人口約450人と本州の自治体最少で過疎に悩む和歌山県北山村が、
「ネットによる観光PRを強化しよう」と
今月5日から「地域おこし協力隊」を初めて募集。
しかし、応募どころか問い合わせすらなく、関係者が肩を落としている。
「問い合わせもない。外からの視点で村の新しい宝物を発掘してほしいのだが……」
(村政策推進室)との状況で、
当初10月4日までだった募集期間を、「応募があるまで延ばす」(同)ことにした。
お前らいそげ
見直すのは募集期間なのか!?
もちろん村の若い娘も付いてくるんだろうなぁ?
>>3
人口400人の過疎地って高齢化してるだろうし
若い娘何人いるんだろうな…
なんでその程度の給料でど田舎に住まなきゃいけねーんだよ
34歳ニートでもええんか
>>6
車あるのか?
>>8チョロQならおもちゃ箱にあった
>>16
クソワロタ
車持ってるような奴が
そんな安月給で条件もよく分からん仕事請けるわけねえだろwwwwwww
車くらい用意しとけよ
どうせ必要なのは軽トラなんだろうし
どっかで見たけど研修医の給料ってガチ田舎だと都会の5倍くらいあるらしい
田舎で若者の労働者募集したいならこのレートを参考にすべき
家、車も仕事もやる月30万
これでもど田舎なら悩むだろ
パソコンができて車所有の若者が糞田舎に行くかよ
安すぎだろバカか
募集側が偉そうな典型
あともねぇ使い捨てなのにこんな安給料とか
衣食住くらい用意してやれよ
雑用させられまくりなんだろうな若い衆がいないから、力仕事を押し付けられまくるぞ
朝は老人を病院まで送迎
昼は畑仕事や雑務の手伝い
夜は村おこしのホームページ作成
巨大老人ホームに一人で放り込まれて16万円じゃ、到底割に合わん
40万なら考えた
そんな過疎村復興する意味ねぇだろ
もうお前らの代で潰してしまえ
これしかも雇用が来年3月まで
舐めてんのか
この期間で条件なら30でも旨味ない
手取り11くらいだよな
住まいは無料で貸してくれるんか
地図見たけど山と川しか無いな
産業が無いから過疎ってるって認識ないのかな?
ちから入れるの広報ではなく労働機会つくれよ
これもしさー復興成功したらやり方によっては相当の見返りあるんじゃね
復興までの様子をblogや動画サイトなんかであげてさ
大成功までいかなくてもある程度見える形のものが出来たら議員とかねらえんじゃね
ある意味ボランティア見たいなもんで名前が売れるまたとないチャンスだ!
>>41
この値段でたくさん仕事がくるだけだぞ
>>41
復興のブログなんか見てる?
つうか位置的に死んでる
詰みレベルじゃん
こういうなめた求人がまかり通るのが今の日本なんだよな
死んで欲しいわ
たった1人で放り込まれたくはないよなせめてパートナー欲しい
地方に補助金が配られる
地方自治体が東京の村おこしコンサル会社に依頼する
一時的に話題になるがすぐに忘れられるタイプの村おこしを企画される
一時的な祭りなので、移住には結びつかず、過疎は何も変わらない
補助金が東京の企業に流れて東京が潤うだけ
田舎の村おこしってこんなパターンばかりな気がする
村興しなんて言えば聞こえはいいけど
歓迎なんか全くされず余所者扱いされて超安月給で
やりがいなんか微塵も感じられない雑用押し付けられるだけだろうな
PC使えるような人間なら皆それ知ってるから問い合わせすらそりゃしないわ
弱小自治体が月16万を捻出するのも大変だったらうに
>>69
いや、補助金らしいよ
都会から移り住ませると国から200万出る
それを12で割ると16.6万だから補助金以外ビタ一文出さないつもりらしい
もう自然に消滅させた方がいいだろこの村
補助金とかムダムダ
20年もすりゃ廃村だろうな
少しテコ入れした程度じゃ焼け石だろ
コメント一覧 (78)
-
- 2017/10/01 10:05
- もうちょい給料が良くて村に軽トラがあれば人来る
-
- 2017/10/01 10:13
-
支給16万だと手取りいくらになるの?
