1786cb8b-d351-4854-95e7-327184f97142
1 名も無き被検体774号+ (ワッチョイ daea-wbjw) 2017/10/11(水) 23:12:39.84 ID:ixNXjK5H0

めちゃくちゃ稼いでる人は別だけど
いくら頑張って仕事しても、数万の小遣いだろ・・・
アメの為に働くっていく資本主義の原則崩壊しとるやん

2 まぐ(HFDS) (アウアウオー Sac2-HJwY) 2017/10/11(水) 23:13:43.52 ID:nFy0SCSZa

まだ結婚してないけど、お金は俺が管理しているぞ…

3 名も無き被検体774号+ (ドコグロ MMc2-e2Vl) 2017/10/11(水) 23:17:34.00 ID:lukWydQuM

>>2
結婚してからいえ

11 まぐ(HFDS) (アウアウオー Sac2-HJwY) 2017/10/11(水) 23:50:58.41 ID:xfr5XfX+a

>>3
それは済まなかった
しかしこれだけは言える
結婚したら、人生を子に捧げるのが普通なんだよね
また、妻子を幸せにしたいっていうのがモチベーションだよ
自分なんかあるか
自分大切にしたかったら結婚なんかしないでね、妻や子が可哀想だし

18 名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 13ea-B6a6) 2017/10/12(木) 00:03:54.53 ID:FqaBNJgd0

>>11
結婚したら妻子を優先するっていうのはわかるけど、
俺が聞きたいのは、金以外の対価で労働意欲が維持できるのかってこと

仕事辞めたいしやる気ないけど、家族の為に会社に行くっていうのは、俺的にはモチベーションがない労働者なんだけど

4 名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 5af7-0LlS) 2017/10/11(水) 23:19:40.00 ID:7sVZaPv30

むしろ結婚してなかったらバイトしかせんわ
子供と妻のため、そしてそれが自分の幸せだ

7 名も無き被検体774号+ (ドコグロ MMc2-e2Vl) 2017/10/11(水) 23:22:24.41 ID:lukWydQuM

>>4
神樣やな

12 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW 5ac0-+XcG) 2017/10/11(水) 23:55:50.96 ID:l40XmDoY0

あれだろ
年取ると楽しみがなくなってくるから自然と人間関係に重きを置きやすくなるんだよ
そうなると妻や旦那がほしいとか、子供や家庭がほしいとかそういうふうになるんだよ

14 名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 5af7-0LlS) 2017/10/11(水) 23:57:38.88 ID:7sVZaPv30

むしろ自分の家族を持つって究極の精神安定剤だと思うわ
自分の家族の有難味は自分の親が死んでからしか本当には理解できない
自分の家族は選択次第では後から手放すことはできるがその逆は無理、独りで生きるならこの事だけは覚悟しておくべき

20 名も無き被検体774号+ (アウアウカー Sad5-Q7Xo) 2017/10/12(木) 01:07:38.70 ID:sqA4t+Poa

>>14
分かるわ~
1人でも楽しい時期は10代で終わった
人によるんだろうけど、家に帰って誰かがいてくれるって私は幸せだわ

22 名も無き被検体774号+ (アウアウカー Sad5-mPRY) 2017/10/12(木) 02:14:19.62 ID:8kyEo84za

稼いだ金で家族旅行行ったりするじゃん

24 名も無き被検体774号+ (バットンキン MMcd-QEog) 2017/10/12(木) 06:36:25.38 ID:SOJlND9zM

結婚は究極の他人との繋がりやぞ
反対してる奴こそ経験もしてないくせに語るなよ

26 名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW fb23-SuPH) 2017/10/12(木) 07:37:32.10 ID:b3xqYyWd0

半分家に入れて、残りは自己管理
なんで経営学すら学んでない嫁に全部任せると思うのかわからん

31 名も無き被検体774号+ (ワッチョイWW 7917-vx5m) 2017/10/12(木) 12:12:50.33 ID:ljKSRzw20

むしろ結婚もせず子供もいない奴って高齢の体力落ちてから何をモチベーションに生きるつもりなのか気になる

32 名も無き被検体774号+ (ササクッテロロ Sp45-H9Ah) 2017/10/12(木) 12:48:31.57 ID:fA7vssh4p

うんと稼いで専業主婦どっぷりな嫁をいずれ捨てるのをモチベに頑張る。

35 名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 5348-B6a6) 2017/10/12(木) 14:25:34.30 ID:2VBvVtlP0

