以下、理由
「一々手入れをする子孫に申し訳ない気持ち」
「お金がかけてまで要らない」
「石の下にひたすら閉じ込められるくらいなら海にでも還してほしい」
「植物の栄養になった方がただ埋葬されてるより有意義な気がする」
「自分が死ぬまでに宇宙葬が当たり前になってますように」
これらの意見に対し、寺などからは失望の声が上がる・・・・・・
「日本人から宗教観念が消えている」
「弔いにまでお金の問題が大きく占める若者の発想が悲しい」
「こういう考え方は死者や、ひいては生者、生死に対する考えが希薄になる。危険」
「還せばいいというものではない」
「残された者が亡き人を想うための形ある場の一つがお墓。
自分がどうこうというものではない。自分本位が過ぎる感じがする」
などと、葬送を自分だけの問題だと考えている傾向にあることを
危惧する声が多かった。
だってさ
あ、うちでとってる地方紙の記事ね
かいつまんだけど
>還せばいいというものではない
これわろた
そら石屋さんも寺も焦りますわ
葬式自体はいいけど金かかり過ぎでアホくさい
天国も地獄もないし金かける必要ないよね
今まで散々設けてきたゴミクズ共が
地獄に落ちろ
|
|
本来仏教自体が死後はどうでもいいって考えだったはずなんだが
寺の失望の声で笑ってしまう
寺の失望ワロタ
お前らが無償でやるならやってもいいわ
綺麗事言ってるけど裏側に金がチラつくから宗教はうさんくさいんだよなあ
まあ坊主とかは食いぶちに関わるからそら焦るわな
金は当然取るけどこの件に関して金のこと言うのはやめましょうや!
って通るわけないんだよなあ
俺子供作る気0だから、
生きてるうちに無縁仏の手続き的なサムシングはしようと思ってたんだが……
海外だと葬式なんて20万ありゃ出来るから
日本の馬鹿高い葬式代が理解出来ないらしい
>「弔いにまでお金の問題が大きく占める若者の発想が悲しい」
バカ高い戒名代やら葬式代やら法要代やら請求してくる
生臭坊主が言ってると思うと腹が立ってくるな
破戒しまくりのクソ坊主のくせに
(金を注ぐのは当たり前だから!暗黙だから!)
金の話が言葉として出るのはガッカリだわ~~~
って思考なんだろうな、連中さんは
海が好きだから散骨してほしいね
海にまくのはやめてくれ
魚を介してお前らだったものを口に入れたくない
日本の変態糞生臭坊主共はタイの上座部仏教の坊さんを見習えよ
>弔いにまでお金の問題が大きく占める若者の発想が悲しい
お布施要求する側がこれ言っちゃ笑うしかないだろ
じゃあ無料で葬式あげてくれよ
悟りも開いてないベンツ乗ってるような坊主にやる金はない
>>37
ギャンブルに注ぎ込んでるヤツ滅茶苦茶多いらしいね
織田無道の悪口はそこまでだ!
葬式無しの直葬で灰を海にポイーでええやろ
なんの文句もないわ
戒名何十万円とか
燃やすだけの棺に何十万円とか
坊主への謝礼に何十万円とか
全部一桁多いわ
>>51
2桁だろ
何万も払ってられんわ
戒名って絶対おかしいシステムだよな
自分を埋葬する金すら持ってないんだから仕方ないだろ
父親が宗教関係に顔が広いから今から葬式が憂鬱だわ
下手な埋葬したら絶対親戚から文句が付く
壺に入れて永久に隔離するって輪廻転生の観念と矛盾するだろ
土にまいて植物の養分にして循環させろ
親が亡くなった後の寺の対応がひどくて納骨堂あるけど行ってない
家の仏壇で拝んでる
俺の親はマジで葬式はやるなって遺書に書いた
でもこれまで当たり前?だったであろうこういうことが
すたれていく様見られるのっていいな
坊さんは儲けすぎ
先祖の魂とかそんな言葉を用いて
人の心につけ込み散々ボロい商売してきたツケを払え
職場のおっさんから聞いたが
「うちの息子が大学行くんで寄付お願いしますわ」
とか言って坊さんが集金に来たらしい
どんなシステムだよ
葬式屋が嫌いだから葬式もあげないで欲しい
葬式面倒だよなって何となくネットに書き込んだら
少しばかり縁のあった葬式屋のオヤジにめちゃくちゃ付きまとわれて
嫌がらせ受けたしあの業界人は基本的にクズだと思ってる
>>120
愛知県で経費をオープンにした格安の葬儀会社ができたときに
葬儀のある家の矢印看板が動かされる妨害工作が頻繁に起こったってきいた
>>132
うへぇ、露骨な嫌がらせだわな
文字通り地獄に落ちろやと
