caaa3_1461_099d143c_dd5fe07f
1 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/31(木) 17:16:13.853 ID:m/frxD0Ja

https://i.imgur.com/5Vn7krQ.jpg
https://i.imgur.com/5Vn7krQ

5Vn7krQ

11 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/31(木) 17:23:14.687 ID:AZJGSPHx0

高齢者がキレやすいのは・・・
 無職 渡辺正之 86

大きな駅の改札で友人二人と待ち合わせる
→駅には15分前についたが構内で迷う
→5分遅れて待ち合わせ場所に着く
→二人が来ないから公衆電話で家に電話する
→先にレストラン行っていますとのこと
→5分も待てないのか!とキレた私は家に帰ってしまった
→携帯電話持っていない人に対する配慮が足りない

4 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/31(木) 17:17:57.720 ID:soMnOefxd

老人にキレられる人の気持ちは棚上げですか?

2 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/31(木) 17:17:04.128 ID:xEdZRU300

いいからさっさと逝けよ

3 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/31(木) 17:17:54.180 ID:pYe72C6YK

何を今さら老人は昔からキレてたぞ

6 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/31(木) 17:19:21.570 ID:LvJCipRyd

そんなことを言うやつが
大泣きする赤ん坊の気持ちを分かって欲しい
金のない若者の気持ちを分かって欲しい
と言われて受け入れられるなら
検討するわ

28 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/31(木) 17:29:53.863 ID:mJoZl0VO0

リーダーじゃねえのか

13 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/31(木) 17:23:50.513 ID:kCvUohA9F

都会に住んでても携帯もスイカも持ってない老害とかいるんだ

14 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/31(木) 17:24:05.422 ID:WOLhbLhH0

>携帯電話を持たない高齢者
時代の流れなんだから持てよw
マイノリティを貫きたいなら愚痴こぼすんじゃねぇよウザったい

15 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/31(木) 17:24:50.840 ID:ex8KPGOw0

この後亡くなったんだよね

17 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/31(木) 17:25:31.296 ID:soMnOefxd

いや言い訳ぐちゃぐちゃしてるけど5分遅刻した上に逆ギレしてるだけだろ

20 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/31(木) 17:26:18.165 ID:KFpwOeS+0

遅れたくせに逆ギレって友達もびっくりだろw

18 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/31(木) 17:25:44.065 ID:UA16HE8Bp

これって自分の責任で、社会云々はこじつけだろ

19 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/31(木) 17:25:47.035 ID:pDCd/hysd

80歳過ぎたらはやくしねよ

25 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/31(木) 17:29:00.029 ID:Y6OFHM9S0

ケータイは「よくわからないから」とかそんな理由で持たないんだろうな

29 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/31(木) 17:29:57.023 ID:uYKU/w3Ip

なんでSuica持たないの?切符毎回買うより楽なのに
これもよくわからないって理由で敬遠してるんだな

27 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/31(木) 17:29:49.185 ID:soMnOefxd

15分早く出たんじゃ無くて待ち合わせ場所がハッキリ分からないのに
15分しか余裕を持たなかったのが始まり
時間通りに到着していれば何も起きなかっただけなのに

30 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/31(木) 17:30:24.929 ID:MKqkZoDoM

僕は携帯電話を持ってないのになんで公衆電話撤去するの!

アホか儲からねーからだよ
なんでもボランティアでやってるとでも思ってんのかこの老害

34 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/31(木) 17:32:30.751 ID:rl4fDwYup

公衆電話の件だけは同意するけどな

36 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/31(木) 17:33:40.082 ID:soMnOefxd

>>34
ならお前の私財を投じて配備して赤字でも維持してくれ

37 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/31(木) 17:34:37.586 ID:o48Xh2JU0

こんな変化の早い世の中に人間は生きてこなかったんだよ
一見便利なものよりも慣れ親しんだものや世界に触れていないと不安になるんだろう

40 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/31(木) 17:36:30.835 ID:aDJB+Umx0

切符で入れるのがひとつあるならいいだろ
なんで全部から入れないってだけで冷遇なんだよ
ただ短気なだけなのを自覚しろ

60 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/31(木) 17:44:40.398 ID:o48Xh2JU0

