
天然って名前で日常に紛れ込んでるから恐ろしくなるわ
言うてそこそこの生活できるし
>>3
普段の生活や会話じゃ周りは気づかんけど、
仕事始めたら分かるケース多いらしいよ
単純に勉強出来ない奴って思ってたのがそうだったみたいな
学校はもうそうなのかもしれないけど
企業でも知能検査義務付けてほしいわ
>>5
それで弾いたら大問題になるが
>>6
問題になる?
問題にするんだろ
利権団体が
>>48
それな
軽い発達障害ってのは多いらしいね
知的障害ではないから普通にクラスにいたけど、明らかな変わり者ってのいたでしょ
ソレらしい
俺の親とかね
障害者は人の親になろうとするなよ
いちいち苦労する
>>13
せめて自覚してくれやって思うよな
>>15
マジでそれ
縁切りたい
>>1にも障害がありそうだな
おそらく自己愛性人格障害だろうな
>>19
ちょっとのレスで分かったつもりにならないでくれない?自分の嫌なとこありすぎるわ
確かに見下し癖はあるかもしれんけど
確かにうちの親(父親)の方は発達かアスペっぽいなあ
病院で診断してことないから分からんが自分にも遺伝してると思われる
二度と子作り、その前に結婚出来ないね
>>22
そうであるにしろないにしろそれが分かるだけ全然違うと思うわ
ガチは疑うところどころかその発想にすらいかんだろうし
自覚はあるよ
一般人並の処理能力求められても出来ないものはできない
でもこういうのを甘えの一言で放置される社会だからどうしようもないね
>>25
病院いったら程度によれば色々発行してくれるよ
自己愛にタゲられて自殺するまでがデフォな
>>1みたいなやつに目をつけられたら終わり
>>27
目の敵にしてるわけじゃないわ
ただ自覚もせずに社会に紛れ込んでるの普通に考えたらこわくねーかって話
実際俺は職場で一見普通に見える覚えの悪い奴=発達障害に殴られたことあるし
>>31
お前完全に自己愛じゃん
どうせ殴られるまで追い詰めたんだろ?wwwwwww
>>42
そうやって想像だけで決めつけるのやめてくれないかなあ
障害者側に責任押し付けすぎだ
社会側が多様性を認めなければいけない
>>32
いやそれはないわw
健常者が善意で助けるのは分かるけどそれって強要だろ
>>34
自分のことを健常者だと思ってるのも思い上がりだ
人はひとりひとり違うのだから
多様性を認めないとどんどん窮屈な社会になっていくぞ
>>36
じゃあ普通の人間が3日で覚えれる仕事を
1ヶ月かかっても覚えられない奴も多様性であると言いたいのか?
ふざけんなやw
こうやってどんどん弱者が強い世の中になってくんだろうな
>>40
作業覚えるの遅すぎて、覚える前に配置換えになるから一生覚えられないというね
仕事を通して誰に貢献してるんだろう
>>40
昔の時代の方が凶悪犯罪多かった癖に何美化してんだよ
自称気遣いが出来て仕事も出来るオッサン(笑)
今は健常者でも発達障碍者以下の連中が沢山いるから、
特定は難しいよね
今の20代30代は家に篭ってゲームアニメばっかりしてるから
オッサン達の若い頃より肥満増えてるし、
こいつらは発達障害以下の能力になっててもおかしくない
アスペとかだけ取り扱われるのはよく分からんよな
>>38
それだよ
アスペより発達障害ももっと取り上げられるべき
多様性を推し進めるのはご立派なことだが、
実際周囲にいたらマジで殺したくなるぞ
>>39
お前の親には悪いけどほんとそれ
物事が理解できてないのに社会に馴染んでる顔してるのがほんと気持ち悪い
俺らがよく笑ってる芸人も発達障害って名前が付くと途端に笑えなくなるもんだ
棲み分けはもともとできていた
でも機械化が進み発達障害者に向いている仕事がなくなってきて
向いてない仕事をやらざるをえなくなった
さらに機械化が進めばお前もいつかは弱者側になる
>>54
それ言えば人間すべてじゃねーの?
