1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/10(金) 02:30:13.246 ID:GLoB3maH0

    ある意味漫画史に残るわ

    2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/10(金) 02:30:27.634 ID:rZ2h/wl60

    えっ終わるの

    4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/10(金) 02:31:28.431 ID:GLoB3maH0

    >>2
    一歩自身がパンチドランカーなの自覚してて「もう戦えない」って独白しだした

    6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/10(金) 02:31:55.343 ID:e6T0QMo7a

    >>2
    一歩「やっぱ俺壊れてたけど新型だけは見せていくんで」

    3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/10(金) 02:31:00.424 ID:89tRmqWMd

    もう描く気ないんやろ

    8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/10(金) 02:32:28.263 ID:GLoB3maH0

    >>3
    それにしても酷い
    他に引き際いくらでもあっただろ

    9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/10(金) 02:33:03.099 ID:IO4eKIBzM

    どーせいつの間にか無かったことになるだろ

    11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/10(金) 02:33:57.316 ID:yjoEa9bD0

    宮田とはどうなったん?

    15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/10(金) 02:35:16.421 ID:GLoB3maH0

    >>11
    やらない
    リカルドともやらない

    12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/10(金) 02:34:37.271 ID:GLoB3maH0

    結果としてこの漫画「いじめられっ子がボクシングのせいで障害者になる話」だぞ

    13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/10(金) 02:34:43.984 ID:h4Qt8LtCK

    パンチドランカーて今のボクサーもやっぱりなるんだ

    20 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/10(金) 02:39:33.962 ID:ID5QRqUPa

    >>13
    はじめの一歩の時代設定ってまだ2000年にもなってないんじゃね?
    青木がスマホ使ってた気がしないでもないが

    27 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/10(金) 02:43:11.992 ID:r3XIlMLPr

    >>20
    ポケベルやろ

    32 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/10(金) 02:44:37.972 ID:ID5QRqUPa

    >>27
    流石にポケベルとスマホ見間違わねーよ
    俺の気のせいだったかな

    14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/10(金) 02:34:50.069 ID:rZ2h/wl60

    結局パンチドランカーだったのかよ
    あの大丈夫アピールはなんだったんだよ

    25 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/10(金) 02:42:42.493 ID:E+XCLJk80

    >>14
    自覚はあったけど会長の期待にこたえたいってことで無理を押してたらしい
    漫画に限ったことじゃないがケガや故障を抱えた人が無茶をするのによくあるパターンだな・・・

    30 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/10(金) 02:44:00.565 ID:rZ2h/wl60

    >>25
    なるほどなぁ

    19 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/10(金) 02:38:41.671 ID:XU2mP68t0

    パンチドランカー克服するんだろ

    21 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/10(金) 02:40:23.450 ID:H+RJruEb0

    大体無能ハゲのせい
    一歩の後遺症も深刻だけど会長の老ボケも深刻すぎるわ

    26 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/10(金) 02:43:07.984 ID:GLoB3maH0

    >>21
    ジジイの指示で無駄に防衛重ねた結果打たれすぎて世界戦の頃にドランカーだからな
    笑えるわ

    22 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/10(金) 02:40:29.029 ID:GLoB3maH0

    時代とか関係なくあんだけ毎試合タコ殴りにされてたらドランカーなるわ

    23 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/10(金) 02:41:54.082 ID:Icf4BZd/0

    まぁ久美ちゃんとしては一歩が引退してくれれば万々歳だろ
    稼業もあるし美人な嫁まで娶れるし安泰じゃね?

    34 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/10(金) 02:45:19.631 ID:GLoB3maH0

    >>23
    ガチでドランカーだったら釣り船屋なんてできないし確実に要介護
    まあ漫画だしその辺は軽く流すのかもしれないけど

    28 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/10(金) 02:43:29.274 ID:nA7inlgK0

    幻のみんなが背中押してくれても立ち直れそうにない感じなの今回?

