1 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/09/26(火) 08:43:00.57 ID:scPObf0G0 BE:155869954-2BP(1501)

https://i.imgur.com/rYnT0Wm.jpg

rYnT0Wm


“日本全体として若い世代にもっと所得の分配をしていくべきだと思う。”(川野 幸夫 ヤオコー 会長)
https://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/246215/082100595/?ST=smart

90 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/09/26(火) 09:07:37.70 ID:vPKrwFcL0

>>1
11年目の俺より貰ってて草

210 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [MX] 2017/09/26(火) 09:43:00.72 ID:FYQni3l80

>>1
生活保護費と同じくらいか
貰った方が正解だな

233 名無しさん@涙目です。(長野県)@\(^o^)/ [US] 2017/09/26(火) 09:52:24.04 ID:Yt6vyN+L0

6年目で>>1は可哀想、何かスキル身に付けて転職した方が良いよ
時間外手当が超嘘っぽい

2 名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/09/26(火) 08:44:12.87 ID:S17T1roB0

必死じゃないからこの程度なんだろ

425 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/09/26(火) 10:57:24.22 ID:RalXpm0P0

>>2
必死に整備士してもこの程度なんだよアホ

6 名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [ヌコ] 2017/09/26(火) 08:45:28.64 ID:/fYHtjdp0

手取り15万か。
現代はみんなこんなもんだよ。
使える金が無いんだから景気が良くなるわけがないな。

44 名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/09/26(火) 08:55:38.09 ID:W8A5Eff50

>>6
いやいやいや
ありえないから

10 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [UA] 2017/09/26(火) 08:46:14.66 ID:YMK02C++0

ボーナス入れたら年収250万くらいじゃん。
盛るな。やりなおし

164 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [CN] 2017/09/26(火) 09:27:07.09 ID:fRJ7EFuT0

>>10
あればいいけどなぁ

256 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/09/26(火) 10:03:13.66 ID:hcyXDtpw0

>>10
東京でタクシーでもやった方がいい

11 名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/09/26(火) 08:46:15.81 ID:lgTzUBx80

休み摂れてないね(´・ω・`)

13 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/09/26(火) 08:46:34.31 ID:cM165ATL0

月に何日の勤務だったのか分からないから参考にならへん。

15 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/09/26(火) 08:47:18.48 ID:8X90gV0W0

家賃一万の地域と十万の地域じゃ価値がちがってくるしなあ

59 名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [US] 2017/09/26(火) 08:59:48.13 ID:swZNkhlb0

>>15
そこだな。
去年まで年収700万。東京でマンション住みだったが、実家の事情で退職して広島の福山市に帰って再就職したら、何か、やたらと定時あがりで土日休みの求人が山ほどあって、驚いた。。俺、50歳なのだが東京での経歴もあってか緩~い営業職で年収300万。
 けど、東京にしがみついてた昨年よりも貯金はできるわ、色んなところ行けるわで、スゲー豊かだわ。

86 名無しさん@涙目です。(禿)@\(^o^)/ [LT] 2017/09/26(火) 09:06:43.86 ID:iv7LnueK0

>>59
50歳にもなってくだらない長文自己紹介とかしてお前気持ち悪いなw

100 名無しさん@涙目です。(catv?)@\(^o^)/ [US] 2017/09/26(火) 09:09:25.59 ID:swZNkhlb0

>>86
すまんの。都市圏で限界までやってる若い奴等がちょっと可哀想になってな。

277 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [GB] 2017/09/26(火) 10:13:01.51 ID:U/e4FjW60

>>59
俺も晴耕雨読の生活が理想だな
今は転勤族だが

18 名無しさん@涙目です。(中部地方)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/09/26(火) 08:48:00.29 ID:6wRXjqq60

転職すればいいだろ
ブラック企業は景気良くても悪くても搾取する事しか考えてない

53 名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [US] 2017/09/26(火) 08:58:13.35 ID:MYbCkl8j0

>>18
転職しろと言っても田舎はどこに転職してもこんなもんだよ

25 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/09/26(火) 08:50:43.24 ID:m170nWrN0

家賃と実家への仕送りで月11万自動的に吹っ飛ぶ俺なら、これでは生活できん
で、こいつの場合、支出はどんなもんなの?

