
いまは無職
月の休みは?
>>4
10日くらい
まあ時期による
バイトいっぱいいたら休める
コメダでチリドッグ頼む時いつもパンがないって言われて頼めないんだけどなんで?そんな人気なの?
>>5
んー、店によるのかな
うちの店はホットドッグ用のパンが無くなったことは俺が働いてた期間一度もなかった
ちなみにチリドッグのパンがないということはホットドッグも出来ないから、その店は発注下手なのかも
1日の売り上げは大体どんなもん?
>>7
うちの店はレジで精算作業すると毎日25万~30万だったな
繁忙期は35万超える時もある
ミニサラダがさらに小さくなっててぶち殺してーな
>>9
直営店は知らんけどフランチャイズかなり店による
俺のとこはめちゃくちゃ多かったけど、別の店行くとクッソ少なかった
写真詐欺やんとはよく思った
コーヒーうまかったよ
>>12
ドリンクの中で一番まずいのがコーヒーだと思う
ボリューム的にコスパいい食べ物ってなに?
>>17
カツサンド
コメダのカツマズイじゃん
コメチキは許すけど
>>22
コメチキ少なくね?
あれで500円は高い
フランチャイズは搾られすぎて違約金払ってでもも抜け出す所多いらしいからな
>>19
よく分からんけど店のオーナーがエリアマネージャーみたいなのとよく喧嘩してた
コンビニのコーヒーのほうが美味くね?
>>30
うまい
てかコンビニのコーヒーにかなうコーヒーチェーンって無くね?
>>33
コンビニのコーヒーほとんど飲まないからわからないけど、近所の星乃珈琲は結構美味しい
>>40
アイスコーヒーしか飲んだことないけど、そんな美味しかったっけ?
星乃珈琲は結構店の雰囲気かっこいいよね
>>43
個人のカフェに比べると厳しいけど、アメリカンはチェーンの中だと星野が一番な印象
なんか日によってすごくブレて、たまにすごく不味いの出てくるのがガチャ感あるんだけどww
その点コメダはあまり味ブレしないことに今気づいた
>>54
コメダのコーヒーは店で挽いたりしてるわけじゃないからよっぽど差は出ないと思う
古いコーヒーずっと出してるとかだったら流石に不味いと思うけど
>>57
あーそれでいつもどこでも似たような味なのかー
薄いというか毒にも薬にもならない感じのコーヒーだよね
>>63
だよね
コメダのコーヒーはすでにできたのが届くからアイスならそのまま、ブレンドなら火にかけて沸かすだけ
コーヒー渋い、ザラザラする
スタバとかドトールみたいな喉と胃がやられるような焦げ臭いのよりはマシかな
ミニヒレカツがなかなか美味しい。たまごサンド?のスプレッドは不味い
あとモーニングのトーストに塗られてるの、バターって呼ばれてるけどマーガリンじゃない?
>>25
マーガリン
なんか一時期食品偽装みたいなのが話題になった時にバターじゃなくてマーガリンって説明しろって徹底された
>>28
やっぱりそうだよねー
ぜんぜんバターの風味しないもん
スッキリしたありがとう
ドリンクの中で一番おいしいの教えて
>>29
アイスココア
本店でだけブルーマウンテン見たことある
>>36
ドリンクメニューにあったってこと?
なんかブルーマウンテンの豆の物品販売なら割とどこでもやってるぞ
最近近所でも見かけるけど行ったことない
おすすめと予算教えて
>>37
予算1000円
飲み物はコーヒー以外
食べ物はミックスサンドがまあ定番
コメダの白こっぺこの前食べたけどイイねあれ
>>42
食べたことないや
ブラック企業だなここと思ったとこある?
>>45
フランチャイズ店だったし会社がブラックかは分からない
ただバイトが新しくくると社員が頻繁に来て指導したりしてな
あとはGWとか年末年始はほぼ毎日応援に来てたから大変だなと思ってたら
月に何回かアイスコーヒー飲みに行くけど酸っぱくなくて美味い
丁度いい苦味と鼻の奥にふわっとくる香りが好み
>>49
そりゃよかった
コメダのアイスコーヒー俺はマジで飲めなかったわ笑
ホットコーヒーは飲めるけど特になんの味もしないし好んで注文はしないかな
コメダってなんであんなに不味いコーヒー出してんの?
コメダのはマジで不味いじゃんスタバも不味いけどコメダと比べるとマシなレベルじゃん
コーヒー以外はわりと普通に美味いコメダ珈琲
>>51
ほんと不味いよな
タバコ吸わないけど、味にクセがないからタバコとは相性良さそう
どこにあんだよ
>>58
いっぱいいるぞ
まじかー、シロノワールって複数人でシェアするもんだとおもってたわ
>>62
もちろんそっちのパターンの方が多い
けどたまにJKとかが一人で来てシロノワールとかミニシロノワール一人で食べて幸せそうなの見ると生きてて良かったってなる
>>62
ミニシロノワール知らんのかお前
田舎にしかないよな、まぁ住んでるとこにあるんだけど
アレが都内とかにあったら回転率悪いのは分かるわ
>>59
名古屋だったらいっぱいあるよ
なんで平気で不安定な職に付いて無職になれるの?
>>65
正直いま実質ひもみたいな生活してる
俺が働かなくても暮らせる状況ではある
シロノワールの生クリームやってるやついた?
コメダの裏メニュー。パイ上のソフトクリームを生クリームに変えるもの。
>>67
いるよ
何が美味いのか理解できないけども
>>70
それな、だが一回食ってみたい、お前食ったことある?
>>75
アイスココアにホイップならしたことある
うまかったけどココア自体が甘いから成立するのであって
パン自体は別に甘くないシロノワールに合うのかは知らない
夏は必ずアイスウインナー
>>71
美味しいよね
コメダで働くまでコーヒーにホイップクリーム乗せるという発想しらなかった
美味しいコーヒーの淹れ方ってあるの?
>>77
コメダに関していえば全くない
温度を守ることぐらい
売り上げランキング: 11,548
コメント一覧 (9)
-
- 2017/12/20 17:28
-
寮生の友達とよくかき氷食べてたわ
もちろん2人で1つな…
-
- 2017/12/20 18:29
-
星野はコーヒー屋の看板降ろせと言いたい
煮立ったコーヒー出すんじゃねーゲロまずだわ
-
- 2017/12/20 19:33
- コーヒー温めるだけwww 流石にコーヒーメーカーぐらい置けよ。酷いな、すぐに酸化して味落ちるんだぞ。これは店名からコーヒーという文字を消すべきだわ。
-
- 2017/12/20 19:55
-
小倉トースト厚切りをよく頼んでたな
あと個人的にココア好き。甘くないからクリームと砂糖とで調節できるし
-
- 2017/12/20 20:46
- 味噌カツサンドはほんとうまい
-
- 2017/12/20 21:41
-
バーガー類とかピザトーストの切り方の注文聞いてくれるの助かる
いつも四つ切りで頼んでるわ
フィッシュバーガー大きくて美味いのよ
-
- 2017/12/21 12:14
- もう無くなったけど、メニューの都合上シロノワールが生クリームしか選べない店があった
-
- 2017/12/21 14:44
-
韓国ファンド傘下になってから、食材の韓国産率はどのくらいなん?
※4
濃縮還元コーヒーやぞw
クリームソーダチョコ味ってどんな拷問だよ