    38 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/10(金) 02:46:57.198 ID:GLoB3maH0

    >>28
    この試合勝っても負けてももう今後試合はできないレベルまで来てる
    でもこの漫画に常識通用しないからどうなるかは分かんないね

    46 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/10(金) 02:50:19.110 ID:nA7inlgK0

    >>38
    今まではなんとかなりそうな雰囲気あったけどそんなになってるのか
    鷹村も網膜剥離とかなんかやばそうだし元々作者は描きたくなかったのを無理に描かされてたのかねえ

    54 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/10(金) 02:54:04.583 ID:GLoB3maH0

    >>46
    http://i.imgur.com/XwAqIjy.jpg

    XwAqIjy

    拾いだけどこんな感じだからな

    DOG0Z5cWkAE4LQn
    8bae04c938784b865703b1f5a7415e63
    78 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/10(金) 03:09:30.322 ID:nA7inlgK0

    >>54
    打ち切りエンドじゃん!
    こっから撤回したらしたで叩かれるし誰も得しないな

    81 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/10(金) 03:11:44.592 ID:Icf4BZd/0

    >>78
    30年近くマガジンを引っ張ってもらったのに打ち切りはない
    単にジョージが血迷っただけだろ

    83 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/10(金) 03:13:22.776 ID:nA7inlgK0

    >>81
    展開が打ち切りのそれって言いたかったのよ
    こっからどう繋げるにしても元々落ちてた評価がダダ下がりだよねと

    31 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/10(金) 02:44:07.350 ID:wWYBtBXw0

    せめて宮田かリカルドと戦ってからにしろや

    35 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/10(金) 02:45:24.596 ID:2kG6yzYL0

    会長の言動ってブラック企業の経営者だよね

    77 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/10(金) 03:07:32.406 ID:xFPB9c5a0

    拳で丸太を打ち込んじゃう特訓とかしてたからなあ

    36 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/10(金) 02:45:37.663 ID:/YqoFKzv0

    パンチドランカーにしよ
    やっぱやめとこ…
    やっぱパンチドランカーにしよ…

    作者がこんな感じで迷いながら描いてそうなのが透けて見えて辛い

    37 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/10(金) 02:46:50.162 ID:e6T0QMo7a

    >>36
    そもそも減ページや休載が多すぎて限界感がある

    41 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/10(金) 02:48:19.818 ID:xFPB9c5a0

    作者のモチベーションが潰えたか

    43 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/10(金) 02:49:12.635 ID:vbgxJezid

    どうせスーパードクターSanadaが超手術で治してくれるよ

    45 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/10(金) 02:49:47.870 ID:y7kmSGwS0

    早く完結してくれ
    15年くらい読んでないけど終わってから一気読みする

    47 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/10(金) 02:51:19.042 ID:E+XCLJk80

    ただボクシング漫画の大御所たるジョーがドランカー状態での試合で燃え尽きちゃったからな
    将来も稼業もある立場の主人公が道半場で退くという判断をするのもありだと思う

    48 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/10(金) 02:51:41.911 ID:xFPB9c5a0

    リカルドが強すぎてなあ
    ウォーリーが成長して倒せるかね

    57 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/10(金) 02:57:15.605 ID:GLoB3maH0

    死神(笑)に勝ってリカルド戦でドランカー云々て展開になるなら分かるけどね
    宮田にもリカルドにも届かず、ズルズルドランカーなって格下に苦戦
    でそのまま引退って少年誌としてはなかなか

    58 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/10(金) 02:57:26.460 ID:H+RJruEb0

    何気に一歩と鷹村の確執っぷりも酷いわ
    一番壊れてることを確信してて兄貴分である鷹村が真っ先に割り込んでも止めるべきだろ普通
    何冷静にジジイに期待させてお前責任とれんのかよとか突き放してんだよ

    64 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/10(金) 02:59:41.694 ID:SQRtEsg/0

    >>58
    それが鷹村なんだろ
    圧倒的な強さを誇るバカ

    61 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/10(金) 02:58:50.791 ID:ecBWwplu0

    鷹村の飛蚊症はどうなったんだ?

    63 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/10(金) 02:59:24.364 ID:GLoB3maH0

    >>61
    そっちはまだグレーなままだな

    66 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/10(金) 03:00:42.301 ID:ecBWwplu0

    じゃあまた何となく続くんじゃね?

    67 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/10(金) 03:02:17.283 ID:GLoB3maH0

    >>66
    主人公ドランカー確定のここから続くとしたら逆に作者を尊敬するよ

    68 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/10(金) 03:02:36.022 ID:vbgxJezid

    まあ久々に盛り上がったのは確かだな
    板垣がタイトルで即負けしたとき以来じゃねこんだけネットで話題になるのも

    74 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/10(金) 03:04:59.811 ID:GLoB3maH0

    >>68
    もうそういうことでしか盛り上がらないのが悲しいわ
    序盤は本当に名作だっただけに

    70 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/10(金) 03:03:13.688 ID:2nQIodZpa

    最後は試合の後にリングの隅っこに白くなって座ってるんでいいんじゃね?

