af9940076009l
1 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/07(木) 09:18:21.176 ID:otW7RXWuC

したくないよーーーーー

4 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/07(木) 09:21:32.146 ID:otW7RXWuC

なぁああんで親はこうもケッコンしろケッコンしろうるさいんだ
ほっとけえや

5 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/07(木) 09:22:42.494 ID:otW7RXWuC

子どもいらんし家族というものにいいイメージないからしたくないんじゃ

8 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/07(木) 09:26:04.919 ID:CvtCVGMcd

しなきゃいいじゃんいい歳して親がなんだよ

9 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/07(木) 09:29:05.811 ID:otW7RXWuC

付き合って6年なんだけどお互い結婚願望がない
なのに親族がうるさくてしゃーない

14 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/07(木) 09:34:30.480 ID:otW7RXWuC

結婚して子ども産んで育てるのが当たり前で何の疑問も抱かないのは結構だけど
それが自分の親だとキッツイわ

15 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/07(木) 09:35:43.227 ID:3Q0+XOT0a

籍だけいれて質素な結婚式挙げて祝儀で旅行でも行けば

17 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/07(木) 09:37:04.423 ID:otW7RXWuC

>>15
籍入れるのはまあいいとしても
親戚に挨拶とか両家顔合わせとか結婚式とか一切やりたくない

22 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/07(木) 09:41:13.048 ID:nUePjSEQ0

>>17
俺は親だけ連れて、ハワイ挙式で逃げたぞ

面倒事の半分以上がそれで逃げれた

31 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/07(木) 09:44:01.696 ID:otW7RXWuC

>>22
ハワイ行くのはいいけど結婚はしたくないわ

37 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/07(木) 09:49:00.483 ID:nUePjSEQ0

>>31
結婚式に行くと思うから面倒くさい
その実は海外逃亡だから

結婚にまつわる面倒事の多くは式の段取りだろ

海外に行けば会社や親戚や友人を排除できるし
式自体はぶっつけ本番で、いたってシンプルになる

42 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/07(木) 09:54:49.423 ID:otW7RXWuC

>>37
海外逃亡という響きは魅力だし行きたい国たくさんあるけど親すら連れて行きたくない
あとドレス着たくない

49 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/07(木) 10:00:53.174 ID:nUePjSEQ0

>>42
まーん様、だったのか

ウェディングドレス着たくない女って珍しくないかい?
俺は嫁が式だけはしたいと言ったから海外逃亡を選んだけど
女がそれを望んでるなら、籍だけでいいんじゃないの?
今なら、昔と違ってそうする人も多くなっているし

59 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/07(木) 10:13:16.788 ID:otW7RXWuC

>>49
珍しくもないぞ
女はみんなドレスに憧れるって謎の刷り込みがあるだけ
籍だけにしろ両家顔あわせからの挨拶がもうめんどい

16 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/07(木) 09:35:57.745 ID:otW7RXWuC

だいたい自分が熟年離婚してくせになんに説得力もねえ

24 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/07(木) 09:41:32.761 ID:5mZ0WxVL0

>>1は女?

30 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/07(木) 09:43:30.221 ID:otW7RXWuC

>>24
せやで

21 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/07(木) 09:40:12.449 ID:0trdWfZm0

籍入れると税金が安くなるぞ

27 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/07(木) 09:42:07.170 ID:otW7RXWuC

>>21
マ!?
共働きでも?

33 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/07(木) 09:45:15.738 ID:0trdWfZm0

>>27
ああすまん扶養入らんのか
医療費控除は安くなる

48 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/07(木) 10:00:13.103 ID:otW7RXWuC

こうなるから親に紹介したくなかったんだよ

>>33
てかこれマジなの
年収の縛りとか一切なしで?