で車所持してないと何も出来ない田舎だと生活費だけで何もできないやん。
-
- 2017/10/01 10:17
- 奴隷になりそう。自分の時間も持てないだろうな。
-
- 2017/10/01 10:19
-
本当に自治体って無能だわ上っ面だけ調べて募集描けたんでしょうね
ええ伝わります
-
- 2017/10/01 10:23
-
人口減ってんだから閉鎖的で排他的で魅力ない村はどんどん消えるのが自然なこと
諦めてどうぞ
-
- 2017/10/01 10:23
- 運転免許持ってるじゃなくて自家用車持ってるって聞いている時点で個人の車を業務に使わせる気満々
-
- 2017/10/01 10:23
-
しかも観光PRの強化だろ・・最初から無理なことやらされてる感できつい
和歌山県民からみてもこれは無理
-
- 2017/10/01 10:31
- この村で法律が実効性をもってるかすら怪しいんだが
-
- 2017/10/01 10:32
- 業務概要がナメすぎ
-
- 2017/10/01 10:35
-
1 村民の生活支援、行政に対する支援など、地域活動及び地域の維持・活性化につながる活動
これが業務内容ってww 本当に介護だな
補助金で奴隷が手に入るわ~としか思って無さそう
-
- 2017/10/01 10:40
-
過疎田舎に移住させてまで16万ぽっちかよ
家賃ガソリン代残業代でるならいいが絶対でないだろ
-
- 2017/10/01 10:43
-
ふざけすぎだろw
しかもこんなふざけたバカみてぇな求人だして村の評判下げてんじゃん頭ついてんのかw
-
- 2017/10/01 10:50
- 運転手つき公用車を用意しろ
-
- 2017/10/01 10:56
-
ここ奈良か三重に飛地なってる村じゃなかったっけ?
過疎地の中ではそこそこ有名だろうに
-
- 2017/10/01 11:02
- もうダムで強制的に沈めて集団移転させた方がいいと思う。災害で孤立化する恐れがある村はある程度の麓まで下りてもらった方が自治体は助かる。東北地方なんかではたった三軒の山奥の除雪費用が三百万円掛かる
-
- 2017/10/01 11:06
-
3大都市圏限定だからそもそもが免許取得率が低いっていう根本的な事もわからないのしかいない
田舎では必須だから全国どこでも同じだという思考しか出来ないからこそ過疎ったとも言える
-
- 2017/10/01 11:09
- 老害だけ高い給料もらっててこの給料
-
- 2017/10/01 11:10
-
まさに似たような過疎の村に協力隊でいた元SEだよ
彼らの最大の欠点はやる気がないこと
IT介護員になるのは仕方がないが覚える気もない、危機感もない
そして集まってくるほかの協力隊も現実逃避気味ばかり
田舎に来たから商業主義に染まらずに行きたい気持ちはわかるが、むしろ商業主義、合理性、そして向上心がないから危機に瀕しているということが誰もわかってない
-
- 2017/10/01 11:11
-
税金かけて維持する必要ないだろこんな村。
450人を村外に引っ越させて終わり。
-
- 2017/10/01 11:15
-
※2
手当てとか詳細知らないし調べる気もないからわからんけど、総支給だと12万円前後だね
独身で家賃ゼロなら貯蓄も出来る・・・かもしれない
-
- 2017/10/01 11:22
-
これ地域おこし協力隊のこと?
自分の自治体にもいるけど、
さすがに自治体の規模が小さすぎるとだめなのかねえ。
自分で「○○したい」とか考えを持ってないと駄目だと思うよ。
採用されても自治体や特に住民との考えの違いとかも考えて置いた方が良いかと。
-
- 2017/10/01 11:22
- ここ世界唯一の農作物の生産でかなりの利益をあげてる村だよ
-
- 2017/10/01 11:26
- パソコン出来んだべ?なんかほれ勝手にお金が舞い込んでくるホームページ作ってけれ!って村人が押し寄せてくるんだろ
-
- 2017/10/01 11:26
-
※22の続きだけど年商2億だそうだ
-
- 2017/10/01 11:30
- 年収550万から相談に乗る。
-
- 2017/10/01 11:41
- これぐらいの報酬だと来てもお前らみたいなクズばっかだろ。
-
- 2017/10/01 11:42
-
田舎の人間って本当に頭が悪いな
強欲なんだよ
人がきて欲しいと言いながら優秀な人材を求める
それならせめて金を出せよ
この金額ならパソコンが好きなニートでも家付きで募集しとけ
-
- 2017/10/01 11:45
- 村興しのアニメでもみたんじゃないの?
-
- 2017/10/01 11:51
-
北村山の職員も月給上限20万円でええやろ?