全員とは言わないが結婚にメリットはないって言っている奴は
感情論とか情緒とかを軽視しすぎだと思うわ
なんか厨二病みたく感じる

37 名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 9911-Wja4) 2017/10/12(木) 14:31:34.44 ID:ImyDgA2+0

>>35
独り身の寂しさを肯定しようと、あえて結婚生活の辛い身の上話ばかり探してると思う。
みんながみんなそうじゃないとは思うけどさ。
ネットなんて所詮は自分に都合のいい検索だけできるし、悪い話ほど声高だからなあ。

36 名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 9911-Wja4) 2017/10/12(木) 14:28:42.92 ID:ImyDgA2+0

2ちゃん見てると結婚がロクでもない、みたいな書き込みばっかり目をするから
すっかり幻滅してるのかもしれないけど、結婚生活は楽しいよ。
仕事が終わって帰宅して、カミさんと小さな子供が俺を頼りに生きてると思うと
仕事に対するモチベーションが沸く。

38 名も無き被検体774号+ (ワッチョイW e9ea-jUjN) 2017/10/12(木) 14:37:47.04 ID:gse9xnC40

まぁ結婚も悪くないで

結婚は幸せになるためじゃなくて
残りの人生の辛い日々を一緒に乗り越えるためにするんやで

40 名も無き被検体774号+ (ワントンキン MMd3-yG25) 2017/10/12(木) 14:43:46.25 ID:gG2fBt93M

しょっちゅうストレスで円形脱毛症になってたけど離婚してからハゲなくなったし金と時間は自由に使えるし結婚にメリットなんか無いわ

43 名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 1347-B6a6) 2017/10/12(木) 15:08:47.36 ID:+/fEsYo60

結婚はやっぱり子供

自分とよく似た園児や小学生を見てると
衝撃的なくらいフラッシュバックする
この感覚は説明できないけど
死ぬまでには経験しておいた方が良いと思う

49 名も無き被検体774号+ (スプッッT Sd63-z1uI) 2017/10/12(木) 15:30:57.44 ID:haini+DFd

>>43
わかる。俺もそうだ。
この辺の感覚は人によって違うんだろうけど、
俺にとって子供は自分の分身みたいなもんだからね。
子供が楽しければ自分も楽しいし、
子供が悲しい思いをすれば自分も悲しいし。

44 名も無き被検体774号+ (ワントンキン MMd3-89ZN) 2017/10/12(木) 15:10:41.30 ID:U/2z8fQRM

>>43
ソックリの甥っ子で安上がりに経験済みww

45 名も無き被検体774号+ (ワッチョイ 1347-B6a6) 2017/10/12(木) 15:20:14.76 ID:+/fEsYo60

>>44
お試し期間だなw
サンタの恰好してプレゼント渡した時の子供の顔の驚き方とかな
女の子から手紙の返事に好きなアニメのシールを貼って返してたりとかな
懐かしいなぁってなるよw

47 名も無き被検体774号+ (ワントンキン MMd3-89ZN) 2017/10/12(木) 15:21:19.86 ID:U/2z8fQRM

>>45
それが終わる年頃になると、クソ扱いされるんですよねww

★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (107)

    • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/12 21:31
    • 既婚者が夢の中で神様から「明日から新たにこの三つの人生の中から好きな人生を選んでいいよ」と
      1.独身で年収1億の人生
      2.独身で若く美しい女性とヤリ放題の人生
      3.これまでの人生を変えないで明日からも家庭にいつもの妻と子供の笑顔がある人生
      を提示されてもほとんどの既婚者が3を選択するのが嘘でないことぐらい独身の人たちだって理解できるだろ
      そして朝夢から覚めてキッチンで一緒に朝食の準備をしている妻と子の姿を見てあらためてその幸福感で胸がいっぱいになるよ
      既婚者からすれば年収1億やヤリいい女を与えられた訳でもないのに
      一生独身の人生を選択するメリットって何?って思ってしまう
    • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/12 21:37
    • なんだか小遣い制にやたら突っかかる人いるけど、小遣い制が嫌なら自分がしっかり稼いでかつそれを管理する能力を持ち財布を亭主が握ることをよしとする女を選べばいいだけのこと

