757a82be
    1 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 18:10:28.450 ID:Z3YbMdY50

    陰キャ~(笑)

    11 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 18:11:42.289 ID:EM65FpFrM

    俺でワロタwwwwwwwwwwwwwうはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    5 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 18:11:18.546 ID:wxZVsAqZ0

    GUとシマムラーの俺には関係ないな!

    34 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 18:20:27.292 ID:d4C5HomQ0

    >>5
    GAPERの俺に死角はないっ!

    19 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 18:13:34.608 ID:YcqsTh2E0

    アヴェイルだぞ

    10 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 18:11:39.762 ID:qbq3pDe5d

    だって服高いじゃん…

    16 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 18:12:42.176 ID:rwigsz9e0

    全部整えても絶望的なブサメンもいるけどな

    15 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 18:12:29.925 ID:r+Tvn80Yp

    いい服着ると自信もついてモテやすくなるのは事実だぞオタクども

    20 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 18:13:40.836 ID:phr9puR80

    ワックスつけるけどつけ方わからんくてつけててもつけなくても変わらん

    21 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 18:14:30.291 ID:HstGQh9Yd

    服なんて数年に一度買うくらいだ

    25 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 18:16:13.052 ID:0zmlGxGxM

    >>21
    これ

    24 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 18:16:04.658 ID:Ijl7dguva

    眉毛はガチでわからん

    23 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 18:15:04.734 ID:G4zi+E6U0

    でも眉毛整えるのむずいじゃん

    26 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 18:16:21.133 ID:k6B6P8T/0

    >>23
    美容院で整えてもらえ

    28 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 18:18:33.819 ID:6coGR1E80

    眉毛整え方わからないから散髪してもらった時に眉毛も沿ってもらって
    そのまま家でチョビチョビ現状維持おすすめ

    29 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 18:19:07.043 ID:HmuMK2z40

    しまむらとかユニクロとかと他の見比べたことないけど
    きっと「あっこいつしまむらの服着てるな」って分る人は分かるんだろうな

    35 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 18:20:31.540 ID:r+Tvn80Yp

    >>29
    近くで見れば安物かどうかは大体わかるわな

    31 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 18:20:23.347 ID:/pQBbZie0

    しまむらとかJSとお揃いじゃん

    33 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 18:20:26.259 ID:lJ0KQ2L7d

    ワックスはつけないわ

    38 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 18:22:02.025 ID:K6dw2bg30

    ワックスはまともな社会人なら付けないだろ
    学生までは百歩譲ってわかるけど

    41 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 18:24:26.009 ID:JR8deikfr

    >>38
    盛るみたいにつけるんじゃなくて
    崩れないようにつけるわ
    バサバサの髪はだめだろ

    45 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 18:26:19.996 ID:K6dw2bg30

    >>41
    切りなよ
    ワックスつけなきゃいけない髪型の時点でアウト
    取引先にそれで行ったりするの?

    49 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 18:31:12.160 ID:JLoKg4wQd

    >>45
    こいつが想像してるのって盛りに盛ったような髪型だろ
    さすがにワックスありえないとか社会人エアプだろ
    ワックスの使い道があれだけだと思ってそう

    51 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 18:34:33.264 ID:K6dw2bg30

    >>49
    周り冷静に見てみろよ
    どこに髪の毛ベタベタの社会人がいるんだ

    56 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 18:37:20.071 ID:JLoKg4wQd

    >>51
    だからこういう髪型にするだけがワックスじゃねーんだよ
    使ったことねーからわかんねーか
    もういいや

    57 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 18:37:23.759 ID:9+6oB2zB0

    >>51
    バカかお前
    何十年引きこもってんの?
    父親が髪の毛セットしてるのとか見たことないの?

