PICT4392s
1 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/29(火) 11:25:41.291 ID:8Bp1kNoo0

アフリカ土人「水が無い…」

2 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/29(火) 11:27:15.317 ID:yCt5EFE9a

ザ・土人

5 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/29(火) 11:28:27.549 ID:3BDwplgB0

アフリカ人「農業したい...」
日本「落花生は簡単にできてたくさん収穫できるぞ」
アフリカ人「よっしゃ、育てたやつ全部食うぜw」

アフリカ人「腹へった...」

31 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/29(火) 12:13:03.915 ID:Q+0g43r7dNIKU

>>5はちょっと違うな
アフリカ人A「農業教わったけど耕したり種蒔いたり水やったりめんどくさい」

アフリカ人B「農業なんてやらんでも支援物資で食ってけるじゃん?」

アフリカ人A「だよな」

10 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/29(火) 11:32:24.683 ID:sEGQb/QA0

NHKで井戸の金属売り払ったの作るの手伝った奴だったから笑った

14 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/29(火) 11:36:27.887 ID:V/Osq+CS0

>>10
ワロタwコントかよw

8 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/29(火) 11:30:26.117 ID:9Kz1lT0Zr

ウルルンで金時の蔓まで食っちゃってた土人を思い出した

15 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/29(火) 11:37:01.408 ID:OmD3u8qy0

>>8
サツマイモの蔓は日本でも食べられてるよ
大根の葉っぱと同じで商品として流通しないだけ

35 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/29(火) 12:29:10.588 ID:EBew99cG0NIKU

>>15
蔓を食ったら来年の苗が作れないでしょ!

9 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/29(火) 11:31:06.362 ID:kuhew03l0

アフリカ土人「学び舎がほしい…」

12 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/29(火) 11:35:21.357 ID:wZHlts360

>>9
学校欲しがってるやつなんてほとんどいないだろ
むしろ子供が奪われることで貴重な労働力(乞食行為含)を妨害される状態

16 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/29(火) 11:38:39.752 ID:wZHlts360

井戸 → 壊して売った
乳用のヤギ → 次会ったらいなくなってた、たぶんn食われた
農作業器具 → 売り払って銃買った、銃を自慢している

17 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/29(火) 11:38:52.438 ID:uYseuSR30

教えられた通りに農業するやつもいるけど
よそから来たのに略奪されるんじゃなかったか

18 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/29(火) 11:39:30.250 ID:8F+TKvDf0

すげーなリアル北斗の世界かよ

23 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/29(火) 11:44:00.609 ID:uYseuSR30

力こそ正義のヒャッハー世界だもんな
女の権利は低いだろうから男の理想郷でもある

26 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/29(火) 11:49:29.903 ID:hEaElJy8d

井戸水の大切さを知っている時点で
ヒャッハーさん達の方がアフリカ人より頭は上と言える

27 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/29(火) 11:55:48.108 ID:PuLnr3c6d

発展しようとしてる村もヒャッハーの食いものにされちゃうしな
無くなったら次
子供~老人の死体とかその辺に転がってると思う

19 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/29(火) 11:39:58.819 ID:pN465L/S0

あいつらは発展する気がないな

20 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/29(火) 11:40:48.718 ID:Lso04SNh0

協力しようって考えがないんだろ

25 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/29(火) 11:48:57.216 ID:+tWcKLUg0

根本的に文化とか思想が違うからな
奴ら自身がその日その日を生きていければいいと思ってる
悪いのはそういった人間を食い物にしてる奴らだぞ

29 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/29(火) 12:05:36.719 ID:fkMWwE1UMNIKU

なぜアフリカで文明が発展しなかったかよくわかる

28 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/29(火) 12:03:08.186 ID:OfVyKXpvMNIKU

本当にアホなんだな

30 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/29(火) 12:11:43.139 ID:cAQ2+AWL0NIKU

アフリカで井戸作ったら
マラリア蚊の媒介になるだけじゃ?

