
何か家帰って落ち着いたらすげーイライラしてきた
これは恥ずかしい
いや、話を聞けば向こうが悪いとわかるはず
今日の昼休憩の話なんだが
うちは皆自分のタイミングに適当に休憩入るんだよ
そんで俺も休憩行こうと思って適当に店に入ったんだ
そしたら、たまたまそこに後輩がいたんだよ
入った瞬間目に入ったし向こうも気づいたから
そのまま別の席座るのは感じ悪いかなと思って
店員にあそこ座りますって言って後輩の席つこうとしたんだ
あっ...(察し)
席につこうと思って椅子にカバン置いたら
「あ、ちょっとお昼一人で食べたいので、ごめんなさい」だと
俺もえ?って思ったけど「マジか、ごめん」って言って退散
そんで俺はどこに座って良いのかわからなくなってオドオドしてしまったんだ
そしたら店員が気まずそうに違う席案内してくれてさ
普通そこは受け入れるだろ?
俺だって別に一緒に食べたかったわけじゃないよ
でもたまたま一緒になってしまってそれは事故みたいなもんやん
うーんでも
せっかくひとりで飯くってるときに
会社のひとと会ったら嫌だなって思うわ
先輩だったら嫌でも気遣いしないといけないし
>>18
その気持ちはわかるよ、俺も上司と一緒にランチとか嫌だしさ
でも会ってしまったらもうそこは仕方なくね?
拒否する?普通
>>19
おれだったらひとりで食いたいとは言わないけど
最近の若い人だと公私はきっちりわけたいみたいな人多いし
はっきり言いたいこという風潮はいいんじゃないのかな
おれだったらそう言われてもとくに気にしないし
恥かいたとは思わないわ
昼くらいひとりにしてくれってやつは案外多いよな
ちなみに何屋さん?
>>14
ランチもやってるバル
安いからたまに行ってるんだよ
なんで自分も上司とは嫌なのにそういう行動するんだよ
目があったら挨拶して違う席に行けばいいだろ
>>24
いや、別にそこまで関係が疎遠なわけでもないからな
あえて別の席座るのは感じ悪いかなと思ったんだよ
正直気持ち悪いな
親しくないなら会釈だけして互いの視界に入らないようにするのがマナー
>>20
プライベートならそれが正解だけどね
一声かけなかったのか
>>29
お互いおーみたいな感じになって一瞬迷って後輩の席の方に行ってしまったわけだ
一緒していい?ってまず確認してからやろ
>>32
まあ、それでも結果は変わらんけどな
どの道拒否られて恥ずかしい思いするやん
これが先天的ハラスメント者か
コイツ私を狙ってるんじゃ的な事も考えてたんだろ
好意を持たれてて無理に迫られてるように勘違いしたんやろ
まぁなんの意図もない時に不意打ちで被害者ぶられても迷惑でしかないのも事実
駅のホームで朝会社の人とあっても別の車両にのるとか
なんていうのか暗黙のルールみたいなのってあるよな
>>34
気づかない振りができる環境なら俺もそうするんだけどな
目があって挨拶しちゃったから行動間違えた
ぺこって頭下げて
しれっと微妙な位置の席に座って
注文してからあとはスマホいじっとけばよかった
>>39
それが正解だったなあ
なんか咄嗟の判断を間違えるんだわ
頭の回転悪いから
>>41
自分が判断を間違えたと分かってるなら「後輩に恥かかされた」とか言うなや
店に入った時に見かけたら軽く手を上げて別の席に座れば良かったんだな
これはお前が悪い
相手の席に行って一言二言挨拶交わす程度
そこで相席を促されて始めて着席するのが常識的礼儀
たとえ失礼だとわかっていても拒否したくなるような間柄だったんだろ
俺はどんなに嫌いでも流石に面と向かっては言わないけど
部下が同性なら相席が正解
明日会社の女子社員にキモい人line回ってないことだけ祈っておけ
売り上げランキング: 39,137
コメント一覧 (40)
-
- 2017/08/01 00:17
- 同性ならまだしも相手女の子だからなぁ・・・。
-
- 2017/08/01 00:26
-
こんなに腹立てることじゃないと思うけど、
一緒に座るか離れて座るか悩む気持ちはわかる。
-
- 2017/08/01 00:32
-
常習的にやってるならまだしも、たまたま遭遇しただけで我慢できない方もちょっとおかしいだろ。
まぁ、不用意に女に関わるからいけない。
-
- 2017/08/01 00:35
- 正解は気づいた瞬間「あ、やっぱいいです。財布忘れました」っていって帰るだからな
-
- 2017/08/01 00:40
-
おいおいおいw
いいから一緒に食うぞww
くらい、明るくもち込めや
-
- 2017/08/01 01:06
- 色々おかしい。お察し
-
- 2017/08/01 01:17
- まず相手に同席していいか聞けよ、バカかよ
-
- 2017/08/01 01:22
-
いや、普通は会釈して適当な席に一人でつくわ
つーかそんくらい今度から気をつけようでいいじゃん
スレ立てまでして恥かかされたとかこいつストーカー気質で怖い。どんだけプライド高いの
-
- 2017/08/01 01:41
-
>普通そこは受け入れるだろ?
普通に考えて受け入れないという選択肢した相手を罵るとか
しかも直接言えずにネットでグジグジ言う
嫌われてんだろうな…
-
- 2017/08/01 01:44
- スレ主の行動普通じゃない?
