これって普通のこと?
うん(´・ω・)
>>2
そうなんだ
社会人1年目だから若干驚いたわ
組織票ってやつだよ(´・ω・)
>>5
社会人になる前は組織票って何となく良くないイメージ持ってたけど
社会に出てみたら当たり前のことなんだな
>>7
うん(´・ω・)
デカイとこなら言われりみたい(´・ω・)
JAとかかな
>>6
いや通販会社
ぶっちゃけ違法だけどな
>>8
野党に投票することの方がよっぽどやましくない?
>>11
なんで?
与党が正義だと思ってるの?
>>12
野党は足を引っ張ることしかしないからね
第一安倍政権はちゃんと実績も残してて正義中の正義だし
>>16
自民のスポンサーはブルジョアだよ?
労働者の利益にかなうわけないよ
ありがちなことだし場合によっては応援名簿のために
住所氏名電話番号まで書かされる
しかし多くの者は口先では従うふりをして投票には自分の好みで投票するもんだ
強制的なの?
>>15
知らんけど日本人なら自民に入れるでしょ
むしろ何でわざわざあんなこと言われたのか不思議
>>22
好きなとこにいれな(´・ω・)
野党はあかんとかいいだしたらどっかのだれかさんみたいになるよ(´・ω・)
長所短所あるって考えとき(´・ω・)
>>27
いや野党はないわ
あいつら存在自体が害悪だもん
入れなくてもバレないんだからさ
>>17
野党に投票するとか死んでもやだわ
>>1
別に会社に限らず
普通にどこどこの誰々に入れてってあるだろ
とはいえ、入れる直前張り付かれてるわけじゃあるまい
後々で本人確認があるわけでもないし
好きに入れて、後は相手の望む所に入れたというのが平和な秘訣
けどまぁ
売国の共産や民進党やらそれに繋がる希望の党とかは
絶対にまともな奴なら入れないし
自然と特別応援してなくても自民にいれる人ばかりになるだろうけど
労働組合からは反自民を貫けといわれる
憲法9条死守とかそんなんばっかり
労組関係者が韓国で土下座してる写真みたとき
ああーそっち系のやつかと正体が見えた気がした
反安倍、沖縄、オスプレイ、憲法9条
労組なんてそんなんばっか
民主党が政権握った時は日本企業やばかったもんな
まだ隅々までは行き渡ってないけど景気が上向きなのは確実
日経平均見ても明らか
ここでアベノミクスの腰を折るのは自殺行為だからな
頭が正常なら自民公明以外の選択肢は無い
>>50
既にいざなぎすら上回ってるからね
隅々までとは言わないけど国民の大半は好況を実感してるよ
たまに国民全員が実感できないと成功とは言えないとか言ってる池沼いるけど
流石にニートやら地方民なんかは対象外だと思うわ
特に地方なんか原発建てる以外の存在意義ないしね
なんか誰それを応援しなかったから組織から責め立てられたみたいなのが
憲法の問題になかったっけ
>>43
そもそも冷静に考えて自民党以外の選択肢はあり得ないでしょ
>>49
ええ…
スレタイは結局どうでもいいのか
>>51
俺は最初から自民に入れるつもりだったから別にどうでも良いよ
組織票ってのに根拠もなく悪いイメージ持ってたから驚いただけ
コメント一覧 (153)
-
- 2017/10/15 11:29
-
>>40
地方だけど自民が強いよ
って言うか地方程自民が強いはず
民進の時はあいつらが暴走しすぎて本当に無茶苦茶になった。
癒着やなんかって言われるがある程度地元に配慮してくれると地方企業は生き残れないから陳情もまともに聞いてくれん元民主政権より陳情すればそれなりに対応してくれる自民に入れるのは当たり前
民主政権の時はうちの方は予算人質にやりたい放題やられたから民主のイメージメチャ悪いんだよね
-
- 2017/10/15 11:31
-
組織票はともかく視野が随分狭いなー。
まあ、他にマシなのがないは概ね同意だけど
-
- 2017/10/15 11:31
-
※49
経済対策何もせず円高報知で多くの中小企業をつぶした
原発の時も無知で余計なことをして事態を悪化させた
震災処置は当時野党の自民党員が主にやってたし
民主党議員には政治の能力がない
-
- 2017/10/15 11:33
- 客との付き合いで決起集会みたいなん行かされたり、署名したりはサラリーマンの宿命
-
- 2017/10/15 11:33
-
見たいもの以外見ない、話を聞かないから議論できない
