1641258
1 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)13:04:47 ID:35J
以下抜粋

1. どんなものでも「日本化」したあとは、器が小さくなり「井のなかの蛙」的な雰囲気をまとう。

2. 「井のなかの蛙」になるとは、自分たちが永遠に他よりも優れていると陶酔的に思い込むことだ。日本は本当の改革をやりたがらないのに、世界が自分たちから遠ざかっていることを受け入れられない。中国が刻一刻と進歩を模索しているのとは大違いだ。

中国人のなかには、中国がまだまだ非常に遅れているのに対して、日本は各方面で世界のトップクラスの水準にあって国民は幸福に暮らしているのだから、日本人が「井のなかの蛙」になるのも当然だろうと考える向きもある。ただ、私はすべてがあながちそうとは言えないと思う。

日本人が「井のなかの蛙」に甘んじる理由は、安逸に流れている以上に深刻な怯懦があるゆえだ。中国人は通常、「井戸の外」の景色を見ることを好み、外に出ていこうと考えて、世界に対して純粋な好奇心を持っているのだが、日本人はこうした純粋さや勇敢さや「ものごとをもっと知りたい」という冒険心をまったく失っていて、自分たちの世界の狭さを感じるときがあっても「まあ仕方ないや」と自分を慰めるだけで終わる。

3.(略)

4.なのに日本人は非常に他国からの目を気にする。「外国人が大好きな日本の○○」といった話が非常に流行っていて、取るに足らないくだらないものごとを見つけて「世界で日本が大人気」といった曲解をおこないたがる。日本の庶民はこんにちになっても、自分たちの文化が十数年前の水準並みであると思い込んでいるが、この誤解には失笑を禁じ得ない。

5. 日本人は毎回、自分たちの誤りを総括する際にまずは言い訳を考え、改善する方法を考えることはほとんどない。

6. 日本人は(こうした言い訳の際に)自分を守る余地を残しておいて、いろいろと婉曲な表現をおこない、しかもそれこそが謙虚で大人らしい姿勢なのだと考えている。これがある種の責任回避に過ぎないことにまったく気付いていない。

7. 日本人はとにかく組織に架空の責任を負わせたがり、個人の責任を宙に浮かせたがる。トラブルが起きたときはみんなで「どうしよう」と言い合うが、誰ひとりとして問題を解決しようと勇敢に立ち上がることも、みんなで団結して問題に蹴りをつけようとすることもない。

結局最後にどうしようもなくなれば、世論に頼って責任を追うべき人間を選び出す。そうして選び出された人間がやるのは問題の解決では決してなく、謝罪して辞職して、あとは列車に飛び込むことだけだ。

8~17. (略)

私は日本人が悪であると言いたいわけではない。彼らは極めて誠実で善良だ。ただ、彼らの骨身になんら明確な正義の概念がないだけである。彼らはなにが正しくてなにが間違っているといったことを明言することができないのだ(以下略)。

11 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)13:16:58 ID:qH0

>>1
何もかもド正論やんけ

2 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)13:08:43 ID:AWi

日本ってそんなにいい国か?