>>58
だから多様性を認めて助け合えっつってんの
>>71
ちょっと意味が分からない
それって助け合いという名のこっちが負担かぶるだけじゃねーか
健常者同士でもつぶしあいしてるから
発達障碍者が1~2割入るくらいじゃかわらないぜ
小学校までは天然キャラでいけたけど20歳の今はゴミとして扱われてるわ
>>57
言いたいのまさにそれ
周りは大人になってくのに
こいついつまでもこのままで大丈夫かって気付いてからじゃもう手遅れだよね
とにかく高学歴の発達障碍者は
一通り教えて
後は自分で勉強させること
一般的なやり方じゃダメ
>>60
学校ならまだしも会社はそんな悠長に待ってくれんしな
>>64
しかしそうさせないと確実にミスをする
つまり定型が中心な世の中である以上
アスペルガーなんて雇わないのが正解
>>72
違いない
まあアスペはまだ仕事できる奴ならいいと俺は思うけど、発達障害はマジで無理
ネトゲ板に多数居るよ
文明が発達するに連れてそういう病は増えていく一方だから
ちゃんと対策するのが大事だと思うけどね
アスペだから発達障害だからってなんでも突っぱねられるほど余裕はないよ
>>74
それはあるかもしれないね
知能は下がっていってるんだろうと思う
要は1はアスペうざいよな!?なっ!?って同意を求めてるだけだろ
>>113
実際うざいからスレたててるわけですが
俺はADHDだが田舎で30代前半だが年収は450万はある
でもさ、健常者合わせても、うちの県では30代前半男性の平均年収は460万
発達障害は地獄の苦しみと無能だが、
平均水準までの社会的地位まではかろうじていけるぜ
まあ同じ学歴の人間はもっと稼げてるんだが
むしろ健常者でも無能化してダメになってるやつが多すぎて
俺が平均的になっちゃったんだが
>>122
それは普通にすごいわ
接客業したらキチガイの多さにビビる
>>134
話通じない奴多そうだな
接客業の人はほんとすごいと思うわ
社会人の大人がここまでバカやクズばっかだとは思わなかったな
ってか大卒ってだけでかなりマシな人間だったんだなって・・・・
>>159
それは障害とか抜きにしても日本社会の本質だよ…
売り上げランキング: 1,486
コメント一覧 (96)
-
- 2017/09/24 22:38
- でも・・お前らみんな欠陥品だぞ・・ 人材としてゴミだろ?
-
- 2017/09/24 22:46
-
多様性とか笑うわ
障害者枠で入社しろ
-
- 2017/09/24 22:49
- >2. お前が代表なのか?
-
- 2017/09/24 22:52
- 発達障害で男なら人生詰んでる
-
- 2017/09/24 22:53
- 血液型のカテゴライズみたいな乗りで言うよな
-
- 2017/09/24 22:58
- >4. おまえ・・ 人生詰んでるぞ!
-
- 2017/09/24 23:10
-
友達いない、もしくは長続きしないやつは可能性大
-
- 2017/09/24 23:11
-
ほんまに何もかも劣ってる奴はどうしようもないし、障碍者だからと優遇されるのは気に食わんが、多数の人間と同じ事ができない=ダメ、使えない。ってのもどうかと思うよ。
発達障害持ちの場合、逆に他人より突出した部分を持ってる場合もあるし、使い方次第で化けるんだが、他人と違うって時点で切り捨てる今の世の中ではその前に潰れていく。
発達障害は健常者どころか障碍者自身も理解が無さ過ぎて建設的な方向に行かないから、健常者は障碍者を嫌い続け、障碍者は健常者に迷惑をかけ続ける。
-
- 2017/09/24 23:11
- >7. お前のことなのか? 友達作ろうな・・
-
- 2017/09/24 23:20
- いろんな人を見下せてよかったねすごいすごい
-
- 2017/09/24 23:27
- >10. 見下されたのか? 哀れだな・・
-
- 2017/09/24 23:35
-
ワイの会社、多分社長夫婦揃って発達障害や
昔はそういう判定されなかったんだろうが
時間守れないし無意味に取引先怒らすし
ほんま最悪や
-
- 2017/09/24 23:36
-
IT業界はマジでこんな奴等ばっかりだぞ
自覚あるやつも多い。
-
- 2017/09/24 23:37
-
発達障害は多様性ではない。
色んな人間がいるってのは判るけど、
発達を始めとした障害者を許容出来る程世の中お人好しばかりでもない。
-
- 2017/09/24 23:44
-
な?
