sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
タイ人がパクチーブームに本音「どうかしてる」…日本のブームでタイ本国が震撼
30日放送の「トツゲキ!!となりの外国人」(テレビ朝日系)で、パクチーの本場であるタイ出身の人々が、日本のパクチーブームについて本音を語った。
番組では、日本のパクチーブームについて、日本在住のタイ人にどう感じているのか聞き込み調査をした。
ムエタイジムコーチの男性は、日本を席巻しているパクチーブームに「日本人は(パクチーを)食べ過ぎ、面白い」と大笑い。 タイ古式マッサージ店を経営する女性も「パクチー(を多く食べる日本人に)びっくりした!」と爆笑していた。 派遣社員の女性によれば、タイではあまりパクチーを食べないらしく、日本でいうパセリのような料理の飾りに近いそうだ。
つまり、タイ人からすると「日本のパクチーブームはどうかしてる」というのが本音らしい。 中でも理解に苦しむのが「パクチーサラダ」だそう。 パクチーサラダとは、パクチーの大盛りメニューでインスタ映えの代表格である。 ところがタイ料理店で話を聞くと、パクチーサラダは「日本人が頼む、だからしょうがない」と、あくまで営業として提供しているとのことで、タイ人の店員はパクチーの香りが苦手だそう。
また、タイ本国では、ニュース番組で日本のパクチーブームが特集で報じられたそうだ。 さらに、新聞各社もその事実を伝えるなど、パクチーの本場国を震撼させているとのことだ。
トピックニュース 2017年12月30日 17時20分
http://news.livedoor.com/article/detail/14099411/
自分もすべての食べ物の中で
パクチーだけはどうしても食べられない
苦くて臭いだけ
パクチー大好きアピールしてる人は確かにいる
パクチー嫌いな自分が合ってた
いや日本人はパクチー嫌いじゃないの
|
|
>>10
意識高い系女子様の間でなぜかおいしいということになってる
>>28
ホント、女子力が高いと勘違い女がパクチーうるさく言ってる、うんこでも食べてろ
>>28
高い系はすぐテレビの影響受けるバカしかいないからな
>>28
あいつらたぶん人気あるって煽られればウンコも食い出すよな
パセリって一回食べたことあるけど苦くて食えたものじゃなかったな
>>11
来週の今日ここに来て下さい
美味しいパセリを食べさせてあげますよ
お前等もか
俺もや
パセリも美味いわけではないが彩り香り栄養用だしパセリメインのサラダ出されたら怒るかもw
かめむしの香り
タイだからじゃね?
ベトナム料理だとめっさ盛るぞ
パクチーブームとか知らんけど
他国のくいもんにケチ付けない方が身の為
食ったことないんだけど、マジでカメムシのにおいなの?
よく食えるな信じられん
>>34
マジだぞ。
ただ、関東人でカメムシの臭いを知ってる人も少ない。
そういう理由もあるかもね。
自分は金輪際絶対に食わない。
タイ人はパクチーを食わないしインド人はナンを食わないし中国人は焼餃子を食わない
バクチーより春菊の方がうまい
>>38
ですよねー牛肉+春菊=至福
じゃがいもにかけたら結構うまい
そんなブームないし、日本でパクチーが好きか嫌いかの調査で7~8割は嫌いって答えてるよ
パクチーチップスとかなんとか丸ごとパクチーを揚げたようなスナックが
ものすごいまずかった
えっパクチー嫌いなの?っていうマウントの果て
火鍋屋で食った、豆腐乾燥させて麺にしたやつとパクチーを絡めた料理
あれは至高だった
うちの会社のタイ人も「パクチーってメインで食べるものじゃない」ってよく言ってる。
「ワサビや青葉をそのままモリモリ食べるようなものです」とか。
パクチーって最初に食った時の感想としては、その辺の雑草食ってる感じ
雑草食った事ないけど
ハーブ→いいにおいそう
単品→青くっさ!
