定時だから明日やろwww」
ゆとり上司「おつかれさん!」

ホワイト企業はこれな

21 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/10(水) 18:52:16.84 ID:QsHKZqvwM.net

>>18
その上司も心の底じゃ「なんで上司残して帰っとんねん」って思ってるで

25 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/10(水) 18:54:06.31 ID:0odNfnhid.net

ワイ有能、仕事を定時前に終わらせ同僚との雑談と2ちゃんで時間を潰し残業代を貰う模様

30 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/10(水) 18:55:42.25 ID:akxLE+f/e.net

>>25
読み返したら恥ずかしいだろこれ

26 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/10(水) 18:54:31.83 ID:VqwPx9Tnd.net

終業30分前ワイ「さーてパチンコでもいくかー!!」

上司「今日残業な?」

断る理由が出てこず…

29 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/10(水) 18:55:18.44 ID:0odNfnhid.net

残業嫌がる理由がわからん
残業代バンバン稼ごうや

40 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/10(水) 18:58:30.88 ID:RQ5jVXgzp.net

>>29
ワイのところは出ないから嫌

36 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/10(水) 18:57:44.10 ID:QsHKZqvwM.net

上司残して帰る気まずさ程キツいもんはないで

38 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/10(水) 18:58:11.45 ID:rhyExX56d.net

ワイ「麻雀行くので定時前だけど帰ります」
上司「OK!」

ワイの会社は恵まれとるわ

41 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/10(水) 18:58:44.30 ID:eU3rm/sRp.net

仕事与えるのも上司の仕事

47 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/10(水) 18:59:33.06 ID:QsHKZqvwM.net

>>41
定時までにしてクレメンス
定時後に仕事振る無能上司は消えてクレメンス

45 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/10(水) 18:59:27.71 ID:5NgL+HP8d.net

普通に帰るわ
仕事があれば終わるまでやるし無ければ周りの様子みつつ帰る
無駄に残る方が会社も嫌やろ

44 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/10(水) 18:59:20.44 ID:IdzEBkxx0.net

ワイ「まだ仕事したいです」
先輩「もう5時だからさっさと帰れ」

なぜなのか

50 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/10(水) 19:00:09.78 ID:MGoI86xw0.net

逆に何もしなくてもただ残ってるだけで残業代が貰えると思え

54 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/10(水) 19:00:51.86 ID:0odNfnhid.net

>>50
ワイはこれや
お菓子とか食いながら喋ってるだけで残業代ゲットや

57 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/05/10(水) 19:01:42.74 ID:EG2bp3W3a.net

ゴミどものブラック自慢大会

職場の問題地図 ~「で、どこから変える?」残業だらけ・休めない働き方
沢渡 あまね
技術評論社
売り上げランキング: 364
元スレ ワイ「仕事残ってないから帰るンゴ」
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1494409661
★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (19)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/05/11 16:05
    • みなし残業、何とかならんのかな
      会社を変えるしかないんかな
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/05/11 16:05
    • こんなのが日本企業の普通当たり前常識なんだから日本終わってる
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/05/11 16:22
    • 残業代貰えると言っても暇は暇で苦痛だろ。時間の進みが遅く感じる
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/05/11 16:31
    • ※2
      これを反面教師にするか、その風習を部下に押し付けるかで将来も変わるんだけどな
      結局今までやられてきたことをクソ上司は当たり前に思ってしまってるだけだ
      これからの社員がそれを見て「部下をこんな風に残さん」と思うんなら
      そっから色々変わっていくんだけどな
      こういう上司はもうどうしようもない
    • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/05/11 16:41
    • 標準語も喋れない穢多を使う企業がまともであった試しがない
    • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/05/11 17:18
    • 効率よく仕事ができるかどうかより、周りの目が重要なのか・・・
    • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/05/11 17:47
    • 残業代出ないなら帰るわアホらし。
      それでクビならそれで構わんよ、とことん揉めさせてもらうが
    • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/05/11 18:06
    • 会社員は大変やな
      独立すりゃええのにな
      ダメだったらその分野でまた会社員やってりゃええのに
    • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/05/11 18:18
    • ※6
      だから日本の時間辺りの労働生産性は低いんだよ、効率良く仕事をこなす事より
      長時間働いているという行為が評価ポイントになってる
    • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/05/11 18:31
    • ※9
      仕事してる時間じゃない、デスクに居る時間だよ
    • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/05/11 18:34
    • ワイの上司「5分前には帰る準備も終わらせとけよ」
    • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/05/11 18:42
    • ただのブラック
      まともな企業なら10分単位で残業代が出るのに
    • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/05/11 18:52
    • やることないなら帰らせろよな
      大体家に帰ってもやることない上司に多いよね残らせたがるのって
    • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/05/11 20:15
    • ※13
      わいのとこもそのパターンやな
      仕事以外にすることがないからって若手を巻き込むなゴミ爺って陰口叩かれてる
      そこまで仕事仕事言うなら起業でもすれば~?って辞める寸前に爺に言った若手に対して閉口しててワロタ
    • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/05/11 21:25
    • 日本は残業時間でしか評価出来ない上司や職場が多いのよ
      仕事内容で評価出来る人事おらんのかい
    • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/05/11 23:17
    • 今は残業減らそうという流れなのに・・・
    • 17. 名無し
    • 2017/05/11 23:59
    • 無視して帰っていいと思う
    • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/05/12 00:37
    • うちも定時あがり目指してがんばってるヤツが一人もおらん
    • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/05/12 06:23
    • 日本企業は部活動の延長だからな、誰よりも早く来て誰よりも遅くまで残るヤツがいちばんえらい
      それが理にかなってるかどうかは問題じゃない。ただ愚直にそれを守り続けるだけ
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事