mig
1 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)13:17:08 ID:lwD

すごく気持ち悪くない?
二人とも私の中学の同級生だったんだけど、当時からそういう関係だったのかな

3 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)13:18:23 ID:gev

スレ主が気持ち悪い

4 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)13:18:33 ID:qJ5

義理ならいいんでない?

2 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)13:17:50 ID:QOd

なして気持ち悪いん?
幼馴染みと結婚みたいな話やん?

6 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)13:18:40 ID:lwD

>>2
いやいや幼なじみとは違うでしょ
家族として同じ家庭で育ってきたんだよ?
よくそういう感情持てるよね

7 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)13:20:36 ID:lwD

小4のときに兄妹になったって言ってた
もしかしてそのときにすでにそういう関係だったのかな

8 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)13:20:50 ID:fxR

血が繋がってないなら良いんじゃない?
そもそも血がつながっていようが
兄妹や姉弟で付き合うのが駄目と言うのがわからない
そりゃ親子とかならアレだけどさ
まあ俺は妹にはそういう感情沸かないが

12 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)13:22:00 ID:lwD

中学生のときに「変な感情とか湧かないの」って妹のほうに聞いたことがあるんだけど
「あるわけないじゃーん」って言ってた
嘘じゃん

13 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)13:22:31 ID:QOd

潔癖だな
他所を色々見てみてやっぱ兄(義理)が良いとなったんじゃね?
もしくは妹(義理)が良いってなった話かも知れねーけど

14 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)13:22:59 ID:lwD

二人とも凄い美形でモテてたのにお互い他の異性に一切興味を示さないから、
当時からデキてるんじゃないかという噂はあった
二人は否定してたのに

15 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)13:23:06 ID:gev

肉欲にしか目が言っていないスレ主がすごく気持ち悪い

22 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)13:25:44 ID:lwD

>>15
家族相手に肉欲を抱くほうが気持ち悪くない?

26 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)13:27:04 ID:gev

>>22
ほら、このとおり、肉欲しか見えてない

16 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)13:23:13 ID:2di

俺も義妹(16)いるけど結婚までしようとは思わんわ

18 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)13:24:03 ID:ta9

単純に変なわだかまり取っ払って
すごーく普通の思考で考えてみろ
血が繋がってないたまたま同じ家に住んでるそう歳も離れてない若い男女やぞ
やるだろ

20 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)13:25:11 ID:lwD

しかも高校も二人で同じところに行ってたし
中学校までなら近場に行くのはわかるよ?
だけど自由に選べる高校で同じところに行くってもうホント気持ち悪い

23 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)13:25:47 ID:011

>>20
別に普通の兄弟でも同じ高校行くことはあるやろ
お前オカシイぞ

27 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)13:27:13 ID:lwD

>>23
実の兄弟や双子ならわかるけど、義理だよ?
同学年なのに誕生日違うから義理なのバレバレだし

32 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)13:29:33 ID:gev

>>27
実の兄弟や双子なら分かるんだ
びっくりだよ
ついていけないわ

42 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)13:36:45 ID:lwD

>>32
実の兄弟で同じ学校に行くのはそりゃわかるでしょ
義理だってバレバレなのに同じ学校に行く神経はわからない

24 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)13:25:55 ID:3SR

ようするに10歳ごろに知り合った親友みたいなもんやん
同じ屋根の下に住んでるだけで他は幼馴染と変わらん

29 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)13:27:31 ID:011

>>24
これ
同じ家で同棲し続けた幼馴染と結婚しましたよってだけの話
法的に兄弟だったかもしれないけど

38 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)13:32:47 ID:lwD

>>29
子供の頃から同じ家で同棲し続けたらもう幼なじみではいられないでしょ
家族じゃん

28 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)13:27:28 ID:QOd

なんとなく少女的な潔癖にも見えてくる不思議
>>1その女のこと好きだったりしたん?