50 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/07(木) 10:01:07.098 ID:0trdWfZm0

>>48
医療費控除は家計で合算だから
ある程度医療費かかってるなら少し返ってくる程度

54 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/07(木) 10:07:21.256 ID:nUePjSEQ0

>>50
医療費控除は凄くシンプルに書けば ((一世帯の医療費)-10万)x10%だから
医療費に一世帯で20万円払えば
(20万-10万)x0.1=1万

まじで微々たるものだよ

>>54
ほんと微々たるもんだな
10万ぐらい浮くんだったらお得だけど
それがきっかけで結婚したい!とはならん額だな

35 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/07(木) 09:46:25.191 ID:PAdkOkLla

親が結婚しろと言うなら、こう言えばいい

お前等の結婚生活は魅力的に見えていたと思うのか

41 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/07(木) 09:52:05.920 ID:otW7RXWuC

>>35
これだよ
マジで言ってやろうかずばり

36 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/07(木) 09:48:33.954 ID:otW7RXWuC

食うに困らない稼ぎあるし年に何回かは旅行行くし車あるし趣味もあるし貯金してるし不満らしい不満なんてない生活なのに
なんでわざわざ親戚づきあいやら生みたくもない子どもの話やらに巻き込まれなきゃいけないんだよ

39 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/07(木) 09:51:05.691 ID:otW7RXWuC

赤の他人にどう思われようがいいんだよなんとも思わん
しきりに結婚勧めてくるオバサンは自分の結婚が素晴らしいものだったから勧めてくるだけでしょ
別にそれ自体は悪いことではないと思うよ
ただ親族がそういうこと言ってくるのはめちゃめちゃうるさい

43 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/07(木) 09:55:39.202 ID:0trdWfZm0

入籍しなくて年取っても一緒にいられるのか素直に疑問

44 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/07(木) 09:56:35.693 ID:otW7RXWuC

事実婚でいいんだよ重要な時に親族扱いされなくても
そういう時に困るのは大体ろくでもない時だろ
事故って緊急搬送された時に部屋に相手が入れてもらえないほうがいいわ
迷惑かけたくないしかけられたくもないし金なぞいらん

45 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/07(木) 09:56:36.512 ID:5mZ0WxVL0

子供嫌い?

51 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/07(木) 10:03:23.948 ID:otW7RXWuC

>>45
好きではないし積極的に自分の遺伝子増やしたくはないな

事実婚は別れやすいって言うけど相手が嫌になったら別れたらいいんだよ
結婚してるから相手が嫌いになっても別れられないとかそっちのほうが問題だろ

52 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/07(木) 10:05:09.351 ID:7/TnnQ9CM

30半ばにもなれば誰も結婚しろなんて言わん
まんの者なら尚更だ

57 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/07(木) 10:10:08.888 ID:otW7RXWuC

>>52
30半ばになっても周りのアラフォー独身の先輩は言われてるぞ
閉経するまで言われるんだろ
それまであと何年あるんだよ
今すぐ静かにしてほしいんだよ
無駄なことに神経削ぎたくない

55 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/07(木) 10:07:59.767 ID:otW7RXWuC

マジで他人にババアと言われようとブスと言われようと賞味期限切れだのなんだのどんな差別用語浴びせられようといいんだよ
どう思われようとただ独身で居たい
既婚者を叩こうとも思わん
それぞれ幸せの価値観は違うし
ただ昔からずっと不仲で喧嘩しまくりの末熟年離婚した親が結婚勧めてくる理由がわからん
アスペなのか?

58 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/07(木) 10:13:00.002 ID:5mZ0WxVL0

子供好きじゃない女は子供を産まないほうがいい

働いて税金納めてる独身女に誰も結婚を強要なんてしていない
しているのはおまえの親だけだからここでうだうだ言ってないで親に言え

60 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/07(木) 10:13:22.613 ID:nUePjSEQ0

まずは相手は式をしたがってるの?
相手の本音も確認して、考えればいーんじゃない。

2人の意見が揃えば、押しきれいいよ
外野がうるさいのは最初だけだわ

ただ、相手が式を望むならお互い納得できるに妥協するしかないだろ
これからはそういう生き方になるのだから

62 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/07(木) 10:14:58.776 ID:kQUGjqsO0

自慢したいんだよ
私の娘は結婚したんだよって
そこまで育てたんだよって

年寄りは結婚=社会に認められた大人ってイメージ持ってるし

66 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/07(木) 10:20:45.682 ID:otW7RXWuC