アスペネタだと全力で擁護するだろ?w
それだけ多いんだよ
DQNや低学歴とか全力で叩くのになwww
-
- 2017/09/25 00:13
-
アスペとかが多いのは分からんが軽度のサヴァンて多いよな絶対
何で計算できるやつってどいつもこいつもおんなじような奴ばっかなんだよ
-
- 2017/09/25 00:17
-
高齢出産ばかりだから当然やろ
キチが害生んでるようなモンやw
-
- 2017/09/25 00:19
-
※16
脳の計算野が広いという事は他のどこかが狭いという事だからな
-
- 2017/09/25 00:32
- アスペやら発達障害やらの用語をレッテル貼り感覚で使う馬鹿が増えただけじゃね
-
- 2017/09/25 00:35
-
でも発達障害の方が正しいなと思う時はけっこうあるけどね。
例えば、「これくらいの甘さでクッキー焼いといて」なんて、あまりにもいい加減すぎる指示って後で揉め事になるの分かるでしょ。それをさ、しなくても良いのに何回も何回も焼いて、味見して、感覚で分かれってバカじゃないの?って思う。素直に○○g、砂糖を入れますって言っとけば、誰も揉めんでしょ。
他にも「目で見て盗め」とか不要な作業だよね。マニュアルにしたら良いんじゃないですか?っていう話。業種にもよるだろうけど、たいがいの仕事ってマニュアルにできるよね。できないことにしたい気持ちはプライドが高すぎるのが原因と思うわ。できないできないって言う前に、できるようにするのが仕事だよね。できないんだったら、もう人を雇うのも諦めたら良いよ。
-
- 2017/09/25 00:37
-
日本の生産性がイマイチなのはそう言う人間も置いといて優秀な人間に負担させるからだからな
アスペや覚えの悪い人間の方が向いてる仕事があるからそっちに行けば良いのに
-
- 2017/09/25 00:46
-
米20みたいなのが典型的なアスペ
精度が90%でいいものと精度が99.99%必要なものと判断できない
だから不必要なマニュアルが増えていき全体の業務を圧迫していく
健常者には必要ないんだよw
揉め事にするのはアスペ
-
- 2017/09/25 00:49
-
「決めつけるな、お前に何がわかる!」
自己愛性人格障害はみんなこう言います
-
- 2017/09/25 00:51
-
ある状態を維持するために何グラムと規定するのに
何グラム入れると規定されているからと味が変わっても不思議に思わないのがアスペ
-
- 2017/09/25 01:03
- 何と戦ってんの
-
- 2017/09/25 01:12
-
多くね?
とか言っちゃってる本人もそうかもしれんのよ
-
- 2017/09/25 01:32
-
エレカシの宮本なんかもアレ、完全に発達障害だからね
所帯持ってる友人の家に何日も泊まりこんで
奥さん出て行っちゃったーって笑顔でテレビで話しててゾっとしたわ
-
- 2017/09/25 01:56
-
工場で型抜きクッキー作ってんじゃねえんだから、誰しも例外なく何かしら優れ劣りがあって当たり前なんだが、その劣った部分に病名を書いたラベルを貼ってもらう事で「ああ自分は病気なんだ、病気だから仕方ないんだ」と安心を得てる「限りなく健常者な障害者」も妙に増えてる気がすんだよね。
で、診断された障害についてめっちゃ調べたり、何ならTwitterでエゴサーチまでしてリツイートしてんの。
そりゃ単に、異常に共感を欲する、また別の精神疾患なんじゃないかなあ・・・と思ったりする事もある。
-
- 2017/09/25 02:09
-
だから脳の検査を義務付ければいいでしょ?健康診断のついでに?
