216
1 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 12:19:08.713 ID:pE4lcsN90

死ねよ
何なのこういうキチガイ

8 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 12:21:35.328 ID:n/oJoQI6p

急に話しかけてくるお前のほうがキチガイなんだが?

3 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 12:20:27.125 ID:Ralb1RAd0

客「うるせー営業だなぁ、死ね馬鹿営業」

4 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 12:20:36.104 ID:/lKl6lI/0

俺「興味ありません」

7 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 12:21:30.712 ID:pE4lcsN90

>>4
そういうのは許すわ
押し売りじゃねえからな

84 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 14:07:38.347 ID:rru9cJiP0

>>7
許すとか何様だよww
営業(笑)様

11 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 12:22:43.234 ID:jpWhJluwa

興味ありませんって言ったら何で?とか
興味持つために一回どっかでお話しましょうとか
しつこいのに当たってから無視してる

18 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 12:25:07.474 ID:pE4lcsN90

>>11
それただの先入観な
しつこくするのは業務委託のクソ営業だけ
今そんなことした日には会社に苦情が入って怒られるし、
メリットの割にはデメリットの方が大きいんだよ

23 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 12:26:55.519 ID:g21vSbNqd

>>18
イッチも見た目でそういう営業やと思われてるんちゃう

31 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 12:36:54.264 ID:j4eeJtUXp

>>18
そんなもん、お前がまともな営業か…なんてわからんやん
そういう扱いされるって覚悟もなく営業やってんの?お前

12 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 12:23:09.120 ID:Xca701RT0

営業向いてなさそう

15 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 12:23:27.668 ID:j4eeJtUXp

ダメだから無視してんだろw
分かれよ、バカ営業

16 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 12:24:30.690 ID:4VzvIVdZ0

すぐすみますから!!←すまない
とっても簡単です!!←簡単じゃない
私に任せてください!!←お前誰だよ

結論:話しかけんな

19 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 12:25:21.923 ID:VtZ4vHTFM

営業じゃないけど常識的に「すいません結構です」くらい言えと思うわ
しつこいとか嘘つく営業もそれはそれでダメだが

26 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 12:30:41.381 ID:pE4lcsN90

>>19
そうそう
それだけでいい

20 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 12:26:33.693 ID:pzgZWjOla

その聞き方はまず下手だな
俺ならもっとこう

24 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 12:29:06.393 ID:pE4lcsN90

>>20
ノルマ終えた後にする街頭アンケートだぞ
こっちにはメリットほとんどないし適当に流してる

27 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 12:32:16.954 ID:L3mc96400

俺も街頭アンケートしたことあるけど
「こんにちは!今みなさんのご意見うかがってましてー」と言いながら
速攻でアンケートボードを見せながら視線誘導してたな

声掛けたら女子高生だったこともあった

32 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 12:37:54.760 ID:pE4lcsN90

>>27
何度か小学生だったこともある
最近の女の子は化粧のせいで子供に見えないんだよな
ブーツのせいで身長も高かったし

21 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 12:26:48.980 ID:2OERGn3bp

シカトが最適解だろ
いらないですとかいって反応したら食いついて来るし

25 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 12:29:55.261 ID:EeTX0eKH0

勝手に私有地に入って事務所まで来るな
頭いかれてんのか

30 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 12:36:22.417 ID:pE4lcsN90

>>25
だからそれは業務委託だろ
あいつらは契約取らないと金にならないから他人の迷惑を顧みずに契約
とにかく契約だからな

28 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 12:33:04.357 ID:gdFSHJrZ0

道端歩いてたら水に浮かべるとピカピカ光るひよこの玩具の営業掛けられた時は
ビックリしたし笑ったわ
断ったらガチ切れしてるしあれ何だったんだろう

33 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 12:38:55.164 ID:7VOcMX6Ea

営業職なんてみんな>>1みたいな奴ら

だから、みんなからそういう風に扱われるんだよ
営業職は

34 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 12:42:22.778 ID:zBFsoQula

営業になるのが悪い

営業になる奴なんて
何にも能力ないけどオフィス仕事がしたいだけのプライド高い無能
無視されて当然

38 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 12:49:43.006 ID:pE4lcsN90