34 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/29(火) 12:28:56.272 ID:EEqab+TudNIKU

ヨーロッパで問題になってる難民たちって
アフリカに移住させればいいんじゃない
文明も発展しそうだし
一石二鳥

36 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/29(火) 12:30:50.231 ID:fGsZ7kecdNIKU

香川うどん土人「水が無い。喉乾いて死んじゃうよ」

政府「給水車を手配したぞ。さあ、水を飲め」

香川うどん土人「配給された水でうどん茹でて食うぞ!ずるずる、うめーっ!」

政府「は?」

香川うどん土人「水が無い。干からびて死んでしまう」

38 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/29(火) 12:34:36.865 ID:gTqiPZ/YdNIKU

あちこちに水が出ると独占できないからインフラを壊すんだよ

独裁者が

40 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/29(火) 12:38:59.237 ID:K8uVtDCjdNIKU

魚を上げれば一日で食べてしまうが釣りを教えれば一生食べていけるようになる
って言ってた故人もびっくりだよ

45 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/29(火) 12:50:49.818 ID:gTqiPZ/YdNIKU

>>40
人から奪えばいい


これが全て

42 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/29(火) 12:42:30.447 ID:fLajkbX40NIKU

好奇心や向上心がある優秀な個体はみんなアフリカ大陸から移動したからな
あそこに残ってるのは現状に甘え続けるだけの怠け者の遺伝子

43 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/29(火) 12:46:46.887 ID:3K36r9ROdNIKU

働かずに食べていける事を理解した賢い個体がアフリカに残った

50 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/29(火) 12:57:54.312 ID:eaZDSohS0NIKU

>>43
これ
支援断ち切ったら膨大な犠牲の果てに働く個体が生き残るだろうに

47 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/29(火) 12:53:41.213 ID:VPt79J6jMNIKU

長生きしても楽しいことないだろあっちの国

48 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/29(火) 12:55:01.435 ID:wKrvI0p50NIKU

そもそもアフリカを気にする前に
自国の貧困問題を解決しろと言いたい

51 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/29(火) 12:58:04.769 ID:AHoDOoUfaNIKU

>>48
それな
ゼンショーグループのアフリカ支援してますって写真見た時は、
ならまず従業員の給料上げてやれと思ったわ

52 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/29(火) 13:00:43.394 ID:8j7cQhes0NIKU

面倒くさいのはまだわかるが、働き者の他人のやってる
バイオ燃料のための畑を食えねーのに
バカじゃねーのって言って荒らすって話聞いた時、もう駄目だなと思った

53 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/29(火) 13:02:27.204 ID:vfDpKELjdNIKU

こんだけ多国が支援してるのに10年前と変わってないってすごくね

57 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/29(火) 13:05:17.997 ID:oB5QKPzodNIKU

アフリカ=貧しいとかイメージ操作されてるけど
向こうの賃金物価基準で特におかしい事ないんだよな
そら死ぬ子供とかいっぱいいるけど
その分ヤリ放題産み放題別に死んでも次作ればいいしの理論
向こうの人たちの基本思考が「何日か食わなくてもいい」「水は透明でなくてもいい」
「豊かになる為の我慢は別にいらない」「他の国がこぞって支援金を出す」ってだけ
そもそも支援金出しても向こうの裕福な権力者が
順番にピンハネしていって最終的に現地に落ちる金はわずかだしな
で現地に直接金持ってく訳にもいかないから
インフラとか学校とか勉強道具とか実物支給するけど、
売って金にしていいもん買ったり食ったりして、次の支援までいつもの暮らしの繰り返し

62 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/29(火) 13:09:48.879 ID:ZcaQznW/0NIKU

支援打ち切れば大量に死ぬけど、
農業とか自分で生産を始める賢い個体は生き残るよな
当面の食料と苗とかだけ送ってあとは放置すべ
ODAなんて裏金まみれなんだし

66 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/29(火) 13:16:41.276 ID:oB5QKPzodNIKU