これで人格障害者は弾けるし、発達障害の類も弾ける
健全な世の中を作れるだろ?まあ、左翼系ほとんど淘汰されるだろうから
やらないとは思うけど
-
- 2017/09/25 02:21
-
※20
そりゃ、お前が発達障害かアスペだから、そういうこと考えたり、そういう意見に共感するってだけじゃんw
親方に弟子入りして技を盗むという考え方の好き嫌いはあって当然だが、そのメリット・デメリットを正確に判断できないあたりお察しだわw
-
- 2017/09/25 02:25
-
※14
診断書付きのアスペ&ADHDだけど、真理だと思うわ
弱さを盾に相手に要求するのって見てて醜い
アスペ側も少しは努力しろよ
ただ目が見えないとかは本人の努力限界を超えてるから助けてやって
-
- 2017/09/25 02:27
-
発達障害はひとつの個性として捉えるべきなんだよ
少し変わってるだけで障害認定されるって窮屈すぎて生き辛い時代だよな
本来、変わってることを理解してもらって生きやすくするために広まる言葉であるべきなのに
-
- 2017/09/25 02:29
-
※20
料理のアレコレはアスペ関係なく揉める話だから特に関係ないぞ
(アスペは抽象的な指示が特に苦手だから目立つだろうけど)
対人とか特殊技能とか、感覚で判断するものは見て盗めとしか言いようが無いし、
定型業務はマニュアル化は社会全体で大分進んでるんじゃない?
-
- 2017/09/25 02:34
-
※33
いやぁ・・・理想系ではあるけど、「個性」て言葉を盾に
“ありのままの自分()”を貫こうとするのは違うと思うぞ?
健常者も空気読みや話題の用意など、周りと上手く合わせる努力を
結構頑張ってるんだなぁというのが最近判るようになってきたわ。
対してアスペの自分、規則とかルールが基準だからそんな努力してないしなww
周りと違うってだけでどうこう言われるのは腹立つが、
他人への共感が極端に少ないし飲み会で楽しそうなフリの維持すら
できてないから多少は近寄りがたい奴って印象持たれるのもしょうがないと思ってる
-
- 2017/09/25 03:22
- そもそも障害の無い人間なんていないだろう
-
- 2017/09/25 03:48
-
>ちょっとのレスで分かったつもりにならないでくれない?
ここで笑いすぎてその後読んでないwww
-
- 2017/09/25 03:56
-
アスペと医者に言われたんでコミュニケーションの世界を頑張って認知していったけど
健常者が持つはずの先天的コミュニケーション能力って案外ないと思った
慣習に則ったものと上下関係に則ったやり取り以外見えない
日本がそういった習慣だからかね?
相手を配慮せず言葉も聞き流して自分の世界を維持できるから普通に生きてられるって感じるんだけど
-
- 2017/09/25 04:22
- 高齢出産で知能の低い人間が増加してるってこと?
-
- 2017/09/25 04:22
- 平均的であることを正常とするなら、日本人の対人能力の低さとか国単位で障害レベルだしなぁ。
-
- 2017/09/25 05:26
- このコメントは削除されました。
-
- 2017/09/25 05:39
-
日本人らしいというか、戦後教育の悪影響というか
やたら協調性や、周りと一緒じゃない人を見つけてバカにしようとする人がいるが
そういった考え方自体が幼稚で愚かなことだと恥を知ったほうがいい。
-
- 2017/09/25 06:08
-
アスペとマニュアルの相性は最悪だぞ
「これくらいの甘さ」を再現するために「○○グラム」と規定するのに
砂糖自体の甘さの変化があっても「○○グラム」を優先してしまう
結果的に「これくらいの甘さ」をアスペだけ再現できない
手段を目的としちゃうんだよね
-
- 2017/09/25 06:10
- 2ちゃん見てるだけでもアスペというかキチガイジの多さに驚かされる
-
- 2017/09/25 07:07
- 殺したくなるとか宣うような奴が自分は健常者のつもりで草
-
- 2017/09/25 07:41
- 親と子でどれくらい遺伝子するん?
