blogger-image--1250440272
1 名無しさん@おーぷん 2017/08/28(月)18:42:22 ID:wnf

血が濃くなるとガイジが生まれやすいってのも科学的な根拠薄いんだろ?
だったら子供作れない同性婚よりよっぽどアリだと思うだが

2 名無しさん@おーぷん 2017/08/28(月)18:43:49 ID:WpL

元から書類上も血縁者だし
わざわざ婚姻結ぶ意味は同性婚より薄い

6 名無しさん@おーぷん 2017/08/28(月)18:57:02 ID:wnf

>>2
いや、配偶者かどうかで相続とかが変わってくるやろ

3 名無しさん@おーぷん 2017/08/28(月)18:47:58 ID:Tlp

タブー感なくなったら近親婚ばっかになりそう

8 名無しさん@おーぷん 2017/08/28(月)18:59:41 ID:wnf

>>3
それはないやろ
基本的に生物は多様性保持の為に近親者に
恋愛感情湧きにくいってのは変わらない筈

10 名無しさん@おーぷん 2017/08/28(月)19:26:33 ID:WpL

同性にしろ近親にしろ別に同居や性交を禁止されてるわけじゃないんだ
ただ同性だとスタートが他人だから色んな面で近親よりハードルが高いから
結婚が必要になる

13 名無しさん@おーぷん 2017/08/28(月)19:33:46 ID:b8k

別に国に認めてもらう必要なくね?
好きに一緒に住めばええやん

15 名無しさん@おーぷん 2017/08/28(月)19:37:55 ID:wnf

>>10
>>13
配偶者かどうかで相続とか変わってくるからな
自分の一番大切な人に多くお金を残したいだろ

33 名無しさん@おーぷん 2017/08/28(月)20:23:42 ID:b8k

>>15
死んだ後より今やろ

17 俺◆e2eLiq2qAE 2017/08/28(月)19:43:03 ID:woi

近親相姦で血が濃くなると障害持って生まれやすいと言うのは
科学的にも証明されてるぞ。劣性遺伝子が発言しやすいとかで
特に家畜関係では血が濃くならないようにしないと
容易に障害を持った子供が生まれるというのは
自然科学ができる以前の遊牧民の間でもはっきり知られている

19 名無しさん@おーぷん 2017/08/28(月)19:45:15 ID:wnf

>>17
劣性遺伝子が発現しやすいのは分かるがイコール障碍者が
生まれやすいではないぞ
劣性という言葉に惑わされていないか?

21 俺◆e2eLiq2qAE 2017/08/28(月)19:47:29 ID:T6K

>>19
なんて?
説明面倒だからwikiのページはるわ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BF%E8%A6%AA%E4%BA%A4%E9%8D



近親交配

近親交配(きんしんこうはい)とは、親縁係数が0でない個体同士を掛け合わせること。内系交配、インブリード(Inbreed)、インブリーディング(Inbreeding)、クロスとも。同一個体で行われる場合は、自家受精(植物の場合は自家受粉)という。これは一般的には好ましくないものとされ、生物にはそれを避ける仕組みを持つものが様々な群で知られる。

引用:wiki
25 名無しさん@おーぷん 2017/08/28(月)20:02:28 ID:wnf

>>21
肝心の「障碍者が生まれやすい」って所に
引用も何もなくないか

27 俺◆e2eLiq2qAE 2017/08/28(月)20:06:16 ID:pID

>>25

実際の生物で[編集]
近親交配を繰り返した場合には劣性遺伝子という形で隠蔽されている、
障害をもたらしたり致死性のある遺伝子が顕在化しやすく、
内臓疾患や骨格異常などの先天性異常が発生しやすくなる(近交退化)。