自分の理解を超えると癇癪を起こす、果ては他人を排除し始める
自分以外の思想を持つ人は馬鹿・洗脳・工作
これが典型的なサヨク脳です
-
- 2017/10/15 11:35
- 景気は循環がありますから、どこが政党でも同じだけどね。イチが香ばしいのは、ネットの情報を真に受けて自民党支持で、自分で考えず、その辺のオバサンオジサンみたいな受け身なところだな。
-
- 2017/10/15 11:35
- このコメントは削除されました。
-
- 2017/10/15 11:36
-
※59
景気の循環なんてねえよ馬鹿が。
そんなもん学術的に発見できたらノーベル経済学賞が取れる。
低学歴が適当ほざいてんじゃねえぞ糞サヨクのボケが。
-
- 2017/10/15 11:39
- その辺のオジオバ並みなら迷わず希望に入れるやろw
-
- 2017/10/15 11:40
-
doc〇moのコールセンターで働いてたときは、朝礼って言うか民主党に入れろって紙が回ってきてたな。
従うつもりなかったので別に不快感はなかったけど、なんかdoc〇moと民主党つながりあったっけとは気にはなった。
-
- 2017/10/15 11:43
- 正確には自民党支持者はネトサポだな。奴隷階級のくせに、自分の人生の全てをご主人様に捧げるキチガイ。
-
- 2017/10/15 11:43
- このイッチ与党と野党の意味分かってなさそう
-
- 2017/10/15 11:45
- どこ入れようが好きにすればいいんですけどね・・・ていうか「〇〇党意外ない」とか言って極端にしたから民主の頃も自民の頃も圧倒的議席数の頃はすき放題になって暴走するわけで・・・拮抗してたりしないと揚げ足取りばかり始まって失脚する議員多くなってたし。ある意味村山さんの頃は時代もあったけど可もなく不可もなく無難だったし。絶大な力持たせると暴走するってことですね。まあ、拮抗してた支持率でもトランプさんのようなケースはあるけど。
-
- 2017/10/15 11:45
-
景気が上向いてる、日経平均見ても明らかって株のこと何も知らないアホだわ
これは一部の金持ちがさらに金持ちになって平均所得が上がってます!景気が良くなってるのは明らかと言ってるのと同じだ
一部の超大型株が買われてるだけなのに
-
- 2017/10/15 11:45
-
自分に利益がありそうな政党を選ぶんやで。
でも実現できないような公約を決め手にして選ぶのは危険。
選挙で選ぶ政党は、政治的な主張を軸にした方がいい。
そういう意味では今回希望に移動した元民進の議員はノンポリのクソ野郎だから避けた方がいいね。
-
- 2017/10/15 11:47
- ネトウヨでも普通の社会人だぞって印象操作だろ。つまんねーな。
-
- 2017/10/15 11:49
-
※61
お!
無駄飯食らいのニート君オッスオッスww
-
- 2017/10/15 11:49
-
こうやって自民宣伝するのね
がんばってプロパガンダ☆
-
- 2017/10/15 11:49
-
※67
平均所得と株高の話は全くの別物なのに無理やり繋げてるから、
何を言いたいのかさっぱり分からないぞ。
「一部の金持ちだけ得してる!」とかいう馬鹿丸出しのマルクス経済信者の結論を言いたいだけだから論理が破綻してるんだろうが。
-
- 2017/10/15 11:49
-
自民党支持しないと言っても、ケンカ腰になるのはネトウヨみたいなやつだけだよ
大体、政治の話なんかふるヤツ嫌いだし(選挙活動とか以外)
-
- 2017/10/15 11:50
-
今の若者が低所得な社会を作ったのが自民なんだが。
消費税増税ありきで議員定数削減をしようとしない自民のどこがいいのか?
若い子ほど自分達の将来を考えて良く考えた方がいい。とはいえ、対抗馬がいないのが不幸なことだ。
-
- 2017/10/15 11:50
-
※70
適当ほざいてることがバレたから反論できないんだね。低学歴って可哀相だね。
-
- 2017/10/15 11:51
-
会社の幹部から→自民
会社の組合から→立憲民主
会社のロッカーに→共産
会社の同僚から→公明
-
- 2017/10/15 11:52
-
※74
消費増税と議員定数の削減って、全く繋がりのない事柄だろうが。
議員定数を削減して、社会保障費用の財源が確保できるのか?
