普通は母ちゃんが止めるよな?
なんで子供に付き添ってるくせに「あらあらうふふ」って態度なんじゃーい
毎朝毎朝8時に訪問されて迷惑なんじゃーい
しかも俺「夜勤もある」って言ったんだが
夜勤明けに疲れて帰ってきたところに訪問される気持ちとか想像できないの?
は?
>>4
あーごめん経緯を省き過ぎて意味不明だったか
以前たまたま隣室の子と遊んであげたことがあって、
それ以来俺に懐いちゃったのね
会えば「◯◯(俺の名字)さーん!」って駆け寄ってくるくらい
それを拗らせて、毎朝「◯◯さん!行ってきます!」と言いに来るまでになった
>>8
つーかこれやった時点で自業自得やろ
子ども視点で考えてみろや
>>83
いやまさか毎朝挨拶に来るようになるとは思わないじゃない…
我が子が挨拶してるのに 夜勤だからとか言って叩くイッチ クソだな
>>9
俺の子じゃねーよ!
アニメと現実の区別が付かなくなった精神異常者
それでもストレートに「迷惑です」とは言いづらいからさ
うちのインターホンの電池抜いて、隣のママさんに
「ごめんなさいインターホン壊れちゃいまして…
これからは来訪に気がつかないかもしれないです」って言ったんだよ
普通はこれで諦めるか、もしくは俺が迷惑してるの察するだろ!
なのに翌日には
子供「◯◯さーん!(ドアドンドン」
ママ「あらあらうふふ」
だよ!!アホかーー!!
元気な子供を見て笑ってやれよ
>>14
まあ子供は悪くないと思ってる
四歳なんて無邪気に行動してるだけだろうし
問題は母ちゃんよ
子供の行き過ぎた行動は親が止めぇ!
シングルマザーでお前は独身で
実はお近づきになりたい設定でいいんだよな?
>>18
実際のところ(このママさんもしかして俺のこと狙ってる?)とも思ったよ
でもさぁそれにしたっておかしいだろ?
こんなことしたら疎まれて嫌われるのわかるだろ?
実際すっげーーーウザイもん!!!!!
ほんとにドアドンドンなら通報しろ
>>19
通報するくらいなら本人に直接「迷惑なんじゃーーーい」って言ってるわい
それが出来ないから悩んでるんだよ
お隣さんだから険悪になりたくないし
もう諦めろ。楽しめ
>>20
子供は好きだけど毎朝は無理
お隣さんはシンママなの?
>>24
うん
>>26
なら狙われてる可能性大だな
余程常識知らずでない限り普通子供止めるだろ
繋がりを作りたいんだよ
もう一緒に住めばええやん
>>27
いや子供使って毎朝来訪は
さすがにアプローチの形としてクレイジー過ぎるだろ?
こんなことしたら、例え繋がりができたとしても
その先がないのなんて容易に想像できるだろ?
現に俺この人と付き合うとか無理だよ?
>>29
シンママを舐めてはいけない
もしかしたら子供にちゃんと挨拶して行きなさいって吹き込んでるのかもしれんぞ
>>31
じゃあ今度会ったとき「彼女できました」とかさりげなく言ってみるわ
年齢職業
>>32
25歳 詳細は伏せるがいろいろ編集するお仕事
お隣ママは24歳って言ってたな
子供は保育園に預けて事務の仕事してるらしい
イッチ結婚式いつー?
ハロウィンの時なら挨拶来た時ゾンビの格好で出ていけば
怖がってもう来なくなったかもしれないのに
もう過ぎちゃったな
>>36
ハロウィンの日は何故かルイージのコスプレして襲来してきたな
お菓子あげたよ
そういうイベントの時に来るくらいなら全然OKなんだけどさぁ
しかもさぁ
子供「◯◯さん!行ってきます!」
俺「行ってらっしゃい!」
このやり取りだけだぞ!!
このやり取りだけのために襲来してくるんだぞ!
だったら「行ってらっしゃい!」って録音したボイスあげるからさぁ!
>>39
母親も毎回一緒に付いてくるの?
>>40
うん
隣であらあらうふふしてる
完全にイッチはロックオンされてるなwww
引っ越そうかなマジで
金もったいないけど…
子供のやることなら許されると思ってる母親多すぎ。
子供の可愛い(であろうと思われる)行動なら許容されると思ってる母親多すぎ
皆が皆子供が可愛いとか思ってるわけではない。
他人の子ならなおさら。
子持ちでも他人の子がうざく感じることもあるってのに
>>46
それはあるわな
スーパーで走り回ってるのを放置してたりな
隣のママさんもその思考であらあらうふふしてんのかな?