>>34
そういう奴は長く続かねえよ
俺は単純に人と話すのが好きだからやってるだけ
だから老人を相手にするのが一番楽しいわ
二十代、三十代はクソが多い
十代はきちんと「いらない」や「未成年です」と答えることができるというのに
年を重ねた連中が無視とか
少しは子供を見習ってね

44 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 12:55:56.129 ID:F2exPXVZa

>>38
飛び込み営業なんか見下してるから
対応する価値がありませんっていう意思表示してるだけだよ
だいたい見ず知らずの他人に土足でパーソナルスペースに入ってこようとすんな
失礼だろ
大人になってそんな事もわからんのか

47 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 12:58:47.307 ID:pE4lcsN90

>>44
街頭アンケートと飛び込み営業の区別もつかないガイジかな?
そもそも人が不快に思うほどのパーソナルスペースに
いきなり踏み込むわけねえだろ
こういうパーソナルスペースという覚えたての言葉を使いたがるガイジも
最近VIPに増えたよな

54 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 13:03:54.961 ID:F2exPXVZa

>>47
街頭アンケートより
SNSなりネット使った方が早いし確実に数も取れる
君はいつの時代に仕事してるんだ?
そんな効率悪い無能って何も仕事出来んだろ

60 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 13:09:04.381 ID:pE4lcsN90

>>54
使ってるに決まってんだろ
そもそも街頭アンケートなんてのは
俺個人がやりたいからやってるものだと思ってんの?
会社が宣伝のために行ってるものでノルマの契約の処理を終えた後、
やることなくなった時に仕方なく行ってるだけ
そもそも色々と許可を取る必要もあるのに
俺が望んでやってるという発想が出てくる辺り、お前は相当無能なんだろうな

39 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 12:50:29.030 ID:9z2CuDImr

基本家から出ないし誰にも会いたくないし会話したくない
出るときは早く帰るために急ぐ
お前に時間使うなんて冗談じゃない関わりたくもない

40 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 12:53:37.280 ID:pE4lcsN90

>>39
あのな
誰にでも話しかけるわけねえだろ
声かける相手は選んでるわ
お前みたいに足早に歩いてる奴はまず声掛けない
急いでることが一目で分かる
他にもイヤホンを付けてたり、会話してたり、電話してたり、俯いてたり、
スマホ弄ってたり、見た目が若すぎたり、小さな子供がいたり、怪我してたり、
妊婦だったり、そういうひとたちには話しかけないわ

41 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 12:54:17.954 ID:p75icdn+a

営業ゴキブリが長文で発狂しててワロタ

43 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 12:55:43.245 ID:pE4lcsN90

まあ、お前らのようなガイジには声掛けないから安心しろ

46 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 12:58:17.234 ID:R5KDkOrM0

飛び込み営業でまともに話聞く人とかいるのかよ
ボケ老人くらいだろ
それをわかっててやってるなら悪徳詐欺業者ってことよ
つまり営業=悪徳業者

53 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 13:03:47.104 ID:pE4lcsN90

>>46
お前みたいに実情を何も知らず
「自分がそうだから他人も同じ」とかいうのは本当にクソだな
今の会社とは違うが前の会社は飛び込み営業だったけど、
平日は主婦とかも結構話を聞いてくれる
暇なやつは結構営業を相手にして暇つぶしする奴もおおいんだよ

49 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 13:00:23.717 ID:QDAC2cUGp

営業職イライラでワロタ

57 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 13:04:38.020 ID:TvoMzpzU0

返事をしたら、しつこく粘ってくる奴も多いから
最初から無視する

58 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 13:08:11.477 ID:0aS1lpCS0

街中のキャッチ相手にいちいち返事返さないだろ
同レベルと思われてるんだよ

61 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 13:10:00.724 ID:amMDe3bPd

わかったわかった

次から警察呼ぶから

63 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 13:11:57.843 ID:pE4lcsN90

>>61
勝手に呼んでろ
こちとらきちんと許可を取って街頭に立ってるし、
仮に警察を呼ばれたところでその場で軽く注意を受けるだけだしな
クズの理不尽な苦情には慣れてる

62 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 13:10:05.779 ID:6owl2kRDM

ニッチ製品の営業だが、門前払いは絶対ないのが救い
複合機の営業してた時は虫けら以下の扱いだったな。社内外問わず

64 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 13:12:18.607 ID:APlq3nAEa