>>62
適切な間引きだよね
そうなって賢い層が育てるぞって苗や種もみを食べたり荒らしたりする個体は
同族であってももはや殺してでも止めないといけないって事もいずれは学ぶだろうし
ハッキリ言って別にアフリカの国がいくつ滅ぼうが
黒人が死に絶えようが問題は無いしね

68 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/29(火) 13:21:04.795 ID:mqveE2y50NIKU

土人「マラリアでみんな死ぬ」
日本「蚊帳やるからこれ吊って寝れ」

土人「お!網あるやん。これで魚獲ったろ」
土人「破けてもうた。弱い網やな」(ポイッ)

土人「マラリアでみんな死ぬ」

71 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/29(火) 13:24:42.012 ID:TtW7ov0n0NIKU

ゾマホンがテレビに出てた頃からアフリカ人の考えおかしいって思ってた

72 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/29(火) 13:24:54.696 ID:eCvfcEnS0NIKU

ボランティアで井戸掘ったら
それを巡って他の村との凄惨な奪い合いが発生して
大量虐殺までに至ったって話聞いて心底脱力した

援助したほうも悪いかもだけどさ
こんな土人の思考回路なんか人間に読めるはずがない
なんで井戸が虐殺に帰結すんだよ土人にも程がありすぎるだろ

74 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/29(火) 13:27:27.860 ID:oB5QKPzodNIKU

ほんと動物のそれだよね
エサの取り合いでケンカになって死ぬまで争うみたいな
例えばこんな奴らが知能そのままに核兵器とか持ったら
隣の部族との争いとかで簡単に発射するのが予想できる
あまりにも危険過ぎるから何処かで切り捨てないといかんのだ

76 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/29(火) 13:38:03.085 ID:8R4ZTmrMpNIKU

インフラ→売って金にする
真面目に働く人たち→略奪にあう
教育→今のための労働力が失われて拒否
今を凌ぐための支援物資→それで満足してしまい、発展する気ゼロ
どうすればいいの……

69 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/29(火) 13:22:09.364 ID:uQIgeT+T0NIKU

こいつらの生活水準が上がってしまうとほんとうに地球はパンクしてしまう
土人のまんまでバンバン死んでいってもらわないと

★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (112)

    • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/30 10:36
    • 支援がただで来ると思ってるからだろうなあ。カーゴカルトか
    • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/30 10:37
    • 生活水準が上がりきれば人は増えないけど
      上がる過程で増えるからもどかしいな
      現状でいい感じなのかね
    • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/30 10:45
    • よく教育の大切さを説く人がいるけど、DNAレベルで愚かな連中には教育すら無駄に思えてくる。
      だって、たいして教育が行き届いていなかった、大昔の日本の農民でも、井戸くらい大切に出来ただろ。
    • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/30 10:53
    • 支援よりももう一回キリスト教の宣教師行かせた方がいいよな。
    • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/30 10:58
    • アフリカに必要なのは人口減少
    • 18. あ
    • 2017/08/30 11:06
    • まるで見てきたかのように語るね
      ネットで皆が言ってるから正しいって考えない
      自分で調べようとしないってのはダメだよ
    • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/30 11:06
    • アグネス「お前らの募金待ってるゼ!」
    • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/30 11:08
    • 少なくとも自分が子供の頃からアフリカ支援とかいうてる気がするけどいつまでたっても支援やなぁ
    • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/30 11:17
    • ※18
      で、自分で調べた結果こいつらが言ってることと違う結論に至ったか?
    • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/30 11:18
    • なお、奇跡的に真面目に井戸や畑を運営した場合は隣の村が攻め込んでくる模様
    • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/30 11:23
    • あんな広大な土地がもったいないな
    • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/30 11:28
    • 植民地支配ガーとかいつまで言ってるんだか
      もうあいつらは放っておいていいんだよ、もともとそういう奴らだったんだから
    • 25. 
    • 2017/08/30 11:29
    • このコメントは削除されました。
    • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/30 11:36
    • 人が住むべきところでないからな
    • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/30 11:36
    • 人類発祥したのが頂点でしょ
      勉強がーとかよりもマジで単純にIQが低いんだと思う
    • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/30 11:37
    • 立派な古代遺跡も出てきてるからもともと独自の文明があったのは確か
      日本だって血の気が多くて海外を制圧する軍事国家だったのにたった数十年で
      軟弱な腰抜けに改造されてる。他国からあれこれされ続けてああなったんだろう
    • 29. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/30 11:42
    • 国ぐるみで生活保護だからね、仕方ない