35 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)13:31:00 ID:lwD

>>28
私は女だけど妹とは中学生のときはまあまあ仲良くしてた
兄のほうには告白したことはあったけど黒歴史だね今や
近親男だなんて

31 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)13:28:32 ID:011

>>1の気持ち悪さしか伝わってこないスレだな

36 ■忍法帖【Lv=31,メタルスライム,uD7】 2017/10/01(日)13:32:17 ID:bWK

ただの僻みだった

37 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)13:32:46 ID:ta9

もうそういう考えは古いよ

39 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)13:33:11 ID:3vU

日本書紀に全力で喧嘩売ってくスタイル

41 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)13:35:11 ID:3vU

僕は妹に恋をするとか流行ったよなそういや

44 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)13:37:02 ID:ru5

結婚したのいくつ?

47 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)13:38:17 ID:lwD

>>44
24歳
ついこの前

48 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)13:40:19 ID:lwD

中学生の頃から毎日家でやりまくってたんだーと想像すると気持ち悪い
あんなに「ただの兄妹」アピールしてたくせに

49 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)13:41:11 ID:3vU

どうしてそこまで他人の事必死になれるのか

50 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)13:42:06 ID:lwD

みんななんで擁護してるの?
身近な知り合いで想像してみてよ
本当に受け入れられる?

51 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)13:43:07 ID:gev

>>50
安心して
そんな知らないやつのこと擁護したりしないよ
みんなスレ主の気持ち悪さに引いてるだけだって

55 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)13:45:34 ID:Q4T

>>51
ワロタがこれだな

義理なら他人だから何も問題ないしな
同級生で「ずっと同じ学校に通っていたヤツが結婚したんだよ」みたいなもんだし

52 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)13:43:30 ID:qJ5

義理ならなんとも思わない。おめでとうぐらいだな

54 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)13:45:11 ID:lwD

式は挙げないらしいから多分本人たちも異常なの理解してるんだろうね
中学生のときも否定し続けてたし

57 ■忍法帖【Lv=31,メタルスライム,uD7】 2017/10/01(日)13:46:13 ID:bWK

式を挙げない結婚なんて今時珍しくもない

56 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)13:45:56 ID:VTo

実の兄妹だと新生児室の頃から知ってるし
オシメ換えたりもしてるけど
10歳からだとわからんな

58 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)13:46:24 ID:alA

>>1は他人の事情に深入りしすぎなんだよ
普通は気にしないレベルだぞ

62 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)13:49:46 ID:lwD

>>58
深入りって言うか純粋に「気持ち悪っ」って思うだけだよ
私も兄がいるから尚更そう思う

61 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)13:49:43 ID:011

告ったのに私じゃなくて義理の妹を選ぶなんて!不潔!キモチ悪い!
典型的なまんさん脳

63 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)13:50:43 ID:lwD

>>61
妬んでるわけじゃないよ
兄のことなんて今や何とも思ってない、むしろ嫌悪してるし

75 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)13:56:15 ID:lwD

あっ>>63の兄ってのは近親男のことね

65 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)13:51:28 ID:1Qv

血の繋がった兄と同じで考えてどーする

68 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)13:53:22 ID:lwD

>>65
子供の頃から同じ家庭で育ったという点は同じでしょ
普通は喧嘩や嫌悪をするもんなのに、恋心を抱くとかホント気持ち悪い

73 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)13:55:44 ID:lwD

しかも成人式で妹と会ったときに「彼氏いる?」って聞いたら「いない」って言ってた
隠すってことはやっぱり気持ち悪いの自覚してるんだよ

78 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)13:57:59 ID:3vU

血族近親でもあるまいし
グチグチうっざい奴だなぁ

79 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)13:58:46 ID:alA

まさか先に結婚された嫉妬とかじゃないよな

84 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)14:00:43 ID:lwD

>>79
私もまだ24歳なんだからそんなんで嫉妬するわけないでしょ

82 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)13:59:49 ID:3vU

むしろ嫉妬心以外でここまで力説する理由ってないわ

88 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)14:03:33 ID:alA

当時からそういう関係だったとして
それで>>1との関係が壊れるならその程度の仲だったってこと

94 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)14:06:46 ID:lwD

>>88
これ抜きにしても妹のほうは当時からいけ好かないところあったけどね
表面上は仲良くやってただけで

98 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)14:10:37 ID:alA

ちなみに>>1の結婚式にその兄妹は招待するの?

