
何が八王子からよく通学できるねwじゃボケっ!
ちな大学生な
上京組は北関東や関西、九州民な
この間山梨県民が八王子を併合したいって言ってたスレみたわ
>>4
お断りします
八王子?どこそれ、しらん
>>6
パスポート必要じゃね
>>6
おっ?カッペか?
|
|
渋谷とか新宿で買い物するのは大抵カッペ共な
東京生まれの奴は地元で済ますからそんなとこまで行かん
渋谷なんか1.2回しか行ったことねえわ
>>9
友達とか彼女おらんかったんか?
群馬県太田市には
八王子丘陵と言うところがあって
その中に高尾山なる山もある
八王子市は群馬からパクってばかりのダメ市
はやく謝罪と賠償して欲しい
>>10
群馬なんか眼中にないぞ?
>>13
その割には名前パクりまくりじゃん?
インスパイアしまくりじゃん?
東京都民からしたら八王子は山梨に属してもええんやろな
なんか別に併合されてもよくね?みたいな流れやったわ
八王子に行くと雰囲気は完全に地方都市だよね
立川とか町田だとそうは思わないけど
>>14
立川とか町田には勝ってる自信あるぞ?
西の雄だからな八王子は
八王子は駅前すごいよね
>>17
ありがとう!
最近南口も再開発してるぞ!
甲府市と都心部、どっちが近いん?
>>18
一緒くらいかな
都心には中央線で1本で行けるから便利だ
八王子駅前は雪が降ると中継先というイメージしかない
>>20
最近多いね
関西民が大阪市内、九州民が博多市内なら八王子市民のお前の方がカッペだと思う
>>23
あ?
一応都民だぞ?
上京組は大抵大学の近くに下宿してるから通学そんな時間かからないのよ
俺は八王子の実家から通ってるから1時間以上かかるんだ
で、カッペ共がよくそんな遠いとこから通えるねとかほざきやがったw
そんな都民だから地方だからを気にするのか
渋谷のおしゃれなカフェとか服屋行きやがって、今度連れて行ってやるよとかww
おまえらカッペだろwと
でも行くんだろ?
>>29
まあ、付き合いも大事だからな
なに東京人ぶってんだよw
田舎帰ってイモでも掘ってろw
23区以外に住んでるやつって何が楽しいの?
タワマンの低層階に住んでるやつみたいな感じ?
>>32
八王子いいとこだぞ
何でも揃ってる
わざわざ都心に行く必要がない
まぁぶっちゃけ八王子が舐められてるんじゃなくて>>1がクソダサいガキだから舐められてるんだけどな
>>35
生粋の東京都民だが?
地方民に見下される覚えはない
>>37いやだからね、都民とか地方とかどうでもいいんだよ
お前がイケてないのがダメなの分かる?
>>43
いや、カッペに限って大学にめっちゃオシャレしてくるんだよ
都民の俺からしたら大学行くのにオシャレする意味がわからん
アディダスのパーカーで充分
>>52
そうなんだよ
何しに大学来てんだよって思ったよ
観光地とかあんの?
>>36
観光地か
天皇陵とか八王子城址とかかな
近くに高尾山あるぞ
高尾山はポイント高いな
生粋の江戸っ子が来たら>>1憤死しそう
>>46
しねえよ、むしろ下町の方を見下してる
こっちは山の手だからな
>>50
山の手じゃなくて山奥じゃないのw
逆にイッチがへーこらする都民ってどこ住みの奴やねん
>>48
六本木のやつとか?
>>51
ほぼ下町やんけ!
>>54
生粋の東京都民あるある
地元以外の東京をよく知らない
渋谷とか新宿に詳しいのは大抵カッペ
>>55
ワイ渋谷と新宿嫌いやわ、居心地悪く感じるのはワイがカッペなせいか
高幡不動までしか行ったことない
あの先は寂れたイメージしかない
>>57
確かにそんなイメージや
>>57
寂れちゃいねーよ
都内有数の地方都市だ
エイ出版社 (2017-08-28)
売り上げランキング: 141,074
|
|
東京なのに 03じゃないし
寒いし 暑いし 盆地だから 盆地つまり 閉鎖された田舎
親は品川産まれ 祖父も品川 生粋の江戸っ子
八王子?www
今現在どこに住んでるかだろ?
生粋の東京都民だから何なの?それがどうしたの?