-
- 2017/08/01 01:53
-
どの男にもニコニコいい顔する八方美人よりは全然いい。
愛想良くして変に気を持たれても困るのはその子だからな。思ってるよりも上司に狙われる子が世の中には多い。
-
- 2017/08/01 02:00
- 同性ならまだしも、異性ならそうなる可能性をかんがえないのはねえ。それに社員食堂ならわかるけど、外で一人でたべているところにいくとか、相手にしてみれば、普通にいやじゃないのかね、、、
-
- 2017/08/01 02:18
- 誰が好き好んでおっさんと昼飯食いたがるんだよ
-
- 2017/08/01 02:42
-
※10
普通だよ
そして断った女の言い分も正しい
-
- 2017/08/01 03:11
-
同席してよかったら、目合った時にどうぞって言うし
勘違いされる方の身にもなって
-
- 2017/08/01 03:36
-
男の判断ミスと、女の自意識過剰だな。
恥かかされたというのもわかる。
この辺のあしらい方が下手な女が増えたよなあ
-
- 2017/08/01 06:03
- ゆとりの典型だな。まず先輩にそんなこと言えないわ。新卒3年以下だろそいつ
-
- 2017/08/01 07:00
-
米16
それな
次の日のその後輩の態度が気になる
「あーどーしよ、あの先輩絶対ワタシのこと狙ってるわー」て感じでむっちゃギクシャクしてたら笑うわw
で、1が他の女性社員と仲良くしゃべってたら機嫌悪くなったりするんだよこういうバカは
-
- 2017/08/01 07:12
-
すげー気持ち分かる
俺も一人で食べたい派だけど同僚がいたら一緒した方がいいかなって同席しちゃうわ
そして相手から来ても断ることはできん
-
- 2017/08/01 07:53
- 別の席に座って「嫌われてるのかな?」と思われるのと、一緒に座ろうとして「マジか図々しい」と思われるのどちらかだとしたら余裕で前者選ぶわ
-
- 2017/08/01 08:03
-
※16、18
何この勘違い野郎共wwwww
-
- 2017/08/01 08:04
-
狙われてるとか考える以前の問題でしょ。そっちを考える方が自意識過剰だよ
普通に嫌だし空気よまねえなーこいつって思うわ
-
- 2017/08/01 09:08
- 単純にやって許されるキャラとそうじゃないキャラってあるよね
-
- 2017/08/01 09:35
-
狙われてるとかは思わんけど、異性の上司がいきなり同席してきたら引くわー。
あと後輩といえど異性と二人きりで食事は少なからず周りに誤解されていいことないから
相手のことも考えれば同席はありえないってわかるだろう。
-
- 2017/08/01 09:59
-
完全にコミュ障ですやん
こんなん「あれーそこ座っていい?だめ?どう?」
とか冗談ぽく聞いて相手の対応で行動変えればいいだけだろ
こんなことでいちいちスレ立てるのもそうだが
こんなコミュニケーションも迷うようではこの先なんも期待できんなこいつ
-
- 2017/08/01 11:56
-
ない。俺だったら絶対にその行動はとらない。
少し他人との距離を考えて行動した方がいいと思う。
-
- 2017/08/01 13:34
-
俺がイッチなら帰ったらまず男どもにこの事を話しまくってこの後輩女を性格悪い女として追い込むわw
※10
普通だよ。でもここにいる人達は他人と飯を食う事すら苦痛で我慢ならないコミュ障の人達なんだよ。
※25
どこの学生サークルだよ。社会人でそんな口調で話してたらアホもいいとこだぞ。
-
- 2017/08/01 13:37
-
人による
つまりこいつは許されるタイプの奴では無かったということだ
身の程を知って生きろよ
-
- 2017/08/01 13:40
-
異性だろ?普段からコミュ取ってない相手と相席はない
恥をかかされたって言いだすあたりお察しな性格
普通に断っただけの相手を自意識過剰とか言い出す人が
よほど自意識過剰だ
-
- 2017/08/01 13:45
-
恋愛ドラマ禁止しろや。あれで男との関係学習してる女いっぱいおるやろ。
相席になったくらいで、一々恋愛感情あるなんて思われたら敵(かな)わんわ。
-
- 2017/08/01 13:45
-
上司から同席してきたら断っても良いのか。ゆとりすぎるだろ。
つか相手が女上司でも別の席にそのまま座るの?ありえんだろ・・・。
-
- 2017/08/01 14:21
-
この状況で断われる女すげえな
羨ましい
-
- 2017/08/01 14:27
- ただ嫌われてるだけ
-
- 2017/08/01 14:50
- 普通に無礼なんだが
-
- 2017/08/01 14:53
-
男の方は何一つ間違ってないだろ
女の方は社会的常識が全くない
-
- 2017/08/01 16:18
-
よほど嫌ってるんじゃないなら女が無礼だと思う
でも>>1の体臭きついとかだと仕方無いよね
-
- 2017/08/01 19:42
-
後輩(女)だから別に無礼でもなくね
つうか上司お誘いの飲み会でも平気で断る時代やで
ただ逆の立場だとして断れる図太さはワイにはない
-
- 2017/08/01 20:06
-
1がそれなりの歳で会社内でそれなりの立場の人間で
女が会社にそこそこ勤めてるとなると失礼かもしれんが
1の頭の悪さから想像するに
1は20~30代で会社でも大したポジションじゃなく
女もまだ新人レベルなんやろ?
もし、そうなら俺の感覚やと完全にオカシイのは1
誰からも相手にされないゴミが
会社での関係性を使ってプライベートな時間まで絡もうとするのはゴミあるあるやね
-
- 2017/08/01 21:54
-
いやいやいや、
普通目だけで挨拶してすぐ別の席行くでしょ。
上司と食事なんて嫌にきまってるじゃん、奢ってくれるわけでもないのに。
-
- 2017/08/01 22:57
-
・一緒にご飯食べる仲だと勘違いされたくなかった。
・女に完全にナメられてた。"先輩"として認知されてない。
どっちかだろ。