      自分に能力がないのを人のせいにするんじゃないよ
    • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/12 21:38
    • 結婚ははたして幸せか以前に
      「誰かのために頑張る人生なんて馬鹿馬鹿しい」
      という人たちの人生が駄目なんだよ
      ぼく自身異性の頑張っている姿に一番魅力を感じるし
      それが他人のために頑張っている女性ならより魅力的だよ
      「結婚はクソ」と言ってる人は
      結局自分の人生で頑張れていない人
      だから異性に愛されない
      結婚がクソなんじゃない
      この人たちの人生がクソなんだよね
    • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/12 21:38
    • ※7
      なら男には尚更メリットないな
    • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/12 21:38
    • 妻のために働くってのはいいかもしれんが自分のモチベのために子供作るようなことはするな
      お前にとって人生は肯定足りえるものであったとしても、子供がどういう人生を歩むかと人生に対してどう捉えるかはその子次第なんだからそっとしておいてあげて
    • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/12 21:40
    • 私の方が稼ぎ少ないけど私の方が財布を握る能力に長けてる!お前はその能力がない!だっからこそその稼ぎを私に寄越せ!ブヒッ!!

      by 日本女
    • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/12 21:40
    • 独身男女の平均年間収入(総務省全国消費実態調査より)
      20代男性(327万)20代女性(288万)
      30代男性(459万)30代女性(358万)
      40代男性(574万)40代女性(416万)
      50代男性(570万)50代女性(300万)

      平均的な独身男は悠々自適に暮らしてるのだから、わざわざ貞操観念の弱い現代の女となんか結婚したくないだろうよ。
    • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/12 21:40
    • 結構、今の子供は計算高く賢いから
      親が喜ぶ可愛らしい仕草や言い回しを知っている…

      それに、親が釣られて本当かわいいとか、自慢げに言ってるとこっちが心配になってくる…
      余り丸め込まれ過ぎはヤバいよと。

    • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/12 21:41
    • 他人のお古は養いたくないなあ
    • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/12 21:42
    • 旦那の稼ぎを「小遣い制」とか言ってドヤ顔で管理するのって日本の女だけらしいね
    • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/12 21:43
    • NHKで一人暮らしの男性専用の料理教室特集がやってたね
      別にキモオタでも何でもない若い普通の男ですげえ賑わってて、
      今の時代、主婦って本当に不要なんだなあって思った
    • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/12 21:44
    • 横浜の原発イジメの子供は小学生で、
      150万脅し取ったんだからな、大人でもビビる金額。
    • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/12 21:44
    • 結婚のデメリットを吠える独身の人に
      「愛する人と寄り添い生きていく幸せを放棄してあなたが手に入れた独身の幸せっていうのを具体的に教えてよ」
      「本当にそれは結婚していたらできない事なのかな?」
      「具体的に何ができなくて何が買えないから結婚は不幸なの?」
      と聞くと歯切れの悪い回答しか返ってこないんだよね
    • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/12 21:45
    • ※7
      極論ガイジに極論で返すガイジ好き
    • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/12 21:49
    • 結婚に噛み付く奴って、コピペ並みのテンプレでしかデメリットや嫁さん像しかないのな。やれ小遣いだやれ専業主婦だ。自分が手に入らないからって、憎しみに置き換えてる哀れな生き方だな。。
    • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/12 21:50
    • 学歴社会とか実力主義とか自由恋愛とか
      これほど平等で真っ当な社会はないと思う
      長い歴史の中でやっと才能のある人や愛される人や努力する人が報われる社会を僕らは手に入れたんだよ
      嫌われ者や無能や怠け者が幸せになれる社会の方がが異常だろ
    • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/12 21:51
    • まあ非婚に噛み付いてる奴も、君のように「どうせ出来ないだけだろ?」というレッテル貼りに固執することでしか言い返せず、
      結婚のメリットを明確に語ることは永遠に出来ないままだから多少はね
    • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/12 21:53
    • 両親が仲悪かったから失敗するとどれだけ悲惨なのかがわかる
      それを知らない奴らはむしろ幸せ者だしどんどん結婚してほしい
    • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/12 21:54
    • 結婚適齢期の25~35歳の男性の婚姻率がおよそ50%

