
一方、ソニーやパナソニックなど日本企業の大学卒の初任給は21万円台にとどまっている。それに比べると、ファーウェイの給料は2倍近く高いわけだが、グローバルスタンダードから見れば「初任給40万円」も、まだまだチープだ。
世界の一流のIT企業やコンサルティング会社の初任給は年収1200万~1500万円である。
人手不足が深刻化しているアメリカのシリコンバレーやサンフランシスコ・ベイエリアなどでは、中堅エンジニアは3000万~5000万円で他社に引き抜かれる。
プロジェクトマネジメントもできる人材なら1億円前後、AI(人工知能)やディープラーニング(深層学習)などの研究者には10億円以上の値札が付くことも珍しくない。だから優秀なエンジニアを引き抜かれないようにするために、給料がどんどん上がっていくのである。そうした“世界標準”に比べるとファーウェイの「初任給40万円」はいかにも見劣りする。
https://www.news-postseven.com/archives/20180107_641068.html
もうアカンやろ三流国家日本
>>3
四流やぞ
もう無理やぞ
>>12
コレメンス
額面で200000もあるとこ少ないやろ
>>13
それはないわ
中小でも20切ってりゃさすがに少ない
海外就職するべきだったなぁ
英語さえ出来ればエンジニアは他国行った方がええって事か?
>>17
当たり前やろ
>>17
当たり前やろが
日本は観光して最高のサービスをうける国であって仕事する国じゃない
デカイ会社に入るのが目標やからな
シリコンバレーなんかはそこでスキルを得て起業が普通やから平均勤続年数クッソ短いぞ
>>18
中国もそんな感じやな
とにかく若い奴に金出したがらないよな
日本語しかできないようにした結果がこれ
教育の賜物やで
>>23
まあある意味外から悪いものが入りにくくなっていいんだけどな英語喋れない国民性やと
日本には終身雇用があるから…
でも日本には四季があるから
その代わり新卒でも即戦力にならんとすぐ切られるやろ
自分に自信があるなら日本よりはええと思うが
>>33
社員のキャリアアップには海外の方が手厚いんだよなあ
まあ日本で何年かやったら海外行くのがええかな
そもそも中国とかに退職金制度はあるのかね?
日本の初任給は退職金があるから低くなってるという前提があってだな
>>41
月々にしたら数万程度やんけ...
>>41
退職金とかガラパコスな制度のせいで国際競争に負けてるのが日本やん
>>41
退職金なくても十分なくらいもらえるやろ
中国に引き抜かれた技術者は3年で捨てられるとか言う話あったけど日本で3年働くよりも何十倍も稼げるしな
>>59
捨てられて日本では職がないだったか。
前科持ちなので、どこも獲らないんだと。
>>69
そんなわけないやろ
元の会社でもなきゃ有能ならとるわ
>>69
なんかもうこういう願望でしか語れないのほんと悲しくなる
落ちぶれすぎだろ日本・・・
東大でてもそんなもんやからな
本気で韓国で30万貰えると思ってるのかよ
>>45
ソース
https://www.huffingtonpost.jp/nissei-kisokenkyujyo/initial-salary-korea-japan_b_7651806.html
■大卒初任給―韓国の大卒初任給は本当に日本より高いのか?