      カネもらうのに慣れちゃうと働いたりしなくなるよ
    • 30. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/30 11:43
    • アメリカで広く統計を取った結果、人種と知能に関係がある事はハッキリしてる。
      白人を100(これが基準)とすると、アジア人の知能は105、黒人は85〜90。
      差別とかでは無く、ただの事実として統計出ちゃってるんだよ。(ちなみにユダヤ人は115)
    • 31. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/30 11:46
    • 株や投資が役に立ってないとか、何も生み出さないとかのたまうアホが沢山いる日本も目くそ鼻くそ
    • 32. 
    • 2017/08/30 11:47
    • このコメントは削除されました。
    • 33. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/30 11:49
    • こんな奴らがヨーロッパに流入しているから大問題
    • 34. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/30 11:50
    • 少数民族たちは意外にも現代文化に興味を示すのによくわからんぷーたろーはやるきねえよな
      何十年も前農業教えてる日本人の動画みたが本当に無駄だよ
    • 35. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/30 11:51
    • 香川県「水がなければ隣の県から奪えばいいじゃない」
    • 36. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/30 11:53
    • 支援を一切やめればいいんじゃねーの。
      一時的に人は減るだろうけどさ。
    • 37. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/30 11:54
    • だいたいの原因は欧州(主に英)のせい
    • 38. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/30 12:04
    • 独りよがりな同情は無駄でしかない。
      「よかった。可哀想な子はいなくなったんだね」って言いたかったら、滅ぶまでほっとく事。
    • 39. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/30 12:14
    • プラスチックで井戸作ろうぜ
      若しくは塩ビ管
    • 40. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/30 12:15
    • 仮にアフリカ国民を全員助けると、地球が終わるからなw
      だいたい食品廃棄量世界一の国が偉そうにすんなって話w
    • 41. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/30 12:29
    • そもそも発展しようという発想が無いからな。
      発展しても社会に忙殺されるんじゃ失敗だし、社畜のいる国の人が文明化しろなんて口が避けても言えないだろ
    • 42. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/30 12:30
    • スレの全体的に考えたこともなかった切り口だった、私はまだ無知なんだなあ
    • 43. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/30 12:32
    • どうにかする為にも学習って大事なんだけどそれをやるのもね
      個人的には自発的に危機感覚えるまでほっとくしかないと思うよ
      それかまだ若くて頭のやわらかい人を留学させるか