と言う部分がそのように読めると思うんだけど。
もちろん優性遺伝子で障害が発現するという記述もあるのだけれども

20 名無しさん@おーぷん 2017/08/28(月)19:47:09 ID:bQV

他人様の好き嫌いや結婚等、人生を他の誰かが認めるだなんて傲った考えと思わんかね
たとえ公的機関であろうとてだ

22 名無しさん@おーぷん 2017/08/28(月)19:48:40 ID:3Z0

そもそも近親者とか抱けるわけねーわ気持ち悪すぎて吐く

23 名無しさん@おーぷん 2017/08/28(月)19:58:20 ID:9qt

古代エジプトの王族は近親婚しかしてないけど障害者は出てない(記録にない)
クレオパトラの旦那はクレオパトラの弟

24 名無しさん@おーぷん 2017/08/28(月)19:59:28 ID:3Z0

できたら間引いてたんちゃう

29 名無しさん@おーぷん 2017/08/28(月)20:10:48 ID:9qt

>>24
あり得なくはない
ただクフ王の時代に身体障害者が王の衣装を管理する仕事やってたくらいだから古代エジプトでは障害者に理解があったぽい

30 名無しさん@おーぷん 2017/08/28(月)20:12:17 ID:VhT

遺伝病が出やすくなる
劣勢遺伝子が揃いやすくなるからな

31 名無しさん@おーぷん 2017/08/28(月)20:14:17 ID:y7v

何世代も近親交配やったら問題があるって話で一世代位じゃなにも変わらんよ

ただね端から見ると超絶キモい 近親婚よりゲイのカップルの方が100倍マシ

34 名無しさん@おーぷん 2017/08/28(月)20:37:21 ID:VhT

劣勢は劣ってるわけではないが劣ってないわけでもないぞ
病気の遺伝子が劣勢遺伝子の場合は発現しにくいってだけ
病気の遺伝子が優勢なら一発で発現する

26 名無しさん@おーぷん 2017/08/28(月)20:05:17 ID:mB0

近親で子供作ったら特定の病気にかかりやすくなるとかで、障害を持った子供が生まれやすくなるわけでは無いって聞いたよ

ハプスブルク家は近親交配繰り返してたから同じ病気で一族が滅んだ

28 名無しさん@おーぷん 2017/08/28(月)20:07:42 ID:CHR

ハプスブルク家を学べよ

ハプスブルク帝国 (講談社現代新書)
岩崎 周一
講談社
売り上げランキング: 2,551
★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (114)

    • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/29 16:13
    • ハプスブルクのアゴを見たらきっと考えを変えるだろうな
    • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/29 16:21
    • 同性でも異性でも好きなやつと結婚すればいい
      子供に遺伝子異常が出やすい近親婚と違って同性婚ならそもそも子供はできない
      子孫に被害が出る近親婚と、誰にも迷惑のかからない同性婚を同じだと思ってるならただの馬鹿
    • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/29 16:22
    • ハプスブルク家みたいに顎がどんどん伸びるのは嫌だなー
    • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/29 16:26
    • いきなり濃い話挙がってんなw しかも >>1 はマジっぽいし。
      んで >>※1 は資産の偏りとか考えてないっぽいしさ。
      そういう意味では同性婚はiPSでも使わない限り、富の偏在を防止してるのかもな…。
      なんか世界規模で知識も権力も情報も資産も持ってる奴に偏っちゃって、どうしようもなくなってきてる気がするよ。
    • 19. 
    • 2017/08/29 16:28
    • このコメントは削除されました。
    • 20. 
    • 2017/08/29 16:31
    • このコメントは削除されました。
    • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/29 16:33
    • イスラームは近親で結婚することがいいみたいな教えがあってかなり近親婚が多い模様
      でも血が濃くなるとどんどんダメな部分が強調されていくのはハプスブルク家王族間結婚で周知のとおりでやっぱりおかしな遺伝特性が濃くなっていく

