svg
1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 14:17:43.585 ID:YXwnx1R70

S神
千代田区

AA 四天王クラス
筆頭港区、副頭渋谷区、中央区、新宿区

A 7騎士クラス
筆頭目黒区、副頭品川区、世田谷区、豊島区、文京区、台東区、中野区

B 戦士クラス
筆頭江東区、副頭大田区、墨田区、杉並区、荒川区、葛飾区、、板橋区、北区、


C 平民クラス
江戸川区、練馬区

D 奴隷
足立区


どや

11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 14:22:19.405 ID:aLkU/fjnp

これは田舎者がつけたランキングだわ

4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 14:19:22.288 ID:PrjuCZSCd

中央区民から田舎者って笑われそう

5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 14:19:34.834 ID:q5yoNKb4M

台東区と中野区とBランクは全部Cに下げろ

6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 14:19:57.497 ID:g+MnAx9Dd

葛飾区民だが高杉

8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 14:21:22.148 ID:aLkU/fjnp

葛飾が高い
足立と同等

7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 14:20:28.613 ID:YXwnx1R70

千代田区 言わずもがな最強の地江戸の中心地でもあった
港区 東京タワー、白金、都内屈指のオフィス街
 

渋谷区文化の中心地、流行の最先端

中央区日本1高い土地銀座を持つ、あと築地も

新宿区ご存じ魔境新宿駅のおひざ元でも
実際は新宿の8割は山手線と関係ない駅で構成されてます

9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 14:21:25.959 ID:YXwnx1R70

目黒オシャレな街世田谷区と隣接しごっちゃにされるが土地はこちらのが高い、

品川区高級住宅街が多い大井や旗の台ぱっとしない

世田谷区目黒区に高級住宅街の座を許す結果に・・・
小田急線沿いはド田舎畑も田んぼもある

豊島区巨大都市池袋を持つしかし駅前だけ栄えてるという地方感は否めない

文京区東京大学のおひざもと、それなりに栄えてる

台東区浅草に上野江戸文化の台所

中野区 中野ブロードウェイ、ウェェェェェイ

12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 14:22:32.014 ID:YXwnx1R70

江東区コミケをするための場所7割が埋立地

大田区現在土地問題で江東区と戦争してる羽田空港とか・・・東京の玄関口

墨田区スカイツリーの恩恵で土地代がえらいことにw

杉並区でかい国道が2つ通っている交通の便がいい

荒川区荒川アンダーザブリッジの舞台

葛飾区情緒ある下町、亀有と浅草は距離がある

板橋区すんごい人がたくさん住んでる高島平というマンモス団地がある

北区 西友の本社がる、東京で唯一駅の周辺にコンビニすらない駅がある

40 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 14:38:53.499 ID:m6qwG6ax0

>>12
アンダー何とかは分からんが
荒川区には隅田川しかないからな

43 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 14:40:38.582 ID:YXwnx1R70

>>40

荒川区だけは本当に特徴がないどうしようもねえよ

13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 14:23:24.660 ID:YXwnx1R70

江戸川区東京で2番目に治安の悪い場所23区内で
唯一コンビニでヤンキーがたむろしている

練馬区 23区1の田舎、田んぼがたくさんあり昆虫天国てかほぼ埼玉

足立区 東京の魔境、外灯がよく消えかかっている図書館がホームレス臭い

17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 14:26:55.662 ID:YXwnx1R70

因みに市での四天王は

三鷹市、府中市、稲城市、武蔵野市

これ以外は多摩か八王子でくくられる

18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 14:27:37.515 ID:q5yoNKb4M

田舎者かよ

22 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 14:29:37.458 ID:YXwnx1R70

あと俺は残念だが横浜市民なんだ悪いな

24 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 14:31:17.484 ID:q5yoNKb4M

何で都民じゃないのにランキングつけてんだよ神奈川の作れよ

27 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 14:32:00.313 ID:rzSMJl2/0

大田区住みだが底辺だぞ
前に住んでた台東区よりはマシだが

28 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 14:32:41.926 ID:/9QMWFPj0

東京で排気ガス臭くないところってどこ?
皇居を除いて

36 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 14:35:27.390 ID:YXwnx1R70

>>28

都心じゃなきゃだいたい臭くないが・・・
つかおまいら田舎もんは人の多い休日に来るから排気ガス臭いんだよ

平日や普通の日なら空気は澄んでるよ

42 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 14:39:38.905 ID:/9QMWFPj0

>>36
江東区住んでたけど平日も明け方も臭かった
皇居までいかなくても緑に囲まれて排気ガスと無縁の住宅街とか無いのかね
散歩してると気持ち悪くて吐きそうになる

31 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 14:34:01.310 ID:aOm5Ix0kd

渋谷はAA以下だろ?
むしろ港区がAA


市外局番03地区以外は東京ではない

38 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 14:37:28.001 ID:/9QMWFPj0