34 名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/09/26(火) 08:52:58.13 ID:bR6Psslb0

まず基本給が低すぎる
超絶ブラック名ばかり正社員

法的条件を満たす為に必要最低限の正社員数は必要
でもそんな奴に高給は払いたくない

そこで発明したのが名ばかり正社員

拘束時間を考えると非正規雇用よりも安い時給

賞与でわずかにまくれるかどうかという微妙なライン

基本給が20万を下回る正社員は今すぐ辞めろ

搾取されるな

36 名無しさん@涙目です。(兵庫県)@\(^o^)/ [US] 2017/09/26(火) 08:53:32.21 ID:tBRfTnqD0

地方だとこういうのがたくさんいる
都内とか見ると地方じゃ家賃6万程度のマンションが家賃15万とかしてて驚く
それ以外は生活に差がないからみんな東京に出稼ぎに行くんだろうけど

52 名無しさん@涙目です。(京都府)@\(^o^)/ [US] 2017/09/26(火) 08:58:06.68 ID:Je37XkXB0

残業代9000はちゃんとでてるのかでてないのか……
バイトしたほうが稼げるだろ

57 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [CN] 2017/09/26(火) 08:59:15.84 ID:F84TppGn0

>>52
バイトで労基守って働いたらフルタイムでも200万超えないべ

56 名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ [US] 2017/09/26(火) 08:58:30.82 ID:xetLgfs60

田舎だったらこんなもんやろな

65 名無しさん@涙目です。(大阪府)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/09/26(火) 09:01:54.47 ID:WdSqCsz+0

でも努力して出世したり資格取得して上位会社に転職するのは
社畜とか意味ないとか言って否定するんでしょ?

67 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [US] 2017/09/26(火) 09:02:28.94 ID:F25gufjE0

その程度の能力しかないって事だろ

69 名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [US] 2017/09/26(火) 09:03:20.51 ID:MYbCkl8j0

>>67
能力も何もない
田舎はそういうところ
だから俺は自営業やってる
雇われだとその程度の仕事しかないから

107 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [GB] 2017/09/26(火) 09:10:23.71 ID:CSKHtp8v0

>>69
そうだよな
田舎はガチで給料上がらない
田舎の職場は多くはないけどお金もらって勉強させてもらってると割り切ってガムシャラに働いて独立自営が正解
田舎は公務員と一部の好調な自営以外は貧しいもんよ

76 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/09/26(火) 09:04:38.84 ID:FFXcF8Zz0

転職すれば良いだろ
結局そういう努力をしてないだけ

77 名無しさん@涙目です。(dion軍)@\(^o^)/ [CA] 2017/09/26(火) 09:05:10.26 ID:TlRXET0m0

嫌なら辞めて もっとくれる所に行けばいいだけ

79 名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [US] 2017/09/26(火) 09:05:44.21 ID:MYbCkl8j0

>>77
その場合転職じゃなくて転居しなきゃどうにもならん人もいるって事だ

78 名無しさん@涙目です。(埼玉県)@\(^o^)/ [US] 2017/09/26(火) 09:05:34.14 ID:oBWDIDjG0

ボーナスあげたくないから基本給12万5千円なんだね。
前働いてた会社がこれと全く一緒で10年働いて最終的に基本給139000円でフィニッシュ。ボーナス3ヶ月出ても屁の足しにもならない。

88 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [CN] 2017/09/26(火) 09:07:30.55 ID:mxn9ZLvP0

月収が100万超えてる俺からしたら冗談みたいな金額だな
まあ頑張れ

96 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US] 2017/09/26(火) 09:08:23.58 ID:eyxfcN7H0

>>88
こんな時間にスレにいるのに…
大変だな仕事してるふりするのも

99 名無しさん@涙目です。(家)@\(^o^)/ [US] 2017/09/26(火) 09:08:51.24 ID:zZI9kCCV0

地方の介護職だと夜勤あってこれより下とか普通

104 名無しさん@涙目です。(チベット自治区)@\(^o^)/ [US] 2017/09/26(火) 09:09:38.84 ID:MYbCkl8j0

>>99
地方の介護職だと総支給額で15万円くらいだからな

103 名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)@\(^o^)/ [DE] 2017/09/26(火) 09:09:34.50 ID:lOS/KktOO