      パキスタンでは近親婚し過ぎで小頭症の子供ばっかり生まれる村があって一応神の遣わしたなんちゃらと村ぐるみである程度は育てるも脳みそが小さい分知的指数も弱いのか外部の人間に騙されて「ほらー神の使い来たよバクシーシバクシーシ」と見世物としてある程度酷使される連中も多いそうな
    • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/29 16:38
    • 100年後の世界では父とその息子とが結婚してると思う。
    • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/29 16:39
    • 普通の人は気持ち悪いと思うだけ
      わざわざ異常者に合わせて法律を作る必要はない
    • 24. 
    • 2017/08/29 16:40
    • このコメントは削除されました。
    • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/29 16:45
    • ※20
      いやぁー、ゴメンなぁ? 俺、※18なんだけど同意できないわ。
      ロリショタには恋愛の自由ってないと思ってて、まだ世間知らないし判断力が足りないと思ってるのな? 体の面じゃ個人差あるけど、>>※6 の話もあるし、世の中知ってる方が一方的に言い包めて一生を縛るのってちょっとフェアじゃない気がするんだよ。
       創価みたいに子供時代から洗脳して結婚の自由がないとかおかしいだろ? 似てない?
    • 26. 
    • 2017/08/29 16:51
    • このコメントは削除されました。
    • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/29 16:54
    • 近親婚を認める意味がないだろ、単純に。
      同性婚は同性愛者が一定数いるから場合によっては認められつつあるだけで
      近親婚を本当に求めてる人間が一体どれだけいるんだよ?って話だ。
      ファンタジーの世界で妹が好きとかそういう話じゃなくて、
      姉弟、兄妹で本当に愛し合って結婚したがってる奴なんて現実じゃ極々稀過ぎて近親婚を認めたところでメリットが少ない。
    • 28. 
    • 2017/08/29 16:55
    • このコメントは削除されました。
    • 29. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/29 17:04
    • 近所の爺さんがカブトムシで近親交配を繰り返した結果、グロい生物をたくさん生み出したことを思い出した。あれはあれで意外にすごいことだったのかな。
    • 30. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/29 17:04
    • 同性婚は、社会の連続性維持を放棄してるわけで、相手が減るって意味では独身より酷い。もっと時代が進んで遺伝子のかけ合わせで子供が生まれる時代ならいいけど、現代では同性婚は早すぎると思う。
    • 31. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/29 17:07
    • ※27
      正論だね
      求めている人がいない制度を導入する必要がない
    • 32. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/29 17:07
    • ※28
      ゲイやレズの犯罪者がいないとでも思ってんのかこいつ……
    • 33. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/29 17:14
    • ※30
      ああ、デザイナーズチャイルドが自在にできたらなんでもアリな気はするな。個人的にロリだけは認めたくないんだが、こういう話になると必ず不妊症の人権が抜け落ちそうになる。
       ……難しい話だな。
      ちょうど最近、ジョンヴァーリィの『八世界』読んでるよ。イカレててお薦めだ。w
    • 34. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/29 17:18
    • ※32
      そう言えば多いよなww 痴話喧嘩の刃傷沙汰とか凄い目立つしwww

       ただ、相手が未成年で考える能力が低いとさ、低知能障害好きとかも認めるのかなぁって思う。
    • 35. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/29 17:19
    • まぁそうやね
      「安定して子供作り育てる制度」が結婚制度の根本的存在理由だから、同性婚なんて物理的に子供作れん時点で本末転倒の極致だし
      近親婚はまだ物理的に可能な分、同性婚可なら近親婚も可になって当然って主張は理論的には正論以外の何でもない。
      需要あるかは知らんがw
    • 36. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/29 17:24
    • 人間でも近親相姦しまくった民族は総じて異常をきたしているよ例外なく
      グッピーとかの熱帯魚とかも近親で繁殖していると奇形や体の小さい固体が生まれやすくなる
      同姓婚は子供生まれないし異常遺伝子が残らないだけマシ
    • 37. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/29 17:27
    • 国民の血筋が全員劣勢遺伝子を持っている国があるらしい
    • 38. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/29 17:45
    • どっかの憲法学者がパンドラの箱って表現してるように
      その時点のモラル、生殖に関係なく認めるなら当然近親婚も認めなきゃおかしいんだよな

