Fotolia_86472648_XS
    1 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/06(水) 18:31:07.131 ID:PNuF+Ant0

    先輩「いや、だから、なんで俺の登録を
    【下田の携帯】で登録してんの?普通【下田さんの携帯】じゃないの?」

    俺「え?てか俺のケータイ見たんですか?」

    先輩「質問してんのこっちなんだけど?どうなの?」

    俺「え待って。なんでパスワード知ってるんですか?」

    先輩「今登録の話してるよね?」

    俺「もういいです。消しときます。お疲れ様です(わざと切れ気味に帰る)」


    こいつ統合失調症っぽくね?明日から喋りたくないんだが

    2 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/06(水) 18:31:40.022 ID:liFtw+Ukp

    警察案件

    3 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/06(水) 18:31:43.527 ID:xnJL5HtJ0

    裁判起こせるぞそれ

    6 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/06(水) 18:32:22.118 ID:vqq0B8fK0

    それは殴ってもいい先輩

    17 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/06(水) 18:35:01.891 ID:/VGJdJPFp

    「さっきお前の携帯見たら」って言ってる時点で知的障害者だろ

    8 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/06(水) 18:32:30.409 ID:McZEbz900

    怖過ぎ

    5 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/06(水) 18:32:06.450 ID:jciOxYUnd

    電話掛かってきたとき相手の名前出るだろ

    13 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/06(水) 18:33:43.647 ID:PNuF+Ant0

    >>5
    ああそういうこと?
    いつもデスクにケータイおきっぱだから電話されたのかな
    でも普通登録確かめるために電話するか?

    19 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/06(水) 18:36:09.325 ID:y8MirToW0

    >>13
    手段と目的が逆転してるな

    仕事のことで電話しようと思ったら近くで鳴っていることに気がついた
    その音がする方へ向かいここにあったのかと携帯を見たら登録者名が目に付いた
    という具合だろう

    28 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/06(水) 18:40:26.745 ID:PNuF+Ant0

    >>19
    そうだよな。明らかに言い方がおかしい。

    ていうかそもそも履歴入ってないんだよな。
    俺トイレとか休憩行くときは
    いつもデスクにおいてるから戻ったらまず携帯確認するし。
    それで履歴なかった。
    終業してからこれ言われるまでコイツから電話なってない
    やっぱコイツパスワード突破してるとしか思えないんだが

    25 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/06(水) 18:38:32.507 ID:t+rDfMCF0

    さっき見たとか怖すぎワロタ

    10 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/06(水) 18:32:37.268 ID:dpNFrKc9d

    警察案件だし会社に知らせろ

    22 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/06(水) 18:37:24.508 ID:kWGchaBOr

    というかフルネーム以外の入力するのかよ

    15 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/06(水) 18:34:54.926 ID:VWas7t2y0

    さんなんて付けずに全員統一してフルネーム敬称略で入れるのが普通
    イレギュラー的に下の名前が不明な場合は苗字+敬称で入れざるをえない

    23 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/06(水) 18:37:32.830 ID:63jC/EzF0

    「の携帯」付けたらアウトだろ

    29 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/06(水) 18:41:24.695 ID:PNuF+Ant0

    >>23
    苗字かぶらなければ苗字だけだし
    一応家電と分ける登録してるから

    18 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/06(水) 18:35:14.312 ID:gfn8vunJ0

    下田過激って名前にしとけ

    21 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/06(水) 18:37:08.187 ID:q+WTjzLa0

    そういう奴は粘着質だから今後お前の身の安全やばいで

    24 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/06(水) 18:38:11.869 ID:NHe5Ev2oa

    ガチならそこ辞めたほうがいい

    32 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/06(水) 18:43:26.528 ID:sRmRf1110

    番号だけにするといいぞマジで

    37 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/06(水) 18:44:39.281 ID:gJi6VYntd

    登録すんなよ俺親の番号登録してないけどかかってきても一発で分かるぞ

    41 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/06(水) 18:47:22.963 ID:PNuF+Ant0

    >>37
    登録しないと仕事にならないな正直

    会社から支給のiPhoneSE
    パスワードは6ケタ

    これって解除方法あんの?

    44 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/06(水) 18:48:35.020 ID:VWas7t2y0

    >>41
    お前パスワード全部同じにしてるか一定の法則に基づいたものにしてねえか

    50 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/06(水) 18:55:20.351 ID:rYZCY0haa

    >>41
    相手がお前の社内番号とか個人識別ナンバーとか知ってたら
    パスワード解けるんじゃね?
    そういうのって多分法則性あるから
    まあ、自分でパスワード設定する場合なら別だけど

    45 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/06(水) 18:48:48.661 ID:99T0rjlfM

    >>41
    パスワードオプションで長くしろ、俺は12桁にしてるぞ

    52 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/06(水) 19:05:48.939 ID:OzZhB1xDM

    普通は他人が見るもんじゃないからどう登録しようが勝手だよな

    47 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/06(水) 18:50:55.312 ID:8LGOtVoHd

