NHK紅白視聴率は39・4%、史上ワースト3位 (日刊スポーツ)
昨年大みそかに放送された「第68回NHK紅白歌合戦」の第2部(午後9時~同11時45分)の平均 視聴率が関東地区で、39・4%(関西地区39・6%)だったことが2日、ビデオリサーチの調べで分かっ た。前年の40・2%を0・8ポイント下回った。
第1部(午後7時15分~)は35・8%(関西地区33・2%)だった。最近10年間では、紅白ワースト記 録となった15年の関東地区第2部39・2%を上回ったものの、ワースト2位の数字。89年に紅白歌合 戦が2部制になって以降、ワースト3位の結果だった。
18年9月16日で芸能界を引退すると発表した安室奈美恵(40)が、紅白歌合戦に特別企画で出演し、 NHKのリオデジャネイロ五輪テーマソング「Hero」を歌った。総合司会の内村光良から歌手人生をを問 われ「充実した25年だったと思います」と答えた。「Hero」は「目標を持つ人の応援歌」と説明し「いつも 応援してくださっているファンの皆さん、ありがとうございます。私らしく引退の日を迎えたい」とあいさつ した。歌唱後は左手を胸に当て、目に涙を浮かべるシーンも見られた。
欅坂46のメンバー3人が総合司会の内村とのコラボレーションパフォーマンスの終盤、過呼吸のよう な状態になり倒れ込むハプニングもあった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180102-00089551-nksports-ent
大みそか・ガキ使24時は17・3% 袴田不倫仮面らが参上 (デイリースポーツ)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180102-00000036-dal-ent
「相棒16」正月SPの第10話は15・4% (スポニチアネックス)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180102-00000056-spnannex-ent
>>1
2000年代からずーっと30%台後半から40%台前半を行ったり来たりしてるだけなんだからマスゴミの言うこと聞いて変な改変したら一気に見放されるぞ
変なお子様コーナーも無いし
芸人の応援合戦も無いし
総じて良かったよ
でも知らん人多かった
>>5
お子様コーナーと応援合戦、一番シラケるよな
今回のコントで繋ぐのも好みによるけど、学芸会にはならずにちゃんと作り込んでたな
それでもこのご時世に40%近く取ってるからすごいな
高いと思うけど
夜もヒッパレと内容変わらんような番組でこんなに数字取れるのが凄い
100人中40人前後見てるのは凄いだろ。
|
|
>>19
そもそもテレビ見てる人が少なくなってるだろ
椎名林檎と、安室奈美恵のとこだけは良かった
あとは全部不要
見てたけどこれのために視聴料金払ってるのかと複雑な思い
安室効果で50%とか言っていたニュースあったなw
>>46
そこまで人気あったわけでもないしなあ
テレビがアムラーアムラー言って若い子煽ってたのは覚えてるけど
>>56
アムラー世代ってもう若くても初老辺りだし若いのにとっては親世代だよなぁ
まあ相当金かけたはずなんだけど
コントはつまらんし曲はしらんし
でも安室が出て無かったらワースト1になってた可能性はあるなw
>>61
去年ヒット曲らしいヒット曲無かったしね
TVとアンテナを撤去してもらったしな
大晦日は寝てた
箱根駅伝はHuluで見てる
見てないけど付けてる家庭も多いんじゃ。
>>68
だからそれが団塊世代でしょ
習慣で見る連中
そいつらが一斉に死ぬ頃には
もう紅白20%も取れるかどうか
>>71
ウチには団塊ちょい上のジジババいて紅白見たがってたが、
知らんヤツラ(AKB系EXILE系ジャニ系)ばかり出ること吹き込んで日本の歌つけたったら
大人しく見てたわ
CMになった時たまにNHKにしたらちょうど知らんヤツラ出てたんで
20時頃にはもう見たいと言わなくなってた
久しぶりに最後のところだけ少し観たけど、
もう日本野鳥の会ってお払い箱になってたんだな
八代亜紀も細川たかしも小林幸子も美川憲一も都はるみも出ない紅白なんて
>>81
やっぱり紅白ってその辺の人達のモンだよね。
今あの内容なのに全盛期の半分も視聴率がある事が奇跡だわ。
>>81
そうなんだよな
紅白ってそういうメンツで、酒飲みながら見るもんだよ
たまに旬の若手を入れるくらい