人を17万円未満で求め、更に自動車まで個人持ちを求めるなら。
-
- 2017/10/01 11:54
-
臨時職員だろうが公務員は叩くくせに、いざ臨時職員になってくれって言うと文句言うやつばかり
わざわざ枠作ってあげたのに、なんで応募しないのか
実際こんなもんだぞ?臨時職員の給料なんて
-
- 2017/10/01 11:54
-
こういうとこは無理に延命させるよりさっさと他の過疎地にでも移住させろよ
金の無駄、いやなら勝手に一人で暮らせばいい
-
- 2017/10/01 11:55
-
和歌山県北山村の一般行政職の平均給与くらいは出すべきだろ
-
- 2017/10/01 12:00
-
ちょい昔なら殺到したかもな、今は職があまってるからわざわざ
こんな辺鄙なとこいかないだろw
-
- 2017/10/01 12:05
- 観光とか一角千金を狙う、もしくは利権狙いの為やんけ
-
- 2017/10/01 12:07
- しかも何かやろうとすると老害に反対されて最悪死ぬまで陰湿ないじめを受けることになるという……。
-
- 2017/10/01 12:07
- 自然淘汰でいいだろ
-
- 2017/10/01 12:08
- 来ないんだったら報酬上げればええやん。資本主義やぞ
-
- 2017/10/01 12:10
- チュパカブラ王国でも作れよ
-
- 2017/10/01 12:13
-
※30
何でわざわざド田舎で臨時職員なんてやるんだよ
お前本当にアホだろ
公務員叩きで臨時職員と叩いてるのなんてきかねえよ
公務員のメリットは退職金や年金や天下りだぞ
-
- 2017/10/01 12:15
-
やっぱ田舎って頭悪いわ
その上強欲
七つの大罪の塊
-
- 2017/10/01 12:16
-
素直に農業に力入れてまずは収益上げることを考えるべき
観光資源0の村が観光で人呼ぼうなんて金いくらあっても足りんわ
-
- 2017/10/01 12:18
-
ちなみにここの役場職員の給与は同年代で800万ですね
-
- 2017/10/01 12:19
-
じゃばらは特産品で売りやすいし、川では鮎釣りが出来て温泉も近くにあるから北山村は観光地として復興は出来ると思う
ただし有能な人材がわざわざ縁もゆかりもない場所で身を削って復興を成功させてメリット無いから都会でバリバリやって稼ぐ方を選ぶだろう
※35
この地域の老人は東北みたいに陰湿な人は見た事無い
ただし何でもわからんわからんで丸投げされるだろうけどね
-
- 2017/10/01 12:21
- 車と維持費は?
-
- 2017/10/01 12:26
- 人口ゼロのまっさらな更地に希望者の若者グループ放り込んだほうがうまく行きそうだよな。
-
- 2017/10/01 12:41
- 殺人では?
-
- 2017/10/01 13:07
-
ジャスト補助金額は草
ピンハネしないだけ誠実だと思ってそうだな
-
- 2017/10/01 13:20
- 年収たったの200万ぽっちで過疎を解消できるなら、今の村民だけで十分だろ。
-
- 2017/10/01 13:20
- さくらクエストを現実化するとこんなにも無惨な感じになるとは(´・ω・`)
-
- 2017/10/01 13:25
- 年寄りの奴隷探しだよ、応募しない方が吉
-
- 2017/10/01 13:39
-
何故!?じゃねえよなw
企業と同じで来ないなら給料を上げるなり、環境をもっと良くするしかない(投資)
笑いごとじゃないのに村や町の人は楽観視しすぎなんだよな
こう言う村や町が日本にどれだけあると思っているのか
外国人で溢れさせでもしないかぎり(移民乗っ取り)、年齢の人口分布、少子化の傾向を考えれば
企業だけじゃなくて地方も、人の取り合いになるのは分かりきってる話なのに。
ふるさと納税で東京の税収が減るとか問題にしてたけど、
地方はそれを生み出す人自体を持ってかれてるんだよなあ。
深刻な問題なのに、まともに考えてる人が少ないってのがもうね
-
- 2017/10/01 13:49
-
一度でも技術の安売りをしたら終わりだよ。
やるなら一切責任を追わないボランティアにしておくべき。
ただ日本の場合ボランティアに責任を押し付ける馬鹿がほとんどだからな。
-
- 2017/10/01 14:13
-
月給20で全部提供なら行く方多いやろけどねw
この田舎で奴隷に使ってやる!w感満載のダメ思考募集で誰が行くんやろwww
-
- 2017/10/01 14:28
-
ここ男でも正社員新卒13万からみたいな感じなんでないか?