最近ばーちゃんが死んだんだけど
坊さんが20分くらいお経唱えに来ただけで30万渡しててワロタwwww
坊主丸儲けとはこの事か
何が悲しくてハゲのライブツアーに大金払わなあかんねん
>>122
最近は録音した音声を流すだけの坊主もいるしな
残されたほうの気持ちの整理として何らかの儀式は必要だと思うけど
あんなアホみたいに面倒くさくて金かかることをする必要はない
卒塔婆に書く文字も専用の印刷機で印字するんだぜ
宗教観念が希薄なのは若者より、坊主の方よ
戒名拒否は檀家じゃない宣言なんだと
死後の名前を金でランク付けとか末法もいいとこ
しかも戒名は元禄に徳川家康を騙った文書で広まった
由緒もへったくれもないクソ制度なんだな
一度徹底的に破滅すべきだな日本の葬式屋界隈
あいつらエンドレスバブル景気過ぎて調子乗りすぎ
>>133
香典をあとで持ってったら失礼にあたるとか
密葬のマナーを聞くようになったのもここ数年だよな
>>138
偉そうに上から目線で一番失礼なのは坊主と葬儀屋だろうにな
遺体って葬式しないと焼けないんだっけ?
>>139
せやで
お経読んでもらうだけで20万渡すって聞いててアホらしいと思ってたら、
坊主に少ないとか文句言われて結局30万渡してた
俺が死んだらAmazonのデリバリー坊主に来てもらえばいいや
こういう先祖を大事にしない考え方が少子化を生んでるんだな
そのうち日本人滅びるぞ
>>162
墓とか先祖の記録は大事なんだけど
他ならぬ坊主が末法に染まってるからなんとも
金巻き上げすぎたんだからしょうがねぇだろ
葬式とか埋葬とか何回忌とかそういうシステム自体はいいんだけどな
面倒くさい儀礼を繰り返してると悲しみが消えるし
|
|
その結果は他ならぬご先祖様から曽祖父、祖父、父、子と受け継がれたもんだ
全部先祖のせいとは言わんが、少なくとも上から目線で説教垂れていい立場じゃねえぞ
これ本当にそうだな。
人が死ぬたびに墓が作られるとじき日本中墓だらけになるから生きている感じがしなくなりそうなんだよね。
あっちだって金にならないやつをずっと見ないだろw
それにせいぜい爺さん婆さんより上の先祖の墓参り行った人ってどれくらいいるのだろうか。
よくても曾祖父さんくらいでしょ
残されたものがなきものを思うために形に物として残すならそもそも墓である必要がない
わざわざ大金払って墓立てて戒名もらうくらいなら遺品で十分じゃん
洗脳されてるよ
自分が死んだときは葬式絶対しないでほしい
燃やして海にが理想だけど
無理なら燃やしてゴミにでも出してくれればいい
焼きの予約は市役所に死亡届を出したら埋葬許可証とかの書類発行と一緒にやってくれる。
火葬場が混んでたら遺体の置く場所に困るけど、これも家にドライアイス漬けにして置いたり、斎場の安置部屋だけ借りてしのげる。
うちは葬儀しないで、火葬と散骨のみした。
1週間毎に逮夜の法事をしてお祈りでタヒ人の足元を照らしてあげましょう、だとよ
見て来た様に言いやがって、オマエを半タヒ半生にして確認させるぞヴォケが
つっても田舎モンの親類一同は、言いなりになって毎週数十万払ったんだと。ケッ
土葬の名残だし、今は正直不要。
本当に故人を思いたいなら遺影とのど仏があったら十分だろ。
どうしてもだったら劣化とか燃えないようにすることもできるだろうし。
どんなに綺麗事を言おうとも結局は自分たちの贅沢のために言っているようにしか聞こえんわな。
神社は兼業で頑張ってる人達が居るのにね。
抵抗する世の中になったのは法律とかマナーとか何事に対しても制限する
社会になったせいなのかもね
20年以上会ってなかった従兄弟達の顔も全員見れて、今度会うときはお互いどちらかの葬式の時だねなんて言いながら、仮に一生会わなくてもその時で某かの区切りと気持ちの整理が付けられた感じ。
理由を聞くと「皆そうだからなんとなく。」「そこしか知らない。」と。
それぞれの家の宗派の本山や別院も近くにあって費用も変わらないなら、せめてそれに沿ったやり方も考えればいいのに。
なぜ先祖から続いてきた事を手間も金も変わらないのに不必要に反したり断ち切る様なことするのか。
いい親族で関係が上手くいってるなら問題ない
田舎の本家だけど、金の問題にもなるし、とやかく言うメンドクサイ親族も多いし
もう墓も土地も家も何もいらん!!!