パヨクってお前みたいな馬鹿しかいないのか?
-
- 2017/10/15 11:53
- このコメントは削除されました。
-
- 2017/10/15 11:53
- 日本を壊したいから民進に入れましょう。
-
- 2017/10/15 11:54
-
経営者から言われるなんて、よほどの零細でもないとまずないよ。
普通に問題になるからね。ほとんどニートしかいないのがよくわかるスレ。
組合に言われるのは普通。
-
- 2017/10/15 11:55
-
※78
関係あるぞ。俺は在日だけど書き込んでるし。
勝手に関係ない扱いするな。
-
- 2017/10/15 11:59
-
反体制党とかアナーキースト党あったら、1人くらい当選しそう
-
- 2017/10/15 12:02
-
ところどころ違法だとかいう書き込みがあったけど、違法でもなんでもないだろ
そりゃ投票にまで付き添って書くとこ監視してりゃそうだろうが、会社単位で呼びかけすることは違法でもなんでもない
-
- 2017/10/15 12:04
-
会社有っての君たちだろ自民
従業員居ての会社だろ共産
ままままその他
-
- 2017/10/15 12:05
-
おいおい、俺の知りあいなんて会社が立憲民主党ってか昔から民主党応援してるから応援活動とか休み返上で駆り出されてるぞ(笑)
まぁ本人は何の拷問か(笑)って笑ってたわ(笑)
ちなみに自民党に入れる模様
-
- 2017/10/15 12:09
-
※81
選挙権あるの?
なんで素敵な祖国に帰らないの?
-
- 2017/10/15 12:09
-
※81
関係ないから黙ってろ
-
- 2017/10/15 12:11
-
コロナ勤務の友人は民主党推すように言われてる。
建設関連の友人は自民党推すように言われてる。
-
- 2017/10/15 12:16
- まともなイッチだった
-
- 2017/10/15 12:20
-
うちは会議室に電話を集めて、電話帳見ながらかたっぱしから
〇〇事務所ですってかけまくったぞ。非通知だからたまに怪しまれたけど。
さらに、上司から社員がちゃんと自民党に入れたか何か確認をとる方法が
ないか考えろと言われ、選挙管理委員会にどうすれば社員がちゃんと特定の
候補に入れたかわかる方法はあるか聞いたら、怒られた。
ようやく、二人以上で一緒に投票所に行って確認しあうことで決まった。
期日前投票なら投票所を選べるから。
-
- 2017/10/15 12:20
-
政治についてだけは
2ちゃんの流れは従っておけば
間違いないからな
-
- 2017/10/15 12:23
-
※91
え~?
-
- 2017/10/15 12:23
-
※90
犯罪やんけ
-
- 2017/10/15 12:28
-
※91
釣り針でかいぞ
-
- 2017/10/15 12:28
-
消去法でまぁ自民しかないよね。
決して良いとは思わないけど他が全て全部ダメ過ぎてまだマシな自民に入れることになっちゃう。
-
- 2017/10/15 12:34
-
※93
自覚していました。まあ、命令なので。
-
- 2017/10/15 12:48
- 年収600万以下だったら連合が支持母体にある希望の党がいいと思う、年収700万以上なら自民党。創価信者なら公明、憲法変えたくないなら共産や立憲。
-
- 2017/10/15 12:49
- 社会人一年目で好景気を実感できてるとかすごい1だな
-
- 2017/10/15 12:54
-
経営する側からしたら、アホ政権の方が楽なのよ。
鳩山や菅のせいにして給与減らせるんだから。
今はもちろん大盤振る舞いしてます。
-
- 2017/10/15 12:55
-
今の好景気の走りは自民党のおかげだけど、派遣とか増やしたのも自民党だから迷うな。結局大企業優遇だから希望にしようかなって思ってる、ただ唯一妥当ブラック企業云々言ってるのが共産党だから興味ある。
自民党の強さは本来見捨ててる底辺層を外交のうまさでカバーしてると思う、底辺なのに自民党支持するのは肉屋を支持する豚だと思う。
-
- 2017/10/15 12:57
-
自民が嫌いだが他の誰かがなんとかしてくれるとも思えない層が大半だろ。
大阪維新、民主党への政権交代、都ファもすべてが有権者の「自民党以外への期待」が現れた結果。
で、その結果がこれだから、既存の政治家が看板だけ付け替えてアピールしても無駄。
たぶんまた橋下みたいなやつが新しい勢力を作ったら、一気に票が入る。
-
- 2017/10/15 13:07
-
良識あるすべての皆様へ
ネットサポーターで検索してください
彼らは報酬を貰ってコメントしています
-
- 2017/10/15 13:08
- まぁ、強制力なんてないし、好きなところにいれて、聞かれたら自民にいれましたって言っとけばいい。
-
- 2017/10/15 13:14
-
そら「組織票」って存在してる時点で分かり切った事だろうに
口だけで何処どこの党に投票してくれって言うだけならまだ良心的だろ
選挙に複数人で行けと言われたり、投票所と時間を指定され投票所出先にいる関係者に報告しろと言われたり、
休みの日に政治活動をしろと言われ、それらの非参加者は冷遇されたりな
-
- 2017/10/15 13:23
-
※98
氷河期知らない世代かな?