99 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)14:11:44 ID:lwD

>>98
呼ばないよ気持ち悪い
まだ式の予定はないけど

101 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)14:24:41 ID:lwD

ふと気になって二人のSNS見てきたけど
結婚とか夫婦生活のことは全く匂わせてなかった
やっぱり大っぴらにできないことだって自覚してるんだ

103 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)14:28:08 ID:YbQ

法律ではオッケーだからええやん

105 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)14:31:15 ID:lwD

中学生の頃は兄のほうに告白する女子も多かったし、
妹のほうに告白する男子も多かった
それは二人とも「恋人いない」って宣言してたから
つまり周りをみんな騙してたってことだよ
良心が痛まないのかね

106 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)16:11:30 ID:lUO

なぜか1が叩かれてるけど、
わたしも気持ち悪いと思う。
義理とはいえ家族として育った相手と性交するなんて吐き気がするわ

111 名無しさん@おーぷん 2017/10/01(日)18:59:19 ID:lwD

>>106
だよね!
血が繋がってなくても子供の頃から一緒に育ったら家族としか見れなくなるでしょうに

115 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)09:31:57 ID:R1i

嘘だって言っているけど兄妹で愛し合っているなんて隠すしかないじゃないか
本当のことを言ったら周囲から迫害されるのだから

116 名無しさん@おーぷん 2017/10/02(月)09:40:42 ID:t2l

お前の性格ようわかってるから黙ってたんやろ。

お兄ちゃんだけど愛さえあれば関係ないよねっ (MF文庫J)
KADOKAWA / メディアファクトリー (2012-09-01)
売り上げランキング: 59,862
★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (48)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/15 22:43
    • また童貞の釣りかよ
      飽きねーなこいつらも
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/15 22:48
    • これ↑1以外で知ってる友達いたやろ、低能まんさん脳ハブられてやんの。ホントは何にこだわってるのか自己分析できないんだよね、共感だけしかできないから心が成熟していかない(大人になれない)
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/15 22:50
    • この名状し難いまんさん感を童貞が出してるなら大したもんだわ
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/15 22:51
    • 特に不快には思わないけど、他人のことにここまで執着してる1が気持ち悪い
    • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/15 23:00
    • 普通、近い遺伝子を持つ異性にはフェロモンとかから拒絶反応でる
      思春期の子が身内に反抗的なのはここら辺が理由
      それが機能せずに近親姦したならイッチの言い分も解らなくも無いが、
      血が違うなら一番身近にいた異性とくっつくのに問題なんて無いやろ