>>60
確認したし合意してる
押し切るコツを教えてくれ

>>62
昔は結婚して一人前って言われてたのは
男は家事の類一切自分でできなかったし女は働く能力が皆無で
男も女も一人では半人前だったからなんだろ
今は家事も仕事もそこそこ一人で全部できる人だらけだからそんなことないのにな

68 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/07(木) 10:22:07.333 ID:otW7RXWuC

仮に親と絶縁したところで法的には親子のままだから親が孤独死して腐乱死体で発見されたら
連絡来るとか勘弁

70 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/07(木) 10:25:43.385 ID:5mZ0WxVL0

>>68
なんかおまえ結婚も自分の親のことも面倒なことが嫌なだけじゃん
独身で生きていこうとするならそこんとこしっかりやっていかなきゃだぞ
女で1人で生きて死ぬって容易ではないからな

72 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/07(木) 10:28:25.622 ID:otW7RXWuC

>>70
自分の親のことは嫌じゃないけどこのままケッコンケッコン言うなら絶縁したいぐらい嫌だわ
実親の老後の面倒見ること自体は嫌じゃない

75 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/07(木) 10:33:32.679 ID:otW7RXWuC

親にこのスレ見せたい

80 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/07(木) 10:42:50.799 ID:otW7RXWuC

妻になることで向こうの親から妻としての役割を推し付けられたり子ども産め子ども産め言われるのも嫌だな

81 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/07(木) 10:44:00.724 ID:otW7RXWuC

結婚しなければこんな不快な問題と対峙しなくてよくて日々穏やかなのに
結婚って概念が悪の権化かのように思えてくる

82 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/07(木) 10:44:20.348 ID:nUePjSEQ0

まあ、独断と偏見と経験で書けば

挨拶ぐらいは拘束時間と準備が少ないからやっとけ

式はしないと社会的にウザイことが多いから、海外挙式で親だけ連れて簡素に
これで式関係の面倒くさいのは80%カット

現地では新婚旅行を理由に親は放置、式の日だけ一緒に行動

まあこれで親の体面も多少は立つんじゃない?

85 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/07(木) 10:49:24.661 ID:otW7RXWuC

>>82
挨拶ってまず結婚の報告を
自分 vs 自分の親
で双方やったあと
自分+相手 vs それぞれの親
でやって
自分+相手 vs それぞれの親で会食みたいなのやるのでワンセットになるんだよね?

フルで予定組んでトラブルなかったにしても1ヶ月はかかる

ドレス着るぐらいなら自殺考えるレベルなので式は挙げないにせよ

87 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/07(木) 10:51:53.332 ID:0trdWfZm0

なんでvsなんだよwww

94 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/07(木) 11:01:25.989 ID:nUePjSEQ0

>>85
>挨拶ってまず結婚の報告を
>自分 vs 自分の親で双方やったあと

自分の親と話すだけだから、ここは労力はあるけど日程はいらんよね

>自分+相手 vs それぞれの親でやって

ここで半日x2回

>自分+相手 vs それぞれの親で会食みたいなのやるのでワンセットになるんだよね?

両家揃って会食 半日x1回

>フルで予定組んでトラブルなかったにしても1ヶ月はかかる

潰されるのは合計で半日x3回ぐらいやん?
まあ、落とし所と考え方ですよね

84 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/07(木) 10:48:41.765 ID:nUePjSEQ0

あー両親離婚してるんだったね
なら親連れて行かないで
新婚旅行して海外で式をしたことにするとかして
ドレスの写真だけとって渡す

あとは労力のバランスで落としどころを探ってくれ

91 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/07(木) 10:57:35.252 ID:0trdWfZm0

書き込んだことそのまま言えばいいじゃん

95 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/07(木) 11:01:52.227 ID:otW7RXWuC

>>91
言っていいかな

96 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/07(木) 11:02:24.908 ID:0trdWfZm0

>>95
逆になんで今まで言わなかったのか

98 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/07(木) 11:05:30.724 ID:otW7RXWuC