-
- 2017/09/25 07:59
-
ネットでアスぺ、アスペ、言ってる人がいて
アスペルガーってどんな人のことだろうと思ってたけど
言ってる人の特徴そのまんまだった。
そぉかぁ、ほんとに自分と他人の区別を出来ない障害なんだな。
ちょっとうざかったから からかってしまったけど
そういう人みたら今度から そういう人なんだなって思おう。
病気がさせてるなら仕方ないもんな。
-
- 2017/09/25 08:14
-
仕事はできないが、知能、知識量はおまえらより上だし、
収入もおまえらの倍はあるだろう。自営だからな。
発達障害は、会社員で社畜やっても浮くだけだから、そのほうがよい。
-
- 2017/09/25 08:27
-
医学的には健常者でも、社会でやって行くのが辛い人は多い。自分のことでも一杯一杯なのに障害者の負担もするとなるとそりゃキレる。
みんな余裕が無いんだろうかね。
-
- 2017/09/25 08:35
-
俺も自分をアスペなんじゃないかと疑ってる身だけど、弱者が強い世の中は生物の進化を止めているようで嫌だわ。
強者強しの時代でもなんだかんだ生きていけると思っての発言だけどね
-
- 2017/09/25 08:53
-
文章書く時、句点、句読点使わないのは軽く発達障害だと思う。
分かる人いませんかね。
-
- 2017/09/25 09:12
-
知能指数が低い人の常識が一般化されている社会じゃそうなるよね
マイノリティかマジョリティかの違いだよ
-
- 2017/09/25 09:15
-
ネット流行のスラングは勿論、とにかくネットに影響受けてんなって言葉や態度がもろに出る
そう言う奴が該当しまくる内容な気がする
-
- 2017/09/25 09:25
- なにも殴る蹴るだけが虐待じゃない。否定されまくったり精神攻撃してくる親の下で育つとキツイわ。むしろわかりやすい虐待を受けた子を羨ましいとすら思う。
-
- 2017/09/25 09:30
-
可愛い子は天然と言われて社会生活できてる場合がある。
空気読めなくても可愛いから許される。
ブサイクは空気読めって怒られつづけうつ病併発し施設入所する。
男も同じ
-
- 2017/09/25 09:31
- 接客業は大変だよな。なにかと因縁つけてくるジジイや、ほんのわずかでもミスしたら悪い噂を広める女さん、育ちの悪そうな大学生(たいてい男)もウザイし、クソブサイクな893もくる。短期バイトだったからまだ耐えたけど、あれが本業になったら気が狂うわ
-
- 2017/09/25 09:34
- うちの近所には、子供時代はあおぞら学級に通うレベルだったのにおっさんになった今じゃ農業の経営で大成功してるおっさんいるわ。なんの障害があるのかしらないけど、型にハマればくっそ強いのも発達障害の特徴なんかな。
-
- 2017/09/25 09:36
-
※56
少し違う
些細なミスで男は2chでスレ立てて義憤に駆られてる的な事をやり、女はTwitter辺りで喚く
こんな時代になっちゃったな後の部分は変わらないが
-
- 2017/09/25 09:38
-
※15
DQNは自分から積極的に迷惑かけてんだから叩かれて当然だろ。低学歴も中卒の場合はほぼDQNなんだから前者とつながるし。もちろん中には経済的な事情やいじめがあっての中卒や高卒もいるだろうが比較的稀だしな。高卒は大学中退者も多く埋もれてるから一概に低学歴に含められないとは思うが。
-
- 2017/09/25 09:41
-
※58
「少し違う」
こう思うのがもう発達障害のそれ。例えの1つをあげてるだけなのに、「全ての事例にあてはまらないじゃないか」と勝手に考えて正しさを説き伏せる。上司になったらアカン人間やでお前は
-
- 2017/09/25 09:48
-
※52
健常者が馬鹿の集団に見える事が多々あるな
というか実際に俺の方がIQ高いんだが…
こっちがルールや規則に拘ると言うならそっちは空気や雰囲気に偏重し過ぎだろ
社会人なのに「みんな(下っ端の数人)が文句を言うかどうか」だけで判断しやがって、
何でそんなルールがあるのか考えもしなかった結果コンプラ違反で上役が激怒!禁止や規制がかけられてやり辛くなった…とか何度も見たぞ
小学校みたいな説教されてる健常者多過ぎ
-
- 2017/09/25 09:53
- 自称IQ高くても君、色々程度低そうやな
-
- 2017/09/25 09:54
-
※60
俺アスペだけど、その特徴てどっちかというと
マウンティングしようとしてる健常者でよく見る印象だわ
傾向とか統計とかの話してんのに、
反例を一個挙げて「はい完璧じゃないーw 絶対じゃないーpgr www」
みたいな返ししてドヤってる奴かなり多いぞ?