おれたちも老人になったらこんな風になってんだろな

63 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/31(木) 17:45:30.727 ID:d8p0IpQH0

>>60
まず友人がいないし外出もしないから安心しろ

66 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/31(木) 17:48:31.319 ID:wBYGasb/0

キレる老人しかいないじゃんwwwwwwwwwww
自転車がちょっとだけ土地にはみ出してただけでマジギレする近所の老害
話し合いから入ると思うんだがな
病院や市役所でキレてる老人とか待ち時間長くなるじゃん

73 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/31(木) 17:53:20.868 ID:0G4neALha

これは流石のわいでも老害認定
思考がクズすぎるし投稿までしちゃって基地外アピールして気持ち悪いから
今すぐ逝ってほしい

82 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/31(木) 18:09:29.918 ID:Re2sp0CK0

高齢者に優しい社会かどうかは知らんが
高齢者は社会の足を引っ張っていることを自覚してほしい

84 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/31(木) 18:10:57.145 ID:qYWIeiQhH

老人が尊ばれたのは人口ピラミッドの頂点で数が少なかったから

89 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/31(木) 18:15:23.736 ID:AUuM5PQVd

反権力や富裕層殺しを「青春」とか「熱かった」

と言っちまう人殺しが団塊

101 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/08/31(木) 19:40:00.815 ID:jVwo0wmX0

携帯はむしろ高齢者の味方
そういう部分理解してもらいたい
懐古だけで人生構築するとすぐボケるぞ

老害: 子ども世代は逃れられない
佐藤 ゆかり グループわいふ
ミネルヴァ書房
売り上げランキング: 244,874
★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (116)

    • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 06:51
    • 電話ボックスの撤去だけはNTTがしくじったと今になって思ったと聞いたことがあるな
      今になってWi-Fi設備の設置場所として大活躍するなんて思いもしなかったという
    • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 06:59
    • 格安スマホでも持てばいいのに…。
      月数千円の出費でラクになれるぞ
    • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 07:03
    • やられたら即やり返した結果、相手がどーなっても自己防衛
      になんねーかなー

      年寄り子供に無駄に甘いから、調子に乗り出すんだよ。
      締める所はキッチリ締めて、誰が働いてるお陰でお前らが食えてるのか分からせないと。
    • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 07:05
    • 駄々っ子レベルの精神しかもってないゴミクズってことだな
      甘ったれんなゴミクズ
    • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 07:06
    • 早く死ねじじい
    • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 07:09
    • 冷遇と感じる感覚が分からん
      10年も経てば繁華街なんてほとんど入れ替わるのが常識じゃない
    • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 07:11
    • ゴミみたいなプライドのせいで
      自分の非を認められないだけじゃねーか
      あと列割り込んだりルール守らないジジババも沢山いるよな
      こういうのって大抵年上は偉いと勘違いしてるせい
      もっと謙虚に生きろよ
    • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 07:14
    • 今の公衆電話って、維持費を携帯電話ユーザーがユニバーサル手数料の名目で支払ってるんだけどな
      どうしても公衆電話使いたい人が1分100円とかで本来支払うべきなのに
    • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 07:28
    • 老人になると他人の立場に立って考えられなくなるのか???
    • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 07:32
    • みんなリーダーと同姓同名な事にはつっこまんのか?
    • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 07:35
    • 80過ぎの老人に携帯やスイカを持てというのは酷だよ
      お前らも歳を重ねれば分かるようになる
    • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 07:36
    • これは社会に冷遇されてるんじゃなくて友達に冷遇されてるんじゃないのか
    • 29. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 07:39
    • キレる理由はともかくここで老害連呼してるお子様もいずれは老害と呼ばれる年齢に達するんやでぇ~
    • 30. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 07:41
    • 日本のゴミがさっさと死ね
    • 31. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 07:41
    • 老害化してるやつって本当に客観的に自分がみえなくなってるんだな
    • 32. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 07:42
    • ※24
      震災の時は公衆電話のありがたみを痛感した
      緊急通報や公衆電話は正に「ユニバーサルサービス」だと思うよ
    • 33. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 07:42
    • 何でもかんでも人のせいにするな
    • 34. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 07:43
    • さっさと死ねよクズジジイ
    • 35. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 07:45
    • じゃあNTTやJRにキレろよw
      関係ないイライラこっちに向けてくるな
    • 36. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 07:48
    • 老人じゃなくて老害
      労働力にもならない穀潰しは社会に不要、早く逝ってね
      邪魔だからね
    • 37. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 07:49
    • 『新幹線三景』のアホジジィの記事も貼ってくれよ。
    • 38. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 07:49
    • 環境の変化に適応出来ない生き物は死ぬんですよ
    • 39. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 07:53
    • 駅には15分前についたが構内で迷う
      →5分も待てないのか!とキレた
      →携帯電話が悪い