4 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)13:10:39 ID:xvT

>>2
「まだマシな方の国」と「いい国」の中間くらいちゃう

7 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)13:13:17 ID:Zzu

中国人から見たらおいしそうなカモがうようよしてる国に見えるやろな

9 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)13:15:11 ID:qH0

色々と頭が固い国だとは思う

13 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)13:17:28 ID:BJY

>>9
老人だらけやからな
そいつらに気を使って合わせることが風習になってもとる

10 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)13:16:36 ID:8vx

全部読んだけど概ね同意や

14 ■忍法帖【Lv=6,キラーエイプ,jYS】 2018/01/27(土)13:17:52 ID:mBw

正解なな

15 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)13:18:03 ID:8vx

日本人は話し合いの場を設けるのは得意なのにみんなどうする?どうする?って気を使って一向に話し合いが進まない

18 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)13:18:45 ID:AWi

>>15
他人になんとかしてもらう思考が半端ないよな
自分はなにもしなくて

40 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)13:30:30 ID:Ejg

>>18
ホンマこういうやつ多いわ
自分で何も行動しないやつ
ジジババにとくに多い

24 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)13:22:52 ID:PWJ

>>18
自分で何とかしようとすると他の仕事も押しつけられるからな

25 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)13:24:15 ID:uiy

>>24
これが解決策より言い訳を優先するってやつなんか

27 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)13:25:11 ID:AWi

>>24
まずその押し付けるのをなんとかせなあかんな
自分でこなそう!とか他人を少しでも楽にさせようとか考えないんか?

29 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)13:26:56 ID:BJY

>>24
まぁ出る杭打つのに特化してるやつとかおるしな

17 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)13:18:13 ID:iIk

長いからまとめてクレメンス

19 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)13:19:48 ID:qoa

>>17
そういうとこがあかんねん

20 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)13:19:50 ID:pWx

>>17
私は日本人が悪であると言いたいわけではない。彼らは極めて誠実で善良だ。ただ、彼らの骨身になんら明確な正義の概念がないだけである。彼らはなにが正しくてなにが間違っているといったことを明言することができないのだ

30 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)13:27:10 ID:rZn

>>20
正義の概念がないってのはまじで感じる
だから揃いも揃ってみんなと同じを好む

32 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)13:28:14 ID:L0E

>>30
正義の概念=組織防衛
やからなかなか理解されんやない

正義かどうかは知らんが

37 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)13:29:47 ID:rZn

>>32
組織防衛ってのはどういう意味?

49 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)13:32:26 ID:L0E

>>37
まんまの意味や
会社、官庁、公益法人、村など属する組織の防衛や
一条の和を以て貴しとなすと十七条の何事も独断で行ってはならない
飛鳥時代から伝わる日本の精神や

22 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)13:22:06 ID:7WM

こういうこといわれてせやなってなる他人事さがもうあかんわ
あんたにきらに逃げ場なんてないんやで

23 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)13:22:51 ID:SIr

セイロンティーやな

28 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)13:26:24 ID:4xI

耳が痛すぎて人間皆そうだろ?って言いたくなるレベル

33 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)13:28:32 ID:2VJ

こういうとこで文句いわれとる日本社会ってもう底辺にしか存在しないんやで

38 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)13:29:49 ID:PWJ

他者の足引っ張ろうとする奴ばっかなのもアカン

39 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)13:30:12 ID:xwv

そらベストアンサーになるわな

43 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)13:31:38 ID:NIo

というより、この指摘て中国にも言えるよね

48 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)13:32:26 ID:S6p

>>43
「どこかてそうやろ」「誰かてそうやろ」は日本人によくある言い訳

51 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)13:33:16 ID:AWi

>>48
これ
まとめのコメ欄なんかまさにこれ

52 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)13:33:29 ID:NIo

>>48
事実やん
中国人も言い訳酷いし、組織的な隠蔽もするし

50 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)13:32:57 ID:0Cf

内向き、責任の分散と回避、問題解決よりも言い訳と謝罪
みたいな点は国内でもさんざん言われとることやし、的を射てるよ

57 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)13:34:18 ID:L0E

>>50
多分これからも変わらないんやろうな
けどこの精神で明治維新もできたし悪いことばかりでもないで
太平洋戦争は悪い面ばかりでたが

53 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)13:33:40 ID:Ejg

ワイ「こうこうこうすればええで」

クズ「やり方わからんからやって」

ワイ次回から解決方法すら提示しないことを決意

55 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)13:34:03 ID:PWJ

>>53
心当たりが多すぎる

65 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)13:35:17 ID:lPX

現状に満足していれば殊更に何かを変革する必要は無いしな
それが停滞であるというのはそうかもしれないが、
そんなに悪いことか?w

73 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)13:37:36 ID:PWJ

ここでこういう話するやつもdisりたいだけで問題を解決したいわけではないってのがほとんどやしな

101 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)14:18:57 ID:V0p

>>73
解決しようと動く立場の人間が
ここにいてるとでも思ってるんか?