これならニート募集数名にして、免許もあっちで取ってもらう。
パソコンは教室みたいのにして教師を別に雇う方がええと思うけど。
-
- 2017/10/01 14:29
- 車はあるけど16万じゃ維持費で死ぬわ
-
- 2017/10/01 15:38
-
>>11
海外でもそうだぞ。
都会よりド田舎の方が給料がいい。
ただし比例して物価も高いがな。
-
- 2017/10/01 15:53
- 給料10倍と評議会とか村の合意とか余計なこと一切言わないこと、あと税率の設定権限を国から勝ち取ってくることが条件だな。俺がパナマもびっくりのタックスヘイブンにしてやる。
-
- 2017/10/01 16:02
-
在宅勤務で自由にやらせてくれるならWinWinになると思う。
ホームページの作成・運用でフルタイム拘束する必要はない
-
- 2017/10/01 16:04
-
研修医の給料について、5倍は言い過ぎにしても、都立病院、北関東の県立病院、東北の僻地の病院で、それぞれ年俸が300万、600万、900万くらい。
それでも都立病院は競争になる。
1000万出せばいくらかは若者も来るのでは。
それで、妬んでいびるような老害がいなければ、の話だが。
-
- 2017/10/01 16:08
-
なんで貴重な若い時期をど田舎で過ごして駒使いされなきゃいけないわけwww
どんな罰ゲームだよ
4倍の給料と嫁、車、家付けたら物好きがようやく行くレベルだろ
-
- 2017/10/01 16:10
- 400人いてパソコンできる奴が一人もいない時点で終わってる。少しは自分らで勉強しろよ。何の努力もせずに余所者に丸投げしてるだけ。滅びてよし。
-
- 2017/10/01 16:52
-
パソコンが出来る自家用車所有・・・
最近の車はパソコン使ったりするのか、技術の進歩はすごいなあ。
-
- 2017/10/01 17:18
- 有償ボランティアか。
-
- 2017/10/01 17:21
- 陰湿で非合理的な老害どもがくたばってから復興だ
-
- 2017/10/01 18:02
-
車持ってることが条件に入ってるとこは間違いなく仕事で使わせられる。
通勤を想定するなら、どんな田舎でも
マイカー通勤可って書き方するから。
-
- 2017/10/01 18:19
-
位置取りからして、いわゆる遺棄地なんだろ。
奈良県も三重県も消滅するのを待っているだけ。
こんなところ行ったら、村からも県からも奴隷扱いされ
成功しようが(するはずないけど)失敗しようが捨てられるだけ。
-
- 2017/10/01 18:32
-
採用され老人達に酷使、虐待され
かつて山口で発生した悲劇が繰り返されるのであった
-
- 2017/10/01 18:46
-
朝早くから夜遅くまでこき使われて休日も頼まれごとされて自分の時間無さそう
そもそも補助金でしか給料払わないドケチな村が本当に村興しする気あるのか疑問
-
- 2017/10/01 18:56
-
こういうときこそユーチューバーの出番だろ。
ヒカルとか、なんでも金にするスキルは高そうだし。
-
- 2017/10/01 19:28
- 自分の懐を傷めずに甘い汁だけすすろうとしてもなぁ。
-
- 2017/10/01 19:31
-
能力とキャリアが無い人には物凄くいい待遇だと思うけど。
村を作るくらいの勢いで、整えていけば暫く月給保証あるんだし底辺が子ども作るラストチャンスとかにいい機会なんじゃ無い
家賃補助があるなら一般的な正社の初任給よりも待遇いいのでは?
あと研修医が〜って言ってる人はバカ
大金積んで長年かけて技術習得してる人に来てもらうのと、条件無しで技術、経歴問わず来てもらうのでは大違い。都会の5倍も出す訳ない
-
- 2017/10/01 19:52
-
確認した所上限はあるが、ガソリン費用補助付き、家賃は家賃補助ありの空き家貸し出し(こういう地域復興の貸し出しは1〜2万が相場かな?)通信費もちょこっと補助あり。
自分が興味持ったこと無いから詳しく知らんけど、村に来てくれれば家賃補助あり、月給保証、各種補助ありで(色んな人から雑用にも使われるだろうけど)プラス自営で稼いだお金も入るんじゃないの?
何もしなくてもブログやイベントで広報してりゃ入ってくるのが17万弱なんじゃない?
-
- 2017/10/01 20:28
-
「パソコンが出来る」
これ地雷。
年寄りや公務員がいう所の「パソコンが出来る」は無尽蔵に辛い経験しか出来ないから無理。
月1000万でも無理。
-
- 2017/10/01 21:49
-
少なくとも2倍か3倍無いと応募来ないやろ
年収200万とか舐めとんのか
-
- 2017/10/02 00:34
-
東京の荒波に負けたUターンは40オーバーしていることを分かってないな
35歳とか都会で歯食いしばってるわ
-
- 2017/10/02 22:11
- サクラクエストは人口5万くらいだろ。
-
- 2017/10/06 09:57
- 送迎完備、生活費全て無料、買い物は好きなだけ可、通販も年間200万まで可、人付き合いしなくて可、行事の参加義務無し、で、25万も出せば殺到するよwww
-
- 2017/10/07 22:50
-
広告しなきゃな。
ネットの広告でもいいから広告に金かけろ。