      一番おかしいのは議論が起きない社会だけどなwww
      はだしのゲンを公共の図書館に置く社会だし
      特定の政党機関紙に掲載されたけど偉大なる中沢様の著作だし素晴らしいものだから置いていいに決まってる
      置くなら他の政党機関紙に掲載されたものも置くのがフェア、イーブンの思想だけどそれは議論しません
      まさに日本
    • 39. 
    • 2017/08/29 17:54
    • このコメントは削除されました。
    • 40. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/29 17:57
    • ※25
      ヤりたいかヤりたくないか
      その感情に正解も間違いもない
      相手が大人だろうが子供だろうが、相手が同意をしたのならば、それが相手の感情であり感情に正解も間違いもないから同意があれば何の問題もない
      そもそもお前の言う判断力って何を判断する力だ
      性行為に同意するもしないも自分が良いと思えばそれが正解でなにも判断力を求められる場面はないだろ
    • 41. 
    • 2017/08/29 17:59
    • このコメントは削除されました。
    • 42. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/29 18:00
    • インブリード人間ほんとすこ
    • 43. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/29 18:00
    • ※26
      思うだけなら好きにすれば良い
      俺は異常性癖を理由に犯罪者予備軍だの逮捕しろだのほざく馬鹿を叩くだけだ
      異常性癖であることを理由に危害を加える気がないなら好きにすれば良い
    • 44. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/29 18:00
    • お前は種馬かなにかか?
      ・・・いや、違うか
      本当にすまんね^^
    • 45. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/29 18:01
    • 同性婚=お互いバケモノ
      近親婚=子がバケモノ
    • 46. 
    • 2017/08/29 18:02
    • このコメントは削除されました。
    • 47. 
    • 2017/08/29 18:07
    • このコメントは削除されました。
    • 48. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/29 18:10
    • 建前上はガイジ量産を防ぐためなのかね?だったら30,40で生んでんのおかしいやろ
    • 49. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/29 18:19
    • 毎日のように性犯罪を起こしてる異性愛者はどう考えても隔離されるべきなんだよなあ…
    • 50. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/29 18:19
    • 気持ち悪い、で相手の行動を制限しようとするクズ
      必要以上に権利を得ようとするマイノリティ
      どっちも我慢しろって話
    • 51. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/29 18:20
    • エイリアンを増やすなよ
    • 52. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/29 18:24
    • ※1
      少子化対策の話だけなら、今でも別に婚外子作って父親も母親も罪になる訳じゃないから、
      金がある奴ぁ別に好きなだけ作ってもええんやで。
      お前の望む未来のためには、非嫡出子の差別撤廃運動とかの方がまだ現実的やろ。

      倫理観を変えるのは法律の役目じゃない(w
    • 53. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/29 18:40
    • >>22
      >そもそも近親者とか抱けるわけねーわ気持ち悪すぎて吐く

      それ同性者も同じだろw
    • 54. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/29 18:40
    • ガイジが生まれやすくなる理由、高校生でも教わるくらいの科学的理由があるんだけどね
    • 55. 
    • 2017/08/29 18:41
    • このコメントは削除されました。
    • 56. 
    • 2017/08/29 18:44
    • このコメントは削除されました。
    • 57. 
    • 2017/08/29 18:45
    • このコメントは削除されました。
    • 58. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/29 19:07
    • マジかよ
      パプスブルグきんもー
      ファンやめます
    • 59. 
    • 2017/08/29 19:07
    • このコメントは削除されました。
    • 60. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/29 19:10
    • ※40
      別に非難する気はないんだが、お互いの感情だけで幾らでもどんな相手とでも性行為していい、ってのは余り賛成したくないなあ。
      5歳、10歳の子供がゲーム機くれるって言われて股を開いても問題ないと思う? ペドじゃないって言うかしれんが、それなら14歳でボウガンとか毒物と交換なら性交してもいい、ってガキがいたら? 社会的に守ってるのは弱いからで、守られてるからには多少は権利も縛る必要があると思うんだけど…。
    • 61. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/29 19:18
    • ハプスブルグはインブリードの「繰り返し」に問題があったんやぞ
      新聞紙を42回折りたたんだら月まで届く(マジ)みたいなもんや
    • 62. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/29 19:20
    • 近親婚禁止といっても直系親族と3親等以内だよな?
      従兄弟とは今の制度で結婚可能だし、
      制度が変わって近親婚できるようになっても兄弟姉妹、叔父叔母、姪甥の選択肢が増えるだけじゃん(さすがに直系親族と結婚しようとするガイジはアウトでしょ)
      なかでも一番あり得るの兄弟姉妹間の婚姻を認めるかどうかって感じかね
    • 63. 
    • 2017/08/29 19:23
    • このコメントは削除されました。
    • 64. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/29 19:32
    • いやいや、勘弁してよ
      これ以上穀潰し作らないでよ
    • 65. 
    • 2017/08/29 19:33
    • このコメントは削除されました。
    • 66. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/29 19:37
    • 病気の遺伝子は劣勢遺伝子が多いんだよ
      種の生存に不利な優勢遺伝子は、その遺伝子を持つ個体が簡単に淘汰されて子孫は残らないから遺伝子が継承されない。つまりその遺伝子は消えやすいんや。
      (ホモでもヘテロでも発現しちゃうからね)