>>96
いやこういうことってスバリ言っていいもんなのか
親と決定的に意見が合わない時ってみんな言ってるのか
意見が合わなくても絶縁しても親は親だからそんなんだったら自分が我慢すべきなのか
その辺の比重がわからない

101 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/07(木) 11:06:51.765 ID:0trdWfZm0

>>98
自分なら言うな
親しき中にも礼儀あり、となあなあでグズグズなのとは違う
喧嘩じゃなくて意見交換をするべき
お前も社会人ならわかるだろ

106 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/07(木) 11:11:25.937 ID:otW7RXWuC

>>101
確かに今はなあなあにしてるところあるんだよな
これはいい加減ダメだと思う
お互い社会人として双方の意見を聞き
自分の意見を言い合う
理解に苦しくても相手に無理強いしない
その代り自分の意見も尊重される
そういう大人な話し合いができたら理想だけど
親としてどうこう言って来たらどうしたらいいのか

97 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/07(木) 11:03:02.236 ID:otW7RXWuC

ぐちぐちすいませんね
親子関係が呪いみたいでたまに本当に疲れるんだ

100 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/07(木) 11:06:26.488 ID:5mZ0WxVL0

彼氏はそのうち若い女に乗り替えて結婚して子供つくってたまにおまえを抱きにくるだろうけど
そんな感じでもいいの?

103 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/07(木) 11:08:23.596 ID:otW7RXWuC

>>100
ええよ
むしろそこにダメな要素あるのか
彼氏がこっちのこと好きじゃなくなったら付き合う意味ないだろ
いつでも別れるよ

109 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/07(木) 11:17:36.610 ID:5mZ0WxVL0

>>103
好きじゃなくなるんじゃなくて家庭が欲しくて他と結婚する
でもおまえが好きだからたまに抱きにくるってことよ

112 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/07(木) 11:22:44.725 ID:otW7RXWuC

>>109
相手も子ども欲しくない結婚願望ない人だけど
人間いつ気が変わるかわからないしもし欲しくなったらいつでも別れるしお金請求とかそういうことしないし
罪悪感感じたりしないでサクッと別れよって話でまとまってるから全然いいよ
ただそれだと不倫になるから法的にはNGだしこっちまで慰謝料請求されそうだから
会いに来るのはやめてほしいかな

113 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/07(木) 11:23:59.459 ID:otW7RXWuC

みんな落としどころつけて頑張ってるんだな
私もそろそろ潮時だし親と話するよ
意見やら実体験語ってくれた人参考になった
ありがとう

結婚と家族のこれから 共働き社会の限界 (光文社新書)
筒井 淳也
光文社 (2016-06-16)
売り上げランキング: 4,775
★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (28)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/07 21:24
    • まさに毒親家庭で育った子ども、という感じだなあ
      自分の考えてることを親に言うことすらできない環境だったんだろうか
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/07 21:34
    • 気持ちよくわかる。無理すんなよー。
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/07 21:42
    • いやゴチャゴチャ抜かしてないで結婚して10人くらい子供産めよ
      国が滅びるぞ
      お前の人生観とか結婚願望なんか知らんわボケ
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/07 21:44
    • 女は結婚に憧れるとかドレスに憧れるってよく言うけど、あれはガキの頃から親やメディア、業者が刷り込んでるからや。 
    • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/07 21:45
    • あと、国のためとか言ってる奴、ばっかじないの~
    • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/07 21:49
    • こういう女と出会いたかった…
    • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/07 21:50
    • ぐちぐちと不満垂れるなら縁を切れ
      かまってちゃんのガキなんだよ
    • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/07 21:54
    • 国とかどうでもいいでしょ。
      個人の幸せが先。というか自分が幸せじゃないのに周りの人間の幸せを考えるとか無理でしょ。聖人じゃあるまいし。
    • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/07 21:55
    • 結婚しないって意思は固まってるんだろ
      親をどうするかってだけの話
      まあハッキリ「結婚はしない」と伝える一択だよな
    • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/07 21:59
    • スレタイ見ただけで女って分かった。
      今の時代は、本当に女が結婚したがらない。
      そりゃ大学出てすぐに結婚したらキャリアも崩れるし、収入も男並みに稼げるってなったら、結婚なんてしないだろ。
      うちの会社も男は結婚したがってるのに、女は全然結婚したがらない。
    • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/07 22:01
    • さすがに※3は釣りだと認識してくれ…
      そんなんだからバカにされるんだよおまえらは…
    • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/07 22:04
    • 連絡絶てばいいだけなのにすげえバカ
      ただのかまってちゃんだな
    • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/07 22:48
    • ※3
      国が滅んだらだめなの?