政策批判や経営批判、社会批判など体制に対するコメントでよく見かけるあたり
アスペというより底辺のルサンチマン思想に見られる特徴なんじゃないかと思う
(結果、人口比割合の多い健常者の特徴に見える)
-
- 2017/09/25 10:04
-
※62
自称じゃなくて病院測定ね
アスペならWISEとかロールシャッハとか色々受けてるし結果も知らされるんだよ
人間力に関わる部分はかなり程度低いね呑み会とか雑談とか悪気ないのに最悪レベル
ただね、、職場にゴミを散らかすなとか情報流出に繋がる行為するなとか
そんな注意されまくっては内輪で笑い話にして誤魔化してるのが程度高いとは思えんわ
-
- 2017/09/25 10:06
-
フリーターだから色々バイトしてきたけど1店舗に必ず1人いたぞ
軽度だから本人無自覚だし周りも不注意とか協調性が欠けてるしか思ってないけど明らかに発達障害だった
発達障害は基本急を要するとかミスが許されない仕事には不向きだからな
自分で考えて自分のペースでこなす仕事に関してはガッチリハマるから成功納めてる人もたくさんいる
わいもそういう仕事見つけたいと思ってるうちにフリーターになってたしwww物覚え悪いとかケアレスミス多すぎるから発達障害だろうなとは思うけど手帳貰えるレベルじゃないし一般枠で仕事探してる
-
- 2017/09/25 10:07
-
ADHDだけど入社試験によく使われるSPIや会社独自の筆記試験には何十社受けてても殆ど落ちたことない。だから発達は知能検査では弾けないと思うよ。
でもSPIとかと一緒に行う性格検査みたいなマークシートに記入するやつって色んな種類があるけど、ひとつだけ必ずそれが出ると落ちるっていうのがあったわ。そこのマークシート採用してる人事は有能だと思う。広まったら困るけどw
-
- 2017/09/25 10:22
-
困ってるなら助ける、くらいの感情は持てるけど負担を全部被るのは正直キツい
しかも助けられてる側が ID:mTh+9DOSa みたいに「助け合うのが当然」
みたいな発言してると更にキツい
こっちが助けられることなんてまずないのになんでそんなに態度でかいんだ…
むしろこういう奴のせいで節度ある発達障害の人の肩身まで狭くなってそう
-
- 2017/09/25 10:23
-
ADHDの疑いで病院で心理検査を受けたときに先生に言われたのは、
よく誤解されるんだけど、知的障害にしろ発達障害にしろ、ペーパーテストや病院での検査だけでわかるような単純なものじゃないんだよ。
だってその結果はその検査を受けた環境下で発揮された能力でしょ?