      一方、劣勢遺伝子ならヘテロにならない限り発現しないから、その遺伝子を持っていても簡単には淘汰されない。遺伝子として残りやすい。
      つまり病気の遺伝子は劣勢遺伝子として潜んでいるということ。
      健常者でもヘテロ(通常の優勢遺伝子と対で)で病気の劣勢遺伝子を持っている可能性があるんだよね。
    • 67. 
    • 2017/08/29 19:43
    • このコメントは削除されました。
    • 68. 
    • 2017/08/29 19:49
    • このコメントは削除されました。
    • 69. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/29 19:52
    • 近親婚は親父が娘を犯すパターンが続出して犯罪と紙一重だろ
      気持ち悪い
    • 70. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/29 19:52
    • >>66続き


      どこに病気の劣勢遺伝子を持っているかはランダムだから個体ごとに異なる。
      ところが遺伝子を分かち合う近親者では、同じところに病気の劣勢遺伝子を持つ確率がやはり高い。
      (近親婚を繰り返すとこの確率がさらに高まっていく。一般的には血が濃くなるなんて言われること。)
      同じところに病気の劣勢遺伝子をヘテロで持つ近親者の二人から生まれる子供は、病気の劣勢遺伝子がホモで持つ確立が1/4になってしまう。
      (近親者間でない場合と比較してはるかに高い確率)
      これが近親婚でガイジが生まれやすい理屈です。

    • 71. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/29 20:01
    • 劣性遺伝は劣ってるわけじゃないと必死に説明してるやついるけど、
      そんなことも知らないくらいアホばっかりなのか?
      普通知ってるだろ
    • 72. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/29 20:39
    • 人間は誰もかも頭がおかしいということを思い出せば、謎は消え、人の世がすっきりとわかる
    • 73. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/29 20:56
    • 劣勢遺伝子は劣っている訳じゃないけど
      どうして表面上発現しないように見えるのかというと
      優勢遺伝子が劣勢遺伝子のカバーしてるってのが実態だったりするんだよね。
    • 74. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/29 21:00
    • アブラナ科の花にストックってのがあるんだが
      こいつ、一重の花でないと種子ができない。
      でも一重になる遺伝子(優勢遺伝子)と致死遺伝子がセットになっていて
      八重になる遺伝子には致死遺伝子がセットになってない。
      種子が取れるのは一重と八重の遺伝子の両方を持つヘテロ型だけで
      一重のホモ型は致死、八重のホモ型はそもそも種子できない
      つう、少々ややこしい遺伝をするんすよ。

    • 75. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/29 21:05
    • 経済的に子供を諦めてる夫婦もいるから、どうように子供を諦めるなら
      近親者と夫婦同然の生活しても、本人達がそれでええならええとは思う。
    • 76. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/29 21:21
    • ※55
      法律など人間が決めたこと
      法律が全て善である保証はない
      クズに法律を作らせれば法律は悪になる
      酸素の吸入を規制する法律ができれば呼吸することが犯罪になるからな
      違法か合法かと良いか悪いかにはクソ程の関係もない
    • 77. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/29 21:27
    • ※60
      >5歳、10歳の子供がゲーム機くれるって言われて股を開いても問題ないと思う?

      全く何の問題もない
      悪い性行為とはやりたくもないのに無理矢理やらされる性行為であって、相手の交渉に応じるかどうか自分に全ての選択権を与えられた上で自分の意思で同意してるんだから何の問題もない