      下手に支援してもその物資で不幸な子が生まれるだけなんだから
    • 44. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/30 12:47
    • ブラジルに移民したかつての日本人もそうだったらしいが、何もない土地を耕して農園にしたんだそうだ、アフリカでも誰かが一緒に生活して見本を見せないと発展はしない、井戸を作ってあげたり農業を教えたりしても付け焼き刃ではダメなんだ、長い時間共に苦労して教育しないと発展は望めない、発展するという概念がないのだから。
    • 45. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/30 12:48
    • 土地が豊かすぎるのも考えものだな。
      必要は発明の母とは良く言ったものだ。
    • 46. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/30 12:49
    • アフリカの人口は爆発的に増えているんだから支援なんてする必要は全くないんだよな。
      むしろ支援することがアフリカの様々な問題を悪化させているんだよ。
    • 47. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/30 12:51
    • サツマイモの蔓は種イモから生えてくるのであって、蔓を植えれば育つってもんじゃないぞ。
    • 48. 
    • 2017/08/30 13:02
    • このコメントは削除されました。
    • 49. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/30 13:12
    • ※6
      標準語も喋れない穢多がそれを言うのかよ…猿以下のお前らが真っ先に間引きされて模範を示せよ。
    • 50. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/30 13:15
    • ※49
      きっしょ
    • 51. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/30 13:16
    • ※48
      ヒント:DNA
    • 52. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/30 13:27
    • 本当だから困る
    • 53. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/30 13:39
    • つーか病気で死ぬこと前提に子供を労働力として一杯造ってるのにワクチンで救いましょう系のcmって訳わからん
    • 54. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/30 13:59
    • 治安悪い地域なんか農業教えても収穫期に強盗にあって野垂れ死ぬとかあるとからしいな
      自然にできてるところに別の地域の人間が手を加えたらいかんよ
    • 55. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/30 14:16
    • ※48
      より良い暮らしのために新天地を求めることをしなかった人種の子孫だからね
      差別する気は微塵もないけど民族性ってやっぱあると思うんだよね
    • 56. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/30 14:21
    • どうせまた来るからせっせと売るんだろ
    • 57. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/30 14:36
    • ロビンソンクルーソーのフライデーとかいう空想上の教育の産物すこすこ
      なお現実は非常で単調な模様。
    • 58. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/30 14:51
    • ガソリンをあげればいいんじゃないだろうか
      順番を守れない彼らが好きなだけ確保できるようにタンクローリーを横転させて
    • 59. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/30 15:01
    • どこにでも自分より下の人間を見下している人がいる。
      ネットが発達してそういう意見が表に出始めた。
    • 60. にゃーーー
    • 2017/08/30 15:26
    • 助けるには助けない事が必要なんだろ。
      崇高なラスボスが地球を掃除したくなる理由ってこいつらなんだろうな
    • 61. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/30 15:30
    • 夏休みわんぱくキッズと森の妖精が大暴れ
    • 62. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/30 15:35
    • ※58
      それで何十人も丸焦げになったニュースがあったね
    • 63. 
    • 2017/08/30 16:02
    • このコメントは削除されました。
    • 64. 
    • 2017/08/30 16:04
    • このコメントは削除されました。
    • 65. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/30 16:22
    • 昔はどうして発展したんだろうな
      今は金属が売れる時代だから盗む奴がいるのと
      盗んだ奴を制裁する人間が居ないのが問題なのかな
      アフリカにあるものだけで井戸作れるようにしないとあかんな
    • 66. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/30 16:30
    • 昔は部族同士で争いあって人食いが当たり前の世界やったんやで。
      アフリカはアジアを少し小さくしたくらいの広大さやから場所にもよるけどな。
      北の方は国家らしきものが成立してた。
    • 67. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/30 16:34
    • 北朝鮮とアフリカ、どっちがマシなんだろうなー
      上が搾取独裁するけど国民は働くor上が搾取独裁するし国民も働かない
    • 68. 
    • 2017/08/30 16:47
    • このコメントは削除されました。
    • 69. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/30 16:49
    • アフリカは人口増えてるだろ
      日本は減ってんだよ
      どっちを保護すべきか明白
    • 70. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/30 17:12
    • そもそもこの話都市伝説やろ。
    • 71. 
    • 2017/08/30 17:34
    • このコメントは削除されました。
    • 72. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/30 17:41
    • お前らだって、寿命が50年も持たない国に生まれたら長期的な考えをして生きていけるわけない
      人種差別は結構なことだけど、お前らも結局は滅び行く日本に残ることしかできない無能じゃん
      この国に文句言いながらいつまでもしがみついてる時点で、連中と何も変わらないよ
    • 73. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/30 17:48
    • アフリカが地球の裏側にあるど人国ってだけでどーでも良い
      極めて重要性が低い
      つーか動物であって人間じゃないだろあれらは
    • 74. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/30 18:00
    • ※72
      おまえ自身がその書き込みで人種差別しまくってるだろうが、大ブーメランなことにも気付かないほどの知能なのか?
      あと、農耕文明というのは長期的な視野がなければ発達しないんだが、それでも日本を含めて多くの地域で農耕文明が発達したよな
    • 75. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/30 18:04
    • アフリカは都市化が進んでバブルなのにお前ら情報古過ぎだろ