78 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)13:41:03 ID:oz4

言い訳ばかりで改善策とか言わんって
昨日のコインチェックもそうやな

82 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)13:43:38 ID:plH

付和雷同で上手くいくことがある国日本

86 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)13:45:27 ID:oji

国民性から言っても鎖国が性に合ってたんやなって

87 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)13:46:22 ID:LZc

>>86
鎖国してたからこの国民性になったのか
この国民性だったから鎖国したのか

89 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)13:47:36 ID:NIo

>>87
この国民性やからやろな

88 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)13:47:30 ID:KxM

一旦徹底的にそこまで落とした方が最終的には良くなりそうやな

95 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)13:50:24 ID:Ejg

神戸製鋼、東芝、日産から相撲協会まで
やらかして隠そうとしてばれる
実にジャップらしいわ

96 名無しさん@おーぷん 2018/01/27(土)13:50:29 ID:KxM

問題を起こさないことやなくて起きても解決したことをもっと評価するようになれば良くなりそうやな

★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (149)

    • 50. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/27 20:16
    • 何をもってこんな微小な客観論を出しているのか、その世界を知らない持論の方が失笑。
      世界中仕事で飛び回るが、国は違ってもあらゆる人間性はどの国も不思議と同じと常々感じる。
      コレは単なる先入観でしか書かれていない、中学生程度の人が書いたものかなw
    • 51. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/27 20:16
    • 空っぽやな   今ちょうど観光を推しているところだから実際に関わってみれば分かるんじゃね
    • 52. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/27 20:17
    • じゃあ、井の中の蛙じゃなくて、いい訳をしない中国が日本よりあらゆる面で遅れてるわけ?

      中国が謙虚なのは日本より生活水準が遅れてるからでしょ
    • 53. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/27 20:18
    • 血液型占いと同じ。
      先進国ならどの国でも当てはまる。