      18~24歳まで含めたら結婚しない方がマジョリティに

      結婚”する”理由が必要となってしまった

      で、肝心の結婚するべき合理的な理由がまったく提示されないという悲しい現実
    • 27. 
    • 2017/10/12 21:54
    • このコメントは削除されました。
    • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/12 21:55
    • よく結婚派が「何だかんだで皆結婚してるぞ!」と妄言吐いてるが、
      つまり少子化も未婚化も無かったってことだよね!
      安心!
    • 29. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/12 21:55
    • ※24
      ※26
      結婚の意味やメリットデメリットを考える人って
      異性から愛されない独身とパートナーとうまくいっていない既婚者だよ
      生きる意味を考えてしまう人も同様
      人生がうまくいっていないからそんな意味のないことを考えてしまう
      幸せを感じている人と幸せの意味を考えてしまう人の人生の差は圧倒的だよ
    • 30. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/12 21:57
    • ×なら私が稼ぐ
      ○なら私が”お前の稼いだ金”を管理する!

      女様の思考はすばらしい!
    • 31. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/12 21:57
    • ※15
      計算高いクソガキはいつの時代もいたぞ。
      もしそんな子供しかいないと思ってるならお前自身と周りがそうだったんだろうな。
    • 32. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/12 21:58
    • ※29
      最後に、「というのが私の意見です。いつも通り何のデータも証拠も無くてすいません」を忘れてるよ
    • 33. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/12 21:58
    • 既婚者に「結婚した理由」を聞いたらきっと返答に困ると思うよ
      理由なんて「誰かを愛してその人からも愛されて結ばれたから」
      それ以外の理由なんてないのだから

      逆に独身者に「なぜ結婚しないのか」を聞くと「リスク」だとか「デメリット」だとか本当にペラペラとよく喋るだろ
      それは普段から「異性から愛されない嫌われ者だから独身」その現実と向き合えず
      それ以外の独身である理由でいつも理論武装していないとその孤独な人生を生きてはいけないからなんだよ

      社会と異性から否定拒絶された人たちが
      「愛されない」を「愛せない」にすり替えてギリギリの崖っぷちで生きているんだよ
    • 34. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/12 21:58
    • ご飯=<昔>釜戸で1回1時間を1日3回→<今>電気炊飯器でスイッチひとつ
      洗濯=<昔>たらいと洗濯板ですべて手洗い→<今>全自動洗濯機でスイッチひとつ
      風呂=<昔>薪で沸かすので常時火加減が必要→<今>ガスまたは電気給湯器でスイッチひとつ
      料理=<昔>全て1から手作り→<今>スーパーの惣菜や出汁入り味噌など手を抜き放題
    • 35. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/12 22:00
    • 家庭が欲しい、、、でも非処女とは結婚したくないっていう奴は国際結婚を視野に入れると良いよ
      「処女の外国人女性と結婚する方法」でググれ
    • 36. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/12 22:00
    • 結婚したら今まで散々ほかの男に股を開いてきた女に給料吸われることになるからなあ
      それだけはどう考えてもあり得ないだろ
    • 37. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/12 22:01
    • 何でそんなに「独身の奴は結婚できないだけだ」って叫ぶの?結婚できるけど結婚しないという男が存在するとストレスで子宮破裂しちゃうの?
    • 38. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/12 22:02
    • ここで意見してる既婚者側はほとんどが幸せを感じているし毎日笑って過ごせている