    61 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 18:40:56.036 ID:K6dw2bg30

    >>57
    社会に出たことない子供か
    出るまではワックスつけててもいいんじゃないかな
    その時気付ければいい話だし

    64 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 18:43:51.787 ID:9+6oB2zB0

    >>61
    国会中継見てみろよみんなポマード使ってるぞ
    髪の毛のセットを知らないって髭剃るの知らないのと同じくらいやばいだろ
    マジで言ってそうで怖いわ

    65 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 18:44:26.265 ID:BDUoFf2r0

    >>61
    ワックスって言ってもいっぱい種類あるんだよ
    田舎は知らんけどある程度の都市部ならみんな整えてる

    66 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 18:46:04.240 ID:K6dw2bg30

    >>65
    どこの都市部の話だよ
    俺東京だけど社会人はそんなもんつけてないぞ
    たまにいるにはいるけど明らかに浮いてるし
    そこまで言うなら参考画像出しなよ

    72 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 18:50:44.871 ID:JLoKg4wQd

    >>66
    http://i.imgur.com/1fA5nst.jpg

    適当に持ってきたけどこれの右側とかピシッとしてるだろ

    77 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 18:52:15.216 ID:K6dw2bg30

    >>72
    してるね
    爽やか
    普通はこうじゃん
    ワックス使う派はどんな髪型で社会人やってるんだよ

    78 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 18:52:49.995 ID:BctaoPJT0
    80 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 18:53:32.949 ID:9+6oB2zB0

    >>77
    右側のやつが使ってんだよ
    池沼か?

    82 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 18:53:49.590 ID:JLoKg4wQd

    >>77
    いや、この右側はワックスでセットしてるからな
    な?お前のワックス付けてる判定の定義がおかしいんだよ
    ワックス使ったことないだけじゃんお前

    94 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 19:00:53.931 ID:ggTmjWOL0

    >>77
    アスペで草
    それともキチガイ演じてんのか?

    62 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 18:41:51.343 ID:leAQ4XwI0

    ワックス=ジャニーズ、ホスト、エグザイルだと思ってそう

    46 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 18:26:55.777 ID:ExJsWLGZK

    ワックスをつける髪がない

    48 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 18:28:02.972 ID:ggTmjWOL0

    http://pbs.twimg.com/media/DBT4yRAUMAArOI1.jpg

    54 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 18:36:56.802 ID:bwyDZP+v0

    努力は大事なのん

    59 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 18:39:56.922 ID:cqNSZJJba

    服ってカーチャンが買ってくるのが普通だよな

    87 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 18:57:38.898 ID:Z+XyikQhp

    ユニクロって今はもう高いのしかないし逆に凄いと思うわ

    101 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 19:04:00.253 ID:Uv1J8gcQM

    逆に20後半でワックスと眉毛整えてる奴って恥ずかしくない?

    122 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 19:21:43.226 ID:sz1GCkQlr

    >>101
    それを恥ずかしい行為と思ってるお前が一番せいしんねんれいてきに恥ずかしい
    親ならあきれ果てて涙もでないレベルだぜ?

    74 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 18:51:24.410 ID:tUCONZicd

    イケメン「ワックスつけないんだ」「服はユニクロで済ませちゃうわ」
    「眉毛整え方わかんない」←陽キャwwwwwwwwwwwww


    悲しいなぁ・・・

    118 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 19:19:15.910 ID:ulu3OBr20

    スレタイ3つ当てはまってても陽キャの奴がいるから困る
    この世は全て顔で決まる

    116 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 19:18:35.549 ID:p0ON/o7j0

    学生の頃オシャレをちゃんと経験した上で、
    楽だからやらなくなったとかならいいんだけどな
    出自が大事

    119 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 19:19:33.926 ID:leAQ4XwI0

    >>116
    そういうヤツはなんだかんだでおしゃれオーラでるもんな

    120 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 19:21:24.425 ID:p0ON/o7j0

    >>119
    最低限の身だしなみはキチンとした上でそういうこと言ってるからな、普通は

    陰キャはきったないヨレヨレの格好で言っちゃう

    126 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 19:25:00.325 ID:loenO1xsd