韓国経営者総協会が2014年11月に発表した「2014年賃金調整実態調査結果」によると、2014年における大卒初任給は、278.4万ウォン(30.6万円(*1))で、2013年の265.9万ウォン(29.2万円)に比べて4.7%も増加していることが明らかになった。これは、同時期における日本の大卒初任給20万400円を大きく上回る水準である。
なぜこのような現象が起きているだろうか。まず最も大きな要因の一つとして考えられるのが為替レートの急激な変化である。
2015 年 6 月 11 日現在、1 ウォン当たり0.11 円である為替レートは、3年前の2012 年 6 月 11 日には1 ウォン当たり0.07 円であり、2014年における韓国の大卒初任給を3年前の為替レートを基準に再計算すると、19.5万円で低下する。従って、現在の韓国の大卒初任給はウォン高の影響により過大評価されていると言えるだろう。
もう一つの要因としては、韓国経営者総協会が発表している大卒初任給には1年間の一時金が含まれている点である。
つまり、韓国の大卒初任給は1年間の一時金と12ヶ月の月給を合算したものを、月単位に再計算したものである。従って、一時金を含んでいない日本の大卒初任給と直接比較するのは無理があり、日本の大卒初任給にも一時金を反映して再計算すると、現在の金額よりは高くなることは明らかである。
アンチ乙
役員の取り分は減らせないから下から削ってるだけだぞ
有能な人はええなあ
そもそも英語が国語なのが強すぎるよな
日本なんてまずソースコードの英語から学ばないとわからんけどそれないもんな
>>51
そうでもないぞ
きついのはライブラリーの英語説明文を読むとこやで
ジャップは実力で評価する文化がないからしゃーない
ジャップが廃れていくのも納得できるわ
日本はもうショボイ国や
能力ある奴は中国に流れる
>>60
もう進学校のトップ層は海外に大学進学してるしな
いや1,000万とかはおかしいやろw一握りのヤツらをみてなに比べてんねんw
その代わり福利厚生があるからしゃーない
初任給なんかより残業代はちゃんと出るんか出ないんかの方が重要や
>>66
出るやろ
中国は知らんけど欧米でサビ残させたら即訴訟やで
優秀な奴が海外行って無能しか残らないから移民受け入れるってしても悪業ばれて誰も来なくなったからな
日本でも終身雇用制捨てて無能社員をその場でクビにできるようになれば初任給60万円余裕やろ
現にスマホ向けアプリ開発は理系の学生に最低40からオファー出しとる
ワイが金持ちで子供に良い人生送らせたかったら日本の大学なんか行かせないもんな
現に日本のエリート層は海外に行ってる
昔の韓国中国みたいな国に今の日本がなってるんやな
その代わり簡単に切れるけどな
ワイそれでもええが、それは嫌だって日本人の方が多いやろ
国民性の問題や
日本人はコツコツと同じことを繰り返して改善していく仕事で真価を発揮するんや
>>84
日本だと簡単に人切られないという風潮
>>89
風潮というか
制度的な問題やろ
中国→日本で拾った技術者を3年で捨てる
日本→自国の技術者を3年で殺す
実際は「20万も出してやるぞ!労働は金やないやりがいや!お金を頂けることに感謝しろ!」の精神やぞ
日本は人事担当者の育成怠ってきたせいで無能雇って経費圧迫する企業多すぎるんだよな
バブル崩壊以降日本の企業は成長する気が無くなったからな
https://i.imgur.com/zvFx0h4.jpg
>>94
横ばいで草
>>94
成長しようとはしてるんやろうけどまぁ全然やな
これって一度バブルで文カスが幅きかせたかららしいな
>>104
そこら辺のおまけつければ売れるやろ精神が今でも通じると思ってる奴等やからな
末期のシャープの売り方や日本のスマホの売り方見ると分かるやろ
生涯年収やとどうやろな
退職金制度あるし基本クビにならんし、少なくとも見た目の給料よりはマシやろな
資源ない国だから技術が大事なのに技術者の待遇がゴミやからな
そりゃ有能な日本人は海外いくわ
全ての元凶は新卒一括採用やと思うけどな
あと大学が就職予備校になることを拒んでること
コメント一覧 (108)
-
- 2018/01/11 12:32
-
日本の悪い面ばっか見てるけど実情は中国も韓国もそう変わらんで
上澄みだけ見たらあかん
-
- 2018/01/11 12:33
- 近隣諸国も無法者だが日本も労働に関する法律無視しまくりの四流国家だよな
-
- 2018/01/11 12:36
-
ならシリコンバレーに転職してくればいいじゃん
俺は無理だし嫌だけど
-
- 2018/01/11 12:38
-
※3
↑
これが日本w
-
- 2018/01/11 12:39
-
実力社会が良いなら日本で不満垂れてないで海外行けよ
起業してるならともかく、会社勤めしてその言い分なら海外にも居場所はねぇがな
どうせ都合の良い所ばっかりしか見てねぇんだろうけど
-
- 2018/01/11 12:41
-
給料高い分選べる会社が少なくて選ばれた人しか入れない国か比較的誰でも就職できるけど専門卒大卒変わらず給料低い日本か
どっちがええんやろな
-
- 2018/01/11 12:42
-
※12
マトモな反論もできないこういう無能ばかりが文句を垂れてるんやろなぁ…笑
-