はあ?居留守の何が悪いわけ?
居留守されたくないなら事前に連絡しとけやゴミ

66 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 13:15:04.368 ID:pE4lcsN90

>>64
いや、居留守を悪いと思う営業はほぼいない
今は飛び込みじゃないけど、前に飛び込みやってた時は
「あ、居留守か。じゃ次」という感じに居留守が分かってても気にも止めなかった
そういうものだぞ

65 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 13:13:37.746 ID:4d+oC5W4d

このご時世個人客新規営業なんてやっちゃう方が馬鹿でしょ

69 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 13:18:26.717 ID:pE4lcsN90

>>65
せやで
俺の上司も同じことを言ってる
というか会社が「新規? 入るといいね」だし、営業に新規加入を期待してはない

71 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 13:33:57.656 ID:8c4ijvPw0

このスレ見てると営業には関わらないほうがいいなってなる
自覚無いんだろうけど

72 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 13:38:31.500 ID:j4eeJtUXp

営業って、ほんとキチガイしかいないのかw

73 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 13:48:05.516 ID:6pZivtoud

営業のゴミは一度でも返事すると断っても絡んでくるやついるからな

77 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 13:53:31.679 ID:pE4lcsN90

>>73
業務委託はそれがほとんど
給料を得るためには契約取らないといけないし、
俺従業員の管理もやってるけど
契約取れればいいんでしょという考えの業務委託上がりは使いにくい

75 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 13:49:44.882 ID:jsa39B4F0

無視されたときどんな顔して去ってくの?

79 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 13:58:00.936 ID:pE4lcsN90

>>75
直ぐに切り替えるよ
一人に無視されたところで所詮は人波の中の一滴に過ぎないわけだし、
他にもまだまだ流れてくるからな
一人に頓着して、そっちを疎かにすることもないだろ

76 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 13:50:22.726 ID:o6wv+vJQd

返事するとつけあがるからな

80 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 13:58:56.796 ID:pE4lcsN90

>>76
子供にもできることもできないクズか

78 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 13:54:33.927 ID:8paX9Y810

やっぱシカト安定だな

81 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 13:59:40.028 ID:4rxtEILJ0

無視するのも断るのもめんどくさい
営利活動に無理やり巻き込んどいて
キチガイ呼ばわりとか仕事のしすぎで視野狭くなってストレスたまってんだろうな
他にもっと向いてる仕事あるんじゃないのか

85 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 14:09:03.752 ID:pE4lcsN90

>>81
営業の内心は大体こんなもんだぞ
それを誰にも悟らせることがないからこそ
俺は営業で相応の成績を残すことができてるわけだし、
ストレスは溜まるが仕事なんてのは大概どれもストレスが溜まる
ただ、これほど面白い仕事を俺は他に知らない
休日の日には客と一緒にどこか出かけたりもするし、
プライベートを切り崩しても全く苦にはならない
過去には飲食、工場、コールセンター等で働いてきたけど
最終的には営業で落ち着いた

86 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 14:13:34.878 ID:wzTsvyDBa

業務時間外に部外から電話

自「はい、◯◯部◯◯科です」
相「どちらさまですか?」
自「はい?」
相「私株式会社◯◯の◯◯と申します、この商品がうんたらかんたら」
自「あ、すみません、業務用の電話ですのでそういった話は・・・」
相「仕事が終わるのは何時くらいですか?
時間に合わせて最寄り駅でお待ちしていますので・・・」
自「いえ、そういうの要らないので・・・」
相「え?何が要らないんですか?」
自「◯◯という商品の話です」
相「いえ、私が用があるから電話をしているんですね、
だからあなたの予定を伺いたかったのですが」
自「いえ、ですから業務用の電話ですので、私用の話は受け付けていませんので・・・」
相「あなたの会社の都合は聞いていないんですよ、うんたらかんたら」

こういうのいるからほんと困る
だから営業には端から取り合わない

94 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 15:32:08.445 ID:UCaCxLGY0

>>86
相「私株式会社◯◯の◯◯と申します、この商品がうんたらかんたら」

この時点で「不要です」とだけ告げて即電話番号を着信拒否にしてるわ
「結構です」という発言は相手が悪意を持てば
「いいですよ!」と解釈もし得るので使わないようにしている
余計な事は言わず、相手の話も聞かない、これで問題は発生しなくなった

