
どうしたら好きになれるんだろ…
別れたらいいんだけどもう次が見つけられる気がしない
一生そのままでいいじゃん
無理だから猫でも愛でてろよ
婚活か?
別れろよ
その彼ただのキープじゃん
好きではないというが人を好きになったことがあるのか?
キュンキュンしたりドキドキしたりするのは極論すりゃただの不安だと思うよ
>>13
そういう風に扱われたら傷つくとは思わないの?
自分に都合が悪いなら相手には何をしても良いとでも思ってるの?
早く別れてあげなよ
>>16
いつか好きになれたこのまま結婚しようと思ってたんだ
早く別れた方がいいのは何となくわかるんだけど、
これを逃すと結婚できないんじゃないかと思うと妥協するべきなのかなと
>>13のレス怖いわ
性別関係なく人としてアウトっしょ…
>>36
クズだと思うけど割とこういう人多いと思うけどな
好きになれない理由は?顔が好きになれないとか?
結婚して家族もつと自然と愛情がでてくる云々を婚活サイトで見た
とはいえ結局愛情がないと一緒にいる意味が分からなくなってくるからなぁ
>>18
愛情かー今のところ湧いてくる気がしない
彼氏は優しいんだけど、相手も妥協して私と一緒にいるんだなぁ思うことが多々ある
金は出してくれるし行きたいとこに行かせてくれるけど、思いやりとか愛が感じられない…
今何歳?
つか何歳なの?
それ結婚したいから彼氏と何となく付き合ってるだけだな
逆の立場は考えないの?
妥協して一緒に暮らして嫌な部分見て耐えられる?
彼氏何歳?
結婚はやめとけよ
間違っても子供なんて産むなよ
>>28
子供欲しかったけど無理かー
結婚して子供出来ても愛情ある夫婦あまり居ないと思うが
現状で夫になったと仮定して妥協出来るかの方が大事かと
1の思う愛や思いやりって例えばどういう時にどうしてくれるのか具体的にどうぞ
31か……ギリだな
5ヶ月目でその心境って>>1の事情でこのまま付き合うのは彼が可哀想すぎる
結婚しても100パーうまくいかないっしょ
いっかい彼に今の心境ぶつけてみたら?
本人に問題おるんじゃね?
三十路超えて人に恋しないよね。
結婚って耐えられなくなったらおしまいだよ?
別に無理して結婚っていう道を選ばなくてもいいと思うけど
人それぞれの生き方があるわけだし
それだけ付き合って好きになれなれないならこの先もない、いずれ振るなら早く振ってあげるのが相手のため
31ですらキツい
んでどんな人がタイプなの?
別に相手に恋しないと結婚しちゃいけないって法はないからねぇ
ただ人間としても好きじゃない相手ならやめとき。無理だから
このまま妥協して結婚しても両方とも不倫に走って破綻しそうだな
売れ残り予備軍
>>51
すでに値札はられてワゴンに乗ってる状態だわ
今の彼氏じゃ落ち着かんのか?
>>53
落ち着くって言うか何も無い
そこまで仲の良くない兄弟とかと少し近いかな、空気みたい
今まで選ばれなかった人間が早く婚活してたからってどうにかなるものではない様な
魅力的じゃないんだろうね
続けても別れても良いことなさそう。そんな気持ちじゃ大変だね
好きになろうとする努力はしたの?
何かを好きになるって結構努力も必要だと思うが。
絵に書いたような産廃クズ女だな
ババアな上に性格最悪とか価値無さすぎ
人の出会いってさわかんないよ?
40代になって結婚したいと思える人出てくるかもしれないよ?
自分の為なら妥協して我慢するしかないんじゃないの?
私の知り合いで40代で知り合った人いたよ?
結婚して二人で仲良く暮らしてるよ
>>62
40なって巡り会うってどんな確率なのよ
羨ましいなぁ、もう子供とかいらないから二人でまったり暮らしたい
結婚するとなったらいよいよ引き返せなくなる。
今ならまだギリギリ間に合うんじゃない?
自分の年齢と将来を考えると妥協せざるを得ないんだろうけど
このまま一緒になっても幸せにもなれないんじゃないかな。
相手のことが好きかどうかは、一緒に生きていくことで最も根源的なところ。
まあ、ひとつだけ言えるのは
相手も大事だけど、自分で幸せを手繰り寄せること。
へんな自慢?自信?なんだけど、
いまのかみさんと別れて誰か訳の分からない不細工なババアと一緒になったとしても
それなりに楽しく暮らしていく自信はある。
今のかみさんが良いけど。
>>69
自慢だなw
ある程度には幸せになれればそれでもいいんだけど
33位までは婚活頑張れるよ
まわりもそのくらいで出会って結婚した
ただ、お見合いパーティーや飲み会に行きまくってたけど
好きになれる気がしないのにキープするのと気の合う相手と出会おうとするのと
どちらのほうが自分にとっても相手にとっても利が大きいか考えたほうがいい
結果的に不利益しか残らない可能性はどちらにもあるが
KADOKAWA (2017-10-26)
売り上げランキング: 433
コメント一覧 (28)
-
- 2017/11/28 17:18
- こういうのがいそうだから婚活とか嫌い
-
- 2017/11/28 17:22
-
※1禿同
実際にはブタしかできてないのに
こいつは自分がjokerを隠し持ってると思い込んでる
だから今だけ余裕無いふりしてるだけ
-
- 2017/11/28 17:46
-
こういうやつ多いだろうなー。
俺はたまたまタイミングよくいい子と出会えて勢いで結婚できたけど、
もしその恋愛ダメになってたら同じような状態になったろうな。
熱中できる相手とまず出会うことが難しいのに、上手く行くのは更に難しくて、しかもそれを限られた期間内にやらないといけないとか人生のスピード感キツすぎ。
-
- 2017/11/28 18:10
-
好きでも無い他人と付き合うって苦痛でしか無いだろう
修行僧か何かかな?