- 2018/01/11 12:43
-
いうてここのスレの文句を言ってる奴等じゃ外資どころかソニーやパナソニックにだっていけない奴等しかいないしな
考えるだけ無駄だぞ
-
- 2018/01/11 12:44
-
仕事が出来ねぇやつはどこの国だろうが金は貰えねぇよw
てめぇが仕事できないゴミだから金が貰えねぇんだよw企業のせいにすんなw
-
- 2018/01/11 12:45
-
と無能共が吠えてます
確かに日本は有能に冷遇やね
-
- 2018/01/11 12:45
-
それでも韓国は、失業率が急上昇中⬆⬆⬆😄
ムン大統領➡➡あぶれた国民は、中国に出稼ぎだ。
キンペー主席➡➡奴隷で雇ってやる。
-
- 2018/01/11 12:46
-
誇張しすぎ
中国(最大の経済地区 上海)の大卒初任給は4000元(80000円ちょっと)
田舎は3000元行くか行かないか
-
- 2018/01/11 12:46
- ぬるい格差だから基本的に穏やかだし平和なんだけどね
-
- 2018/01/11 12:47
- ワイ高卒給料13万低みの見物
-
- 2018/01/11 12:50
- だったら行けばええやんというか新卒新卒とか発狂してる連中いるが今時は日本でも中途採用メインになってるぞ働いたことない何の技術も資格も身に付けない新卒以下の価値しか無い連中以外は中途採用のほうがええぞ学歴も問われんしNTTなり三菱なりで中途採用で来た低学歴文系や高卒の研究者も普通にいるからなニートやから知らなくて当たり前か…第一、日本でも外国企業に採用されるレベルに優秀な奴は相応の給与貰えるわそれに大卒すぐの初任給の日本平均と中途採用の外国企業の初任給なら外国企業のほうが高くて当たり前やろ…お前らが褒め称えるアメリカさんは人口の5割近くが年収300万台~それ以下やぞ中国、韓国はそれ以下や上澄みだけみて日本批判するなら日本も上澄みだけ持ち出せよニート
-
- 2018/01/11 12:50
- 流石は中国、属国の扱いが上手い。👏
-
- 2018/01/11 12:53
-
これ日本批判してるやつらは仕事してんのか。
努力していけば会社も手放したくないから給料も上がるよ。
-
- 2018/01/11 12:56
- 金金言うんじゃねぇよ!ガキのくせにおおん??
-
- 2018/01/11 12:56
-
日本は韓国人を採用するな、仕事ができない信用がない。
ナイナイ尽くし。🙅💢💢💢
-
- 2018/01/11 12:59
- でも日本にはソフトバンクがあるから…
-
- 2018/01/11 13:02
-
米2
そりゃ足も頭も動かさないとダメよ
-
- 2018/01/11 13:05
-
>>85
そいやセブンで働くと3か月で経営を語りだし三年で自殺するって言葉あったよな
近くのセブンでこの人いつ寝てんだろ?って店員さん居たけど3年たたずにいなくなっちゃったよなぁ・・・あの人生きてんだるか?
-
- 2018/01/11 13:06
-
起業してからサラリーマン時代の給料の3倍以上になった
人1人長時間拘束するくせに死なない程度しか与えないこの国の給料のあり方は狂ってると思うわ
完全実力主義とまでは言わないが簡単にクビに出来るようにした上で労働の対価に対して適正な給料を支払うべき
-
- 2018/01/11 13:09
-
新卒初任給50万とか出す日本の会社だってあるのに頭悪すぎる
-
- 2018/01/11 13:16
-
中国、韓国の大学って入るのめちゃくちゃ難しいんだろ
-
- 2018/01/11 13:16
-
日本はコスト削減ばかり
デフレ(需要不足)でまともに投資してないから成長が20年間止まってる
現状維持のために後先考えないで移民をこれ以上増やしたらEU諸国と同じ末路。
消費税増税はデフレ化政策。
-
- 2018/01/11 13:17
- 自分が底辺だからって一部だけ切り取ってこれだから日本はーとかくだらねえ嫌儲思考だな
-
- 2018/01/11 13:21
- 韓国の失業率知ってんのコイツ等。
-
- 2018/01/11 13:23
- 20万いかないやつもいるのに頭悪すぎる
-
- 2018/01/11 13:23
- 日本の場合、超絶バカでも大卒だから
-
- 2018/01/11 13:23
- もう日本終わった〜!!現に海外で仕事をして、海外で暮らした方が裕福な生活が出来るし!たまに、日本に帰ってこればいいだけ☆
-
- 2018/01/11 13:23
- 日本ほんとに終わりそうだよね
-
- 2018/01/11 13:29
- 日本に過労自殺がある限り、海外企業で働いた方が良いに決まってるやろが!むしろ現場知らん奴が、日本を擁護しとるだけ⁉︎
-
- 2018/01/11 13:30
- 都合のいい情報で右往左往して底辺同士で潰しあう美しい国日本
-
- 2018/01/11 13:31
-
外資は数年で捨てられる!とか言ってるやつ、酸っぱいブドウすぎてむなしいわ
ファーウェイやら入れるやつが次ないわけないやろ
単純に日本が落ちぶれてるだけや
-
- 2018/01/11 13:37
- 働けど、はい税金!働けど、はい年収!老後は全然年金もらえません‼︎おまけに来年は、消費税増税☆!!どこが日本がいいんじゃ〜〜〜!!!!