87 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 14:27:46.302 ID:4swmoeUSa

>>86
そこまで酷いのはあたったことないけど前にあまりにも面倒くさくなって
「なら17時に仕事終わりますが行きませんので好きなだけ待っててください」
とは言ったことある

92 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 15:15:09.029 ID:wzTsvyDBa

>>87
このときは会議あるので切りますガチャ
で終わらせたわ

今度かかってきたらそれもらうわ

88 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 14:31:50.041 ID:re9OufXxM

無視する客の心理も読めない無能なら営業やめた方が良いよ

89 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 14:51:01.837 ID:pE4lcsN90

>>88
アホすぎワロタ
営業を超能力者だと思ってんの?
言っておくが営業は超能力使えないぞ

90 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 14:57:24.839 ID:mz2nWodi0

興味無いから無視してんのが分からないの?

91 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 15:04:33.324 ID:jDxfFF6Ra

まぁこいつの発言だけ追いかけてみたけど無視で正解だな
発言に品がないし、あれ?という理屈となんでも知ってるという変な自信というか
真面目に話聞くと多分不愉快になる
商談進めると「やばいのに捕まった」と後悔するかも

95 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 15:47:16.950 ID:OwacgHtRp

話聞いて電話で興味ないって伝えて番号着拒にしたら
別の番号から電話してくるクソ営業マンは死滅してほしい
電話番号検索したら案の定迷惑番号で登録されてるし
可愛い女ならまだしもウェイ系男とかなんなのよ

97 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 16:19:29.682 ID:4VzvIVdZ0

担当不在ですって言ったら担当どこにいますか?何時に戻りますか?っていうから
「お知らせする必要はありません」って言ったら
「あなたと話ししてるんじゃなくて担当の方と~」って怒鳴りだしたから
「上司の方出してください」って言ったら切れたことある

96 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/09/22(金) 15:54:33.186 ID:Eik0nITXM

営業って怖いんだな
これから無視しよう

ホワイトウルフ 催涙スプレー 【水鉄砲】【OC】【強力】【防犯スプレー】
ホワイトウルフ
売り上げランキング: 26,434
★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (61)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/06 10:17
    • 否定的な意見に対しては脊髄反射のように
      「それは業務委託だろ俺は違う」って言うところが
      後半に出てくる全てを自分の都合の良い方向に湾曲するガイジ営業と同じ臭いしかしない
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/06 10:18
    • >>1
      無駄を省いた結果。
      お前が無駄なだけ。
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/06 10:27
    • これ特定できたから通報しといた
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/06 10:27
    • 会社で営業トップの人達をいろいろ見て来たけど
      「生まれつきの優しい詐欺師」だよ。あと人を引きずり下ろすときの容赦がない
      サイコパスに近い。客に冷たくされてムッとするイッチはごく普通
      営業トップは「残念だった~」って優しく笑う。客を人間と思ってない気がする
      あれは真似しようと思っても常人には無理
    • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/06 10:32
    • 反応すると脈ありと取られるからなぁ
      外のアンケートとかでは手でお断りの合図だして基本無視だわ
      目も合わせちゃいけない
    • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/06 10:34
    • 無視すれば良かったのか
      つい返答していつもしつこくされてたから
      こういう情報助かる
    • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/06 10:44
    • こういうハンパガイジ臭いのはちゃんと営業成績あげたりする。でもやらかして会社から追い出されるやつも大体この手。こういう奴はさっさとノウハウだけ覚えて小さくても独立した方が収入増えるよ。
      そしてこの程度でイライラしてるようなら大きいところでは上のほうにはどうせ行けん。※4みたいなのは本当だよ。
      俺は営業にいたから詳しいんだ・・・(げっそり)イッチもなにかで善人に覚醒して壊れなきゃいいけどな。
    • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/06 10:45
    • 結論
      無視が一番
    • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/06 10:47
    • 断られてからが本番。何をしてでも逃さん。結果が全て。失敗を恐れるな。とにかくガンガン行け。犯罪をしているわけじゃない。警察が来ようと裁判所に行こうと何一つ後ろめたいことはない。営業とはそういうもの。自分を神だと思え。
    • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/06 10:49
    • いちいちストレス溜めてる時点でこいつも営業向いてない。
      居留守と一緒だろ。
      対応してくれない→機会があればまた来ますね。
      これだけでいい。
    • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/06 10:55
    • 向いてない仕事してストレスためてるんだな
      営業は無視でいいあっちの都合で話聞かされるだけなんだし
    • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/06 11:00
    • やばい奴もいるから無視がいいよコイツみたいのはまだマシ
    • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/06 11:03
    • 途中の30代営業見下してる系無職が論破されて相当悔しかったのか荒らし初めて草
    • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/06 11:05
    • 相手も仕事で仕方なくやってんだろうからと思ってしぶしぶ相手してやったらつけ上がりやがって
      人の善意を食い物にしてるくせに
      道歩いてて声掛けられたらナンパだかキャッチだかアンケートだか押し売りだかなんてわかんねーんだよ!
    • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/06 11:06
    • 「今日はガイジ営業マンという設定でいこう!」