      そもそも中国が言い訳をしない国で謙虚に進歩のために努力してきなら、なぜ日本より発展が遅れたんだ。
    • 54. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/27 20:22
    • 早速建設的な議論しない奴ら湧いてて草
      自分に都合の悪いものは何も見たくない。自分が見たいものだけを見ていたい。仕方ないよな人間だもの。
    • 55. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/27 20:22
    • 日本は、とにかく他人の脚を引っ張っるのが上手で、他人の幸せを素直に喜べない心の狭い国民性!国土も狭けりゃ心も器も狭く、他人の不幸や失敗に大喜びする国民性!海外の人材の方が、能力でも人間性にしても全てが海外の方が優秀!ただプライドだけはどこの国よりも高いため、自分に対しての批判や、自国に対しての批判的意見には、一切聞く耳を持たず、改善する気も全くないため、すぐに日本から出ていけと騒ぎ出すクソな日本国民です!
    • 56. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/27 20:25
    • 俺は日本以外の国をよく知らないから何とも言えないけど、外国は日本より上手くやってるのかね?
    • 57. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/27 20:25
    • 具体的な事例が全く出てこなくてワロタw印象論にしかすぎねえじゃねえか。これさ、日本のことじゃなくて、アメリカのことだって言われても誰も違和感感じないと思うよ。
      それぐらい具体性がなくふわふわとした国批評。
    • 58. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/27 20:26
    • 新しい意見がなくて残念だ。
      日本人が自分達で言ってることをそのまま持ってきただけの、意見しかない。
      わざわざ指摘されなくても知っている。
      ただ、日本人が改善しないのは、それでそこそこ上手く行ってしまっているからだ。
    • 59. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/27 20:26
    • ※54
      その「都合の悪いもの」ですら「自分の見たいもの」にすぎないんだぞ、満足化なんちゃらというやつ
      自分の見たいもの={都合の良いこと、都合の悪いこと}
    • 60. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/27 20:29
    • だからさぁ・・・海外と比較しないとダメなの?比較する必要ある?どんな国があろうと日本がダメだってのは変わらんでしょ。そんなに中国さんに言われた事が気に食わんかったんかね
    • 61. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/27 20:29
    • こういう事を日本人自身が指摘するならまだしも、外国人に言われてしまう事自体が恥だよね
      日本人なら欠点は欠点として認めて直して行くような潔さを持ちたいものだ
      間違っても※57みたいな日本人の誇りを持たない恥知らずにはなりたくない
    • 62. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/27 20:29
    • ああ、よかった俺と同じくちゃんと気づいている人が複数いて安心したわ。
      逆にいうと、こんな評論読んで、なるほど確かに日本の弱点をよく分かっている。なんて感じてしまう人は、一見まともそうに見えるというだけですぐに騙されてしまう人達だから、十分に反省するように。
    • 63. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/27 20:31
    • いやこの中国人の言ってることは最もだと思うぞ。それを受け入れないで天安門ガーとか言ってる奴は話題そらしてるだけだからな。
    • 64. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/27 20:31
    • ※60
      比較も全てが悪ではないけど、下を見て「まだマシだよね」で思考停止してしまうのはホント害悪な思考だよなぁ
      良いとこ見習おうとする比較はどんどんするべきだが…
    • 65. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/27 20:32
    • 中国人にどんな正論を言われようとも、どれだけ中国人が優秀であろうとも、俺は中国人に生まれなくて心底幸せだよ。日本人に生まれて良かった。
    • 66. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/27 20:33
    • ※42
      日本人のニートや無職が「ブラック企業!ブラック企業!」ってやってるのと全く一緒だよねw
    • 67. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/27 20:35
    • 自分より下を探して高みに登った気になる馬鹿
      自分と同じ意見を探してやっぱり正しかった!と安堵する馬鹿
      ネットの中だと思いたい
    • 68. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/27 20:36
    • 無限ループ怖すぎ
    • 69. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/27 20:36
    • やっぱり発言そのものじゃなくて、それを言った人を重視するんすねぇ…
    • 70. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/27 20:36
    • ※38
      ご不満ならそういう連中に使われるのなんかやめて、自分たちで起業して「こういう理想的な会社経営を実現できました」って見せつけりゃいいのにねw
    • 71. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/27 20:38
    • 別に日本にはもちろん改善すべき点はまだまだたくさんあると思うよ。でも、その具体的な問題を実は、この批評は何一つ論じていない。中身空っぽなんですよ。この日本批評は。そこに気づいて欲しい。
    • 72. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/27 20:40
    • 中国人の正義は単純すぎると思うけどな雑やねん
    • 73. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/27 20:41
    • ※71
      中身の詰まった薄っぺらくない批評を是非読ませて下さい(^^)
    • 74. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/27 20:47
    • ※72
      バアル 日本、とかで調べておくといい
    • 75. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/27 20:47
    • ※73
      これ「まぁ私も大して変わりませんがね。人なんてそういうもの。」っていう皮肉だろ・・・
      分かった上で言ってるかもしれんが・・・
    • 76. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/27 20:48
    • で、政党と宗教団体の関係を調べてから