-
- 2018/01/11 13:38
-
はいはい、さっさと出てってどうぞ。
俺は20万だろうが10万だろうが日本でいいよ。
-
- 2018/01/11 13:43
- 今の日本って自慢できるものって何もないな。長時間労働なうえ給料は低いしその低賃金で作った商品は海外で全く売れない。中国韓国は商品が売れるから賃上げもしてる。過去の遺産食い潰してるだけで東アジア1の未開国やろ
-
- 2018/01/11 13:44
-
こいつ能力ないなと会社が思ったら、さっさと首切って次に行っていいとなれば、
初任給40万にでもできるだろうけど、どっちがいい?
-
- 2018/01/11 13:46
-
そういう条件でも働く奴がいるのが悪いってことよ。
労働者を買う側である企業は、売り手側の労働者が安い金額で自分を売ってれば喜んで買うからね。
労働争議もない今の時代は、売り手であるはずの労働者が舐められてるからこんなことになる。
-
- 2018/01/11 13:48
-
日本は終わりました
先進国だなんて見栄をはるのはもうよそう
紛れもない後進国だよ
-
- 2018/01/11 13:48
-
正社員でも解雇できるようにすれば
派遣も正社員にするし、給料もあげられるのにな
終身雇用が悪
-
- 2018/01/11 13:49
- もう毎日のように中韓は日本よりすぐれてるニダがでてくる
-
- 2018/01/11 13:49
-
誰でも大学に入れるからなぁ〜
とか言ってるやつまだいんの
誰でも入れるような大学からは就職できねぇよ
ここで上げてる例は最低でも『中堅』大学以上の話や
-
- 2018/01/11 13:50
- 日本に来ていた中国人に聞いた事あるが中国は残業代出るってよ。
-
- 2018/01/11 13:51
-
※51
文化的には優れているけど、経済や技術的にはもう負けているぞ
ちなみに電気自動車が主流になる時代には日本は完全に終わると言われてるで
-
- 2018/01/11 13:52
- 日本に劣等感を刷り込ませてくる工作めいた五毛がいい加減目ざわり
-
- 2018/01/11 13:57
- このコメントは削除されました。
-
- 2018/01/11 13:58
-
※54
バッテリー、蓄電池技術関連で中韓は周回遅れのクソなんだけどいつ追い抜かれるん?
-
- 2018/01/11 14:06
-
ピンからキリまでってことや
どこの国もな
上があれば下がある共産主義だろうと民主主義だろうと全員同じということはない、勝ち組負け組み、陰と陽、裏と表
-
- 2018/01/11 14:08
-
※56
糞食いゴキブリチョ.ンッコさん…
-
- 2018/01/11 14:11
-
だったらハングルでも中国語でも覚えて日本出て行けば全て解決じゃね?