    やっぱ陰キャってゴミだわ

    もうミスらない 脱オタクファッションバイブル
    KADOKAWA / メディアファクトリー (2016-03-18)
    売り上げランキング: 2,046
    ★おすすめ記事
      ★コメント
      ※1 2017/09/23 00:21 ▼このコメントに返信
      自分はお洒落だと思い始めた陰キャがお洒落してない陰キャをみて優越感に浸ってるの見ると笑いそうになる
      ※2 2017/09/23 00:24 ▼このコメントに返信
      ちゃんと落ち着いてから、鏡見ろ・・  
      ※3 2017/09/23 00:27 ▼このコメントに返信
      超くせ毛だからワックスつけないと風でアフロになるんじゃい
      時々ワックスを親の敵のように嫌う連中いるけど何なんだろうな
      ※4 2017/09/23 00:42 ▼このコメントに返信
      テカテカ光って、固そうに見える髪だけがワックス使用者と思ってそう
      ※5 2017/09/23 00:51 ▼このコメントに返信
      ※4
      自然に整えてるの見ても髪質が良いとかカットの腕が良いんだとか思ってそうだよなw
      ※6 2017/09/23 01:04 ▼このコメントに返信
      必死にネタを見つけては人様を見下して喜ぶ方がよほど陰キャ
      ※7 2017/09/23 01:04 ▼このコメントに返信
      相変わらずキョロってるな
      ※8 2017/09/23 01:07 ▼このコメントに返信
      自信が皆無。そして他人を見下して己を保つとか情けないねぇ
      ※9 2017/09/23 01:14 ▼このコメントに返信
      美意識は大事だけどこんなに必死になんなくてもいいと思うけどね
      みんな容姿にコンプありすぎじゃない?
      ※10 2017/09/23 01:24 ▼このコメントに返信

      ゆとり向けヒント:芸能人のヤバいビデオは存在する
      ※11 2017/09/23 01:27 ▼このコメントに返信
      だから、身分相応求めれば良くない?
      化粧も知らなくて、服も適当に買ってる相手しかお前らの対等になる女しかいないんだよ。
      本来だったらお前らはそういう女と恋に落ちるはずなんだけど、二次元なりアイドルを見てるからずっと一人のままなんだよ。
      それが嫌なら変なプライド捨てて周りの意見を取り入れろ。
      ※12 2017/09/23 01:42 ▼このコメントに返信
      >>1は何目的でこのスレを立てたんだろう
      何を伝えたいのか何を主張したいのかどんな交流がしたかったのかまったく分からない
      ただ陰キャの特徴を論いたかったのか陰キャの事を見下してバカにしたかったのか
      ※13 2017/09/23 01:43 ▼このコメントに返信
      釣りにしてはしょうもないし、ガチやったらかわいそう…年収100万ぐらいしかなさそう。。
      ※14 2017/09/23 02:04 ▼このコメントに返信
      ワックスつけても意味ない髪質
      服はユニクロよりも安い
      眉毛は骨格デコボコしてるから普通の整え方じゃ無理諦めた

      スレタイよりもっとひどいのがここにいるぞ
      ※15 2017/09/23 02:09 ▼このコメントに返信
      ガイジに全てもってかれた哀れなスレ
      ※16 2017/09/23 02:21 ▼このコメントに返信
      ワイ「この服?世界的ブランドの TADASHI・ YANAI だよ!」
      ※17 2017/09/23 02:22 ▼このコメントに返信
      ユニクロで3990円で売っているズボンよりもアメリカで40ドルで売っている作業ズボンのほうが耐久性が倍以上ある。リーバイスなどももともと業務用の服のメーカーでアメリカのワークウエア(作業服)はカッコ悪くはない。さまぁ~ずみたいにわざとらしく大きいサイズを履くのはいけない。背の高いアメリカ人はダボダボのものを履いてはいない。

