photo_highway01
1 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/10(木) 12:14:58.032 ID:1l43/X5xa

合流地点教官「踏め!踏めぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!」
俺「は、ふぁいぃぃぃぃぃ!」


生きて帰れてよかた

3 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/10(木) 12:16:02.643 ID:bqcbVqwmd

むしろ高速が一番安全だわ

自転車とか歩行者もいねーし
信号もねーから

お前才能ないから運転やめろ

13 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/10(木) 12:19:39.294 ID:u9F2kubfd

>>3
桜塚やっくん「は?」

16 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/10(木) 12:20:52.298 ID:bqcbVqwmd

>>13
とんでもなく頭悪そう

32 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/10(木) 12:27:13.198 ID:u9F2kubfd

>>16
高速が一番安全とか言っちゃってる奴に頭の悪さ言われたくないかなぁ

38 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/10(木) 12:32:36.115 ID:giqa70Pg0

>>32
めっちゃ頭悪そう

39 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/10(木) 12:32:49.429 ID:7x6khLMKd

>>32
頭悪そう

41 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/10(木) 12:33:37.502 ID:utlw1p2Y0

>>32
だっっっさ
もう今日一日書き込めねえなww

42 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/10(木) 12:33:43.019 ID:4p11IPY5d

>>32
免許持ってないだろお前

40 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/10(木) 12:32:57.061 ID:bqcbVqwmd

>>32
涙目で逃走かな?

43 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/10(木) 12:34:14.594 ID:0O7nJSI9d

>>32
とんでもなく頭悪そう

44 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/10(木) 12:34:36.737 ID:mdV9/LxIr

>>32
元気だせよ

45 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/10(木) 12:34:58.478 ID:6KxyxpA5M

>>32
素直に過ちを認めよう

4 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/10(木) 12:16:19.950 ID:Y60WHMZ30

MTだと合流難しいよな
死と隣り合わせ

5 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/10(木) 12:17:03.181 ID:oKxJZQ9V0

今、MTの教習でもAT車で高速行くから、MTで高速乗れる自信がない

15 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/10(木) 12:20:48.354 ID:CdFC3ghG0

>>5
mtじゃないって言われたのか?
mtの人をまとめて載せていくと思うのだけど

29 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/10(木) 12:25:48.082 ID:oKxJZQ9V0

>>15
俺は東京だけど、少なくとも東京はMTでもATでも、
高速はAT車を使う教習所が多いと聞いた

11 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/10(木) 12:19:05.515 ID:Y60WHMZ30

最近行ったけど高速MTだったよ

14 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/10(木) 12:20:25.316 ID:j6OO/Gqs0

高速だけATでクッソ楽だった

20 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/10(木) 12:22:41.860 ID:O9kP/QEuH

まあ高速の合流は怖いわな

10 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/10(木) 12:18:08.417 ID:IqRFeVGda

シミュレータで合流の時にスピンして壁に激突してワロタ
実際の運転なら大丈夫だろ・・・

17 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/10(木) 12:21:31.781 ID:fvKVgVOKr

シミュレーター俺、未だに高速童貞

100 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/10(木) 14:16:22.593 ID:qvAUD09TM

俺もシミュレータで高速教習童貞
メーター振り切らせてトンネル出口の横風で事故ったりとか楽しかった

22 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/10(木) 12:22:51.849 ID:3YZGhOml0

高速行かない教習所もあんの!?

25 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/10(木) 12:23:37.786 ID:fvKVgVOKr

>>22
PS2みたいなグラのシミュレーターでやるだけだったわ

23 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/10(木) 12:23:08.741 ID:mdV9/LxIr

おっさんの時代にはそんなの無かった

26 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/10(木) 12:24:01.124 ID:O9kP/QEuH

うちは高速教習はオプションだったからやらなかったな

27 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/10(木) 12:24:27.710 ID:3eThSz07a

とにかく前へ視線をやっていれば怖くないぞ

31 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/10(木) 12:27:05.218 ID:nCLSfLjy0

ハンドル操作もブレーキもほぼいらないし
マリオカートでいうとスターみたいな状態じゃん

33 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/10(木) 12:28:15.743 ID:PA3wyjrRH

それよくわかるわ
慣れると高速のほうが楽だけど(首都高除く)

47 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/10(木) 12:35:31.610 ID:u9F2kubfd

赤くなっててワロタ
そうやって舐めて運転してる奴が事故るんだよ

56 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/10(木) 12:37:47.386 ID:4p11IPY5d

>>47
赤くなってるのはお前の顔だろ?

54 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/10(木) 12:37:21.227 ID:bqcbVqwmd

>>47
むしろある程度スピード出すから
安全意識を持って運転するから高速道路の方が事故は少ないよ

まず君は免許取ろうよ

58 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/10(木) 12:39:51.408 ID:u9F2kubfd

なんで皆して苛めるの?昼休みだから?免許は15年前に取ったわ

63 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/10(木) 12:41:31.380 ID:GCBWGinT0

>>58
お前はもう恥さらすだけだから消えろ

67 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/10(木) 12:42:34.400 ID:bqcbVqwmd

>>58
失せろ

70 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/10(木) 12:45:14.613 ID:5Fi03TITa

33歳以上が言うことばじゃない

48 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/10(木) 12:35:44.864 ID:hBfrp78la