美味い不味いの判定をする機能を喪失しちまってんだろうな。もしくは感覚を処理せずに咀嚼して飲み込んでるだけとか。
薬味程度に入ってるのはいいけど
サラダはダメだった
http://c-www.gnst.jp/dressing/image/article/89/11489/carousel_06f086c483231b333fd8b3c7203c4410.jpg
パクチー天ぷらが気になる
うまそう
>>82
見た目は春菊天だな
遺伝的にパクチーの不味さを理解できない人が一定数いるみたいだから仕方ない
食い物関係が一斉にパクチー押ししてきた時点でお察しレベル
流行っても居ないのに流行だと聞くとなんでも飛びつく
日本人の悪い癖
そしてすぐに飽きる
まぁハマる人もいるのかもしれないけど
安くもないし入手もそれほど簡単じゃないので
即効性が見合った人とかならいいのかもしれんが
タイ料理には何かにつけ少量のパクチーが乗ってるがあれは薬味だ
バクチーサラダとかアホか
と、タイ旅行好きの嫁が言うておる
なんで高女子力=パクチーみたいな状態になってんだよ日本
>>125
苦手な人もいるから安心しろ
都市圏じゃ流行に乗り遅れてると思われるから
食べる女性は多いだろうけど
現地で食べるパクチーはカメムシの匂いした事がないから大好きだけど日本国内で流通してるやつは種類が違うのか気候が違うのか臭い時がある
食べ物は何でも本場で食べてから判断した方が良い欧米の日本料理屋で日本食を食べて日本料理マズい言われたら悲しいわ
パセリは旨いんだよ実はね
パクチー使ったサラダって中華料理の老虎菜だろ
パクチーっていうとタイ料理ってイメージあるけど他の国の方が使ってたりする
cilantroって呼ぶ地域とかも案外がっつり使ってたりするけどなぁ
タイ政府的にはパクチーじゃなくてタイのお菓子とかインスタンスの料理とか売りたいと思ってるらしいんだよな
パクチーは日本的にもタイ的にもメリット薄い感じでごり押しされている理由が謎
そういや昔バンコクで食った生春巻はドクダミやらミントやら雑草感半端ないベトナム風だったけど
最近食べたら小綺麗な味になってたから味覚が変わってきてんのかもね
マズゴミに踊らされるアホが多いと言う事だな
パクチーマシマシみたいな商品は軒並み売れ残りが叩き売られているんだけど
>>161
マッコリみたいなもんだよ
5年後くらいにはパクチー消費量激減みたいなニュース出てる
>>171無数にハーブがあるなかでパクチーだけがここまで人気になったんだから人気は衰えないんじゃね?
数年後に消費量激減するなら最初から人気出ないと思う
ワサビ大盛の外国人に近いな
>>162
ワサビに関してはもう乗せること自体おかしいんだよ
あんなのただの解毒剤なのに未だにありがたーく食ってる連中w
パクチー好きを公言する女は簡単にやれる
童貞だけど
|
|
そしてその好き者が、パクチーを食える場所に集まってるだけ。
だから日本には、パクチー好きが大量にいるように勘違いしてるんやろなぁ。
タイ料理自体、好きな日本人は少ないから。
でもパクチー単体をモリモリ食べるのはないわ。
あと冬は食べないわ。あれ夏の食いもんだ。
インスタ映えってゴミ箱投入とか悪目立ちが発端だろそもそも、インスタ自体の利用者も増えてないっていう
つまり、彼らははパクチーを不味いと感じるが故にパクチーを好む人間を「理解できいが為に」、それらを異常、或いは無理をしている、という理由付けで納得し、自分の矮小な世界を守ろうとする。彼らは世界が広がるのを「世界の崩壊」とみなしているのだ。「そんな考え方もあるんだ!」と受け入れることは彼らにとって自分の抱いてきた世界が崩壊する事と等しい。故に彼らは多様性を認めず、そのような理由をつけてパクチーを好むという人間を批判するのである。
なんと哀れな事であろうか。私は世界が無制限に広がるのを肯定する程多様性を認める人間ではないが、それでも嗜好が人間によって変わることなと当然の真理として受け入れる事ができる。しかしそれさえも出来ない馬鹿が多いようである。WHAT A PITY THIS IS !!
有難がって食うやつの気が知れないって
ずっと前から言い続けてたけどやっぱりそうだったんだな
あんな臭いもん好き好んで食わねーよ
パクチーは添え物であってメインにするのは違うとw
ネギだけのサラダや鍋を食べてるようなもんなんだろうな
そのときはまずさや臭みをあまり嫌なものとは感じなかったし、
当然、料理内の他の臭み消しとして強力で便利だった。
でもこの前久々に食ってみたらまずすぎて食えたもんじゃなかったわw
なんとなく、あれをおいしく感じるためのスイッチみたいなのが
あるんじゃないかと感じる。食べ続けないとそれはONにならない。
information
オススメ




















![ねんどろいど 東京リベンジャーズ ドラケン[龍宮寺 堅] ノンスケール プラスチック製 塗装済み可動フィギュア](https://m.media-amazon.com/images/I/31EeSrgwhpL._SX240_.jpg)
ベトナム、タイとかに行った時に料理に混ぜられてる奴やん