ハングル中国語が覚えられないならただの池沼だからw
-
- 2018/01/11 14:11
-
日本は終わってないよ、いつの時代にも浮き沈みはあるものさ。
悲観的になるなよ、焦る必要はない。
欲をかくな、人生ノンビリ楽しく過ごせ。🙆🙌😄
-
- 2018/01/11 14:16
-
新人は安く叩いて苦行させるのがポピュラーだと思ってる会社がごまんとあるしな
それで辞められると「根性がー」と言いはじめる
日本のリクルートは宗教みたいなもんだからな
-
- 2018/01/11 14:16
- 事の真偽は置いといてスレで偉そうに日本下げしてるやつに対して学はなさそう
-
- 2018/01/11 14:25
- 中国の大学生は10億分の数万人やぞ
-
- 2018/01/11 14:34
-
自国を下げれば頭が良さそう、みたいなのは割と誰でも通る道
高二病ってやつかな
-
- 2018/01/11 14:49
-
アジアの会社は家族主義的だよね。仕事内容になるべく差を出さずに社員全員に報酬を分配したいって感じ
だから仕事内容に差がある職種は外注に頼ってしまって損害も増えて効率が悪くなってるよね
例えば社内システムの専門家が社内にいなくて外注に任せっきりだとかね
Googleの厨房で働く社員だって同じフルタイムの社員だけど
博士号を持ってるアナリストとは年収に桁の差があるよ。もしもこれが日本の会社だったら
俺たちGoogle社員の輝かしい称号を名乗るなんて許せない!って思うだろうしきっと外注に切り離すよね
新入社員なら一律で初任給が高いアジアの会社ってのはそういう組織構成になってるよ
職種や資格に応じて報酬は決定するべきだと思うんだけどな。新入社員だからって待遇が決まるのは変だよ
会社の職務には未経験者にもできることが山ほどあるんだから、分けた方が絶対に会社と社員お互いが楽だよ
-
- 2018/01/11 14:58
- SHARPや日産みたいに外資に買われる会社が増えればいいのにね
-
- 2018/01/11 15:15
- 日本人は英語使えたら最強民族になれると思うんやけどなぁ
-
- 2018/01/11 15:16
- しかも20まんだと手取り14で内10パーは消費税で抜かれるんやで
-
- 2018/01/11 15:17
-
*68
君が見本示せよ。🙆
-
- 2018/01/11 15:28
- コメントみたいに文句だけ言って行動しない奴ばっかやからこその日本やな
-
- 2018/01/11 15:42
-
こういう外国はって
一部エリートはってことなんじゃないの??
じゃないと貧困層ってうまれないでしょう?
まあそうじゃなくても
F欄が40万!とかはないだろうけどさw
-
- 2018/01/11 15:45
-
みんな書いてるけど日本のまともな会社では減給や解雇が難しいからね
日本にいながらハイリターンを望むなら
起業するか歩合制の営業職でもやればいいのでは
-
- 2018/01/11 15:55
-
※65
大人は頭が良さそう悪そうとか気にしないよ
-
- 2018/01/11 15:56
-
ローリスクローリターンなだけだな
-
- 2018/01/11 16:08
- 終わらせてるのは自分達なのに他人のせいとかwwww
-
- 2018/01/11 16:17
- 日本全体のクオリティーが下がってるからしょうがない
-
- 2018/01/11 16:20
-
日本の給料が低いのは、税金と社会保険料が高いからや。
というか40代で役員以外首切られる韓国に比べたらまだ会社が多い分マシ
-
- 2018/01/11 16:26
-
マジで新卒一括採用と終身雇用廃止にしろよとは思う
-
- 2018/01/11 16:32
-
大卒でひとくくりに考えるな
日本と海外じゃ大卒の比率が全然違うやろ
F欄という名の動物園乱造して知能カラス以下の肉塊に大卒の称号与えてるのは日本だけや
そんな肉塊に月40万出す国は世界のどこにもない
-
- 2018/01/11 16:56
-
馬鹿の不満は結構だが、ロクな実力も無いから雇われの身なだけ。
己で起業して雇い側になればいい話。
無理だろうけどねw
-
- 2018/01/11 16:57
-
基本給=法定最低時給×8時間×20日
コマとして使いつぶすつもりマンマン。
-
- 2018/01/11 17:11
- アメリカのSEと日本のなんちゃってSEは全然学歴違うから比べる時はちゃんと見たほうがええで
-
- 2018/01/11 17:17
-
老害様からのありがたい言葉を噛み締めろゆとり共
老害様は「金の為に働くのは愚か」と言いました
-
- 2018/01/11 17:47
-
単純に初任給だけじゃなくて、日本は物価が安い=給料が安い
20年日本だけ成長ほとんどしてないから
-
- 2018/01/11 18:26
-
中国や韓国が特別じゃなくて日本企業が安いだけ
外資系企業はどこも高給だよ
-
- 2018/01/11 18:31
-
嬉々と55でソース貼ってるけどちゃんと中身読んだのか?