      ファッションは凝っているやつほど奇妙キテレツでワークウエアでも適切に選べばそいつらよりはまし。
      ※18 2017/09/23 02:34 ▼このコメントに返信
      散髪するだけで整髪料付けない社会人ってやばいわ(笑)
      ※19 2017/09/23 02:48 ▼このコメントに返信
      ※17
      語ってる割にわかってねぇな
      ワークウェアは元々大きいものなんだよ
      リーバイスだって細くしてファッション性高めたのは戦後の話だ
      だから昔のジーンズはサスペンダーで吊るす奴なのさ
      軍パンでありチノパンの元祖である41チノも同じくワイドストレート
      背の高い人は大きめ履いても縦横比で細く見えるだけで、ぴったしの履いてる訳じゃないしな
      ※20 2017/09/23 03:28 ▼このコメントに返信
      社会人がどうのこうのと喚いてる奴はなんなんだ
      わいイクメン
      子どもが触るから当然ワックスはつけない
      服はよだれまみれにされるから安物で十分
      親になると等身大の裸の実力と人間力を見られる
      ワックスごときでごまかしはきかない
      結婚できたら楽しみにしとけ
      ※21 2017/09/23 03:30 ▼このコメントに返信
      社会人がどうのこうのと喚いてる奴はなんなんだ
      わいイクメン
      子どもが触るから当然ワックスはつけない
      服はよだれまみれにされるから安物で十分
      親になると等身大の裸の実力と人間力を見られる
      ワックスごときでごまかしはきかない
      結婚できたら楽しみにしとけ
      ※22 2017/09/23 03:41 ▼このコメントに返信
      親父が2ちゃんのまとめ見てるとか恥だと思え
      ※23 2017/09/23 04:06 ▼このコメントに返信
      不細工つり目のくせに身なり気にしちゃってwwwwwww誰もおまえのことなんか見てねーよwwwww
      ※24 2017/09/23 04:13 ▼このコメントに返信
      ※21
      こんな所で虚勢張ってるみっともない父親だね
      ※25 2017/09/23 04:51 ▼このコメントに返信
      ユニクロは別にええやろ。素材も良いし安くない。
      GUとしまむらは素材で安物ってばれるからやめとけ。