自宅から大学通えて安上がりで良いね、でも通学時間1時間は大変じゃない?
ってそれだけじゃん
八王子出身者には失礼かもしれんが、今まで八王子出身者でクズやゴミ以外の人間に出会った事がない。7~8人ぐらい
八高線だけでなく横浜線と中央本線も外界に通じてると一応フォロー
ただ東京と認識されるのは雪・高尾山のときだけだとは思っている
栄えているに越したことはないが今で十分かな
あ、駅の近くに映画館は欲しい
どう生きていくか、将来の方が大事。
東京出身ということでマウントを取りたいなんて、了見が狭すぎて驚いたわ。
田舎者に遠いね〜とか言われると殺意しかわかないww
八王子はヤンキー多いから、八王子でそんな事言ったらヤラれるから気をつけてね!
低みの見物
経済的には官庁街抱えてオフィス化してる立川が上回ってきてるけど
街としてみた時は八王子のほうが上
どっちにしろどっちも欠点いっぱいてんこ盛りだから叩こうと思えばいくらでも叩けるし
東京の片田舎入り口としてみれば大差ない
23区外は多摩県でいいと思うぞ。東京の隣で不便しないし暮らしやすい。
都心へのアクセスっても市民の殆どはクルマで生活するんだし
ただもし「多摩県」ができたら県庁は八王子か立川だろうなー
京王線の始発で座りながら約40分で新宿まで着けるんだぞ😇
中央線 京王線 横浜線 八高線も通ってるんだぞ😇
他にもタヌキとかイノシシとかの野生動物にもたまに遭えるし、ええところなんやけどなぁ
遠くてよく知らないし、八王子からよく通学できるねとしか言いようがない
東京都民の中で明らかに違うのは、地続きでない八丈島とかだろ
出身聞かれるときは、いつも「○○市なんですけど、知らないですよね。練馬区の隣です」とか用意しておいたもんだ。
1は冷静に考えた方がいい…いちいち煽られたと受け取ってるの疲れるし。
山梨とならようやくタメ張れるレベル。
一方、23区のどっかが独立したら、グンタマチバラギより格上感みなぎる気がする
まあ、そういうことだ
仙台なんかただの東北の田舎
子供の頃から10年東京に住んだせいで東京の生活が基準になってしまった
なんで戻ってきてしまったんだろう
ものすごく共感する
俺も東京の田舎に済んでるけど隣市のやつらにすら「何でモール行かないのw何で個人の車持ってないのwww都会や旅行に行かないのwww」ってバカにされる
山と民家だらけで不便な線しかないお前らと違って中央線に出られるし徒歩10分歩けば何でもあって生きていけるんじゃ
旅行はがんばって指定席とる
真実を教えてやろう
マナーの悪い八王子ナンバーの連中の大半は八王子市民偽装した瑞穂あきる野青梅のクソ野郎共だ
おまけに都心出るまで小一時間かかるくせに「都民ですけど?」なんてマウントとってきても滑稽なだけだわ
カッペが池袋新宿渋谷に入り浸るの同意。特に新宿。あいつらの新宿信仰やばい。あと銀座を小馬鹿にする率も高い
底辺職やらmarch以下23区三鷹周辺外住まいなんか論外
グンマー民でも今渋谷に住んでたらその目の前にある事実だけで判断するしかない
今八王子民だったら八王子カッペでしかない
八王子で生まれたからって渋谷に住むことを禁止されてるわけじゃないからな
人は【今】しか見てないんだぜ?
登山が好きな人ならあそこから奥多摩もすぐ行けて楽しいけど、新宿その他に行くにはかなり遠い。
都会の喧騒から離れてるけどそこそこ栄えてる。40ふんあればすぐに都心行ける。
上京した先が八王子でよかった。
マジレスすると八王子信仰っていう天台宗系の神仏習合の山岳信仰関連の八王子神社が八王子城の山にあるから
中央線で行くと間に多摩川を渡り日野豊田エリアがあるので分断されている感があるのが山梨に行く感の正体だと思う
information
オススメ



![ライザのアトリエ3 終わりの錬金術士と秘密の鍵 ライザ [ライザリン シュタウト] 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア](https://m.media-amazon.com/images/I/51Ft6Bua+LL._SX240_.jpg)
