-
- 2017/11/28 18:12
-
普通の人には好かれる(*`ω´*)ドヤッ
こりゃ売れ残るわ
はよ別れて次いけ
ないかもしれをけど
-
- 2017/11/28 18:13
- 馬鹿じゃないの
-
- 2017/11/28 18:17
-
俺も似たような状況だな。
愛情湧かないし相手からも感じない。
-
- 2017/11/28 18:17
-
こんなもんじゃね
恋愛結婚自体が最近普及したもんだし
昔はこういう人でも見合いで普通に結婚してた
長くいるうちに依存心から好きになってくこともあるし間違いだとか罪だとかは言えん
-
- 2017/11/28 18:29
-
こーいう自己中な考え方が顔や行動に現れてるから相手が見つからないんだろ。
モラハラだかなんだか知らないが今の彼氏がお似合いだよ。
-
- 2017/11/28 18:50
- こいつが一人になりたくないからってつき合わされてる男が可哀想
-
- 2017/11/28 19:02
- いよいよ40手前になって完全に余裕が無くなった時にあのとき結婚しとけば良かったと激しく後悔している>>1が目に浮かぶ
-
- 2017/11/28 19:02
- 保険のビュッフェ♪
-
- 2017/11/28 19:14
-
ペットも飼わんで欲しいわ
好きになれなくて捨てそう
-
- 2017/11/28 19:16
-
勘違いしてるけど好きだから結婚するんだぞ
好きでもないのに結婚してもお互い不幸になるだけ
-
- 2017/11/28 19:25
- 今の俺と全く同じやん
-
- 2017/11/28 20:05
-
優しくて、お金は出してくれて、行きたいところに連れてってくれて、モラハラで、遠慮ではあっても気遣い合えて、仲のよくない兄弟みたいで、空気みたいでって…
全然、相手の印象が分からんわ…
どれが本当なんだか…
愛されてないなー…って、自分は愛してないくせに勝手すぎやしませんかね?笑
私は興味ないし愛してないし別の相手を探そうとしてますけど、私に対しては愛して思いやりを持ってよね!もう!って…笑
-
- 2017/11/28 20:37
-
好きじゃないのに彼氏とか意味が分からんがそういう人も多いのかね?
独りが寂しいだけのキッズだね
-
- 2017/11/28 20:41
- 何を選択しても常に後悔するタイプだろうな
-
- 2017/11/28 21:09
-
お互い損しかしないから別れたほうがいい
好きじゃない相手と結婚なんて出来ないよ
-
- 2017/11/28 21:35
- 割とこういう人多いから自分みたいなのが許されると思ってるんか?頭ゆるすぎやろこの女どうかしてるで。こういうクソみたいなやつに限って結婚とかしたときに好きじゃなかったけど結婚してやったみたいなこと言いだすんじゃねぇか?好きじゃないなら別れて次探せや。そのままじゃ一生後悔し続けるだけやろ。
-
- 2017/11/28 22:18
- 売れ残る訳だ
-
- 2017/11/28 22:31
-
いやいや30越えて恋愛にのめり込むって普通はないからw
恋愛結婚したい人は若いまま結婚してますよ
好きになれないのは置いていかれるなど気遣いが足りない面があるからでそこに不安を感じたからでしょ
-
- 2017/11/28 22:35
- 漫画と映画の見過ぎじゃないかなあ…
-
- 2017/11/28 23:29
-
みんなそうじゃない?と思ってる時点で結婚は諦めろ
愛のない結婚は相手を侮辱してるし時間の無駄
-
- 2017/11/28 23:30
-
ID:rAvCk3080
こいつ痛すぎる
-
- 2017/11/29 01:02
-
30で好きじゃない人と付き合ったけど、ちゃんと好きになれたから人によると思うわ
次があると思って彼氏をフッたアラサーの友達が、いざ婚活してみたら、
自分の思い描く基準男性がいないのとマッチングしなくて苦戦して
結局元カレに戻っていった友達もいる
すぐに見切りをつけてしまうのはどうなのかわからんね
-
- 2017/11/29 02:24
- こんなのが多いから少子化進むんだろーな勉強になりますわー(笑)
ひしひしと感じますな