      「日本は悪魔の国」と大物宗教団体それぞれの関係を調べてみたらいい
    • 77. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/27 20:49
    • そりゃあキモオタがネットで正義面して喚いてる国ですか...
    • 78. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/27 20:52
    • 正論言っても日本叩いても現実の自分は変わらんぞ
    • 79. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/27 20:52
    • ※73
      そうね。やはり東京への一極集中を緩和することが富の分散や過疎化防止の観点から最も重要な課題だと思うね。通信インフラがこれだけ発達した今なら、東京に本社や省庁を置く重要性はかなり少なくなっているはず。
      地方に富と仕事を分散させることが、日本国民全体の活性化に繋がることでしょう。
      ま、こんな思いつきのこの文章でも、1の中身の無い批評よりずっとましよ。
    • 80. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/27 20:53
    • ※78
      そういうとこだぞ
    • 81. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/27 20:54
    • ※80
      だからこそ、自分がどう動くかだよね。って付け足せばよかったな
    • 82. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/27 20:55
    • ※81
      せやな
    • 83. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/27 20:59
    • 中身がないとか言ってる馬鹿ってソース元読んでないんだろうな
    • 84. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/27 21:01
    • 実行どころかダメなところを見ようとしないよね
      こういう指摘も全部悪口言われたかのように怒るだけ。
    • 85. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/27 21:01
    • ※1
      そういうとこだよ、自分が責められたら責めた側の悪い点を探して安心する
      そんなことしても改善しないのにね
    • 86. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/27 21:06
    • 他もそうだからって言いながら変われない
      実際は他もそうではなくどんどん追い越される
    • 87. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/27 21:08
    • 日本に必要なのは世代交代だよ
      死にそうな老人が財産とか事業経営とか政治とかにこだわってどうすんの?
      そういうのヤクザみたいだからやめて欲しい
    • 88. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/27 21:08
    • これ半分自虐でしょ
      組織批判したら消滅するちうごく
    • 89. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/27 21:10
    • これを正論だと思う人、具体例をいくつか出してよ
      正論だ正論だと同調する意見がある一方で、ここまで具体的が1つもないって異常でしょ
      あれ、これも日本人の特徴かな?w
    • 90. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/27 21:15
    • 外国人に日本を褒めさせる番組やサイトはくっそキモいと思うけど、中国人は逆に他者の目を気にしなさすぎなんだよなぁ
      あまりにもマナーが悪いやつが多すぎるんだよ
      観光地で平気で迷惑行為を働く中国人が正義を語るとか笑わせんなよw
    • 91. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/27 21:19
    • なんか反論を言い訳とみなし、思考停止して批判を受け入れろみたいな論調の奴がちらほらいて草
      典型的な議論が出来ない日本人やね
    • 92. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/27 21:24
    • ※91
      反論(笑)
    • 93. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/27 21:25
    • パラノイア
    • 94. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/27 21:28
    • ※92
      おっと図星ついちゃったか。悔しかったねぇw
    • 95. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/27 21:32
    • ひとことで言うと「状況を分析する能力が低い」とも言える
      欧米には大きく差をつけられているが、中国からも言われるのね

      たとえば、逆に中国のどこがダメか答えられるだろうか
      テレビなどでは「マナーが悪い」とか言ってるけど、そういうことじゃないのよね
    • 96. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/27 21:33
    • 中国は日本を追い抜いたからな
      文句は言えへんで
      新しい事が嫌いな老害が全滅すれば日本にもまだワンチャンあるで
      いや俺らが老害になるだけか
    • 97. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/27 21:40
    • 日本人は状況を分析する能力が低い。これはマジ。
      1人の中国人が書いたことを中国の総意みたいに語ってる※95が証明してくれてる。
    • 98. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/27 21:42
    • 外資だから仕事で中国人によく会う
      友達は大変だねと言うけど俺らの考えがたまに間違ってると思う

      日本はもうホントに世界に置いていかれてる
      ま、世界というか中国 アメリカに
      ヨーロッパにはせめて勝ってほしいが無理だろうね
    • 99. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/27 21:46
    • アベノミクスが失敗しても
      安倍は言い訳ばかり
      「道半ば」
      「リーマンショック級の危機ガー」
      「国難ガー」