    71 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/10(金) 03:03:26.983 ID:jb0etjmA0

    鴨川の連中打たれ過ぎ問題

    73 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/10(金) 03:04:47.806 ID:HcceCZ/O0

    てか一歩に力をつけさせるために回り道して試合をたくさんやらせたのに
    その結果がパンチドランカーで引退って悲しいよな
    もちろんその理屈だと試合少なくして挑んだら結局負けてたってことになるんだろうけどそれにしても

    76 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/10(金) 03:06:40.320 ID:GLoB3maH0

    >>73
    確実に会長のせいってことだからなあ
    常識的に一歩のスタイルで長持ちするわけないのに

    82 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/10(金) 03:11:49.156 ID:E+XCLJk80

    >>76
    最短距離でいってれば故障はしずらかったかもしれないが今よりもっと前で負けてた可能性もあるしな
    一歩のスタイルが廃れていった理由の一つでもあるからそこは賭けざるを得なかったんだろう

    86 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/10(金) 03:18:32.503 ID:TaTV3EW6d

    一旦引退して何年後かに飛んで伊達みたいに復帰してリカルドに挑戦やろ

    92 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/10(金) 03:34:41.465 ID:2ejbZXAW0

    イップスって事にして済ましそうやん

    72 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/11/10(金) 03:04:32.017 ID:+dIduwhP0

    まあ一歩なら寝てたら治るだろ

    はじめの一歩(119) (講談社コミックス)
    森川 ジョージ
    講談社 (2017-11-17)
    売り上げランキング: 458
    ★おすすめ記事
      ★コメント

       コメント一覧 (67)

        • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2017/11/10 15:10
        • 大阪のライバルが、スーパーファミコンがどうとか言ってるあたりまで
          読んでたかな
          すごく面白い漫画だった気がする
          あとで完結したら、まとめて読もうと思ってたら、長くなった
        • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2017/11/10 15:18
        • まあミスリードなんだろどうせ
        • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2017/11/10 15:24
        • まじで一歩は隠居でいいから
          宮田、鷹村、仙堂、間柴あたりの世界タイトル定期的に描いて欲しい。
        • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2017/11/10 15:32
        • 鷹村が減量してフェザーまで落としてリカルドやっつけて一歩の無念晴らすんだろ?
          この後の展開見え見えだぜ
        • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2017/11/10 15:35
        • 一歩リハビリ編はじまるよー
          釣り船で働けるようになってハッピーエンドだぞ
          ただし、ときどき集中力が途切れて海に落ちる
        • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2017/11/10 15:36
        • 一旦締めれば鷹村青木村板垣千堂間柴使ってスピンオフ気味に隔週連載も出来ただろうに
        • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2017/11/10 15:36
        • 新型デンプシーはパンチドランカーでないと打てない諸刃の剣説
        • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2017/11/10 15:39
        • 俺もイップスにするんじゃ無いかと思う。
        • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2017/11/10 15:43
        • ここから念とか卍解とかの方向に行ったら笑う。

        • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2017/11/10 15:46
        • 編集が引き延ばしさせまくった結果ジョージが嫌になったんやろ
        • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2017/11/10 15:54
        • 一歩のセリフが作者のマガジンに対する気持ちかもしれんな
        • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2017/11/10 16:00
        • ちゃんと診断してこれは一歩の思い込みの独白でしたーって事に出来なくもないからなぁ
          さすがにここまで悲壮感出してそれはないか?
        • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2017/11/10 16:00
        • 次回作「つぎの二歩」にご期待ください
        • 14. 
        • 2017/11/10 16:06
        • このコメントは削除されました。
        • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2017/11/10 16:10
        • 主人公チェンジで第2部が始まるから大丈夫
        • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2017/11/10 16:13
        • 猿が猿と交尾しててクソワロタww
        • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2017/11/10 16:22
        • リハビリ編に数年使うつもりだろ
        • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2017/11/10 16:34
        • 画も劣化したからなぁ。千堂とのタイトルマッチ、鷹村vsホーク戦位までは力強さも感じられたけど、どのキャラも減量失敗した青木みたいに腕も脚もガリガリで演出の派手さはあっても力強さが無くなった。あんな身体で今やったら沖縄のボクサー(名前忘れたw)のパンチ受けたらポッキリいくだろw
        • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2017/11/10 16:48
        • ルスラン・ラムダ「だから言ったのに・・・」
        • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2017/11/10 16:51
        • これだけ引っ張って、板垣覚醒の時と同じで一歩の仕上がりが良すぎて空回りしてただけとかだったら笑うw
        • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2017/11/10 16:59
        • リカルド・マルチネスの初出が恐らく37巻で、発売日が1997年とか
          20年前のボスキャラが未だにボスって凄いことやってんな。
          まぁ、ベルセルクとかもそうとは言えるけど、あくまで題材がスポーツだしな。
        • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2017/11/10 17:09
        • 釣り漫画になるのかな
        • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2017/11/10 17:26
        • 作者がこの結末を初期から想定してたなら文句なんてあるはずがない

