婚活で出会ったら対象になる?
ちな28歳一人暮らし家事全般できる
モナリザ似
ジジイの金持ちなら余裕
ニートと付き合ってるけど婚活で出会ったらまず対象にならない
>>4
日常生活の中で出会ったら対象なるかもってことかい?
>>11
そういうことだね
まあ家事できて料理も手伝ってくれて身体の相性いいから充分専業の価値はあるし
>>18
なるほど
ニートよりは確率あるよ
>>5
まぁ…ニートよりはあるかもしれんけど
親とか友達に紹介しずらいとか思うよね?
|
|
フリーターとかその辺はどうでもいいけどモナリザ似が気になりすぎるんだけど
>>9
すっぴんがモナリザ
フリーターって言わなきゃいいだろ
>>15
のちのちバレるやん
もう見た目次第だろ
若さで押せない年だし
>>19
だよなぁ
若さで許されるのって24あたりまでなイメージだ
別にパートタイムの主婦なんてフリーターとなんら変わらないだろ
>>20
結婚しても自分のお小遣いぐらいは
自分で稼ぐっす
出会いの時点で相手がフリーターだったらそもそも恋愛・結婚の対象になるのかならないのかがね…
>>34
アナタ自身が出会いの時点で無職男性ならダメならダメなんじゃないかな?
未来像を持って生きて行く事が大切
甘くされてその気になるなw
世間じゃ30歳は可能性と実績が分かれる分岐点、あと2年かそこらで「これから頑張ります」は通用しなくなり
「今まで○○していました」が問われる様になる
男のフリーターはこの「今まで何やってたの?」でほぼ死ぬ
女の場合は家事手伝いって離れ業や、女の過去を掘り起こすなんて小さい男ねって逆ギレ殺法がある程度通用してしまうから
根堀葉堀聞く事が禁句なんだよな
だからこそ最初から近寄らない
>>25
対象外派だね!!
人として未熟に見えたり(実際未熟だし)
親とか友達にも紹介しずらいとかもあるよねきっと
眉毛無しをモナリザとか言ってんなら
それは勘違いだぞ
モナリザってめっちゃ美人だからな
>>26
眉毛ある
すっぴんモナリザって顔濃すぎないか
>>27
子どもの頃から言われてたで
からかわれるのが嫌だった
でも化粧覚えてからはハーフ系っぽいと言われるようになった
対象になるよ
おれ41歳だけど
>>29
同年代のキャリアウーマンよりも
フリーターでも若い子の方がいいって感じ?
>>41
そうだよ
女の子の若い時を一緒に過ごせてなかったら
歳とってからも一緒にいたいと思うほどの愛情が湧かないからね
1は年収いくらの男がいいの?
>>31
生活に困らないくらいだったら気にしない
なかなか
http://i.imgur.com/Lhi6kA5.jpg
>>32
ツインテールwww
女の人でも喫煙者とかお酒が好きとかギャンブルが好きとかやたら食うとか貧乏人の高級志向とかお金がかかる人だったら嫌だけど
そうじゃなければいいと思うよ
ただし見た目平均の人であってほしい
>>40
タバコ吸わないギャンブルしない!
物欲ない!
見た目が第一?
タイプやわぁ
http://i.imgur.com/tYpRMxX.jpg
>>44
現代に蘇るモナリザ
>>44
美人やなモナリザちゃん
パートしたり共働きしてくれればフリーターでも全然大丈夫だな
今の職業より結婚してから一緒に頑張ってくれる人がいい
>>52
共働き…というよりも
家事全部やるから自分がパートで稼いだお金は自分のお小遣いにさせて欲しい
っていうのはワガママかしら
>>53
そんだけの稼ぎのある男を見つけるのは大変そう
>>53
パートで10万近く稼ぐと思うけど月10万お小遣いにするんか?
共働きの夫婦でも男は月の小遣い5万くらいだが。
自分の言ってることわかってるか?
フリーターとかなのに
性格クズでやばい奴おるけど救いようがない
家に入れて余った分ということじゃないの?
さすがに全部貯め込んだりしないでしょ
月10万パートで稼いだとしたら
5万 食費(好きな食材を買って気兼ねなく料理したい)
1万 ケータイ代
4万 お小遣い
こんな感じかな
これって贅沢なのかな
>>62
それだと実質4万じゃないかな?
>>63
そだな
実質4万か…
>>62
食費を小遣いに含めるってありえない
あと、扶養は103万だ
食費5万もかからんか
食費4万
生活雑貨1万
とかか
>>64
じゃあ相手が家賃光熱費か
現実的だな
文芸社
売り上げランキング: 76,178
|
|
だから女はダラダラ生きてても平常路線に戻り放題で人生イージーモードと言われたり
不細工な女はどんなに必死に努力しても全く有利にならずにハードモードと言われたりする
非正規でも金銭感覚や身の程を分かってれば良い
大手や公務員でもない限りほとんどが一度は退職するんだ。ニートじゃない限りは対象
実家がお金持ちで働く必要がないお嬢様は別だけど。
20代前半までならフリーターでもいい。
30歳フリーターだと正規の応募受けても落ちるからな…結婚出産女だから
だから、フリーター女は早く就活した方がいいよ…もう手遅れだから…
余程の金持ちじゃない限り、結婚は基本的にお互いが支え合って生きていくつもりじゃないとすぐ離婚するよ。
information
オススメ



![ライザのアトリエ3 終わりの錬金術士と秘密の鍵 ライザ [ライザリン シュタウト] 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア](https://m.media-amazon.com/images/I/51Ft6Bua+LL._SX240_.jpg)

















正社員の仕事見つからなくて仕方なく派遣社員とかなら兎も角、28になってまでバイト人生送ってるゴミ