もちろん参考にはするけど、今回の検査結果が全てだとは思わないでね。
とのこと。
あとは両親や当人からの聞き取り、生活観察なんかも行った上で診断される。
自分は生活指導とトレーニングしながらアルバイトしてるけど、同じ診断名で障害者年金で生活してる人もいる。
「当人や専門家でも未だによくわかってないのに、いわゆる健常者に理解してくれとか無理だわ」
というのが自分のスタンスだが、それを他人に押し付けるのはなんか違う気がする。
-
- 2017/09/25 10:46
-
※61
すげーよくわかる
健常者って頭の程度が一番多いあたりってだけだからな。
いつの時代も「愚民がどうたら」と言われてたように、何かおかしいんだよな
-
- 2017/09/25 10:56
-
※67
発達障害に限らず、普通の障害やナマポでもそうだよな…
してもらう側が当然の権利のように要求したら破綻するわ
弱者救済はいいけど弱者利権は許しちゃいかん
-
- 2017/09/25 11:21
-
池沼、ガイジ、自閉症、躁鬱病、アスペ、発達障害、MCI
全て、身体障害および脳機能障害の専門用語または侮蔑になる。
障害者に障害者と言うと傷つくということをしっかりと理解して、
障害者に障害者と遠回しに伝えるようになった。
これを、障害者がやろうとすると、頓珍漢に自爆して勝手に傷つく。
また、露呈するのが、嫌でなんもしなくていいと全部一人でやる。
-
- 2017/09/25 11:39
-
※66
実際弾けないよな
公務員の知能指数の試験突破できたし
詳しく教えてもらえなかったが危険な作業があるからある程度
IQ高くないと採用できないと説明うけた
無理して向いてない仕事して迷惑かける必要はない
障害雇用で向いてる仕事さがせばいい
IT関係に就職したけど過去に対応したトラブルなど一回対応したら
全部記憶できて気持ち悪いくらい詳しいと評価され立派に
ITのインフラやトラブル対処、プログラマーで働けてる
-
- 2017/09/25 13:39
-
※61
つかそれ健常者に分類されてるけど、障害者に認定されないギリギリの健常者なんだよ。
-
- 2017/09/25 13:41
-
ギリギリの健常者が一番つらい
-
- 2017/09/25 13:45
-
※67
知人に事故で障害者になった人間がいるんだけどさ、
話を聞くと先天的な障害者は物心ついた時から介護や補佐をされてるから
それくらいやって貰って当然だと思ってるフシがあるんだと。
その人が乙武みたいな奴には健常者から障害者になった人間の気持ちはわからんよって言ってたわ。
日常で介護士に機械的に扱われる事で何度泣いたかわからんってさ。
-
- 2017/09/25 13:59
-
実際は健常者も交通事故でいつ障害者になるかわからないし
その時ちゃんと障害者として国で支えるからって保険で現在の障害者
をサポートしてるんだけどな、これをキレイ事と取るかどうかは人次第
-
- 2017/09/25 14:43
-
何でもかんでもアスペアスペって言う奴ウザいわぁ。
お前の方が人格障害者じゃねーの
-
- 2017/09/25 14:52
-
※72
ITはアスペに向いてる職業だと思う。
気分や雰囲気なんて関係なく、明確に動くか動かないかの結果が出る点が特に。
アスペ本人も理解しやすいし、周囲に対しても結果や業績を定量化して主張,共有化できるし。
-
- 2017/09/25 15:00
-
※74
そうは言うが、ラインを跨いでギリギリ障害者の方に入っても大して変わらんぞ?
盲聾唖や身体不自由の障害と違って、「同じ見た目と同じ言葉を話せるせいで周りの障害に対する理解が全く得られない」というのが精神系や脳系障害者の最大の悩みなんだし
俺はアスペだー!と宣言しても手帳すら出ないぞ?
ギリギリでも健常者枠に入ってた方がまだマシだと感じる
-
- 2017/09/25 15:27
-
コンピューターはyes noしかないしプログラムはコンパイル通って動くかどうかはっきりしてるし、そういうはっきり結果残せる向いてる仕事頑張って見つける、詳しい分野開発し評価し外部につなげてくれる就労支援施設に入れてよかった。異常にコンピュータ詳しくなれたしADHDでよかったと思う。
プログラマや発明家はADHD多いと聞く。
向いてる仕事が見つかれば良いな。
-
- 2017/09/25 15:32
-
※79
ギリギリ健常者で困ってる人いるんだって、特に知的障害、配慮受けられない、ただの仕事遅く要領悪い子って、手帳持ってればその配慮すれば会社は国からお金もらえるわけだし。
逆にギリギリ手帳保持者なら隠して健常者として働いてる人もいるわけだし
-
- 2017/09/25 15:49
-
※81
いやだから、アスペには手帳なんか出ないって!
出るとしたらIQが理由の「知的障害」枠であってこの記事の主題であるアスペは無関係だよ
手帳の出る出ないや等級が変わるギリギリなら一段下の方が生きやすいのは解る
-
- 2017/09/25 15:55
-
※82
ADHD注意力欠落障害、IQ通常で自分の興味を持っていること以外は持続力が続かず就労制限があるって診断だが3級の手帳持ってて障害厚生年金ももらいながらIT関係で仕事できてる俺が運良すぎるのかもしれんな。
-
- 2017/09/25 16:02
-
※83
え?ほんと?