      対して否定的な意見を言う側は幸せで毎日笑えてますか?
    • 39. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/12 22:03
    • ※37
      まだ結婚に至らない幸せなカップルも独身だし
      独身でも異性から愛され仕事も趣味も充実した人生を送っている人もそりゃあいるよ
      だからこそ異性から愛されない嫌われ者が
      「自分は愛されているか」という問題の本質と向き合えず
      「結婚ははたして幸せか」にすり替えるんだよ
      「独身だって幸せな人はいる」とね
    • 40. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/12 22:13
    • ※38
      毎日笑って幸せな既婚者様はなぜこんなとこ見てコメントまでしてるの?
    • 41. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/12 22:14
    • 若い頃は一人で十分って思ってたけどな
      歳とって親も老いてきたらこの先・・・って思うわ
      精神的な安定の意味でも、やらないよりはやった方がいいのかもしれない
    • 42. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/12 22:16
    • デメリットの方が上回るのに何故に人は結婚するのだろうか
    • 43. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/12 22:16
    • したく無けりゃしなけりゃええねん
      同類探して気持ちよくなろうとしたり、反対意見を攻撃して安心してる時点で自信が無い証拠よ
      達観出来てない時点で、異性に未練タラタラで結婚したいですって言ってるようなもん
    • 44. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/12 22:17
    • 仕事のモチベーションはやっぱり子どもかな。
      仕事が終わって、これから子どもに会えるってのが楽しみすぎる。
      子どもが笑うと俺も嬉しい気持ちになるし、子どもが泣くと切ない気持ちになる。
      本当に分身みたいな存在。
      子どもができて、人生のやるべき仕事の半分くらいは終わったって感覚がある。
    • 45. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/12 22:17
    • 頭の悪い子が「勉強なんて楽しくない」
      「勉強なんて役に立たない」
      と言っているのと同じ図式だね
      「自分の頭は悪い」その現実とは向き合えない