      という、本日のクソマトメによる自演スレでした。
    • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/06 11:17
    • 不動産の営業ってバカばっかだな。
    • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/06 11:21
    • やっぱり無視がナンバーワン!
    • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/06 11:29
    • 相手の事を考えてないから無視されるし、無視された時に腹が立つ。
      無視された程度で腹が立つのは、相手の都合を見ようとしてない証拠。

      こちらの事を無視して自分に協力しろって言ってくる奴が、どうして他人からそれなりの対応もらえると思うのか?
    • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/06 11:31
    • 苦情はNHKの集金人や新聞拡張団、宗教等に言え
      あいつらが好き勝手やるからこうなった
    • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/06 11:35
    • ソーラーパネル、宗教勧誘が1番ウザい。NHKと違って払えば来ない奴らじゃないから殴りたくなる
    • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/06 11:37
    • こっちが頭おかしいふりしないとしつこくなるからな
    • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/06 11:39
    • スレ主の反応の面倒臭さ見て
      やっぱり無視するのが一番だと確信した
    • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/06 11:43
    • 声かけてくる奴はシネ
    • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/06 11:47
    • 電話営業もムカつくけどな、あいつらこっちが断ろうとしたら
      何も言わずに切りやがる
    • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/06 11:49
    • 街角で営業みたら一掃排除してもらうために警察に訴えればええんやな。
      イッチのおかげで糞キャッチ共の普遍的な思考が見えたサンキュー。
    • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/06 12:04
    • ntt関連の営業の電話がウザすぎてキレそうになるわ、無視が一番ええんなら受話器置きっぱにしようかな
    • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/06 12:05
    • 営業は超能力者じゃないとかいいながら
      客には営業の良しあしを所見で判断しろとかこいつは真正のばか
    • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/06 12:09
    • 派遣か派遣でないかなんて判断できないだろ
      それか、スレ主が派遣営業みたいにウザかったんじゃないの
    • 29. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/06 12:11
    • 営業対策
      「名刺をもらったらその場でビリビリに破いて捨てる」
    • 30. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/06 12:32
    • めんどくさ
      やっぱ無視が良いって再認識したわ
    • 31. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/06 12:34
    • こんなクソ営業に返事返すくらいならそのへんにいるゴキブリとお話しするほうがまだましだな
    • 32. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/06 12:39
    • やっぱ無視が1番なんだな
    • 33. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/06 12:41
    • 馬鹿な1だなぁ
      業務委託かどうかなんて判断つかないから無視してるって分からんのだろうな
    • 34. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/06 12:46
    • お前らの仲間が仕事始めたようなもんだろ。
      応援してやれや
    • 35. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/06 12:46
    • そっちが適当に流してるような営業で無視されてなんでいちいちムカついてんだこいつは
    • 36. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/06 12:48
    • 直ぐに切り替える、一人に無視されたところでうんぬん
      とか言ってるくせに矛盾してねーか
    • 37. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/06 13:01
    • 迷惑なんだよ何様だてめえ
      殴られないだけでもありがたく思えカス
    • 38. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/06 13:09
    • これと似てるっちゃあ似てるが、電話で保険のセールスとか掛かって来ると途端に強気になってグチグチグチグチ文句言い始める俺の親父がクッソ嫌い。
      せめて無視してガチャ切りとかしろよ、相手も仕事で仕方なくやってんだからさ。かわいそーだわ
    • 39. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/06 14:24
    • 平日の昼間に営業を騙る無職
    • 40. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/06 14:37
    • IT化で消えるはずの職業。