ストライキをしないから、給与が上がらない。

112 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2017/09/26(火) 09:11:45.70 ID:XoCGEbwf0

割りとこれぐらいだろう的な流れだけど
こんな底辺が評論家気取りで粋がってるって思うと
怖いね

128 名無しさん@涙目です。(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/09/26(火) 09:15:49.86 ID:Fp0MseAA0

>>112
論理に上流も底辺も無いからな
打ち込む文字に命を刻み込め

119 名無しさん@涙目です。(茨城県)@\(^o^)/ [JP] 2017/09/26(火) 09:13:39.91 ID:3UHotcAb0

自己責任っていってる奴がいる以上この国は終わりだな
自分には関係ないって責任転嫁してんだもの
関係あるから子供がへってんだろ
子供が減れば市場がなくなってみんななかよく共倒れ
生きるのか、死ぬのか好きな方選べ

124 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone)@\(^o^)/ [CN] 2017/09/26(火) 09:14:34.93 ID:mxn9ZLvP0

>>119
本人に向上心がないんだから仕方ない
向上心のない奴にはもう何しても無意味

向上心: 自分の人生に種を蒔け! (単行本)
サミュエル スマイルズ
三笠書房
売り上げランキング: 90,831
★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (33)

    • 1. 名無しのまとめりー
    • 2017/09/26 15:06
    • 実家なら問題ない
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/26 15:09
    • 俺の日給やん
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/26 15:09
    • 田舎でプレハブ借りて自営業で整備すりゃええやん
      絶対今よりは稼げるわ
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/26 15:15
    • バイトかな?
    • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/26 15:16
    • 一方、政府は金が足りないと増税する模様。

      上級公務員が遊ぶ金を減らしたくないから
      底辺国民から徴収しまーすwww
    • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/26 15:19
    • 最後向上心とか言う言葉締めてるけど、ここ10年20年の所得推移見たことあんのか
    • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/26 15:39
    • バイトに仕事を押し付け
      上にゴマすりをしてまんまと郵便の正社員になれば
      もっと楽が出来るぞ。
      ただし、人の自殺を笑える精神力があるSA藤誠司や
      バイトの事故死を笑い者にしてた柳Se孝之みたいにならないと。
    • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/26 15:56
    • なんかもうそこらの中小企業より中国企業の方が給料が高いくらいって聞いた
    • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/26 15:58
    • 最低賃金ブラックさせてナマポよりどう考えても下って状況にしてるのが
      一番働く気力無くす理由だよなぁ

      もちろんサボリだとか怠け者もいるだろうが
      各地デモや政治活動や人権なんちゃら伝いでのナマポ給付口利き多すぎ
    • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/26 16:15
    • ・・・自営業者より貰ってるぞ・・・
    • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/26 16:17
    • 何日働いてるか書いてないやんけ
      ええんかこれ
    • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/26 16:29
    • 田舎で8時間労働でこの1.5倍でも最近は来てくれないよ
      聞いたら高卒でもみんな25ぐらいで年齢分ぐらいは貰ってたよ
    • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/26 16:35
    • 地方で技能持ってるヤツは都心へ逃げ出す
      当たり前だよな…
    • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/26 16:44
    • 128ちゃんがカコイイ
    • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/26 17:02
    • >必死に整備士してもこの程度なんだよアホ

      必死に生きていたらメカニックじゃなくてエンジニアになっているはず
      そういう意味で言ってるのに、何がアホなのか
      おかしな平等思考を刷り込まれて、子供の頃に必死に生きなかったのが悪いね
    • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/26 17:17
    • ※12
      田舎は手取り高卒12万、大卒15万くらいからスタートで昇給もほとんどないぞ
      みんな年齢分貰えるならこんなに田舎の人口減ってないわ
    • 17. 複利大好きさん
    • 2017/09/26 17:20
    • 金に金を稼いでもらうのが一番楽で手っ取り早いで
    • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/26 17:22
    • ※15
      >必死に生きていたらメカニックじゃなくてエンジニアになっているはず

      エンジニアだけでは仕事は回らない
      現場で実際に働く人は必ず必要なんだけどな

      システムエンジニアだけではシステムは作れない
      実際にシステム作るプログラマが必ず必要
    • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/26 17:43
    • ヤオコーが利益出してるのは残業時間減らしてるのと
      値上げしてるからって聞いてたけど本当に残業少ないの?