高速教習シミュレーションだったけど人引きまくったわ

51 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/10(木) 12:36:40.015 ID:3YZGhOml0

>>48
シミュレーションだと高速に人が歩いているのか

97 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/10(木) 13:10:48.682 ID:hBfrp78la

>>51
サービスエリアとか故障で止まってる車から出てくるとか

53 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/10(木) 12:37:16.350 ID:w2vXybs/0

たまに50km/h以下で合流しようとするBBAが居て危険極まりない

55 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/10(木) 12:37:32.357 ID:nen6jjwu0

路上よりは怖くないだろ
教習所付近の路上で横切るガイジとかいるし

64 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/10(木) 12:41:44.127 ID:y4XPVv2Da

初めての高速はガクブルだよな

66 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/10(木) 12:42:28.956 ID:0x4cnn430

高速道路を80kmで走行するのが一番安全で楽
前車に追いつかないし、ただ追い越されるだけ

82 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/10(木) 12:51:22.071 ID:BLLZ+EV8r

取ってから四年間一度も運転してない
間違いなく路上出たら事故るわ

95 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/10(木) 13:08:35.053 ID:jiZGeAzE0

路上を怖がってるペーパーとかは案外事故らない
事故る奴ってのは精神が不安定な奴と感覚が加齢などで鈍ってる奴であって
ヘタクソではない

83 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/10(木) 12:52:46.172 ID:/Ge1xQ6K0

信号とかないし高速とかのほうがよっぽど安心じゃね

84 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/10(木) 12:54:24.843 ID:b581nIY9a

>>83
美女木「お、そうだな」

98 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/10(木) 13:56:34.437 ID:M5ECiz87d

営業車が一番怖い
倍ぐらいのスピードで抜いてく
あいつら頭のリミッター外れてるぜ…

101 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/10(木) 14:20:11.766 ID:hfWWpufYd

高速教習で前のトラック抜かせと言わせて
追い越し車線に入ったら120km/hになってたわ

102 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/10(木) 14:28:15.339 ID:bqcbVqwmd

>>101
むしろ関越だと120キロ程度じゃ煽られまくる

103 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/10(木) 14:29:08.708 ID:hfWWpufYd

>>102
まじかよ 120km/h以上は怖い

104 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/10(木) 14:52:00.224 ID:qvAUD09TM

空いてる時の関越は
左車線 90km/h
中央車線 120~140km/h
追い越し車線 160~180km/hで流れている時もあるな

91 以下、\(^o^)/sでVIPがお送りします 2017/08/10(木) 13:04:37.401 ID:U3XGoS6Er

中央分離帯を踏み台にして
対向車飛んでくる可能性まで考慮しなきゃならない

★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (16)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/11 01:09
    • 合流は怖いけど、クラッチイジる必要ないしクソ楽。カーブもあってもキツくないし初見特有の分からなくて慌てることもない。むしろ降りて街中入った後の方が怖すぎる。
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/11 01:42
    • 高速は楽なんだけど、スピード出してる時に長いトンネルに入ると怖くない?
      オレンジのライトが出口まで続く訳だけど、ずっと走ってると少しずつ距離感が狂ってくる感じが…。
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/11 01:58
    • >なんで皆して苛めるの?

      これだよこれ、何が虐める方が100パー悪いだ。明らかにイッチが全部悪いじゃねえか
      結局差別屋と何も変わらない思考。虐められる奴には屑が多い証左
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/11 02:06
    • ※3
      1じゃねーよゴミ
    • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/11 02:07
    • 車を運転できねえ奴は免許取るな
      才能ねえよ
    • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/11 02:32
    • 雪積もってんのに教官に「100km出して」って言われたときは死ぬかと思ったわ
    • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/11 03:09
    • ※3
      読解力もないゴミかな?
    • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/11 03:41
    • ※5
      確かに車を運転することができなかったら、どうあがいても免許は貰えないわなw
    • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/11 05:04
    • 凄い昔だが合流ビュンビュン走ってきてるのに入れ入れ言われたけど入れずに止まったわ
      あれは分かってないと超怖いわ
    • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/11 05:06
    • 高速走行中に高速限定担当教官に下手くそ言われていきなりブレーキ踏まれたの思い出したわ
      車線変更や合流でもETC通過減速でもなくまっすぐ走るだけで下手くそもクソもあるかよって怖すぎて泣いた。
      戻って教習所にクレームつけたけどね。
      おっさん童貞ぽいクソキモイ奴だったけど理由もしょうもない言いがかりで女だから強く出たらしい
      稀にこういうクズも居ます。女は気を強く持って免許講習を受けて欲しい
    • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/11 05:11
    • まだMTなんて時代遅れの鉄屑に乗りたがる猿いるんだ…。
    • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/11 09:47
    • 米11
      うちの公用車MTだぞ
    • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/11 09:51
    • 渋滞の時前のR32がエンストするの見てクスってなった
    • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/11 11:20
    • 高速教習をする高速道路が近くにない
    • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/11 13:57
    • ※11
      貧乏自慢かよ車検通ってんのか?その鉄屑
    • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/11 23:38
    • 実際高速道路で危ないって思った回数って下道より遥に少ない
      イキナリ歩行者や自転車が飛び出てくることないし信号無視もない
      スピードは上がるけど安全も上がる気がする
      はじめてのMTのときは緊張したけど、高速実習してる頃には当然慣れてる頃だろ
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事