      コレはアカンやろ
      擁護するならもうちょっとマシなネタにしろよ
    • 40. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 07:56
    • 老人は切符買うよりSuicaの方が楽だろうにな。
      公衆電話だって、昔は「公衆電話の待ち時間で立ってるのがつらい」とか訴える年寄りがいたわけだしな。
      切符や公衆電話という旧来のシステム自体が元々老人に配慮したものではないし、この老人本人がそういうのに配慮してこなかった事実はあるわけだよな。

      ただ、未来になって携帯もスマホも無くなって、脳接続デバイスみたいなので現実の視界にAR表示されたメッセージを読み取ることを要求されるような時代になったら、オレらもつらく感じるのかも知らんね。
    • 41. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 07:56
    • >駅には15分前についたが構内で迷ってしまい
      これは目的地に到着してない

      駅とか無駄に大きいところあるし
      むしろ言い訳すんなってキレられるような言葉

      それをスマホなりガラケーなりをお互い持ってれば迅速に弁明できたかもってなもんで
    • 42. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 08:00
    • 公衆電話が昔あったかもなんていうのに頼るのはちょっとねぇ

      スマホがある若い友人がのうのうと遅れてくる
      自宅電話にしろ郵便手紙にしろ連絡手段はあるが
      すぐに謝ることができるからとこれでいいのか
      って投書ならまだ賛否だろうに
    • 43. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 08:01
    • どうせ身内から携帯持てと言われても「ワシはアナログ人間だからw」
      とか誇らしげに拒否してんだろ。携帯持ってりゃ約束に置いてかれないし
      公衆電話も要らないし全部自業自得でキレてる。ウワー吐き気がする
    • 44. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 08:02
    • キレる理由がみみっちくてワロタ
    • 45. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 08:03
    • 大抵公衆の面前でキレてるのは中年以上だからな。思い通りにならないとキレるとか赤ん坊と同じで手がつけられん。
    • 46. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 08:04
    • 批判してやったとか誇らしげに言われても
    • 47. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 08:05
    • 慣れた切符がいいってなら地方に行けばいいよ
      東京にしがみついてるからそうなる
    • 48. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 08:06
    • これは人間性の問題
    • 49. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 08:08
    • 高齢者が冷遇だと?
      底無しの欲望だな
    • 50. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 08:19
    • 人口が集中するからそもそもイザコザは起きやすいし、しかも昔からの地域社会が無いからただの他人ばかりが近くにいまくる。事情も性格も、お互い何も知らない。