          ただ、いつからか急にギャグを挟みきれなくなってダークな雰囲気が充満するようになったこの漫画がそれを初期から想定してたとは思えない
        • 24. 
        • 2017/11/10 17:27
        • このコメントは削除されました。
        • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2017/11/10 17:50
        • 最新作
          一歩の息子は将棋のチャンピオン!?
          「はじめの二歩」開始!!
        • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2017/11/10 18:00
        • 別に畳まずに即打ち切りでいいよ
          この漫画なんの展望も無いし
          編集部の意向で惰性でやってるだけ
        • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2017/11/10 18:09
        • 「会長」を「読者の皆様」に変えて読んでみ
          そういうことや
        • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2017/11/10 18:14
        • この作者いつも詐欺するから信じてない
          リカルド年取って衰えてから倒しても冷めるし終わった方が良いけど。
        • 29. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2017/11/10 18:23
        • 新型で倒した後、猫田んとこでなんかして謎の復活を遂げるんだろきっと
        • 30. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2017/11/10 18:33
        • 作者とこの前飲みに行った時に聞いたけど、パンチドランカーになった次の日にパンチハングオーバーになるんだよね。相当きつそうだったけ、会長と話し合って試合前はウコンの力を飲むようにする事に決まって、毎回飲むようにしてパンチドランカーを克服する。最終的には宮田戦で飲むの忘れて負けるって言ってたよ。
          で、一歩が「飲んでれば勝ってた。実質俺の勝ち」って言い張って、鷹村からバックドロップくらう。
        • 31. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2017/11/10 18:38
        • ベイビーステップも急に終わったし、編集側に何かあったのかねぇ
        • 32. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2017/11/10 18:43
        • なぜ断定みたいに話すのか
          イッチみたいな読者はさっさと去れよ
        • 33. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2017/11/10 18:46
        • 看板だからってみんな引っ張りすぎなんだよ読者も作者もうんざりしてきて最後はクソみたいな終わり方するんだよ100巻越えとかおかしい
        • 34. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2017/11/10 19:04
        • 終点山で療養してみよう
          その後に覆面ボクサーとしてカムバック
        • 35. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2017/11/10 19:09
        • スクラッチJが一歩のパンチでドランカー完治する世界やぞ?一歩も宮田あたりに殴られてパンチドランカー完治まである。
        • 36. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2017/11/10 19:18
        • 現実の話だけど、そもそもボクシングを高校から始めるのは遅すぎる
          小学生ぐらいからアマチュアでキャリアを積んだ人しかプロでスーパーチャンピオンには成れない
          野球だって、高校から始めてプロ野球に行けるわけがない
        • 37. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2017/11/10 19:34
        • 序盤は名作っていうほど名作か?
          修行→ 一歩ボコられる→ 逆転ってワンパな展開に飽きて、
          一歩がデンプシーロール?を初披露したあたりで観るのやめたわ
          ドラゴンボールの方が100倍は面白い
        • 38. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2017/11/10 19:38
        • ドラゴンボールも序盤は……
        • 39. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2017/11/10 19:39
        • 鷹村対ホーク面白かったのになぁ
        • 40. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2017/11/10 19:44
        • 試合開始とともに新型デンプシーで瞬殺すればいいだけじゃないの?ガードガチガチに固めて前進、新型デンプシーで一発KOを積み上げて、リカルドマルチネスと壊れるまで殴り合えばいい。
        • 41. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2017/11/10 20:12
        • これ描き直したほうがよくね?
          ブライアン・ホーク戦以降の話はなかったことにした方がいいよ
        • 42. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2017/11/10 20:14
        • スクラッチIに改名して再デビューあるな
        • 43. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2017/11/10 20:15
        • 被弾を避けるために華麗なアウトボクサーに転向
        • 44. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2017/11/10 20:16
        • そういえばアウトボクサーでハードパンチャーっていないよな
          いたら無敵なのに
        • 45. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2017/11/10 20:19
        • 作者より編集のTwitterやばいよね
          この展開でも熱戦もクライマックス!みたいなノリだからな
          編集パンチドランカー説は濃厚やで
        • 46. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2017/11/10 20:42
        • 最終具志堅みたいになるの?