      「異性の誰からも愛されない惨めな人生」
      という現実は受け入れ難いんだよ
      だから「愛し合う価値を理解できない偏屈な自分」を演じて
      ちっぽけなプライドと自我を保っている
      もう本当にギリギリの崖っぷちで生きているんだよ
    • 46. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/12 22:31
    • 理想の女と付き合えたとしても「結婚にはメリットがないから」って一生独身のままでいるんだな
      すげえや
    • 47. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/12 22:34
    • 子供以外ないやろ
      ぶっちゃけ子供おらんかったら結婚する意味なんてない
    • 48. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/12 22:37
    • 動物の本能のとおり、結婚して子供つくった
      仕事はボチボチ
    • 49. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/12 23:00
    • 他の生き物の雄なんて大概命懸けで遺伝子残しにいくじゃねえか
      カマキリなんて頭喰われるリスク背負って雌に近づくんだぞ
      まあ人間は社会作ることで種の発展させてきたから子供以上に残す価値のあるもの作れりゃいいけどな
    • 50. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/12 23:05
    • 子供産まれたら小遣いなんていらなくなったわ。
      趣味が子供と遊ぶことになったからな。
      小遣いあっても子供と遊んだり本買ってあけたりかな
    • 51. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/12 23:13
    • 子供をお腹に抱いて、ドヤ顔でスーパーとか公園歩くのが楽しいですwww
      悲惨な冴えない独身男女を見下してまーーすwww
    • 52. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/12 23:19
    • なんで結婚してる奴って自分のほうが上だってマウントしてくるんだろな。
      本当に幸せなだけなら黙って独り占めしとけ。
    • 53. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/12 23:19
    • 「一々会うのめんどくせーから一緒に暮らそうとしただけ」 俺様の名言     完
    • 54. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/12 23:20
    • でもお前の子供、将来ニートじゃん
    • 55. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/12 23:27
    • 他の男に股開いた女と屋根の下で一生暮らすなんて生理的に無理。
      結婚に妥協はしない。
    • 56. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/12 23:30
    • 家に帰って1人だと寂しすぎるし、嫁と2人の娘が迎えてくれるとマジで涙が出そうになる程嬉しくなる。
    • 57. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/12 23:32
    • 男女関係をメリットデメリットで語るとかwww
    • 58. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/12 23:33
    • 大企業の正社員は殆ど結婚してるよ。なんでかな
    • 59. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/12 23:43
    • 中古嫌々言うてもトヨタやホンダじゃ中古ですら君らには荷が重いやん
      精々 起亜か現代ぐらいがお似合いやで
    • 60. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/12 23:48
    • ※58
      それなりに収入やお金があって学歴もいいし自信があるからだろ
      結婚とか女叩いてる奴や孤独がいいって頑なにいってる奴は間違いなく低収入の低学歴で自分に自信がないだけの陰キャが無駄吠えしてるだけ
    • 61. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/12 23:49
    • 家に帰ってすら誰かが待ってるなんて心底ゾッとする
      親友恋人と会ってるときでも24時間以上はストレスに耐えられない
      そんな人種もおることを想像しとけ
    • 62. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/12 23:52
    • ※44
      独身だし、身近に子供すらいないけど、そこからがスタートラインなんじゃねえかな。
    • 63. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/12 23:53
    • 安心しろ
      そんなガイジここですら誰も歯牙にもかけんよ
    • 64. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/12 23:57
    • 不幸な話ばかりで幸せな話って大抵すっげえ聞いてて惨めになるようなせせこましい話しか聞こえてこないわ
    • 65. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/12 23:59
    • ※61
      山にテント張って一生下りてこないでいいよ。
    • 66. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/12 23:59
    • 処女信仰がキモい。何時代よ。自分が童貞で経験者と比較されるのが屈辱的で耐えられないのは分かるけど、そんな情けないこと声高に喧伝すんな。
    • 67. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/13 00:01
    • 収入2倍、生活費そんなに変わらず
      とりとめのないことを報告する相手が家にいて
      遊びに行かなくても遊び相手がいる
      子供は大変なことが多いからなしというのもわかるけど
      良い相手見つければ二人暮らしはとても良いと思う。
    • 68. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/13 00:05
    • 好きな人と一緒に暮らせて子供を作れるだけで充分幸せだと思うよ
      独身でも既婚でも仕事は同じだし趣味も出来るし何がデメリットなのか分からない
      うちは子供はもう成人したけど反抗期の1年程度ナーバスだっただけで他はずっと親子仲良いし息子の彼女も可愛いしw結婚してよかったよ
    • 69. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/13 00:09
    • 仕事に対するモチベーションなんて独身の頃と変わらんな。家庭があればやりたい事も変わってくるし。
      ただやりたい事やるために働いとる。
      ワイは共働きやしデメリットはないな。
      小梨専業なら養うって気持ちになりそうやが、子どもがいれば養うって気持ちにはならんなぁ。
    • 70. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/13 00:12
    • ※53
      わろた かっけーw
    • 71. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/13 00:17
    • ちょいちょい、非処女云々書いてる人がいるけど、参考までに是非君たちの年齢と経験人数が知りたい(笑)
    • 72. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/13 00:30
    • 老人に後悔したことを聞いたらチャレンジしなかったことだって答える人が多いって記事を前に見た。もちろん死別や離婚などのリスクも否定できないから、独身者に簡単に結婚しろなんて言えない。でも今後は結婚や子育てにチャレンジしないで後悔する年寄りがもっと増えてくんだろうね。
    • 73. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/13 00:41
    • 案の定童貞の発狂※欄ww
    • 74. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/13 00:47
    • 結婚したら他の女とエッチできんやん?
    • 75. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/13 01:23
    • いやむしろ独身の方がモチベーション保つの大変だろ 
    • 76. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/13 01:25
    • 自分にとっては嫁専業のほうがメリット多いわ
      家事やってもらえるって最高
    • 77. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/13 02:00
    • 小遣い2万円!
      月給だけど日給に換算すると2万円!
      月20日勤務!

      1日働いた純利益(小遣い)は1000円!
      1日8時間労働で、時給125円!