      私日本好きじゃないし年金制度とかいう崩壊制度あるしどちらかというと滅んで欲しいんだが
    • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/07 23:13
    • 結婚したくない気持ちが分かりすぎる。
      子供不要で男性並みに稼げる能力があって兄弟がいれば別に結婚の必要性ってないんだよな。例え性別が理由でこれから出世しなくても。
    • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/07 23:32
    • 子供ほしくないっていってるやつの大半が子供と接するタイミングがない人間なんだよなー
      日本の出生率が1を切らないのに結婚出産しない人間が増えてるのは一人でも子供産んだやつがまた量産してる訳で。
      て事は子供って案外いいものだったんだなっていうのが真実なんだよな。
      理屈ばっかりこねてひねくれてるやつにはわかんねーだろうけどさ
    • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/07 23:39
    • 移民もっと入れろよ
      もう日本人は滅びてどうぞ
    • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/07 23:42
    • 40、50になった時に産んどけば良かったと思わないなら良いんじゃないかな?
      なんだかんだ年取ると考え方ってかわると思うけど、どうなんだろうね?
    • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/07 23:46
    • また2ちゃんの結婚出産ネガキャンかよ
      男女や世代間の対立も煽りまくってるし本当にろくでもない情報工作サイトだよなぁ
    • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/08 00:57
    • 親が熟年離婚してるとか付き合って6年とか境遇が似すぎてて自分かと思った
      色々と面倒くさいしほんと結婚したくないわー結婚式も嫌だし子供も好きじゃない
      人の意見に左右されずに自分の気持ちに正直に生きよう
    • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/08 01:16
    • こういう話をなぜ2chでやるのかこれがわからない
    • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/08 01:21
    • 国のためとか言ってる人がいるけど
      「結婚して出産したのは国のため」って人を実際にどれくらいご存知なんですかね
    • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/08 02:24
    • 2ちゃんて結婚イヤーな連中のスレばかりだよね。ブログサイトには子供が欲しい夫婦や子育ての奮闘、あるあるなどを書いてる人がわんさかいるのに
    • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/08 02:44
    • ※13はお前が死ねばすべて丸く収まるから。

      いやー、こういう貧しい暮らしの中で生きてきた人間の痩せた感性って哀れみしかないな。
    • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/08 02:47
    • 結婚しませんって言えばいいだけ。親戚づきあいもしないんだしどう思われようとどうでもいいならそうやって周りに宣言して変な人だと思われたら何も言わなくなるよ。ここまでしっかり自分で決めてるのになんで悩むんだろ。
    • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/08 11:01
    • 毒親なんやろなあ…
      いっぺんマジギレすれば縁切れると思うけど
    • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/08 13:32
    • ※24
      こういう人間って相手からも自分からも事なかれ主義で居たいんだよ。
      だから自分から言わないから相手も言うなハゲーーー!って叫ぶ。
      みんなちゃんとやってるのに、それが出来ないのを周りのせいにしてるだけ。
      そもそも結婚ってのは自分達だけの事じゃないのに
      自分達以外は関係ないだろ口を出すなって言ってる時点でお子ちゃまもお子ちゃまなんだよ。
      つか遅く来た反抗期ですか?って聞きたくなっちゃうレベル。
    • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/08 13:41
    • 日本が好きじゃなくて滅びてほしいくらいならよその国に行けば?
      よその国に行ったら日本のありがたみがわかるよ
    • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/08 13:41
    • うまく行かないのは国のせいじゃなくて自分のせいだよ。理解しようね
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事