>>31
渋谷はITの中心地だしガンガン開発されてる
貴族っぽさとは違う意味で価値が高い

44 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 14:42:36.746 ID:aOm5Ix0kd

>>38ハロウィンやらでのスクランブル交差点のバカ騒ぎ加減はマイナス要因

あとは区画整理しだい

33 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 14:35:06.587 ID:aOm5Ix0kd

文京区がAAの間違い

34 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 14:35:12.015 ID:+ERczQEIM

大田区は田園調布と山王以外ひどいもんやで

41 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 14:38:59.922 ID:rzSMJl2/0

>>34
まじそれ
今蒲田住みだが池上方面にすりゃよかったと思ってる

43 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 14:40:38.582 ID:YXwnx1R70

>>41
アホだなー蒲田とか便利だが人だらけで民度も低いぞ

住むなら池上線沿線か京急だよ

45 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 14:42:44.548 ID:qENg3vmo0

世田谷区だけど豊島区とか中野区と一緒にされるのと
文京区様と同格なことには違和感がある

49 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 14:45:20.775 ID:pgpDU66N0

例えば板橋でも豊島区よりの板橋と埼玉寄りの板橋じゃ全然違うし
世田谷も高級住宅街もあれば都営の団地だらけの地域もある

51 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 14:46:41.303 ID:pgpDU66N0

青山あたりにも都営の団地はあるよな

53 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 14:47:50.076 ID:ibVvA0ZZ0

町田市は東京のフリしてるけどあれ神奈川だから

54 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 14:48:27.094 ID:pgpDU66N0

江東区なんかはガチのスラム街みたいのがある

55 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 14:48:43.358 ID:aOm5Ix0kd

江東区だけど、下町地域と再開発地の雰囲気が違いすぎる
あと朝鮮人が多いし、中国人も増えに増え
さらにはインド人が増えている

富岡八幡宮で「家内安全祈願」もしたくないwww

58 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 14:51:35.073 ID:YXwnx1R70

いやー江東区は地価が世田谷の一等地と普通の土地と大差ないぞ
例えば品川区のタワーマンション同じ3LDKでも
江東区は1億2000万 品川区は6000万とかだぞ

56 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 14:49:02.750 ID:5xZZSE6G0

消滅可能性都市豊島区のくせにデカい顔してんじゃねえぞゴラ

57 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 14:50:19.887 ID:/9QMWFPj0

江東区は世田谷より下か?

61 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 14:56:30.950 ID:qXap1HRRM

>>57
成城、二子玉、尾山台あたりが強いからじゃない?
あとは城南地区ブランドもあるし

64 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 14:59:21.352 ID:zamIRwAt0

>>61
世田谷は城西

59 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 14:53:21.890 ID:WzlGO2ox0

どんな顔して作ったんだろ
障害隠してる奴やろうけど笑った

62 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 14:57:05.950 ID:YXwnx1R70

>>59

おおどうした?自分の地元を煽られて悔しいのか?まあまあ地元愛の強い方でw

60 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 14:55:19.909 ID:rzSMJl2/0

あとこれも昔住んでたんだが練馬区でも江古田はかなり良かった
治安良し、新宿は大江戸線で10分+程度、
池袋は西武で3駅、中野はちょっと遠いが徒歩でも可な距離

63 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 14:58:19.992 ID:OjUk7qXX0

練馬いいよね
池袋までが10分だった

65 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 15:02:19.202 ID:rzSMJl2/0

>>63
あんまり奥まで行くとド田舎みたいだけど
江古田駅~練馬駅区間辺りは交通の便がかなりいいな
あとその区間は小学校中学校も近くて病院も多いから
キッズがいるならオススメやな
前は汐留勤務だったから江古田→汐留まで一本だったから住んでたけど
今は横浜勤務だから蒲田になってもーた
まじ惜しい

66 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 15:03:48.753 ID:aOm5Ix0kd

とりあえず「計画停電」から外された区でSとAA組めばいいんじゃね?

69 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 15:07:12.095 ID:rzSMJl2/0

このエリアの電気止めたら日本がヤバいから停電対象外って言われたエリア

73 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 15:12:12.941 ID:rzSMJl2/0

新宿、品川、千代田、港、中央、品川、渋谷、台東の8区じゃなかったっけ
新幹線と空港あるエリアは絶対止めないとかなんとか

68 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 15:07:08.324 ID:d6jwHT5ga

練馬区民だが、下位なのは仕方がない。想定内だ。
だが板橋とは似たようなもんだろう。
北杉並辺りも大体似たようなもんだ。

71 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 15:07:17.567 ID:XOWt9rdC0

江戸川区が平民…?