視聴率上げたかったら、そうした方がいいかも
ちょっと待ってくれよ、最高に盛り上がって大成功だったって記事があっただろ
何だったんだあれ
>>83
内輪で盛り上がったんだろ
「安室ちゃん見納め!」って思うよか「安室?どうせ1~2年で復帰するんだろ?」とか
思う方が多かったか?
>>94
そもそも特に見たいか?という
南原が出てなかったのが敗因だな
>>111
南原乙
今年は高い!と言った記事を昨日見たが、結局のところ内輪で盛り上がってただけだったんだ、、、
安室のときに舞台裏のテレビで多くの出場者が見てた!今年は数字が高い!と言ってたやつw
三浦大知とperfumeは良かった
テレ東の方が良さげだったんで観てたけど
正解だったわ
あの忙しい感じがダメなんだよ
時間に圧されてるとは言えカッツカツ
こんなん落ち着いて見てられない
年末年始はゆっくりしたい人が多いんでしょう
『紅白』視聴率第2部39.4%でワースト3位 - 1部は35.8%で上昇 | マイナビニュース
『NHK紅白歌合戦』ここ10年の視聴率(NHK総合)
2017年:(1部)35.8%、(2部)39.4% / (紅組司会)有村架純・(白組司会)二宮和也・(総合司会)内村光良、桑子真帆アナ
2016年:(1部)35.1%、(2部)40.2% / (紅組)有村架純・(白組)相葉雅紀・(総合)武田真一アナ
2015年:(1部)34.8%、(2部)39.2% / (紅組)綾瀬はるか・(白組)井ノ原快彦・(総合)黒柳徹子、有働由美子アナ
2014年:(1部)35.1%、(2部)42.2% / (紅組)吉高由里子・(白組)嵐・(総合)有働由美子アナ
2013年:(1部)36.9%、(2部)44.5% / (紅組)綾瀬はるか・(白組)嵐・(総合)有働由美子アナ
2012年:(1部)33.2%、(2部)42.5% / (紅組)堀北真希・(白組)嵐・(総合)有働由美子アナ
2011年:(1部)35.2%、(2部)41.6% / (紅組)井上真央・(白組)嵐・(総合)阿部渉アナ
2010年:(1部)35.7%、(2部)41.7% / (紅組)松下奈緒・(白組)嵐・(総合)阿部渉アナ
2009年:(1部)37.1%、(2部)40.8% / (紅組)仲間由紀恵・(白組)中居正広・(総合)阿部渉アナ
2008年:(1部)35.7%、(2部)42.1% / (紅組)仲間由紀恵・(白組)中居正広・(総合)松本和也アナ、小野文惠アナ
https://news.mynavi.jp/article/20180102-566413/
そりゃそうだろ
終わったあと大成功みたいな記事が出ててアホかと思ったわ
おまえらから徴収して頑張ったのに見ろよ
久しぶりにまともに見たけど結構見ごたえあったぞ
何度も同じ歌うたう老害や歌下手な奴が減った
ウッチャン体張ってたし渡辺直美の楽屋トークが地味に良かった
売り上げランキング: 392,660
|
|
もっとも俺はバナナマンの副音声目的で聞いてたから
テレビ画面自体はほとんど見てなかったけど
夏の話だけど、3日にやるくらいなら
最後、朝日の中ハッピーエンドで大晦日にピッタリじゃん
てかさ・・・・よく知らない裁判官の是非を問うなら(選挙でw)ウジどもの人間性を選挙d決めようよw犯罪者共を国の機関として存続させるかを問う選挙にしようよ
先ずはそれが第一歩に民主主義だぞ
真面目に第一歩だよ・・・・
テレビ持ってない人は含まないと思うんだけど、これからはその辺も調べないと駄目じゃね?
information
オススメ




![ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -[Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/71aE3yjOynL._SX240_.jpg)



![Tile Mate(電池交換版) 探し物/スマホが見つかる 紛失防止 日米シェアNo.1 スマートスピーカー対応[Works with Alexa認定製品]【日本正規代理店品】 EC-13001-AP](https://m.media-amazon.com/images/I/31ypkTJWMvL._SX240_.jpg)


![劇場版「メイドインアビス 深き魂の黎明」限定版 [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/619WONHGizL._SX240_.jpg)