      そんなことだから中国に利権取られてんだぞ
    • 76. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/30 18:36
    • 鳩に餌やると生態系が崩れるとか言っておきながら
      アフリカ人の生態系をいじるのいい加減やめろや
    • 77. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/30 18:56
    • 本当にそこの井戸が必要なら、自分で桶に綱くくって汲みにくるだろ
    • 78. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/30 19:01
    • 移民として逃げてきた奴の中から
      マシな奴を選定して
      圧倒的な武力を持たせた上で
      独裁者として降臨させるのが正解。

      武力でしか真の意思疎通が出来ない土民だから。
    • 79. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/30 19:06
    • 彼らは彼らの文化や価値観で生きてるのに全人類の指導者気取りの先進国が勝手に行って勝手に価値観を押し付けて勝手に金落としてるだけじゃん
      人道支援のつもりだろうが植民地支配と根本は変わらない
      アフリカ人からしたら自立なんかしねーよあいつら本当に馬鹿だなと思ってるだろうな

    • 80. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/30 19:06
    • ディスカバリーチャンネル観てるとまだアフリカの子供を使った詐欺募金やっててキモ過ぎだわ
    • 81. 
    • 2017/08/30 19:17
    • このコメントは削除されました。
    • 82. 
    • 2017/08/30 19:25
    • このコメントは削除されました。
    • 83. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/30 19:32
    • 移民もアフリカ人も変わらないよな
      寧ろ自分の国で生きてるアフリカ人の方が偉いぐらい
    • 84. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/30 20:33
    • アフリカ人「日本人は差別的。賠償しろ!」
    • 85. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/30 20:39
    • 淘汰されるべき人間てのは確実にいると思うの
      人類70億オーバーとか半分でも多いくらいじゃない?
      癌細胞並みの繁殖力とかヤバいよ
    • 86. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/30 21:08
    • 割とマジでアフリカンに先を見据える力は備わっていないからな
    • 87. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/30 21:09
    • 人口増やすだけしか脳がねぇからなあいつら
    • 88. 
    • 2017/08/30 21:59
    • このコメントは削除されました。
    • 89. 
    • 2017/08/30 22:14
    • このコメントは削除されました。
    • 90. 
    • 2017/08/31 10:12
    • このコメントは削除されました。
    • 91. 
    • 2017/08/31 20:13
    • このコメントは削除されました。
    • 92. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/08/31 23:31
    • 震災とかで他国へ募金や支援をするのは良いことだと思うけど、アフリカの生活支援だけは無駄金だと思う。
    • 93. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 03:44
    • 北朝鮮って世界中から見るとまともな方だったんだな…
    • 94. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 05:59
    • 北斗の拳みたいな想像されがちだけど実際は食う寝る遊ぶたまに働くっていう生活だからな
      日本人より人間らしい気がする
    • 95. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 12:11
    • アフリカ、って大きくちおらえるのも難だが、もういっそ誰か力で支配して強力な軍隊で強制的に労働(農業)させて、教育も強制して子供が大きくなるころ議会制に移行するとかしないと、無理ゲーな気がする。
      善意ってことすら理解できないんだから、もう暴力で教育するしかないんじゃね?
      まぁ白人様や変な権力者がじゃまするだろうがな。
    • 96. 
    • 2017/09/01 23:01
    • このコメントは削除されました。
    • 97. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/02 03:30
    • マイクロファイナンスや資源など収奪されている側面もあるが、
      40年で人口が倍になっているため成功していると言える。
      資産家、権力者の師弟は結局はヨーロッパに留学して
      自分たちだけが特権階級として富を得続ける。
      ヨーロッパの介入を廃して100年ほど放っておけば良い。
    • 98. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/02 15:28
    • あいつらは次元が違うレベルの馬鹿だからな
    • 99. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/02 15:45
    • アフリカを何とかするなら、まず区画を割って壁と関所を作るところから
      余所者の略奪を防ぐため
    • 100. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/02 17:40
    • 貧しい人は「生きるために」豊かな他者から奪う事を許される。
      つまり、豊かになると貧しい人から「生きるため(という口実で)」襲撃・略奪される。
      そのため「自分達の身を守るために」は貧しいままで居続けなければならない。