旦那にお宅の奥さん不倫してますよって匿名で教えてやれ
>>50
シンママだ
ママさん聞いてもいないのに過去の話をしてきたことがあったけど、
結婚はしてないから×はついてないらしい
それはそれでどうなんだって思うけど
>>51
奥さんと一回やっちゃえよ
そしたら変わるよ
おまえがw
あっ
それはまずいね
思いきってはっきり断れ
そのうち上がり込んで来るぞ
>>52
残念ながらすでに上がり込んできました
「子供好きな人が好き」とか言ってきたことあったしやっぱ俺のこと狙ってんのかな?
だとしたら、こんなことして好かれると本気で思っているのだろうか?
手紙書けばどうかな
>>55
「迷惑です」ってのをオブラートに包んで?
結局気まずくならない?
寝てたんですけどね
ふふふっ
って言ってやれば?
子供に向かって
おじさんね、朝は夜勤明けで寝てるから
そぉ~っとしずか~にして欲しいなぁ~(ニコニコ)
って子供に言え。子供に向けて
>>60
子供には言いたくないなぁ…俺は他人だもん
そういう「空気を読む力」みたいなのを教育するのは親の役目では
>>62
その力が親にないからこうなってるのに
親がどう子供にそんな教育できると思うの?
だから子供に直接言えよ。
>>68
なんで「だから子供に」になるんだ
言うとしたら親にだろ
>>70
横からすまんが親がバカだからそうなってる以上
親に言っても聞く耳持たないだろうし
4歳児の方がその馬鹿親よりは頭まともなんじゃね?って話じゃね?じゃね?
>>75
いやそう言ってるのはわかるけどさ
でも普通は親に教育を促すように注意すべきじゃん
子供に直接言うのは無いわ
教育を促すようにってなんだ
教育をするように促すだわ
「この親には何言っても無駄。子供の方が聞き分けがいい」
なんて根拠ないんだからさ
他人の俺が子供に直接干渉するのはよろしくないわ
教育はなるべく親がやるべきでしょう
>>80
別に親じゃなくても回りの大人が教えてあげりゃーいいじゃん
親に言うとか回りくどくってめんどくさいしね
目の下にクマつくって挨拶に応じよう
ママちゃん美人なら結婚しちゃえよ
>>69
悔しいけど美人なんだよなぁ
皆藤愛子似
初めて会ったときは
(こんな美人なママさんがお隣さんなんてラッキー!)
って喜んだのになぁ
印象って変わるもんだなぁ
今や鬱陶しい
>>71
結婚しちゃえば鬱陶しくならなくなるよ
>>72
この程度の常識がない人と結婚したら日常的にイライラさせられそうじゃない?
>>74
そうかもしれないけど
そういう迫り方なんなら
お前にしかやらないよ
>>76
こういう謎のアプローチをしちゃう人は、他の行動も狂ってそうな気がするなぁ…
子持ちの母は子供がなつくかで判断する所があるって聞くからな
よって子供を出汁に使ってくる母親
結婚か険悪 最悪引っ越ししか無理な気がす
でも、お互いに若いんなら付き合っちゃえば?
>>85
そんな軽い気持ちで子持ちとは付き合えんだろ
大人なら何があっても自己責任で済むからいいけど、子供は巻き込めない
日頃から手料理とか差し入れしてくれるんだよなぁ
「一人暮らしだと何かあったとき大変ですからいつでも頼ってくださいね」
とか言ってくれてるしさ
そういう好意は素直にありがたい
だから「挨拶だけはやめて」って都合の良いことは言いづらいしなぁ
ご近所さんとして親しくやれてるから険悪になりとうない
>>87
そこまでしてくれるんなら結婚ぐらいしてやれよアホ
>>87
ええ…本当に図々しいように感じてしまうな…メリット以外は受け入れたくないと
そんなつもりじゃないだろうけど
なんか図々しいのは>>1なんだって解かってきたなあ・・・
もう俺が図々しいってことでいいよ!ふん!
脈ありでしょ(適当)
コメント一覧 (39)
-
- 2017/11/09 06:23
- おめ!安泰だね
-
- 2017/11/09 06:29
-
普通に迷惑なら事情説明すればいいし
メリット食うだけ食って少々子供に起こされるくらいでガタガタ言うなよ…
笑いながらでも『すみません、ホントは朝弱いんです…お子さんに機嫌悪い顔見せたくないですから、たまにの挨拶だけでしてくれると助かります』って当たり障りのない注意したら?
なんでも極端で考えすぎ
-
- 2017/11/09 06:42
- どう見ても自業自得というか
-
- 2017/11/09 06:45
- もうヤレよ。
-
- 2017/11/09 06:45
- 1も案外こころからいい人なんじゃないですかねえw
-
- 2017/11/09 06:52
-
隣からニコニコ差し入れ持って来られて、簡単に断れるヤツっているか?