      色々(家賃・ローン・水道光熱費)控除された結果、月の手取りが2万円で、どうやってモチベ上がるのか不思議
    • 78. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/13 03:15
    • むしろ独身で四十まわってるおっさんやら、おばさんは、どうやってモチベーション維持してるんだろう?
      10代、20代散々遊んで、趣味に金投入するにしても30代の10年間、お金も十分にあるし、あらかたやってしまってるだろ。
      まわりもどんどん結婚して、飲み友達、趣味友達とも予定合わせずらくなってくる。
      体はどんどん老いていく。
      親もどんどん老いていく。
      子供の成長を見守りながら働くっていうのは未来があるから頑張れるが、ただただ終わっていくものを背負って、どこまで自分のために頑張れるんだろう。
      人それぞれだろうけど、俺には無理だ。
    • 79. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/13 03:30
    • だからなんで既婚者は独身者を下にみてんの?
      子供が幸せ?あぁ、そう言うだろうよ。
      だってソレを否定されたら何も残らねーもんなwww
      俺みたいに家に自分以外の人間がいることがストレスにしか感じないやつもいんのよ。
      自分の親でさえ早くしなねーかなと思ってるぐらいなんだよ。
    • 80. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/13 03:39
    • ※79
      親死なないかと思いながら、親と同居してるのか?
      独り暮らしならそんなに煩わしくもないだろ、親なんて。
    • 81. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/13 04:53
    • 白熱してるねー
    • 82. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/13 05:00
    • 人は年月を経ると変わるってのが恐ろしい
      自分も同じままでいられる自信ないです
    • 83. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/13 05:56
    • 逆に独身のがモチベーション保つの難しいだろ
    • 84. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/13 06:36
    • ダブルインカムで2人以上の子供育ててるならいいかもね

      専業主婦とかいう無職オバサン飼ってる男って何が楽しいのか分からんわ
    • 85. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/13 07:02
    • 若い頃は結婚は人生の墓場と思ってたけど
      歳とるたびに結婚してよかった、子供がいてよかったって思うわ。
      親も自分も老いていく中で、これでパートナーや子供たちがいなかったら
      先にどんな希望を持って生きていけばいいかわからんかったと思う。
    • 86. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/13 07:40
    • 結婚=自分の全てを捧げてもいい人との出会いだから、結婚できるってのは幸せに違いない
      ただ、それが死ぬまで続くとは限らない
    • 87. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/13 07:52
    • 子供が生きるモチベーションになるのはわかるけど、14,5歳くらいから親そっちのけで男女の営みを覚え出すようになったらやりきれないよね。
    • 88. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/13 08:31
    • 既婚者イライラで草
    • 89. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/13 08:46
    • 子供だって一人の人なんだから、自分の思い通りに育つわけないだろ。
      それ差し引いても、あの可愛さも育ってく過程での幸せさも知らずに死んでくってのは可哀想だと思うが。
    • 90. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/13 09:01
    • 結婚しない人は、自分を客観視できている。
      ただ、自分はダメなやつだから結婚出来ないんだ、と悲観的にはならない。なる意味がない。

      結婚が良いのではなく、結婚した人の何人かが良いと思えた結果論に過ぎないのに、偉そうに語るのは馬鹿丸出し。

      ここにコメントしてない独身か既婚者が、1番まともな人だよ。
    • 91. 
    • 2017/10/13 09:12
    • このコメントは削除されました。
    • 92. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/13 09:14
    • お前らは一生一人でいるべき
      還暦越えてから、後悔でのたうち回ってくれ爆笑
    • 93. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/13 09:43
    • 既婚者だが間違いなく1番の年収1億選ぶな
    • 94. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/13 10:14
    • 既婚者とか独身者とか関係なしに
      相手から下らないマウント取りたがってる時点でそいつの生活は満たされてない
    • 95. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/13 10:17
    • 結婚したら散々前の男の相手してきた女を嫁にしなきゃならんって言うやついるけどな
      うちの妹は初めてできた彼氏とそのまま結婚したぞ
      妹は色白でかわいいけど義弟は別にイケメンではないしスマートでもない
      処女を嫁にすることはできなくはないから諦めんな
    • 96. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/13 10:50
    • 本気で好きな女ができたら結婚したいと思うぞ
      というか5060になって一人で生きるのは辛いだろ
      趣味なんてもうやりつくしてるよ
      パートナーや子供は生きる意味になる
    • 97. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/13 11:28
    • マウントやら既婚者キレキレというが、自分が好きなもの貶められれば誰だってイラっとすると思うが。
      元ネタのタイトル見てもそうだが。 別にモチベーション保てるよ。趣味に金使って、他に数万自由な金があるくらいの感覚だから。
      結婚も子供も趣味なんだよ、所詮。
    • 98. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/13 11:47
    • ※95
      お前はどうなんだよw
      中古にすら相手にされないどころか、ちょっと敬語でしゃべられたりするやつの気持ちが分かるか?
      わからないから、そういうこと言うんだろうが
      そこそこ可愛い、性格も良い子を不細男が持ってくんだぞ?
      お前にその気持ちが分かるのか?
      自分では外面良いつもりでネットやら雑誌の情報頼りに色々試してる俺より、キモブサメガネの方が良いとか、どうやって自分を確立すれば良いんだよ
    • 99. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/13 12:22
    • 離婚率が3割。離婚まではしないけど不幸な人も少なく見積もって2割はいるだろう。つまり結婚しても半分は不幸なわけ。