      政治は結果だと意気揚々と民主批判してた
      安倍がこの醜態
    • 100. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/27 21:56
    • 正義の概念と言うのがややこしい。軍国主義の時代の日本は、ある意味自国の正義に自信を持って行動していたと思う。敗戦でそれを間違いと言われて、正義に懐疑的になった。或いは正義は立場や国によって違うと認識して、正義のため行動することに躊躇うようになった。どこの国も自国の国益に沿うことが正義だと認識しているように思う。しかし日本は敗戦以降自国の国益に叶うために動くことを、国粋主義として非難する人達がいる。正直、正義を振りかざして他人に己の価値観を押し付ける人達は、どうも傲慢で苦手だ。自分に自信を持ちつつ、他を見下さない日本人になりたい。
    • 101. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/27 21:56
    • 過ぎたるは猶及ばざるが如し
      衣食足りて礼節を知る
    • 102. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/27 22:06
    • 自分が論理的(笑)だと思ってるバカが多いとこじゃねダメなのって
    • 103. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/27 22:09
    • 若いおまえらはしっかり勉強して中国に負けない人材にならんとな。
      ヘイトばっかり吐いてても状況は変わらんどころか悪化するだけだぞ。
      しっかり仕事して結婚して子供3人作らんとこの国は滅びる(`・ω・´)
    • 104. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/27 22:11
    • >中国が刻一刻と進歩を模索している
      (海外他社の製品を丸パクリし、底辺連中に低賃金でつくらせて薄利多売)

      いやぁ、参考になったよ中国
    • 105. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/27 22:12
    • ※100
      >どこの国も自国の国益に沿うことが
      >正義だと認識しているように思う。

      自身の中に正義を持たない
      国粋主義の戯言だな
    • 106. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/27 22:22
    • ※104
      そう言う日本人を油断させる書き込みを行なってる貴様は北京の特務機関の人間だな。その手には乗らない。
    • 107. 
    • 2018/01/27 22:37
    • このコメントは削除されました。
    • 108. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/27 22:40
    • おっ、そうだな
      で、なんだっけ?
    • 109. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/27 22:42
    • 正論、正解

      ガラケーがなんでガラパゴス化で消えたか

      社会的常識があり溢れてる人間が、何故か上司に指示を出されると非常識な行動に出るか。
    • 110. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/27 22:45
    • 正義がないってのは昔からそうで、常に状況に応じて変化する。何らかの信念はない。なので正しいモノがないので外国の制度をらくらく受け入れ明治維新ができた。儒教が正しいなんて考えるとできなかった。ただ場当たり的になり、100年の大系なんてものは生まれない。何かを強烈に革新することも生まれない。状況に対応するのが基本だから。
    • 111. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/27 22:46
    • よく分析してあるな。正論だ。
      こういうのを真摯に受け止めて、
      見返すために頑張るのが日本人だったんだけどな。

      今じゃ、中国だって、、とか
      お前らに言われたくないとか
      話をそらして反論した気になって
      悪いところは見て見ぬ振りをするやつ
      ばっかになったな日本人は
    • 112. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/27 22:52
    • 批判は無条件で聞き入れろの奴隷精神
    • 113. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/27 22:54
    • どうせそこまで考えてない
      中国を嫌いじゃないが悪口言おうと思えばいくらでも言える
    • 114. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/27 23:19
    • ※18
      「正義」というよりも「物差し」がないと言ったほうが正しい
      判断の基準を自分の中ではなく他者の反応に求める
    • 115. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/27 23:59
    • 中国は常に「共産主義」と「自由経済」というアンバランス状態にある
      ある中国専門家が言っていたが「人民は食えればなんでもいい」d
    • 116. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/28 00:10
    • ド正論すぎるw