      大多数は主観だけの他人の話を又聞きしてるだけじゃん。

      心がやんでたり、性格曲がった人は一定数いる。そんで高齢化社会だから数も増える。
      キレるって笑って対岸の火事やってても、明日は我が身。馬鹿にできるのは若い証拠だな。
    • 51. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 08:19
    • 医療費も年々上がってるし年金も貰えないこれからの老人は怒りが怒髪天で地球滅亡させんぞ
    • 52. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 08:26
    • コント赤信号のリーダーと思ったら違った
    • 53. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 08:35
    • スマホない民に優しくなさすぎる感は確かにある
    • 54. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 08:35
    • この人達が若い頃もそうやって老人達を切り捨ててきたはずやで
    • 55. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 08:38
    • 要求はする
      要求は受け入れない
      そんなヤツの気持ちなど汲んでやる価値ない
    • 56. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 08:53
    • 連絡取れない、いつくるかわからないやつを待ち続けなければいけないやつの気持ちも考えろって話だろ。
      自分のことをわかって欲しいばかりで相手の気持ちも考えないなんて。
    • 57. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 08:59
    • 公衆電話はほんと減りすぎだと思うわ
      公衆電話が無理なら、非常用電話を自販機に付けるとかして欲しい
    • 58. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 09:00
    • いやいや糞老害どもの方が、他人の気持ちに配慮すべきだろ。
      なんでも思い通りにならないと切れてるだけだろ。
      泣き叫ぶ赤ん坊よりタチ悪いわ。
    • 59. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 09:01
    • 此れを更に拗らせた輩がパヨク害獣ニホンガーになるの?
    • 60. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 09:16
    • いうほど叩くような事か?
      余裕の無い若者が増えてきたようで不登校中学生ワイ悲C
    • 61. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 09:21
    • 80代なんて年金や何やらで恵まれてる世代なんだから、何に対しても感謝するべき年代だよ。
    • 62. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 09:24
    • これよく読むと
      ・待ち合わせ場所に5分遅刻する
      →友人二人がいないのでその場を離れる
      →駅構内で公衆電話を探し回る
      →見つからないので外のデパートに移動する
      →ようやく電話
      って事だよな?情報少ないから各時間がわからんけど。
      最悪の場合、ちょっとのすれ違いで5分どころか数十分待たせてねえか?これ。
    • 63. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 09:28
    • じゃあ若者がキレる気持ちも分かってくれよ
      将来支払われることもない無駄な税金を無理やりぶんどられ
      自害に追い込む会社を野放しにし逃げ場なくした社畜を死体蹴りする
      慣れすぎて腐ったこの現状を理解してないのどっちなの?
    • 64. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 09:29
    • ※5
      老人でなくてもいるけど
      年功序列だから老人の方が力があってたちが悪いという事。

      これが若年層だったら笑われるだけじゃないかな。
    • 65. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 09:30
    • 純粋にキレやすいだけのボケ老人じゃねーかよ
      いい加減にしろ!
    • 66. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 09:31
    • うちのばあちゃん91歳だけどキレはしないがケータイ頑なに持ちたがらんの厄介
      やり方わからんとか困らんじゃねえよ
      こっちが困るから持って欲しいのにその気持ちくらい汲めよ
    • 67. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 09:44
    • ネットでキレてばかりいる将来のお前らがこれ
      数十年後が楽しみだね

      えっ、自分は老害にはならない?
      一体どこにそんな根拠があるんでしょうねぇ…
      謎の根拠のない自信怖い怖い
    • 68. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 09:44
    • 悪い方向の年功序列脳だな
      年齢だけ高くなりゃ、勝手に自分が偉くなってると思ってる。
      年功序列であっても、糞みたいな老人は尊敬できないわ。
    • 69. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 09:44
    • ※66
      ばあちゃんの気持ちくらい汲めよ
    • 70. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 09:46
    • 頭が悪い高齢者なんて生ごみだって分かってほしい。
      高齢者が尊敬されたのは知恵があったから。
      小学生でも使える携帯電話も使えないアホは存在価値がない。
    • 71. 名無しのまとめりー
    • 2017/09/01 09:53
    • ここのコメントもキレまくってるね
      ネット民もキレやすいのかな
    • 72. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 09:55
    • 人殺しが人を殺してしまう気持ちもわかって欲しいって言っても理解出来ないと同じだな
    • 73. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 09:59
    • 前頭葉の劣化で感情が制御できなくなるらしい。杖ついてる爺さんと同じで、頭も衰える。病気なんだと社会的に認知したほうがいい。
    • 74. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 10:10
    • ※70
      やぁ未来の生ごみくんw
      元気?w
    • 75. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 10:15
    • 5分遅れたぐらいでほっとかれるのはそもそも友人と思われてないのでは・・?
      「アイツ来ねーなー、まっいいか」てことだろこれ
      社会がどうこう言う前に自分の人望のなさを改めろよ
    • 76. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 10:28
    • 反社会的なキレる若者がそのまま年食っただけやろ
    • 77. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 10:34
    • 本当は5分じゃなくて30分以上待たせてる
    • 78. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 10:40
    • 長い事生きてるんだから、経験から感情を抑制しろよ
      認知症ならまだしも、屁理屈言い始めるは幼稚。
      経験すらない子供と違って、経験から学習出来てないんだからガキ以下
    • 79. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 10:41
    • ネット見りゃ分かるだろうけど今の時代自分の気持ちも分かってほしいなんて期待するだけ無駄だよ。こういう風潮はこれから大人になる子供たちには可哀想だと思うけどしょうがない
    • 80. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 11:07
    • 昔、キれる若者って新聞やテレビで散々言い続けてた時は全く意見なんて聞いてくれなかったのに自分らが呼ばれ始めたらうだうだ言うから老害って言われるんやで
    • 81. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 11:08
    • 老人なのに甘えて時代に取り残されるのを良しとした結果じゃねえか
      一緒にされると迷惑する老人もいっぱいいるだろうよ