ソース元はウォン高と一時金の影響で過大評価されていると書いてあるじゃん
なんで中身を読まないの?
はっきり言うと、1みたいなソース元の数字しか見ないで中身をろくに読まないマヌケはそりゃあ低賃金で働かされるわな
要するに馬鹿だから低賃金なんだよ
それを理解して受け入れている人はそれでいいと思うけど、1みたいに受け入れず国がダメだ責任転嫁する奴は一生底辺のままだぞ
-
- 2018/01/11 18:40
- 日本の大学生ってほとんどバカンスだからな
-
- 2018/01/11 18:45
- このコメントは削除されました。
-
- 2018/01/11 19:04
-
そもそも日本国内の企業って初任給と生涯賃金の関係性が希薄で、初任給がいいからといって生涯賃金も比例して多くなるってわけじゃないのよね
中韓はどうなのかしらんけど
-
- 2018/01/11 19:04
- karoshiなんて単語生み出す国の労働環境が他国より良いわけないよなぁ
-
- 2018/01/11 19:43
- 新卒の定期一斉採用してるのは日本くらいやぞ。若者が就職しやすいのは日本。外国はスキルを持ってないとヤバイ。
-
- 2018/01/11 19:49
-
海外の大卒は選び抜かれたエリート
日本は大学が多すぎて馬鹿でも大卒になれる
必要以上に大学を増やしたって、生産人口が減るだけで何のメリットもない
Fランなんか全部潰しちまえ
-
- 2018/01/11 19:50
-
もうほぼ撤退したサムスンといっしょやで。サムスンが雇用を維持してる奴は2割り切ってるらしいやん。しかもほとんどが給料が下がってる。
まぁ普通にチベット侵略前みたいな侮辱戦略だな。圧迫して裏切り者を誘発するテロ戦略みたいなもん。
-
- 2018/01/11 20:22
-
みんな色々言ってるが
経済成長が本当に遅い、もうこれが結果よ。
スマホはappleやhuaweiばかりで日本メーカーなんて蚊帳の外ww
-
- 2018/01/11 20:36
- また日本と他国の比較してんの?バカスレいる暇あるなら他国の語学学んで出ていけよ。
-
- 2018/01/11 20:37
-
core30のメーカー開発職だけど、
マジで人に金かけないからね
研修希望しても全然許可下りない
-
- 2018/01/11 20:45
- 三国全部地獄だぞ
-
- 2018/01/11 20:58
-
日本は少子高齢化が致命的。
社会全体の高齢化もそうだが氷河期世代を冷遇しすぎたせいで会社もどこも高齢化してる。
新しい発想が理解できないし年寄りが上につっかえて高給取ってて若手のそのツケを回してる構図だからろくな待遇も期待できない。
少子高齢化だけでも他国に逃げることを考えるに値する
-
- 2018/01/11 21:04
- 少子高齢化とかお隣の国はもっと致命的なんだけどそこは無視すんの?
-
- 2018/01/11 21:14
-
※100
現状では高齢化率は二位に大差をつけて日本が世界一だが…
韓国とかいうもうすぐなくなる国なんて眼中に入れてどうするの?
-
- 2018/01/11 21:16
-
ニートや生活保護は日本賛美するだよなぁ。働いたこと無いからな。
労働環境も劣悪で、中国韓国以下になるのは目に見えているのにな。
働かないでも金入るニートや生保はうらやましいわ。
-
- 2018/01/11 21:28
- ホシガリマセン、カツマデハ
-
- 2018/01/11 22:01
-
日本が最高にきまってる
嫌なら日本から出ていけ!
-
- 2018/01/11 23:12
- こういうのに踊らされるのは好きなだけ踊っててもらって構わない人材
-
- 2018/01/12 08:59
- 日本から出ていけガイジは反日かなにか?
-
- 2018/01/12 15:59
-
このままやとあと20年も経たずに後進国に転落やぞ
企業やその幹部はどんどん金持ちになっていくしはよう階級闘争しようや
-
- 2018/01/13 10:47
- 日本は有能に相応しい給料を払わないせいで海外に技術者が流出してるという指摘をしているのであって、自分達の給料の話はしてないぞ。落ち着いて文章を読むようにした方がいい。