円満に代々受け継いでる人たちはスゴいわ本当に
私たちの代でもう終わりにする
とにかく面倒くさい!!
そしたらまた誰が墓守るんだって言われる、そう言うなら言った人がやってくれよ!!!
死んだらそのまま海に放り込んで海の生き物たちのご飯になってあげたい
いままで散々趣味で魚とってきて食べたから、今度は自分がお返しする番
自分だけきれいに焼かれて骨になって墓へ…ってのはあまりに身勝手やわ
とはいえ法律が許してくれないから、現状は散骨をお願いしてある
お経?葬式?アホらしい。死んだら海に帰る、ワイはそれだけでいい!!
というより、苦しい思いを進んでやりきったんだからこれくらいは当然だろという考えなのでよりクズ度が増してるんだよな。
なんで身内が亡くなって一番辛いのにご霊前やら来客に接待せなあかんねん
なんで葬式の経験なんかしたことないのに、勝手にきた暇なジジババに「最近の子供は葬式の段取りが分かってないあの子おかしい」ってデカい陰口いわれなあかんねん
坊主も出張で居ないわ、まだ参列者が居るのに墓前でお経一回読んでさっさと帰ってくわマジ最悪 金がものをいう最悪な文化 その坊主というのも若い頃好きな女の家に不法侵入した糞坊主だし、共感だとか弔うとか悼むどころのレベルじゃないやつ 絶対に許さんぞ
本人は死んでて消えてなくなってるんだから墓が要らないのは当然だ
墓が要る要らないを決めるのは配偶者であり子供、両親、亡くなった故人を偲ぶための物なんだから
だから墓も供養も生活の中に残り続けている
自分のためならそんな習慣なんて残る訳ないの
そんな簡単な事も気付かず家族と相談も無しに「私の墓は要らない」なんて頭悪い
これはわたくしとわたくしの先祖を侮辱してますね
そりゃー(お寺で)オフ会やりたいよね
ほならね、自分が(葬式オフ会)やってみろって話でしょ、私はそう言いたい
記念日作りたがる馬鹿女となんも変わらん
金せびりに来る口実ばっか作りやがって
仏陀が一言でもそんなこと言ったか?
これは分かる
相当修行した人でなけりゃ何もない状態で供養するのは難しい
だが忘れるのも供養なので俺はいらん
すごく厚かましく感じるんだが
墓は必要って言ってる連中も、自分ちの目の前に墓地作られたら抗議するんだろ?
薬品とか治療受けた後のご遺体は灰になっても人体に有害な重金属なんかが
化合してるから環境中に暴露されると悪影響があると思うわ。海にとか土にとか
軽はずみにいうやつらはその辺を無視してるからたちが悪い
葬式に金かけて坊主呼ぶなんて、もはや茶番に過ぎぬ
田舎の年寄りは丸め込めても、これからはそうはいかんぞ
ワシの代で悪習は断ち切ったるからな
本質過ぎw何故か神も仏も金が絡むのよな。煩悩だ、無心だ、って最後はゼニですぜ、ダンナ。ちなみに、お経世してもらったあとにじぃちゃんとか出てくるとか、盆に帰ってきたら詐欺罪で訴えていいよな?
information
オススメ



![ライザのアトリエ3 終わりの錬金術士と秘密の鍵 ライザ [ライザリン シュタウト] 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア](https://m.media-amazon.com/images/I/51Ft6Bua+LL._SX240_.jpg)

















誰に生かせててもらってると思ってんだ?