      >それなら14歳でボウガンとか毒物と交換なら性交してもいい

      ゲームと違って武器を与えればその武器を使って犯罪を起こすことができるようになる
      ボウガンや毒物を渡すことそのものに問題があって、性行為をすること自体には何の問題もない
    • 78. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/29 21:34
    • 同性愛なんぞ絶対に認めんわ
    • 79. 今すぐ安楽死で死にたい
    • 2017/08/29 21:35
    • そんな事して障害児が生まれたらどうせ他人に世話を押し付けるんだから
      安全性が確認されるまで恋愛結婚はまだしも子作りだけは絶対許せないと思う
    • 80. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/29 21:41
    • もう面倒くさいから 
      動物婚も認めろよ!
      俺は猫のみーちゃんと結婚したいんだよ!!!
      同性も近親も認めるなら動物も認めろ!
    • 81. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/29 21:50
    • ヒトを動物として見ろ。ヒトは幼少期を一緒に過ごした個体を性的対象として見ないようにできている。他のサルも同じや。
    • 82. 
    • 2017/08/29 21:56
    • このコメントは削除されました。
    • 83. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/29 21:58
    • スレ主、近親交配の危険性の確たるソースがでるやいなやどっか行ったな
    • 84. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/29 22:09
    • ※77 返信ありがとう。しかし、うーん…、オマエさんがそう思うのは変えられんのかもしれんが、同意するかってぇとどうも難しいねぇ。一体全体、何歳から自分の意志ってのはあるんだろうかねぇ?
       ちなみにだけど、同意があれば自殺志望者を殺すのは構わないと思う?

      ※80 www 早まるなよ。
       行き過ぎると殺虫剤を撒いただけで巨額の富を持ってる相手を殺めて起訴される事になり兼ねないぞ? w

    • 85. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/29 22:09
    • LGBも近親もロリも何もかもただの性癖だからな
      気持ち悪いって感じるやつはお前がその性癖じゃないだけだから黙ってろ
      性癖該当者も騒ぎ立てず勝手にやってろ
    • 86. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/29 22:14
    • ※74
       中々綺麗な花ですね。畑でよく見るハナダイコンの親戚、ですか。
      オオアラセイトウ(花大根の正式名)は八重にはならないみたいです。何が悪いか良いかなんて環境によって違うし、植物は互いに何が劣っているかなんて考えないのに、ヒトは悲しいですね…。
    • 87. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/29 22:23
    • 成人がお互いの同意のもとに行う行為ならば許される
      近親婚はダメだろ
      女の子が物心つかないうちから近親にいたずらされて父親や祖父に孕まされても
      合法になるんだぞ
      そんなおぞましい世の中にしたいんか
    • 88. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/29 22:59
    • 遺伝子ってぺアになっているので、1つが異常でももう一方が正常なら問題ない場合が多い。
      そして、多くの人はそういう片側が異常の遺伝子を少なからず持っている。
      近親者は遺伝子の配列が似ているので同じ位置にその片側異常が入っている可能性が高い。
      そのとき交配すると4分の1の確率で異常が揃ってしまう。すると異常が表面化する。
      そういう理屈だと聞いたことがある。
    • 89. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/29 23:30
    • 歴史の先生に近親者での婚姻を続けると
      女ばっかり産まれるようになるって聞いたわ。
      武家や公家はそれで苦労したとこもあるそうな。
    • 90. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/30 00:06
    • 同性婚を引き合いに出すのは違うと思うんだが。
      あっちはどんだけ深い間柄になっても社会的にしょせん他人のままなんで
      例えば相手が死にそうでも他人だから病室から追い出されたりって事情とかあるんよ。

      ※8
      性指向と性癖は違うものなんで学ぶべき。
    • 91. 
    • 2017/08/30 00:26
    • このコメントは削除されました。
    • 92. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/30 00:45
    • ※84
      >同意があれば自殺志望者を殺すのは構わないと思う?

      その場限りのことで済む性行為と違って、一度死んだらもう生き返ることはできない
      自殺しようとしている人間がほんの僅かにでも生きようと思っているのであれば、それが良いか悪いかは関係なく殺すべきではない
      生きていれば、後でやはり死んだ方がマシだと思ったときに死ねるのだから、生きるか死ぬかを後でまた選べる方が良い
      微塵も生きようと思わず、死への恐怖も全くないのであれば、いっそ殺してやる方が当人のため
      何の望みも喜びもなく無理をしてまで生きなければいけない理由もないし、死ぬことが悪いことである理由もないから、生にも死にもどちらが正しいも間違いもない
      大事なのは生きたいと思うか思わないかの感情だけで、子供の性行為と何が違うかはどれだけ選択に慎重さが必要かだけ
      本質は同じことで、一番重視されるべきは当人の意思
    • 93. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/30 01:32
    • 何のための結婚?社会的なら養子があるから結婚の必要性が無いだろ
      どうしても結婚となると子供を作れないように男のパイプカットか女の卵巣摘出やらないと無理だろ
    • 94. 
    • 2017/08/30 02:11
    • このコメントは削除されました。
    • 95. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/30 04:30
    • ※94
      >「個人の意思」は自由だけれど、「社会のルール」の側に倫理があるんだよ