      あと、友達と言いつつ友達と思ってないイッチに草
    • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/15 23:02
    • スレ主やべぇな
      自分の気持ち悪さを自覚してないのがひたすら怖い
    • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/15 23:07
    • 背景よくわからんけど 連れ子 とかなら全く血縁関係無いんだし、小学校も高学年になって来ると思春期突入しちゃうし 何の不思議も無いんだが?
      むしろ共同生活を上手くやるコツを完全にマスターしてるんだからこれ以上ないというくらいに問題起きないだろうな。
    • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/15 23:16
    • 好きな人取られて悔しいんだねぇww
      嫉妬しすぎでストーカーになるんじゃね?ww
    • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/15 23:19
    • すげぇな
      すげぇキモい>>1
    • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/15 23:19
    • 10歳から同じ屋根の下、つまりグリフィンドール生同士で結婚なんて気持ち悪い!って意味ですか分かりません
    • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/15 23:21
    • ※1 それ見て暇つぶししてるのは誰やねんw
    • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/15 23:25
    • 近親に対する嫌悪感は遺伝子レベルのもの
      義理だとそれは生まれない、
      「10歳のころからだれよりもよく知ってる相手と結婚しました」
      ただそれだけの事だろ、振られたブスが嫉妬してるだけ醜いのう
    • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/15 23:27
    • 気持ち悪いと思うのも思わないのも人それぞれの意見なわけで叩く事でも無いわな
      固執するイッチが気持ち悪いと思うのも分らんでも無いが皆して叩く状況も十分気持ち悪い
      再婚してお互いに連れ子がいるけれど、そういう状況になって欲しくないとは思う
      親として世間体を考えてしまうし子供の将来に悪影響が出るかもしれないというのが怖い
      一つ屋根の下で暮らしていてそういう感情を持ったとしてそれが正常な事なのかも分らん
      親として子供の人生に出来る闇を少しでも排除したいと思うからこそに歓迎出来ないな
      もちろん、最終的に大人になって間違いなく愛し合っていて一緒にいたいとなった時は祝福するがね
    • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/15 23:28
    • 兄に告白したって言ってる時点で答えが出とるな。
    • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/15 23:29
    • その兄妹がここみれば一発で主が誰か分かるだろうな〜
    • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/15 23:33
    • 眠れ
    • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/15 23:33
    • 実の兄妹で同じ高校に通うのは分かるのに何で義理だとダメなんだよw 筋が通ってない時点でこいつの嫉妬だろ
    • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/15 23:35
    • 別によくね?
      お前に関係ないじゃん
      グチグチうるさいぞ
    • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/15 23:47
    • てゆーかそもそも、中学時点で付き合ってたかは分からんじゃん。
      なのにしまくってたのか!とか、騙した!とか、スレの連中もだがアホばかり。
    • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/15 23:50
    • うーん、実の兄妹とは違うような気がするけど…なんか1が妬んでるようにしかみえない笑
    • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/15 23:52
    • ホモフォビアは潜在的なホモって話と同じだな
      1から近親婚へのアンビバレントな思いがにじみ出まくっとる
    • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/15 23:52
    • 女って本当に気持ち悪いわ。
      特に女系家族で育ったやつは精神疾患に近いと思う。
    • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/15 23:53
    • ライアーライアーみたいだ
    • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/16 00:04
    • 一番気持ち悪いのはこの>>1
    • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/16 00:09
    • なんだ、嫉妬か
    • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/16 00:16
    • イッチの理屈だと、離れ離れで生活してた実の兄妹が付き合うのはありなんか?
    • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/16 01:18
    • ※13
      「私は気持ち悪いと思う」で完結せずに、「気持ち悪いよね、わかるよね」って、それを他にも押し付けてきてんだから、そりゃお前の方が気持ち悪いわと拒絶されて叩かれもするだろ
      あと、親として義理の兄妹に思うことあるのはいいが、それに世間体とか将来の悪影響とか闇とかネガティブなイメージを語るなら、それ以前に、お互いに連れ子のいる再婚っていう親どうしの都合による特殊性があるってことに自覚的になった方がいいんじゃない?
      どんな事情があるにせよ
    • 28. 
    • 2017/10/16 01:30
    • このコメントは削除されました。
    • 29. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/16 02:26
    • 気持ち悪い連呼してるから、それこそ赤ん坊の頃から同居してるのかと思ったら
      小学4年て……
      もうそんな年齢からだとよっぽど頑張らない限り本当の家族になんてなれないよ
      一緒に住んで上手く家族付き合いしてたって、所詮血の繋がらない他人なんだから
      うちは自分が小学5年の時に親が再婚したけど、家族としての振る舞いはするけど本当の意味で家族とは思えない
    • 30. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/16 02:37
    • 1と結婚するよりかはよっぽどいいだろw
    • 31. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/16 04:59
    • 自分はちょっと気持ち悪いと思うけど、他人だからどーでもいい。あっそ、ふーんって程度。
      でもこんなの人それぞれの感情なんだから、押し付けるような>>1の方がおかしいわ。
    • 32. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/16 06:56
    • 別にいいじゃん、なんもお前に迷惑かけとらんし
      1の尋常じゃないまんさん臭のが害悪だろ
    • 33. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/16 09:09
    • 私は問題ないと思いますけどね。スレ主は他の人の意見を聞きたいのではなく、共感してほしいんでしょうね。願わくば現実の知人に対してこの話をする時に自分の考えを押し付けるような話し方をされないようにしてほしいです。
    • 34. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/16 09:19
    • なんでそこまで人のことを気にするのか…
    • 35. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/16 09:24
    • 小4ならもう兄弟として見れないだろ
    • 36. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/16 09:56
    • 完全に嫉妬じゃん
    • 37. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/16 11:29
    • ずっと一緒だった幼なじみのような義兄妹がちょっと距離を置いたら互いに大切さがよくわかって結婚したみたいな話かもしれないじゃん…。
      いつからやりまくってたとか想像している1の方が気持ち悪いわ。
      大体、親同士相性がよくて再婚したなら、連れ子同士も遺伝子レベルで相性がよくてもおかしくないじゃん。
    • 38. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/16 11:45
    • 1が怖いわ、勝手に妄想して自分の意見を周りに押し付けてさ。嫉妬に狂ってるようにしか見えない。24でこれ?大丈夫?
    • 39. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/16 12:07
    • 連れ子同士でも気持ち悪いよ、家族だよ 1叩いてる人達どうなってん?

