
パリセヴェイユ(東京・自由が丘)
Ryoura(東京・用賀)
アテスウェイ(東京・西荻窪)
アステリスク(東京・代々木上原)
エーグルドゥース(東京・目白)
パティスリー・ラ・ローズ・ジャポネ(東京・葛飾)
オーヴォンヴュータン(東京・尾山台)
イデミスギノ(東京・銀座)
パティスリー・ヴェルジュ(千葉・安房鴨川)
アンプチパケ(神奈川・横浜)
スイーツガーデン・ユウジアジキ(神奈川・横浜)
アングランパ(埼玉・さいたま新都心)
オークウッド(埼玉・春日部)
パティスリーローレライ(栃木・宇都宮)
以上や
以下、食べログのリンクです。
パリセヴェイユ(東京・自由が丘) 口コミ567件
Ryoura(東京・用賀) 口コミ38件
アテスウェイ(東京・西荻窪) 口コミ865件
アステリスク(東京・代々木上原) 口コミ237件
エーグルドゥース(東京・目白) 口コミ558件
パティスリー・ラ・ローズ・ジャポネ(東京・葛飾) 口コミ110件
オーヴォンヴュータン(東京・尾山台) 口コミ117件
イデミスギノ(東京・銀座) 口コミ934件
パティスリー・ヴェルジュ(千葉・安房鴨川) 口コミ21件
アンプチパケ(神奈川・横浜) 口コミ68件
スイーツガーデン・ユウジアジキ(神奈川・横浜) 口コミ472件
アングランパ(埼玉・さいたま新都心) 口コミ66件
オークウッド(埼玉・春日部) 口コミ209件
パティスリーローレライ(栃木・宇都宮) 口コミ1件
|
|
オーボンビュータン家から徒歩数分や
川島なお美の旦那の店は不味いんか?
>>12
そうなんやね
ただあまりにフランスっぽ過ぎて、不二家のケーキ食いたくなることあるのは内緒やで
近所に行ったことないお店がある奴は一度行ってみてくれや
モンブランが美味いのはどこや?
>>7
イナムラショーゾー
鶯谷、日暮里に店舗あり
パティシエ イナムラショウゾウ (東京・鶯谷) 口コミ372件
ショコラティエ イナムラショウゾウ (東京・日暮里) 口コミ324件
君がそこで働いとるんか?
わかっちゃうやん
荻窪やから西荻の店行ってみるわ
お薦めとかある?
>>10
この時期やっとるか知らんがヌガーのムースや青リンゴのムースは美味かったで
>>15
サンガツ
青リンゴのムースとか聞くだけで美味そうやんけ
お、エーグルドゥース入ってるやん
アテスウェイのモンブラン好きや
大阪でやれ
>>17
大阪ならこの辺がオススメや
パティスリー・ケ・モンテベロ(北新地店)
パティスリー・ルシェルシェ(大正)
レ・グーテ(どこか忘れた)
パティスリー・ケ・モンテベロ(大阪・北新地) 口コミ74件
パティスリー・ルシェルシェ(大阪・大正/汐見) 口コミ202件
横浜の中心街に美味しいケーキやないんか?
アンプチパケ遠いねん
>>18
多少遠くてでもアンプチパケのケーキを買いに行くことをオススメするで
あそこの及川シェフは日本トップクラスのパティシエやからな
金がないんや
どこが一番安いんやろか
>>29
どこも大した差やないやろw
ガチっぽくて草
カンゼン (2017-07-19)
売り上げランキング: 23,321
|
|
の「だけど」がどこに掛かってんのか分からん
※5
そもそも2ちゃんねるは転載禁止を謳ってるだろうに
それをおーぷんだとかSCだとかで小細工やって転載可能にしとんのだ
同意。関東スイーツガイドに載ってるような店ばかりだねぇ
ちなみに、都心からけっこう離れたヴェルジュ
交通費5千円ほどとして、そんだけの価値があるケーキ売ってるかといえば
そうでもない
客層がマダムばっかで俺ら貧乏学生にはとても入れる雰囲気ではなかった
卒業した今食べログみてもやっぱり値段がぶっ飛びすぎてて無理だわ
シブーストやオペラなんかのメジャーどころも大変レベルが高いが
冬~春にかけて出してるモーントルテ、
芥子の実スキーなら死ぬまでに一度は食べるべき逸品
なんであんな生地が焼けるんだ・・・今年もはよ寒くなってくれー
ピスタチオクリームって美味いよね~
もっと取り扱う店増えて欲しいよ
完全撤退してから2年以上経つけど、あれを超えるミルフィーユに出会えない。
information
オススメ



![ライザのアトリエ3 終わりの錬金術士と秘密の鍵 ライザ [ライザリン シュタウト] 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア](https://m.media-amazon.com/images/I/51Ft6Bua+LL._SX240_.jpg)
