俺アスペ&ADHDで申請したら年収を理由に却下されたんだが…
-
- 2017/09/25 17:18
-
自称アスペの者だが
仕事場にマウンティングぎみでちょこちょこカマシかけてくるやつがいるんだが、
ソイツもアスペっぽいんだよな。
多分 同属嫌悪でお互いイラつくんだと思う。 なので結論としては、
健常者のつもりで攻撃してるやつって実は自分も発達障害なんじゃねーのかな(持論)
-
- 2017/09/25 17:42
-
※84
年収500万程度が基準らしい、世の中の人間からしたらそれだけもらってれば
いらないだろうってなるな
-
- 2017/09/25 17:45
-
※85
人格障害だと思うな
windows7とwindows8.1からwindows10に無料アップグレードは今でも障害者なら
無料でできるがその制度を悪用し健常者がアップグレードしてる事態に
マイクロソフトはそういうことができる方は人格に問題がある障害者なので
してもいいですって遠まわしの回答してたのを思い出した
-
- 2017/09/25 19:34
-
>>71
助け合いわろたわ
こっちが助けることはあっても助けられることなんて何一つねーだろw
一方的に助けられたいだけなのをうまいこと言ってんじゃねーぞw
-
- 2017/09/25 19:41
-
※86
そうなのか…
確かに超えてたとはいえ、中身はコミュ障アスペなんだよ
周りに馬鹿にされ、使えねー奴のレッテル貼られ、向精神薬飲み続けてはストレスでゲーゲー戻し、毎日死にたいと思いながら努力した結果なんだけど…
素で稼げる訳でもないし今bynameで仕事が来るからって「じゃあ君は庇護不要ね」と言われても釈然としないわw
-
- 2017/09/25 19:50
-
※88
※61に書いたんだが、思ってるほどお前ら出来てないぞ?
場のノリとマジョリティに属する事ばっかりやっててまともに勉強しないんだもんw
専門職なのに俺がマニュアル化した通りにしか仕事出来ない奴多過ぎて俺が最初に出世したわボケ!
-
- 2017/09/25 20:09
-
なんか勘違いしているやつが多いけど
日常生活に支障をきたさなきゃ「障害」ではないからな
あとド素人が勝手にアスペとかADHDとか決めつけるな
-
- 2017/09/25 20:16
-
※91
本物なら深夜警備員とかでもない限り支障ありまくりだわ
他人との距離感が測れないって相当致命的だし
あと素人判断で俺アスペだわー辛いわー言ってると決めつけんな
数時間のテストから親親戚への聴取、子供の頃のアルバムまで引っ張り出して数日かけた専門医の診断だ
-
- 2017/09/25 21:39
-
※92
君は医者からのお墨付きの障害をもっている、それだけだよ
俺は不特定多数に言っただけで、個人を指定はしてないよ
-
- 2017/09/25 21:59
-
※93
そのスタンス取り始めた時点で笑えるわw
不特定多数なら俺も入ってんだろ?だから俺は違うと返した、それだけだよw
つーかさ、この中に絶対自称アスペが居るに違いない!って思い込みでなんか偉そうな事言っちゃった時点で詰んでるぞ
全員から反論された時点で「いや、、俺は一般的にそういう人が居るから注意喚起をうながしただけでゴニョゴニョ…」みたいな方向に向かうしかなくなる
会社の会議とかでも多いんだが、確信があっても根拠や証拠押さえずに相手を批判し出すのはグッと堪えろ
「それって貴方の個人的な感想ですよね?なんかそういうデータベースあるんすか?w」
みたいなひろゆき論法にすら揚げ足取られてしまうからな
-
- 2017/09/26 08:23
-
アスぺは、アスぺと健常者の二元論に気づかないし、
理解できない。間がない(笑)
つまりな、人間でない、動物の人だ。
-
- 2018/11/15 08:02
-
グレーゾーンの人でも数日で分かる人もいれば、優先順位をつける仕事をするまで発覚しない人もいる
全く仕事ができないわけじゃないけど、特性にそれだけの仕事ってないんだよ
昔は単純作業があったからーって言う人がいるけど、昔の単純作業でも発覚しそうなレベルが多いんだけど…