    • 40. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/16 12:32
    • ※39
      寮生同士、ルームシェアしている同居人みたいなもんじゃん。
      小4からの連れ子兄妹なんてなかなか本当の兄妹にはなれないよ。
      うちも親が小学生のときに再婚したけど義母を母親だと思ったそとは1度もないよ。
      一緒に暮らしているから家族になれるとは限らない。
    • 41. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/16 13:52
    • 別に親子だろうが兄弟だろうが構わんだろ。
      外野がぐちゃごちゃ口出すことじゃねーよ。
      なおかつ法律的に問題ないなら、それこそ問題ないだろ。
    • 42. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/16 15:31
    • そもそも10歳からなら近所の幼馴染より関係は薄いぐらいだし
      同じ屋根の下ってのも同じマンションの幼馴染とさほど変わらんだろ
      強いて言うならご飯が一緒ってぐらいで部屋が同じなわけじゃないだろうしな
    • 43. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/16 15:52
    • みんな割とそんな反応なんだね。
      自分は正直ちょっと気持ち悪いと思ってしまうなぁー…義理とはいえ、兄弟として育ってきたわけだし、親もそう望んでただろうしね。表立っては勿論何も言わないけど、心の距離は置いてしまうかも。
    • 44. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/16 16:55
    • 正真正銘の家族感しか持ち合わせてない奴には再婚で出来た作り物の家族感なんて理解できないだろうね。
      作り物家族に対して自分が知ってる本物家族感を当てはめようとするから気持ち悪いと感じるんでしょう。
    • 45. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/16 18:01
    • snsで匂わせてないから後ろめたいんだ!
      キモ過ぎ
    • 46. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/16 18:02
    • よくわからん
      これが気持ち悪いって奴は同じ児童養護施設で育った奴同士でも結婚すると気持ち悪いのかな?
    • 47. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/16 20:52
    • 幸せそうなのが妬ましいのか
      振られたこと根に持ってるか
      どっちなんだろ
      自分が幸せになる事を考えればいいのに
    • 48. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2017/10/17 11:35
    • 「義理だよ?」とか「家族じゃん」とか支離滅裂やんけ
      自分が聞いたときには恋愛感情はないと言ってたのに騙された!って怒ってるんでしょ
      近親相姦しか頭にないとかとんだアバズレだな
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事