    一行目でアウトな件

    ★おすすめ記事
      ★コメント
      ※1 2017/09/06 22:36 ▼このコメントに返信
      いやだから先代のひとがとうろくしているやつなんだけど
      ※2 2017/09/06 23:08 ▼このコメントに返信
      電話帳登録にいちいち敬称いれるとかイミフすぎ。そもそも他人に見せるもんじゃないし。
      ※3 2017/09/06 23:28 ▼このコメントに返信
      先輩ゆとりマジキチかと思ったら「下田の携帯」かw
      「フルネーム呼び捨て(携帯)」ならセーフだったな
      ※4 2017/09/06 23:28 ▼このコメントに返信
      こういう時のために予め敬称つけてるわ
      ※5 2017/09/06 23:34 ▼このコメントに返信
      役職名なら分からなくもないが、敬称なんてよほど親しい人じゃないとつけないだろう
      ※6 2017/09/06 23:45 ▼このコメントに返信
      「クソ野郎」って登録してるのあるわ
      自分の所有物なんだから分かりやすい表記で十分でしょ
      いちいち気にする奴って体育会系かな?
      ※7 2017/09/06 23:48 ▼このコメントに返信
      怖い怖い
      ※8 2017/09/06 23:50 ▼このコメントに返信
      役職ついてから言えと
      あと、後で立場がひっくり返るかもしれないんだから下手な事言うものじゃないな
      ※9 2017/09/06 23:55 ▼このコメントに返信
      お前俺の携帯チラチラ見てただろ
      ※10 2017/09/07 00:05 ▼このコメントに返信
      メールの宛名にそのままでるとか??
      ※11 2017/09/07 00:21 ▼このコメントに返信
      敬称いれない理由は?
      ※12 2017/09/07 00:45 ▼このコメントに返信
      俺は年上はさんをつけておいてるな
      見せないし勝手に見る人いると思えんけど
      ※13 2017/09/07 01:19 ▼このコメントに返信
      入れない理由が特になかったら入れなきゃいけないようなものなの?
      入れる方にこそ理由が必要だと思ったが
      敬称を含めて入力する前提のシステムをまだ見たことないレベルで不自然だし
      ※14 2017/09/07 01:53 ▼このコメントに返信
      いや普通携帯番号の名前なんてフルネームだけだろあほらしい
      ※15 2017/09/07 04:05 ▼このコメントに返信
      学生の話かと持ったら社会人かよ……
      ※16 2017/09/07 04:58 ▼このコメントに返信
      このコメントは削除されました。
      ※17 2017/09/07 04:59 ▼このコメントに返信
      十歩譲って「下田(携帯)」とかだろう
      「下田の携帯」は先輩の立場からすりゃあ気分悪くするわ
      ※18 2017/09/07 05:28 ▼このコメントに返信
      めちゃくちゃ頭悪そうな人やなこの>>1
      家電なんてまず使わないんだからそっちに(自宅)をつければいいのに
      底辺ってやっぱりなるべくしてなるんやね
      ※19 2017/09/07 06:08 ▼このコメントに返信
      うん、たしかに「の」が付くと全然駄目だね

      下田携帯→(……ん?…んー…)
      下田○○→(うん)
      下田の携帯→(こいつの脳内では俺呼び捨てかよ)
      ※20 2017/09/07 06:20 ▼このコメントに返信
      ※18
      人の携帯を勝手に見てる事の方が問題だろアホ底辺
      ※21 2017/09/07 06:29 ▼このコメントに返信
      どっちのほうが~って擁護になってないよ
      ※22 2017/09/07 06:51 ▼このコメントに返信
      上司とか先輩とかぶっちゃけ下の名前覚える気ないから敬称つけざるを得ない
      ※23 2017/09/07 07:25 ▼このコメントに返信
      アスぺ同士の戦い
      ※24 2017/09/07 09:55 ▼このコメントに返信
      更に上役に相談しなよ
      ※25 2017/09/07 10:54 ▼このコメントに返信
      フルネーム敬称なしとか、なんJ民部長とかにするだろ普通。それで切れるほうも切れるほうだが。底辺ブラック会社なんやろ。
      ※26 2017/09/07 11:46 ▼このコメントに返信
      会社の携帯なら他の人が使うこともあるんだから、フルネーム以外有り得ん。うちだと名前の後ろにローマ字表記付き。
      ※27 2017/09/07 13:18 ▼このコメントに返信
      私は仕事関係は全役職かてさん付けてるからなぁ。友達はあだ名で入れてる
      下田「の」携帯「の」が余計だったんじゃない?先輩()神経細かそうだしw
      でもまあ、ネタっぽいよね
      ※28 2017/09/07 16:14 ▼このコメントに返信
      相手が社長でも携帯登録でいちいちさんとかつけねぇよ
      ※29 2017/09/07 18:29 ▼このコメントに返信
      社長=デブたぬきジャイアン 専務=デブたぬきスネオ で登録してる
      ※30 2017/09/07 21:08 ▼このコメントに返信
      ウチの会社の支給携帯は、社内の人や部署の電話番号・アドレスはデフォルトで登録されてるんだけど、そういうもんじゃないの?
      支給された時にちまちま手入力するの?
      名前 ←空白だと投稿できません。

      ※「>>154」で本文、「※24」でコメント欄にポップアップ表示の安価ができます。
      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2017/9/6
      categories カテゴリ >>1の話 : ワロタ

      hatena はてブ | twitter comment (30) |
      ★新着記事

      information

      ★ブックマークありがとうございます。はてブ

      ★サイトについて

      ★お問い合わせ、ネタ投稿、ご意見ご要望

      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク
      スポンサードリンク