      問題が起きたら、解決よりも何よりも波風立てない事を最優先だもんな
    • 117. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/28 00:19
    • JRが10時間以上乗客閉じ込めたのがいい例
      最善より最悪を回避することを優先する
    • 118. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/28 00:22
    • 内輪で囲んで村社会化すんのは悪いことやとは思わんで。むしろええことやん
      その社会から排除されて負け組に落ちる奴と、成長革新よりも組織の安定化を望むと狂ってくるけどな
      逆に利益を生み出す集団が外に開かれ過ぎると、その活動に支障が出てくるんやわ
      組織が大きくなると本来の活動の外側からの要求が増えてくるから、利益に直結せん患い事も生まれる
      そういう要求が国や社会を紆余曲折に導く原因になっとるんや。せやから内向きになって閉じてまうねん
      外からの要求にどう答えて処理できるか否かが
      その内向き社会を成功させるか失敗させるかの分岐点になっとるわけや
    • 119. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/28 00:48
    • なるほど。情報統制を中国は仕掛けてきたか。スパイがたくさんいるねえ。
      ばれてねえとでも思ってんの?馬鹿すぎて幻滅だよ。おとなしく麻婆豆腐でも作ってろよw
      中国人は知能が低すぎる。こんなごまかしが通用すると本気で思ってんのか??
    • 120. 
    • 2018/01/28 00:57
    • このコメントは削除されました。
    • 121. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/28 01:06
    • 海外に出るような向上心のある中国人からしたら
      日本にこもってる日本人はうじうじした奴らに見えるだろうな
      でもどこの国も外に出たからない奴はそんなもんだよ
    • 122. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/28 01:09
    • 自ら喧嘩は売らないし、侵略する気持ちも毛頭ねえけど、喧嘩売られたら買う。それぐらいの牙を日本は持ってるよ。
      戦争起きたらお互い悲惨なことはたくさん起きるだろうが、中国はそれを覚悟してんのか?覚悟してるのなら宣戦布告してこい。完膚なきまで叩き潰してやる。安心しろ、俺ら日本人は人道的だからな、出来るだけ苦しまないように殺してやるよ。
    • 123. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/28 01:11
    • それでも自分のことしか考えない中国よりはマシですわ。
    • 124. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/28 01:27
    • おやおや、一気に中国人の反応が無くなったなあw
      頭の悪い奴らの反応は本当にわかりやすいねえw
    • 125. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/28 02:56
    • クソシナ人より1億倍マシだわ死ね
    • 126. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/28 04:04
    • メディアイメージはそんな感じするが個人の私生活に関する面でその要素はほぼない
    • 127. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/28 05:33
    • 今の日本人はいかにリスクを負わず、義務を背負わず、寿命を全うしようかしか考えてないからな
      日本なんてどうなろうが知ったこっちゃないし、みんな沈む孤島でいかに上手く身内だけは助かろうか必死に考えてる奴らばっかりだぜ。
    • 128. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/28 05:58
    • 謝罪したくないから列車に飛び込んでしぬんだよ   謝罪した後飛び込むわけじゃないよwwwwwww  何がしたいのそれ?wwwww
    • 129. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/28 06:10
    • ※75
      何故それがわかってこっちの言ってる事も皮肉だって事がわからないんですかねー(笑)
      ちょーっと足りませんねー(笑)
    • 130. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/28 06:13
    • ※79
      自己愛丸出しでワロタ
      的外れ且つ1より遥かに薄っぺらい自己満批評の好例をありがとうございましたw
    • 131. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/28 06:15
    • ※89
      日本人の誇りを持ち続けている人なら具体例なんかなくても理解できる話だよ
      わからないのは君が日本人以外の外国人、もしくは劣化した日本人だから
    • 132. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/28 07:32
    • 日本って昔から箱庭文化じゃん
      見た目が小さいからって精神性まで小さいわけじゃない
      日本が日本らしさを失ったら日本の存在意義はない
      アメリカ化中国化なんてする必要はない
      日本らしさを指摘されて恥じる意味はまったくない
      治すべきとこがあれば多少カスタマイズすればいいだけ
    • 133. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/28 07:43
    • 明らかに駄目な部分があっても、上に対して意見を言えば自分の評価が下がるだけ。
    • 134. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/28 08:28
    • ど正論過ぎて草、日本の、というか平均人のって感じだ、日本は辛うじて少数の高貴な人達によるパターナリズムで持ちこたえてる、個人の権利を最大化しようとしたあまり結局衆愚政治になるっていうストーリーの途中で、それを解決するのは正の同調圧力とテクノロジーしか無いが、日本の大衆はわりと有利、同調圧力が強くて良い意味でミーハーな特性を活かせる舞台整ってるから。
    • 135. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/28 09:20
    • 正論と言えば、誰もが正しいと思ってくれると思っているんだろうなあ。
      恐ろしいほどに頭が悪いわ。
    • 136. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/28 09:46
    • 式を一切書かず答えのみを書いてる
      これを論理思考ではなくただの自虐思考で正論だの言ってる奴らは朝日新聞レベルのガイジ
      上にある「具体例なんかいらない!日本人なら理解できる!」とかもはやギャグだろw
    • 137. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/28 12:16
    • わりと一括りで済む話を長く増やしすぎ
      チャレンジ精神がないのはその通り
      正義が無いのはそれが馬鹿らしいと思ってるからじゃないかな?この世に正義は無い、それが日本人の宗教だろう
    • 138. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/28 12:46
    • 何もかもパーフェクトに揃った天国みたいな国なんて、この世にないから
      中国人って夢見すぎ
    • 139. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/28 13:02
    • ※135
      批判殺到と正論を使い分ける
      ネトサポがよく使う手法
    • 140. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/28 14:58
    • ※137
      残念ながらそれは違うんだなあ。俺は阿部総理を信頼してるよ。
      君ら中国こそさっさとクーデター起こした方がいいんでない。時代遅れの軍国主義なのは中国だぞ。
      第三次世界大戦があるとしたら、中国のせいだからな。そのときは、その醜い中国人を絶滅させてやる。その血を根絶やしにしてやるよ。一族郎等みな殺しにしてやる。
    • 141. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/28 17:47
    • こっちで働いてるわけじゃないのによく知ってるな。
    • 142. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/28 18:45
    • ※140
      これらの指摘に当てはまっているのはどう考えてもアベガーとか似非リベとかネトウヨそのものなワケだが、必死に否定してる奴は劣等感が強すぎるか図星なんだろうw
      何が「俺は阿部総理を信頼してるよ」だよ、そういった姿勢が指摘されているし、しかも信頼してるわりには「阿部」なんだなwそもそも文章が概ね日本人のものとは思えん…
      絶滅とか血を根絶やしとか一族郎党皆○しとかただのネガキャンじゃん。
    • 143. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/28 22:17
    • ※142
      顔真っ赤wwwww
    • 144. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/28 22:47
    • 140.以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします

      ※137
      残念ながらそれは違うんだなあ。俺は阿部総理を信頼してるよ。
      君ら中国こそさっさとクーデター起こした方がいいんでない。時代遅れの軍国主義なのは中国だぞ。
      第三次世界大戦があるとしたら、中国のせいだからな。そのときは、その醜い中国人を絶滅させてやる。その血を根絶やしにしてやるよ。一族郎等みな殺しにしてやる。


      これは顔真っ赤だとは思わないのかな?wそれってどこの国の文化?w
    • 145. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/29 06:23
    • ※144
      必死に否定www
      劣等感が強すぎるか図星なんだろうなwwww
    • 146. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/29 10:17
    • 140.以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします

      ※137
      残念ながらそれは違うんだなあ。俺は阿部総理を信頼してるよ。
      君ら中国こそさっさとクーデター起こした方がいいんでない。時代遅れの軍国主義なのは中国だぞ。
      第三次世界大戦があるとしたら、中国のせいだからな。そのときは、その醜い中国人を絶滅させてやる。その血を根絶やしにしてやるよ。一族郎等みな殺しにしてやる。



      「残念ながらそれは違うんだなぁ」から始まって、ここまで顔真っ赤になってる奴は必死に否定してるし劣等感強すぎるし図星だと思うぞ、頭は真っ白なのに顔は真っ赤だからまともな反論出来ないのかな?w
    • 147. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/01/30 10:48
    • ※146
      顔真っ赤www
    • 148. 
    • 2018/02/02 21:47
    • このコメントは削除されました。
    • 149. アライさん
    • 2018/02/07 18:24
    • 日本の悪いところは勿論たくさん有るが、脱線事故起こした高速鉄道を埋め隠したり、着陸失敗した飛行機で調査より先にロゴと社名の白塗りから始めるような国に責任感うんぬん言われたくねぇよ。
      あと中国人は別に進取の気概に満ちてるわけじゃない。金の匂いのする方に向かってるだけだ。そちらが結果として進歩に繋がってる事は否定しないが。
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事