まず、就職出来ている。というのがあるじゃん
-
- 2017/10/15 13:25
-
大企業優遇大企業優遇って
よく大企業と中小の企業を切り離して見れるよな。
-
- 2017/10/15 13:47
- こういうスレ載せると自民の印象悪くなる
-
- 2017/10/15 13:50
-
どこに投票しようがしまいが本人の自由。
投票後にどこに投票したか聞くのは強制の要素が出てきてしまうため違法。
-
- 2017/10/15 13:54
- 自民党に投票するのも全然良いと思うけど、動機がキモすぎる
-
- 2017/10/15 13:56
-
利益を無くすか
国を亡くすか
好きな方を選べ
-
- 2017/10/15 14:01
- このコメントは削除されました。
-
- 2017/10/15 14:02
- 家族みんなで公明党に入れるのと同じやろ
-
- 2017/10/15 14:05
- トンスル飲んで落ち着けよお馬鹿どもwww
-
- 2017/10/15 14:31
-
与党一択だな
日本の野党はただ単に揚げ足を取る役になってる
-
- 2017/10/15 14:36
-
※97
共産にいれたら自衛隊解体されるんだから法律変わるだろ
-
- 2017/10/15 14:47
-
宗教票の自民党
誰がいれるかよ
-
- 2017/10/15 14:59
- はーいわかりましたって言って、好きなとこに逃避すればよろし。
-
- 2017/10/15 15:02
- 日本の政治家は本当にどうしようもないのばかりだからな、少しでもましな方に票が流れた結果自民党とか悲しいね。自民が危機感を覚えるくらい強い野党でもあればいいけど今は影も形もないからな。
-
- 2017/10/15 15:10
- 自衛隊に勤めてた知り合いも上官からいわれたと話してたわ
-
- 2017/10/15 15:42
- 野党の中でちらほら法人税引き上げを主張してるからね 当然でしょう
-
- 2017/10/15 15:47
-
うちも社長が選挙行けそうなら自民に入れろと言ってたな
日本中の工事現場を飛び回る仕事だから行けない社員ばっかりだけど(笑)
-
- 2017/10/15 15:55
-
そら自衛隊とか工場系統は当たり前なんだよな
野党は自衛隊の予算削ったりあわよくば消滅させようとしてるとこばかりだし
工場は工事系は民主の時にがっつり工事減らしたり円高報知でつぶされた
知り合いの自衛官の息子が前の時に民主入れてて馬鹿かとおもったわ
-
- 2017/10/15 16:01
- まあ多数と少数じゃ少数のほうがキチガイだからな
-
- 2017/10/15 16:08
-
以前勤めていた会社の社長がミンス関係者で朝礼で候補者を連れてきて
演説させてたのには驚いた
最後には全員に握手求めてきたけど
当時から自民支持だったから複雑な心境だったな
-
- 2017/10/15 16:09
- まあ野党政権時に仕事減りまくったから気持ちは分かる
-
- 2017/10/15 16:11
- 企業サイドからしたら間違っても民主党政権の復活なんて見たくないもんな。
-
- 2017/10/15 16:13
-
両親は昔公務員だったけど組織票で当時民主党に入れさせられてた
定年退職したけどいまだに組織票のしがらみがあるみたいで身内から見てもドン引きする
-
- 2017/10/15 16:27
- 無能な野党に投票しても給料泥棒するだけだろ
-
- 2017/10/15 16:32
- 実質賃金とかご存知無い?