      じゃあ社会のルールの倫理って何?
      小児に対して欲情したらいけないってのが社会のルールで決まってるわけだが、それにそもそも合理性がない
      正当性があって決められたルールならまだしも、正解か間違いかが全て感情のみによって決まる性行為を他人が横から口出しするのは価値観の押し付けに過ぎないんじゃないか?
      法律ってのは守らないことによって誰かが困るからそれを文字に起こして明記しているだけのものであって、守らなくても誰も困らないならそもそもそれが社会のルールである必要自体ないんだよ
      とある行為によって他人が害を被るからその行為を規制する必要があるのであって、誰も害を被るわけでもないのに何の根拠もない一方的な価値観を押し付ける法律はISISみたいなテロ組織となにも変わらないんじゃないの?
      一方的に決めたルールを武力で押し付けることは法律もテロ組織も同じだけど、そこのどこに違いがあるのかってルールに合理性があるかないかの違いでしょ
    • 96. 
    • 2017/08/30 07:24
    • このコメントは削除されました。
    • 97. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/30 09:17
    • ※95
      幼児との性行為を禁止することに、合理性はあるでしょ。
      未成年同士の性行為が奨励されていないのと同じ理由だよ(感情論的にはもっといろいろあるけど)。

      社会の「価値観の押し付け」に拒否反応があるみたいだけど、価値観じゃなくて行為が禁止されているだけだよ。LGBT 差別が問題になるのはまさにその部分で、行為だけではなくて価値観も侵害してるから「NO!」の声が上がるんだよ。あなたの言うように他人を侵害してるわけでもないのにね。
      でも幼児性愛“行為”は違うでしょ、って話だよ。
    • 98. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/30 09:54
    • ※95
      何が合理性がない、だよ
      >とある行為によって他人が害を被るからその行為を規制する必要があるのであって、
      って自分でも書いてるじゃないか
      そもそも大人であっても双方の同意なしにしたら犯罪なのに
      ましてや判断力や知識の乏しい子供相手を禁ずることに何故合理性がないと判断したのか
    • 99. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/30 14:25
    • 皇室が男できないのは近親しすぎて煮詰まってんだよ
      だから美智子さんが来た
      けどもう一世代上から入れたら良かっただろうね
    • 100. 
    • 2017/08/30 15:34
    • このコメントは削除されました。
    • 101. 
    • 2017/08/30 15:35
    • このコメントは削除されました。
    • 102. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/30 20:46
    • ※100
      大人と子どもはフェアじゃないでしょ。同意があるから性行為OK!っていうのは、大人同士の場合でしょ。
      「性行為は個人の自由なのに、なぜ社会的に禁止される場合があるのか。何も侵害してないじゃないか!」という理屈は「弱者の権利が侵害される恐れのない場合」にのみ成り立つ合意だよ。「じゃあ本当に愛し合ってる大人と子どもなら問題ないじゃないか!」とかまさに子どもみたいな反論をするかもしれないけど、それを社会は認めませんよって話なの。何度も言うけど、倫理は社会の側にあるの。個人の価値観は自由だからどんな性癖も自由だけど、ルールの側は許しませんよ、なぜなら弱者の権利が侵害される恐れがあるからって話なの。侵害されるケースが具体的に想像できないなら、性被害で検索してみて。
      わたしはあなたの問題意識がどこにあるのかさっぱりわからないよ。
    • 103. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/30 23:45
    • 横から失礼。医師の立場としては親が近親婚かどうかは必ず聞きます。
      特にうちの科は。
      〇だとかなりいろんな病気の危険性が上がってくる。
      近親婚はれっきとしたリスクです。
      しかもそのリスクは生まれてくる子供に降りかかる。