      残業時間は35時間前後で
      スーパーで働いてて月22万以下は論外と思ってるんだが…
    • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/26 17:56
    • 初任給であってもそうじゃなくてもバイトやった方がましみたいな給料設定やめてほしいわ
    • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/26 18:58
    • 生きている価値もない無能なくずが貰いすぎだろが
      楽な人生でうらやましいわ
      こういう底辺屑は1日18時間労働で年間5日休みで年収60万でも高すぎると思うわ
      こういう屑にも人権を!とか言い始めるから日本が崩壊したんだよ
    • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/26 19:25
    • でも自民党に投票して現状を維持するんだろ
    • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/26 20:30
    • ※22

      今の野党が与党になったら、
      さらに悲惨な世界が待ってるのに何言ってるんだお前は。
      村山内閣や民主党政権の時どうなったのか知らないのか?
    • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/26 20:54
    • 資産隠して生活保護でネット三昧してた方がマシやな
      本当にこういう底辺労働者はお疲れさんや
    • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/26 21:23
    • 田舎の公務員と同じくらいじゃんやったね。
    • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/26 21:54
    • フルタイム8時間×20日の160時間だと時給780円やん・・・
    • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/26 22:43
    • 必死かどうか判別しようがない
      所詮は自己申告
    • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/27 00:03
    • 5年目の私、、金額ほぼ同じ
      底辺は恋愛も結婚以前に自分が人間らしく生きるのがやっとだよ、、真面目に業務だけはこなすのが自尊心を保つ支え。歯車は歯車らしくクズはクズらしく業務をこなしつづけるよ。ナマポの話は本当やめてほしい、、まぁクズなりに勉強や転職考えてるしがんばる
    • 29. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/27 00:16
    • 昔は、暇で、ひもじかったが。今は、忙しいが、飢えない状態。家族養えるが、忙しい。家にも居ないので、家族の実感が薄い。でも、しがみつける位の、執着はある。今こんな感じ。
    • 30. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/27 00:27
    • 厚生年金に加入って後々大きいんだが。
      本物の零細企業は国民年金だぞ。
    • 31. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/27 08:25
    • 日給換算で1万ないとやる意味ないと思う
    • 32. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/09/27 09:37
    • 自分の事なのに会社任せに頼ってるからダメダメなんだろ?
      実力があれば給料上がるし、上がらなければ自分で転職すればいいだろ?
      誰かがどうにかしてくれると思ってるなら公務員と同レベルの愚か者だぞ?
    • 33. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/11/26 09:59
    • 株式会社ミヤザワ 評判 花王川崎工場死亡事故 花王東京事業所労災隠し 綾瀬営業所村上 花王不買運動 花王偽装請負 体育会系 工作員自演 半身不随 応募者ゼロ 2ch 

      「花王 2ch」Google検索 → 関連する検索キーワード
       花王 2ch 就職  花王 激務  株式会社ミヤザワ 花王評判  花王ロジスティクス 2ch  花王 評判 悪い  花王 最悪 
       花王 栃木工場 評判  株式会社ミヤザワ 評判  花王 小田原 工場  株式会社ミヤザワ 2ch 

      「株式会社ミヤザワ 花王川崎事業所」Google検索→ 関連する検索キーワード
       株式 会社 ミヤザワ 花王 評判  株式会社ミヤザワ花王東京事業所  株式会社ミヤザワ 茅ヶ崎  株式会社ミヤザワ 小田原  宮澤泰隆 
       株式会社ミヤザワ 年収  株式会社ミヤザワ 栃木  株式会社ミヤザワ 綾瀬  花王 川崎工場 死亡事故  株式会社ミヤザワ 東京

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事