ずうずうしいってのとは違うと思う
-
- 2017/11/09 07:10
- 皆藤愛子似で付き合えないってことはない。皆藤愛子似で常識なく毎朝訪問はない。シンママ事務員の家賃なんてせいぜい高くて8万、皆藤愛子似は家賃8万の男は狙わない。
-
- 2017/11/09 07:14
-
何をどうこじらせたらこんな妄想を平然とはなせるんだ...
冷静になってよーく考えろ。ないぞ、そんな状況
-
- 2017/11/09 07:23
- 妄想もたいがいにせいや。
-
- 2017/11/09 07:43
-
1はきっとイケメンなんだろうな
普通こんなにグイグイこねえだろ
-
- 2017/11/09 07:44
- 結婚くらいしてやれよはワロタ
-
- 2017/11/09 07:52
-
完全にロックオンされてるやん
嫌なら引っ越すしかないな
-
- 2017/11/09 08:04
-
ロックオンは間違いないね、子どもに挨拶行くように言い含めてもいる。
ただ、やっぱり常識ないよなぁ。
自分の目的のためには相手の気持ちや迷惑なんて知らんってことだし。
-
- 2017/11/09 08:12
-
大人なら迷惑ですとか直球で言わず
「毎日元気に挨拶してくれるのはうれしいんですが、夜勤明けとかでその時間帯は寝てるんです、すみません」
って言い方で 母 親 に伝えればいいだろ
まともな常識がある人間ならそれでわかる
-
- 2017/11/09 08:12
-
明らかにママさんから好意持たれてないか
毎朝なんてしつこさなら何かしか言わなきゃ今後も止めないと思うよ
自分もお近づきになりたいと思ってないなら、ママさんにだけそれとなく迷惑だと伝えたほうが自分の為だと思うよ。頑張れ
-
- 2017/11/09 08:45
-
自虐風自慢はやめろイライラするからよ
普通に付き合ったらいいだろグチグチ書くな結婚してやれ
-
- 2017/11/09 08:46
- だから旦那いないんだよ、その女
-
- 2017/11/09 08:52
-
迷惑って言えないから引っ越してアホか。
その弱さが見透かされたからロックオンされてんじゃん。
-
- 2017/11/09 09:02
- 逆に狙ってないんだからはっきり言えばいいのに
-
- 2017/11/09 09:36
- 「すいません、彼女がまだ寝てるんで」って架空の彼女作って釘刺せばいいだろ
-
- 2017/11/09 09:58
- 結局親にも子にも注意できてないチキンのくせにここでは一丁前に強気なんだなw
-
- 2017/11/09 09:58
-
1番大事なところをはぐらかすな
子供の性別はどっちなんだ
-
- 2017/11/09 10:01
- 時間決まってるならその間どっか行っとけばいいのに
-
- 2017/11/09 10:26
- ご近所でも挨拶禁止!みたいな時代なのに良い家族やんけ
-
- 2017/11/09 11:23
- 嘘ついたら余計しんどくなるパターン
-
- 2017/11/09 11:38
-
子どもが行ってきますした後にマザーもイってきますさせればええやん
背徳感でめっちゃ興奮しそう
-
- 2017/11/09 12:08
- 1って人間としてのスケールが小さいね。
-
- 2017/11/09 12:42
- 最悪の場合小6まで続く案件
-
- 2017/11/09 12:51
- ただいまの挨拶に変えてもらえばいいじゃん。
-
- 2017/11/09 13:00
- なんでちゃんと事情を説明する事が出来ないんだろうか
-
- 2017/11/09 13:28
- 子供可哀想。記憶に残るから。
-
- 2017/11/09 13:40
- やさしく諭せ。そんでそのかわり「ただいま」のあいさつにしてくれとか言っとけ。
-
- 2017/11/09 14:16
-
未婚のシングルが常識あるわけないじゃん。
朝はやめてほしいって言うだけなのにグジグジ何なの?
-
- 2017/11/09 15:33
- シングルだけでもアウトなのに未婚とか頭おかしい女に決まってんだろ
-
- 2017/11/09 16:32
-
皆藤愛子似だったらいくらでも言い寄られそうなもんだよな
子供が好きな人が好きとかなんかステレオタイプな道程の妄想っぽい
-
- 2017/11/09 16:56
-
いつもは嘘松とか言うんだけど、これは普通にあるよね
シンママは子供好きで懐くかをかなり重視してる人は多そう
-
- 2017/11/09 20:08
-
シカトしときゃええやろ
なんで素直に対応しとんの。寝たふりでええんや
-
- 2017/11/09 20:43
-
自虐風自慢じゃないですか!やだー!
年齢からしても二人目余裕だし、割りとマジで付き合ってみたらいい
-
- 2017/11/13 00:23
-
でもでもだっての、ただの自虐風自慢やろ。
ムカつくわ