      ファッションが得意じゃない人のために。
      男はユニクロかショッピングセンターにあるスーツとか売ってる店舗で
      シンプルに黒パンorジーパンと(白or黒)ワイシャツと(紺orグレーor青orワインカラー)セーターorカーディガンを買って着ておけ。
      間違ってもヨレヨレダボダボで英字があるのは着るんじゃないぞ。靴は小学生が履くようなシューズとかじゃなきゃ大体何でもいい。イメージが付かなかったら→《メンズ セーター ワイシャツ》で検索。
      女は顔がアレだとアレなんで、先ずは化粧を化粧品売り場で学んでおいで。
      化粧がなんとかなったら白いブラウスと黒パンorジーパンとフレアスカート。暗めの色は着ない方がいい。グレーもなるべく明るめのやつ。イメージは女子アナ。
      男女共に髪は絶対に美容院に行こうな。染めるなら暗めのやつな。注文は男はビジネスショート、女はセミロングが良いと思う。
      服が良くなると気分も出かけるのも楽しくなるし、周りからの印象も良くなるから是非頑張ってほしい。
      ※26 2017/09/23 05:17 ▼このコメントに返信
      時代の流れに抗ってんな〜ステマ乙
      ※27 2017/09/23 05:21 ▼このコメントに返信
      そうだよ陰キャだよ!
      でも頑張って生きてるよ!
      ※28 2017/09/23 05:57 ▼このコメントに返信
      陽キャは自己表現のためオシャレして
      陰キャは周りの目を気にしてオシャレする
      他人じゃなくて自分のためにやらないと陰キャのままだぞ
      ※29 2017/09/23 05:59 ▼このコメントに返信
      誰がどんなカッコしようが気にしないわ キョロキョロしてるなぁ 承認欲求の塊かな
      ※30 2017/09/23 06:22 ▼このコメントに返信
      そもそもまともな社会人なら平日はスーツじゃないか。
      ※31 2017/09/23 07:37 ▼このコメントに返信
      顔がとか言うけど整えるだけ数倍増しだからグチグチ言わずにやってみればええやん
      ※32 2017/09/23 07:43 ▼このコメントに返信
      ワックス使わないと言うかヘアスタイルに関心がないんだと思う。
      散髪の頻度が月一の人が普通で、三か月~半年に一回の俺は相当物臭だと気が付いた。
      ※33 2017/09/23 09:48 ▼このコメントに返信
      使い慣れてないので寝癖みたいになってしまう…
      ※34 2017/09/23 09:57 ▼このコメントに返信
      たしかに街歩いててもワックスつけてるやつほとんどいないな
      ※35 2017/09/23 10:06 ▼このコメントに返信
      髪がテカテカしてたりツンツンじゃない奴はワックス使ってないと思ってるのか?
      まあ人それぞれだから実際は分からんけど
      ※36 2017/09/23 10:16 ▼このコメントに返信
      身なりに気をつかったところでモテない奴はモテない
      ※37 2017/09/23 10:27 ▼このコメントに返信
      *24
      お前の親父ほどじゃねえよワックスまみれ
      ※38 2017/09/23 10:32 ▼このコメントに返信
      社会人だったら髪の毛を自然にしろとか面白いなあ~。昔と逆だよね。
      単純にこれを使ったらダメとか使わなかったらダメとか、そういう発想が間違いでしょ
      頭髪を整えたほうがいい場合もあるだろうし、個人の髪質によっても違う
      そのためにどんな道具を使うか? その場に応じて考えたり試したりするしかない
      手入れをし過ぎてわざとらしくなるということもあるしね。
      ※39 2017/09/23 10:43 ▼このコメントに返信
      髪と眉毛はきちんとするだけで印象かなり良くなるのに
      ※40 2017/09/23 10:48 ▼このコメントに返信
      ワックスはめんどいし服装も汚れてさえなければいい
      モテたいとも思わんから清潔っぽくしてればええわ
      ※41 2017/09/23 11:18 ▼このコメントに返信
      ※30
      すぐ詐欺とかに騙されそう
      ※42 2017/09/23 11:29 ▼このコメントに返信
      これ全部当てはまるけどモテるぞ
      来てる人間の素材だよ素材
      ※43 2017/09/23 11:35 ▼このコメントに返信
      社会人エアプ多すぎやろ…
      整髪料とか対人の仕事なら当たり前やし、まともな社会人がスーツなら私服勤務の俺は何やねん
      ※44 2017/09/23 12:21 ▼このコメントに返信
      髪に少しでもベタつきを感じるとストレス貯まるからどうしようもないね
      ※45 2017/09/23 13:41 ▼このコメントに返信
      陰さん…w
      ※46 2017/09/23 13:59 ▼このコメントに返信
      GUユニクロしまむらも言うほど悪くないで。
      結局は着こなしよ。
      ※47 2017/09/23 15:46 ▼このコメントに返信
      ワックスに親でも殺されたのかよ
      ※48 2017/09/23 17:30 ▼このコメントに返信
      中学時代田中邦衛と言われてた俺が髪眉服装変えたら大沢たかおと言われるようになった。多少の労力で印象はだいぶ変わるらしいぞ
      ※49 2017/09/23 17:46 ▼このコメントに返信
      普通の価値観を持って普通に過ごしてきた人なら
      最低限のおしゃれなんて無意識でやってる事で何の苦にもなってないのが陰キャには分からんのよ
      乗れない人から見たらとんでもない難易度の事を、乗れる人は無意識でやってる自転車とかと同じ
      年取ってから自転車練習するの恥ずかしいみたいに
      陰キャにとっては今さらお洒落の一歩を踏み出すの恥ずかしいし億劫なんだ
      しかも頑張ったところでもう長年の怠惰の積み重ねで感性もバグっちゃってるから
      若い頃より習得するの時間かかるしな
      ※50 2017/09/23 21:45 ▼このコメントに返信
      バカに陰キャって言われるのは嬉しいよな
      同類じゃないって認めてくれてる訳だし感謝感謝w
      ※51 2017/09/23 22:46 ▼このコメントに返信
      街を歩くときはオシャレしないと後ろ指さされるとか変に思ってる人が一番田舎くさい考え方だと思う
      都会なんていっくらでもおかしな格好の奴いるぞ?
      ※52 2017/09/24 03:09 ▼このコメントに返信
      髪何もつけない、服装ユニクロ含め安物、眉毛ほぼ何もしない
      モテたいとも思わないのにこれで毎月別の女から寄って来るんだからどうでもいい
      ※53 2017/09/24 03:11 ▼このコメントに返信
      ※43
      対人の仕事だった時も1度も付けた事ないけどファンいたよ?
      ※54 2017/09/24 07:19 ▼このコメントに返信
      皆ハゲになればいいのに
      名前 ←空白だと投稿できません。

      ※「>>154」で本文、「※24」でコメント欄にポップアップ表示の安価ができます。
      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2017/9/23
      categories カテゴリ 議論 : 生活・健康

      hatena はてブ | twitter comment (54) |
      ★新着記事

      information

      ★ブックマークありがとうございます。はてブ

      ★サイトについて

      ★お問い合わせ、ネタ投稿、ご意見ご要望

      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク
      スポンサードリンク