-
- 2017/10/15 16:35
-
アベ政権で景気回復とか・・・
弱者を切り捨てて発言力の大きい大企業と政治家だけ景気が良くなる格差拡大路線を支持するとか馬鹿としか思えん。お前らの大半は弱者側だぞ。
大体、一連の隠蔽・嘘・騙しを続ける政権が同じ口で景気回復を言ったところで信用できるわけねえだろ。政策は支持したいがアベ政権だけは無いわ。あまりに酷い。
-
- 2017/10/15 16:53
-
在日企業なら立憲民主党にっていわれてるぞ
民族対立になって来たな
-
- 2017/10/15 16:55
-
※130
君は恩恵の無いところで働いてる人か、大変だな…
俺ら土建屋の仕事は明らかに増えたよ
雇用も一昨年から増やして社員と事務のバイトを増員したり、ここ数年はマジで忙しくて笑えるよ
-
- 2017/10/15 17:31
- 反日党に入れろと言われるよりマシだな
-
- 2017/10/15 17:48
-
JAは採用試験で自民党叩きの小論文による踏み絵が行われる
はっきり言って異常
-
- 2017/10/15 17:54
-
<<130
一連の隠蔽っていうけど本当か嘘かわからない情報を信じるほうが馬鹿だと思うけどな。
嘘だらけの報道偏った報道ばっかしてる今のテレビ局のほうが信じられんわ
-
- 2017/10/15 18:04
- 自分の意思を骨抜きにされてしまったイッチ
-
- 2017/10/15 18:14
- なんだこの自民党ステマスレ
-
- 2017/10/15 18:23
- 地方が好景気の対象外っていうなら、日本は好景気じゃないと言ってるようなもんじゃないか
-
- 2017/10/15 18:27
-
自衛隊で自民とかやばいな
楽したくて自衛官なんかやっているのにな
-
- 2017/10/15 18:35
- イッチの選民思考はまぁまぁ危険だけどな
-
- 2017/10/15 18:36
- ネトウヨって言葉使うやつは100%在日
-
- 2017/10/15 18:47
-
ネトウヨは超能力者だった?
外れてるけど
-
- 2017/10/15 19:27
-
※135
モリカケ問題については選挙中に説明する、と安倍が言っていたがなんか説明しとるか?首相夫人に公務員が5人も公務員の付き人がおったのは?公文書破棄はどう説明する?マスゴミとか偏向報道とか言うレベルではないわ。
-
- 2017/10/15 20:02
-
<143
その程度の問題でさわぐほうがどうかしてる
政治家なんてそんなもんだしな
政権が変わってもどうせまたボロボロボロボロ問題ばっかり起きるわ
-
- 2017/10/15 20:24
- 宣伝したかっただけかよ
-
- 2017/10/15 21:19
-
組合だってミンスに入れろって言うしまあ普通やろ
俺は入れないけど
-
- 2017/10/16 02:46
- 選択肢なんてあって無いわ。自民が良いわけでも無いけど、国を維持するノウハウをもってるのは自民しかない。
-
- 2017/10/16 04:19
- B型しか居ない幼稚な企業だな。
-
- 2017/10/19 18:00
-
何故か別の人に投票したらバレるらしいけど、
バレたからどうってこともないし思うように投票すればいい
-
- 2017/10/19 18:07
-
サヨク「自民支持はネトウヨwww」
やっぱりサヨクって馬鹿だわwww
-
- 2017/10/19 18:08
- このコメントは削除されました。
-
- 2017/10/19 18:34
-
>民主党政権時代に働いてた人はもう自民党以外入れないだろ
>あの社会全体が急速に閉塞して駄目になっていく恐怖の感覚は忘れられんわ
当時も今も働いてるけど、そんなに酷かったけ?自民党時代と大して変わらなかったような?
ぶっちゃけ日本の政治の実権って政党や国会議員ではなく官僚が握ってるから、どこが政権を握ってもそれほど大きな変化が無いような気がする。
-
- 2017/10/23 16:29
- 途中から気持ち悪い思考の持ち主と判明