          そういやパンチドランカーになってしまった昔の漫画なかったっけ??
          ジョーだっけ?
        • 47. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2017/11/10 20:54
        • 少年誌って事を考えたら確かに主人公がパンチドランカーになるのはアレやけど
          実際にボクシングで長年無理してたらドランカーになるリスクがあるのは事実やろうし
          個人的には別にアリやと思うけどなあ

          キレイゴトを並べる漫画が良い漫画ではないやろ
        • 48. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2017/11/10 21:55
        • ※47もしかしてはじめの一歩読んだことない?
        • 49. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2017/11/10 22:26
        • 鷹村ブライアンホーク戦がピークかな
        • 50. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2017/11/10 22:37
        • 昔の漫画だと思ってたから、まだ続いてたことに驚いた
          パンチドランカー自覚してるとこの漫画の画像が、「とんち番長」の毒電波サッカーみたいで怖かった
        • 51. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2017/11/10 23:19
        • これが最後の一発!て手出したらたまたまヒットして相手KO➡まだやれるんだー皆の想いがうんたらかんたらで普通に続くような気がするなあ…
        • 52. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2017/11/10 23:50
        • 作者がコーチまでやっててリアルを追求したら
          現実的に殴られ人生は損やでって話になっちゃうのかな
        • 53. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2017/11/11 01:43
        • まあこっからダウンからの覚醒で板垣よりスピードアップしてマトリックス化するんだろう
        • 54. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2017/11/11 01:50
        • 今週で 長い間…で終わらせて置けよ
        • 55. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2017/11/11 04:33
        • どうせ一歩の勘違いで続く
          宮田「あんな格下相手に…」→宮田が強くなり過ぎただけ
          一歩「避けたはずなのに!当たると思ったのに!」→一歩が強くなり過ぎて感覚がズレてる
          どうせこんなんだろ
        • 56. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2017/11/11 06:47
        • どんな理由だろうがパンチドランカーだろうがそうじゃなかろうが
          もう終わってええぞ
        • 57. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2017/11/11 07:31
        • ※26
          編集部じゃなく糞作者が続けてるだけ。編集が偉ければデジタル配信とかやってるだろ。
          一歩がデジタル配信しない理由は作者。刃牙の作者のように権力持ってるからな。

          ※52
          作者はボクシングジム会長もやってる。ボクシング絡みでTVに何度も出てるし知らないって事ない筈。
        • 58. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2017/11/11 08:48
        • 鷹村VSホーク→会長の過去ときて一歩VS宮田で〆れば
          間違いなく神漫画だった
        • 59. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2017/11/11 12:47
        • 46
          バラエティに出て芸人に笑い者にされてヘラヘラ笑ってる一歩は見たくないなぁ
        • 60. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2017/11/11 15:56
        • リハビリ編は20巻くらい続く
        • 61. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2017/11/11 19:37
        • ※36
          普通に高校からボクシングはじめたチャンプは結構いるし、高校から野球をはじめてプロ野球選手になった人も少ないながらいるよ
        • 62. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2017/11/11 23:31
        • >>92
          作者「イップスだと…。その手があったかあw 」
        • 63. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2017/11/11 23:40
        • その点こち亀はキリがいいところで綺麗に終わらせたな
          やっぱレジェンドはちがうな
        • 64. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2017/11/12 12:09
        • がんばれ元気みたいに綺麗に終わってほしいなあ
        • 65. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2017/11/12 14:32
        • まだやってたのか。
          今年41のおっさんだけど中学生ぐらいのときに読んだ記憶があるぞ。
        • 66. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2017/11/19 08:42
        • ※61
          スポーツって、身体能力とか動体視力とかベースの部分は共通してるからな
          何やらせても出来る奴とか居るし
          そっから上の技術的な上乗せは、高校になってからでも十分

          そもそも一歩も、親の遺伝と家業の手伝いで鍛えられてたっていう素養があった奴の話だし
        • 67. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
        • 2017/12/16 00:14
        • 一歩はいいから鷹村の試合を~って言ってもなあ
          今の作者が描く鷹村じゃなあ
      コメントフォーム
      記事の評価
      • リセット
      • リセット

      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2017/11/10
      categories カテゴリ アニメ・漫画・ゲーム

      hatena はてブ | twitter comment (67) |
      ★新着記事

      information

      bluebird_baka (1)

      ★ブックマークありがとうございます。はてブ

      ★サイトについて

      ★お問い合わせ、ネタ投稿、ご意見ご要望

      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク
      スポンサードリンク