      世の中に興味が持てなくなったなら生きてる意味なんかないだろ
    • 82. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 11:09
    • ミリオンスロット
    • 83. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 11:14
    • 俺はおっさんだから、昔明治大正生まれの爺さんを見てきたが、突如キレる爺さんなんぞ見なかったぞ。
      戦中戦後の一時期に生まれた世代だけだ。
      この86歳が本当なら昭和一桁生まれでキレる世代では無い。
      歳を水増しして書いた団塊の爺だろう。
    • 84. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 11:16
    • 15分前に出たって予防線張ってるところが最高にセコい。
    • 85. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 11:19
    • 冷遇とは…
      至極真っ当な扱いを受けているようにしか見えません…
    • 86. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 11:30
    • わざわざ人が最も多い場所を待ち合わせ場所にするとかあたまおかしい。駅の外なり、現地集合にしとけよ。
    • 87. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 11:32
    • 老人は自分が正義と思い込むからな
      田園調布のタクシー乗り場にも
      きれはしないが変な常連ババアがいて
      タクシー待ちしてる他人の前後間隔が
      気になるらしく常にもうちょっと前に進んでとか間を空けないでとかいちいちいってくるのがいる。慇懃な丁寧さでキレたりはしてないんだが、自分の物差し以外認めなくなっちゃってる。
      昔からそうだったのがもうこらえられない感じだわ。うざい。
    • 88. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 11:40
    • ※8
      コーラの一気飲みお願いします
    • 89. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 11:51
    • はよしんでくださーい 生きてるだけで迷惑なんだよクソ老害
    • 90. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 12:02
    • 団塊は若い頃から歳取るまで一生かけてクズばかり。
      若いうちは不良が今よりはるかに多く、戦後世代に迷惑をかけ、バブルで遊びまくって終身雇用で昇進して無能揃いなので部下に迷惑をかけ。
      本当にクズ世代ですわ。
      もちろん、優秀なのもいるけど、そんなの一部。
    • 91. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 12:23
    • 切符の件はICカード専用改札はスイスイなのに、紙の切符に対応した改札が大行列なら分かるけど、実際そんなことないだろ?
      携帯だって自分が持てばいい話。70歳以上は携帯を持ってはいけないルールでもあるなら話は別だけどな。
    • 92. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 12:40
    • 最近の中高年は甘やかされて育ったから努力や苦労を知らず頭も性格も悪く根性なしで忍耐力もないから貧弱で犯罪率が高い
      恥知らずだから非常識で社会のお荷物になっていることすら気付いていない日本史上最低の失敗作
    • 93. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 12:46
    • 自分は理解も譲歩もしないが他者は自分を理解し譲歩しろ
    • 94. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 12:47
    • 冷遇ねえ。感情的な人を尊敬しろってのは無理だわ
    • 95. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 13:26
    • 老害消えろ
      藤井四段をルール変えてでも30連勝させるな!と老害は発言した
    • 96. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 13:27
    • 米92
      今も昔も今の高齢者がずっと犯罪率は第1位を独走中です
    • 97. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 13:30
    • 昭和生まれのおいら、近所に雷おやじと呼ばれる人がいて悪いことするとよく叱られたけどなぁ。世話焼きおばさんに掃除させられたり、割と皆お節介だったのかな。
      子供もそうだけど歳をとると脳がキレやすくなるとも聞いたし、ある程度は仕方ないんじゃないの?
      約束守れないなら友達も離れていくだろうし奥さんにも見放されて孤独なんだろう。
      それよりすぐに他人を基地外扱いするゆとりをなんとかしろよ。基地外は確かにいるけど年寄り全員が基地外じゃないからな。
    • 98. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 13:37
    • キレるのが悪いんじゃない。来ないだの山登りババアもそうだが、自分が悪い事に逆ギレすんなってんの。
    • 99. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 14:19
    • 年取ると感情のコントロールができなくなるんやで
      何れ皆そうなる
    • 100. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 15:13
    • ※99
      最近はその説より昔の人は知能が低かった説を信じてる。
    • 101. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 15:14
    • 今までのやり方を変えられずに
      命の危険に繋がることすら変えられなかったり
      まあ、そういうのも含めて寿命なんだろう
    • 102. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 15:35
    • 甘やかされて育った年寄りはキレやすいのが多い。
    • 103. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 16:09
    • 時代に合わせられない人はど田舎に引っ越しなよ
      きっと向いてるよ
    • 104. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 17:13
    • はよ死ねばいいだけなのに
    • 105. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 17:34
    • 認知症は自覚症状ないから本人にとっては周りが気違い化してるように感じで兎に角イライラするんだろうな。
    • 106. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 18:25
    • リーダーじゃなかった
    • 107. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 19:06
    • 老人なんて昔から無意味にキレてたけどな
      昔も今もこれからも老人は社会のゴミだよ
      みんな自分がゴミになるという現実から目をそむけ過ぎ
    • 108. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 20:34
    • なんかみんな老害とか言ってるけど、自分は老人は敬うべきだと思う。
      スマホが当たり前の世の中、小さい文字も見えず手先もおぼつかなくなっている。
      この老人が言ってた通り改札も公衆電話もそう。
      普通に階段を上ったり歩くことさえいっぱいいっぱいで、足ももたつくし、頭もボヤボヤして余り早く考えられない。
      口もモゴモゴしてきてる。
      新しい考え方も理解出来ずに悔しい思いをするとこも多々。
      病気にだってなりやすいし治りにくい。日々の生活が若い頃と比べて格段に大変になる。
      みんなそうやって年をとるのが当たり前なのに、どうして助けてあげようと思わないのか。
      もう少し愛を持って接してもいいのでは?
      老害!とか言ってる人たちは自分達が大嫌いなその老害と一緒だとは思わないのか。
    • 109. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 21:33
    • いい歳してガキみたいな言い訳やめろよ
      自分が感情をコントロールできなかったせいで周りに嫌な思いさせたくせに、なんでそこで「だってしょうがないじゃん」みたいなことが言えるかね