      そこでさ、結婚してうまくいった人の話を聞いても白々しいわけよw え、お前、たまたま運良くうまくいっただけじゃん。くじで当たっただけじゃんって。
    • 100. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/13 13:08
    • ※99
      結婚がくじとか頭が悪すぎるだろ
      運が悪くて不仲であったり離婚する夫婦なんて見たことがなし
      例えば受験に失敗した人は運が悪かった人ではないよね
      同様に異性から愛されず恋人すらいない人も結婚に失敗した人も運が悪かった訳ではない
      「ダメな人は結婚してもダメだ」という当たり前の話だよ
    • 101. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/13 15:03
    • ずっと独身一人暮らしとか死ねるわ。
      それこそ何をモチベーションに生きていけばいいんだよ。
      金持ちや特殊な職業についてるならわかるけどさ。
      50歳の独身一人暮らしとかマジやることねえぞ。
      一人旅最高って奴なら大丈夫だろうが、ほとんどの人間はそうじゃない。
    • 102. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/13 16:00
    • ※101
      「俺はダメな奴だから結婚しないわ」
      「いや孤独死するぞ、妥協して結婚しろ」
      の無限ループかな
    • 103. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/13 18:00
    • アリとキリギリス。
      良いときばかりじゃない。親がいなくなり体調も下がる一方で50歳60歳を孤独に過ごすのが幸せなのか?
      家族のために働いてるって、
      一人なら働かなくていいのか?
      バイトで還暦迎えて親はいなくなり住む家も話す相手もなく看病もしてもらえず世間では不審者としか見ない。

      外に出て情けない顔してボロ来てうろついてるホームレス以下の人間になりたいってネット民はスゴいな。

      相手にも依るが愛し愛され苦難もあるがシワだらけの手を繋いで過ごし幸福の中で息を引き取れるのは最高の終わりだと思う。
    • 104. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/13 18:12
    • とりあえず結婚はメリットがない!
      とかいう人は、ネットの嘘含むごみ女しか知らないorまともな女を選べない知り合えるレベルじゃないっていう自らの価値がない事や見る目がない事を伝えている。
      また、男も女も口では相手を悪くいうのを鵜呑みにしてるアスペが多い。

      人とお付き合いさえまともにしてないのに批判しているのは学生かネジ切れた性格の悪さでモテない人間だけ。
      好きだという原動力、癒しの効果は医学的に証明されている、まず肉体や精神へのメリット。
      将来、孤独死など相手がいる事への複数のメリット(独り暮らしのひとはわかる)

      というかこういうスレやコメント見てると通話等で会話してみたい。
      まともに話せるのかどうかすら怪しそうだ
    • 105. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/13 18:47
    • 本スレ11のATM奴隷自慢にワロタ できるやつは家庭も自分も大事にしてるって涙拭けよ
    • 106. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/14 06:21
    • 自分の観た映画がクソだったから「映画なんてクソ」っていう人
      観た映画が悪くなかったから「映画もわるくない」っていう人
      二者が議論してなんらかの結論がでるもんかね
    • 107. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/16 00:51
    • なんで結婚したら小遣い制になる前提なんだ。俺の家庭は俺が資産管理して全て投資に回してるぞ。
      投資で増やしまくって俺が楽しむと同時に家族に裕福で安心な生活を与える。素晴らしいと思わんか?
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事