      泣き落とし作戦で売りに来るやつがいるけどそれの10分の一の値段でネットで売られているんだよね。
    • 41. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/06 14:40
    • アフィが催涙スプレーでわろた
    • 42. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/06 14:57
    • 営業で進めてくる商品に共通して言えることは自分で調べて探した方が安いし良いものがあるって事
      じゃあ分かった話を聞いてやろうって思っても大抵お得だと思えないしこんなん誰が買うんだよっていうものばかり
      もう営業なんて話がしたいじいさんばあさんだけしか相手にせんよ
    • 43. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/06 15:02
    • 飛び込み=押し売り詐欺師人間のクズ
      これが世間の見方だから
    • 44. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/06 15:18
    • こんなんだから営業は無視されるってなんで分からないんだ
    • 45. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/06 15:43
    • ガガイのガイ🎵
    • 46. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/06 15:48
    • 1の性格が腐ってるのは伝わったわ

      こんな性格してたら生きてても全く楽しくないんやろね
    • 47. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/06 16:20
    • そもそもこの時点では客じゃないだろ。

      >>60

      >会社が宣伝のために行ってるものでノルマの契約の処理を終えた後、
      >やることなくなった時に仕方なく行ってるだけ

      無駄が多い会社だな。早晩廃業確定。
    • 48. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/06 16:21
    • 無視や拒絶され過ぎて自己防衛本能が過剰に暴走してるんやない
      逆に可哀そうになったわ
    • 49. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/06 16:30
    • 被害者面しか出来ないゴミが立てたスレ
    • 50. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/06 16:30
    • 障害者を見て可哀そうだと思えるなんて
      とても心がお優しいんですね?
    • 51. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/06 17:47
    • 飛び込み営業や電話でのマンション投資を仕掛けてくる輩は
      控えめに言って死んで当然。
    • 52. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/06 17:47
    • 客じゃないんで
    • 53. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/06 17:59
    • 固定電話は営業ばっかでうんざりですわ
      挙句の果てに携帯番号表示なのにテープで営業とか止めてくれ
    • 54. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/06 18:32
    • 今は欲しかったらネットで情報見れるし買えるしでさ急に要らんもん買えって言われても買うわけないだろって
    • 55. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/06 18:47
    • 賤業に就いているって自覚はねえのか?
      エホバの勧誘より鬱陶しいわ
    • 56. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/06 20:45
    • 実に営業がクソだと再認識できてなにより
      無視が一番だとわかるな
    • 57. 名無し
    • 2017/10/06 21:39
    • 電話や訪問でやんわり断るとグイグイ押して来るのが多くて
      ベルが鳴ってもチャイムが鳴っても出るのが億劫にはなった
    • 58. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/06 21:53
    • 事務してるけど営業の電話物凄く不快、嫌い
      それとなく「要りません」と暗に言ってるのに
      「(アーアーキコエナイ)…~ということでしょうか?」× 無限
      控えめに言って害ジ こちとらお局の視線怖いんじゃ電話掛けてくるな仕事の時間奪うな地蔵の前で営業してろ
      いっちょまえに名前と会社名言ってくるから、社員全員に「すみません要りません」言ってすぐ切るようword起こして周知してんぞ葛営業共
    • 59. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/07 00:11
    • お話いいですか?なんてアプローチだから無視されんだよなぁ
      Noの選択肢がある質問を初っ端にするのは雑魚もいいとこ
    • 60. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/07 20:51
    • 俺も営業の端くれだが、飛び込む時「なんか建物が見えたんで来ちゃったんですよ〜。失礼ですけど、御社はどちら様ですか?」とかそういうスタンスでいくと結構笑いながら対応してくれる人いるから、多少失礼なぐらいがちょうど良いと思うよ、
    • 61. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/08 12:26
    • 売ったっきりの売り切り系の飛び込み営業は客を人としてみてたら続けらんないと思う。延々とノルマに追われるし
      営業でかつ人間らしく仕事したいならBtoBの法人営業かつ継続取引があるような商品を売るとこじゃないと無理だと思う。
      継続取引があるなら自身の数字もある程度安定するから強引な取引はしなくなる
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事