      失敗するのはしょうがないとして、自戒する気すら無いってのはさすがに擁護できんな
      だから“老害”なんだよ

      そこでせめて建前でも「ごめんなさい」「反省してます」とか言えれば周りの方からそういう背景を理解してあげようって気持ちになるかもしれないのに
      何十年も生きてきて、そこら辺の世渡りも知らないとか愚かだなぁ
    • 110. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 21:49
    • この意見を真面目に考えると、そもそもがキレやすい世代で、最近は時代の変化というストレス要因が増えた。という主張になるけれど...
    • 111. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 21:56
    • 突っ込みどころありすぎだろw
    • 112. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 22:17
    • ※108
      あのなぁ、人生なんて30~40年生きてりゃ、スレタイ老人は何の努力もせずに生きてきた運の良い奴って、バレるんだよ。

      早い奴なんて、30半ばで老害と同じ思考で修正不可なんて奴は世の中ザラに居るよ。
    • 113. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/01 22:27
    • ※108
      そういうマスゴミ論調は結構だよ、業者。
    • 114. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/02 11:15
    • ※108
      無駄に歳食って老いぼれただけでどうして尊敬されるんですかねぇ
      年長者の尊敬っていうのはその生きてきた期間の分だけ世に尽くし感謝を得てるから生まれる訳で、こういうただ漫然と享受するだけの人間が尊敬を得ることはないです
    • 115. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/02 12:51
    • こういう人って世の変化に怒るんだけど
      自分が若い頃はその頃の世の変化に乗っかってたはずなんだよ
      で、乗っかれない老人を横目に見てたはずなんだよ
      なのになんで、自分が老人になった時にその覚悟がないんだろうね
    • 116. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/02 13:35
    • 86歳じゃまぁ脳の機能障害が起きてても不思議じゃないな。
      なんか可哀想。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事