      豊かになる、というのはそれだけで命のリスクを伴う事になる土地ということ。
      支援を受けて真面目に働くと周囲より豊かになってしまうから、より襲撃リスクが上がる。
      支援を受けたら働かなくなるのは当然。それは怠けてるのではなく、自分の身を守るため。

      権力者の場合は護衛を雇うので、裕福になる程より多くの金が必要になる。
      金の切れ目が自らの命の切れ目になりかねないから、搾取が横行する。
      もうね、文化が違うとしか言い様がない。
    • 101. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/02 21:14
    • 千原せいじがアフリカを旅する番組やってて観て思ったのが、日本人みたいにおとなしく真面目な部族もあればリアルヒャッハーみたいな部族もあって国民性が違うみたい。
      ちゃんと調査して真面目な国民性でかつ外敵に襲われにくい土地を見つけられたら遣り甲斐もあるんじゃないの。ある程度力付けたら賊にも対抗できるしね。
      テレビの情報だけだとシエラレオネやマラウィは印象良かった。ナミビアと南スーダンは良くなかった。赤道ギニアとマダガスカルは良くも悪くも島国って感じ。 まーあくまでもイメージだけどね。
    • 102. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/02 22:56
    • ※4
      >治安さえよければ
      ぅおい!
    • 103. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/05 07:51
    • 救えないというか救う価値すらないというか
    • 104. 
    • 2017/09/05 20:41
    • このコメントは削除されました。
    • 105. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/07 06:02
    • ※44
      ブラジルだって根付いたのごく一部じゃん
      アフリカにも日本人が長いこと渡ってるけどお察し
    • 106. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/10 23:23
    • 結局狩猟民族だからな。

      というか変に手を出す必要なんてないやろ。
      彼らには彼らの文化があって、変に手を出すから不自然に数が増えて飢餓になる。
      放っておけばそれなりに幸せに生きていくわ。
    • 107. 
    • 2017/10/01 17:16
    • このコメントは削除されました。
    • 108. 
    • 2017/10/04 18:21
    • このコメントは削除されました。
    • 109. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/09 01:37
    • 植民地支配の罪滅ぼしに付き合わされる日本。すべての先進国が支援しなくても意外にやっていけるんじゃないかな。紛争も放っておけばいいのに。
    • 110. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/09 02:04
    • 何で貧しいのに赤ん坊が次々と産まれるの?と疑問だったけど次々と死んじゃうから次々と作る、子孫を根絶やしにしない為って知って寄付とか一切止めた
      いたちごっこじゃないかよ
    • 111. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/09 10:20
    • 完全保護下で教育とインフラを備えなければそらそーなるわ
      金欠シンマザに最新パソコン渡したらうっぱらうでしょ
    • 112. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/10 11:14
    • 勉強したらボビーオロゴンになるのにな
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事