      ほんとはいとこ婚もやめたほうがいいと思う。
    • 104. 
    • 2017/08/31 03:29
    • このコメントは削除されました。
    • 105. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/31 03:31
    • ※102
      ついでにもうひとつ聞くが、話を聞く限り価値観を強制するのは悪くて行動を強制するのは良いと考えているようだが、価値観の押し付けと行動の押し付けに何の違いがあるんだ?
      なぜ前者が良くて後者が悪いのかその具体的な理由を説明してくれよ
    • 106. 
    • 2017/08/31 05:29
    • このコメントは削除されました。
    • 107. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/31 18:12
    • ※106
      だから、責任能力と性行為になんの関係があるんだ?
      誰かに害を負わせるわけでもない行為になんの責任能力だの判断能力だのが必要なんだ?
      あいつはユダヤ人だからタヒねば良いって言ってるのと同じだ
      タヒねばいいのと人種となんの関係もないだろ
      ただ嫌だからどうだとか差別がどうだとか言ってるのではない
      迷惑をかけるなと言ってるんだ
      他者の行動を規制するということは迷惑をかねることと同義なのだから、迷惑をかけることになんの正当性があるのかと聞いている
      責任能力の有無と性行為を規制する必要性になんの関係があるんだって聞いてるんだ
    • 108. 
    • 2017/08/31 22:38
    • このコメントは削除されました。
    • 109. 
    • 2017/09/01 03:35
    • このコメントは削除されました。
    • 110. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 08:01
    • ※109
      「子どもは未成熟」って部分に同意できないんでしょう?だから「判断力の乏しい子どもでは、確かな合意が取れない」とか「責任能力がないのに、どうやってリスク対処できるのか」って部分に合理性を見出だせないんでしょ。子どもの心身のリスクや妊娠した場合の胎児のリスクや、その後の社会的なリスクなんかも、ぜんぶ無視できるわけでしょ。
      「規制する理屈はわかるけど合意したくない」ではなくて「どんなに説明されても理屈が理解できないし、合意もしたくない」って立場なわけでしょう?
      じゃあ誰にも理解されないし、話し合ったってしょうがないじゃん。あなたの主張は「自分がよければそれでいい!」をずっと言ってるだけなんだから。尊重してあげたいけど、これ以上は平行線だと思うよ。
    • 111. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 21:09
    • ※110
      >だから「判断力の乏しい子どもでは、確かな合意が取れない」とか「責任能力がないのに、どうやってリスク対処できるのか」って部分に合理性を見出だせないんでしょ

      確かな合意なんか自分が良いと思うかどうかだけ
      そんなの自分自身の感情で、子供でも自分の感情すら把握できない人間なんかいないでしょ
      妊娠のリスクなど避妊すれば良いだけ
      いくつかの避妊具を併用するとかいくらでもリスクを減らす方法などある
    • 112. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 21:09
    • ※110
      >あなたの主張は「自分がよければそれでいい!」

      相手に選択権を委ね、相手の合意があったときのみの話をしてるんだからなんの問題もないでしょ
      自分のために他人の権利を侵害して良いと言ってるわけでもないんだから自分がよければそれで良いなんて一言も言ってないでしょ
    • 113. 
    • 2017/09/01 23:59
    • このコメントは削除されました。
    • 114. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/02 14:49
    • ※113
      まずそもそも話が食い違ってるけど、俺は「認識」なんてもんの話はしてなくて「事実」の話をしてるんだよ
      世間がどんな認識をしていようが、そもそも世間の認識が「事実」とかけ離れた「妄想」であることも充分にある
      地球を中心に太陽が回っているなんていう「妄想」を世間全般が事実だと勘違いして認識していた時代だってあるんだからな
      俺は自分の意見に根拠を持っているから俺の「認識」は「事実」を正しく見ていると自信を持って言うが、君の言い分はなんの根拠もない「思い込み」をしている人間が多いってだけなんだからそんなもん世間は事実を正しく認識できているとは到底言えない
      誰に迷惑をかけるわけでもない個人の自由で行動するのに何の関係もない他人の理解も許可も得なければいけない義理は何一つないんだから
      車は勿論、自転車ですら死人が出るような事故が起きることもある。それこそ後でどうにでもできる避妊の失敗と違って死人が出たらもうどうしようもないんだからな
      後で対処できる失敗の、それも極一部しか起こらないような失敗のために大勢の関係ない人間に迷惑かけないでくれよ
      一部の都合のために関係ない人間に迷惑をかけることこそ「自分さえよければ他人の迷惑などどうでもいい」って考え方だろ
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事