76 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 15:14:55.460 ID:co0yQvGo0

江戸川区は公営ギャンブル場があるのでわりと金のある区
おかげで外国人や生活保護者が集まる

75 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 15:14:53.256 ID:9vE9vAa00

山手線の内側に住みてぇ
家賃10万は貧乏人にはいてぇ

77 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 15:15:00.548 ID:7N0q+3/b0

昔世田谷、いま大阪民国の俺涙目

80 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 15:18:13.998 ID:WWDJRGN10

世田谷みたいな田んぼが7騎士とか…

79 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 15:16:14.457 ID:W56almVBp

正直足立だけは見下してる
柏とか川崎とか本厚と治安大して変わらん

81 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 15:18:21.895 ID:co0yQvGo0

>>79
北千住は住みたい街ランキングのトップ10に入るぐらい人気だぞ

84 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 15:24:22.484 ID:k9Ycr6s1K

板橋の日大病院辺りはウンコ座りの患者がタバコふかしてて柄悪い
花粉時期でもないのにサングラスにマスクをし
真っ黒なパーカーで髪も隠した男が自転車で爆走
練馬区の方がまだ上品
板橋と杉並同列とかこのランキング馬鹿すぎる
現実知らなすぎだわ

85 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 15:26:05.652 ID:BsMF42A8a

江戸っ子と東京人は違う
生粋の東京生まれの江戸っ子は馬鹿とかアホとか方言汚いし
(わかりやすい例がビートたけし)
結構お節介で暑苦しい面がある
東京マウントとか地方叩いてんのは
大体がよそからやってきて東京に住みついてる東京人の仕業
住んでるところも東京の下町の地域は江戸っ子が多いけど
渋谷やら吉祥寺やらっていういかにもTHE東京みたいなとこに住んでるのは
地方からやってきた東京人ばかり
田舎出身のおのぼりさんはとにかくはしゃぎ過ぎ

87 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 15:58:32.385 ID:/9QMWFPj0

東日本は西日本を見下しているけど
東東京もまた西東京を見下している
東こそ正義

89 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 16:02:07.375 ID:GiZIRAX20

23区でカースト決めても
23区>>>>>>>>>>>地方都市の構図は変わらんで

91 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 16:02:51.596 ID:TXG9d2tP0

ボク川崎市民足立区を見下す

95 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 16:59:34.010 ID:RqHFUQR20

>>91
足立区も今は電車の駅も増えたし
川崎みたいなバスがないとどこへも行けない地域はもう少ないよ

92 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 16:03:07.001 ID:M0+1kBN50

大田区は蒲田が圧倒的に足引っ張ってないか

93 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 16:04:22.191 ID:QpwGA4Fe0

SとAAは完璧だな
それ以外は興味ない

94 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 16:38:31.388 ID:kx1HZ8js0

>>1
添削してみた。1の評価では練馬区が低過ぎると思う。

S 都心3区 千代田区、中央区、港区(島嶼部除く)

AA 旧3副都心+文京区クラス 新宿区、文京区、渋谷区、豊島区

A 住宅地クラス 杉並区、中野区、品川区、世田谷区、目黒区、練馬区、台東区

B 工業地クラス 江東区、大田区、板橋区、北区、荒川区

C 川の手クラス 墨田区、葛飾区、江戸川区

D 足立区クラス 足立区


どや

96 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/01/04(木) 17:29:44.529 ID:mVvpgpBod

>>94
概ね良いと思うけど、練馬と江東は反対かな

23区格差 (中公新書ラクレ)
中央公論新社 (2016-02-12)
売り上げランキング: 16,137
★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (99)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/06 22:54
    • 「区」がゲシュタルト崩壊するスレ
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/06 23:01
    • 練馬が田んぼだらけ…?
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/06 23:07
    • 前に秋葉原が東京の外れって言ってたスレがあったなぁ。
      千代田区様だぞ
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/06 23:09
    • 田んぼは見たことないなあ畑ならけっこうあるけどそれでも大分減った
    • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/06 23:09
    • 23区で一番外国人多いのは新宿区な
    • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/06 23:13
    • 檜原村「・・・・・・」
    • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/06 23:19
    • 世田谷高すぎ、練馬区低すぎやろエアプが
    • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/06 23:20
    • 江戸川区だけどあそこは完全に住宅地って感じだな。治安は足立区の方がひどいけど3日に1度は怒鳴り声が駅の方から聞こえてくるからすっごい良いというわけではない
    • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/06 23:21
    • 板橋区デカすぎて練馬区が出来た。
    • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/06 23:21
    • 都心3区だと中央区が一番じゃね?
    • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/06 23:23
    • 亀戸居たことあるけど江東区の高いとこって何処だ…むしろ墨田より下だと思ってたが
    • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/06 23:23
    • 豊島区民だけど何でこんな高いんだ?
      Cぐらいが合ってると思うわ
      池袋あるだけで高すぎる
    • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/06 23:23
    • 市川市民だが江戸川区見下してるわ
      江戸川と荒川に挟まれた地区には住みたくない
    • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/06 23:26
    • 練馬が田んぼだらけは草
      行ったことなさそうだし、こいつ都民じゃなさそう
      畑なんて杉並区とかでも沢山あるし
    • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/06 23:26
    • 中央区で職人やってたじいさんち住んでるけど近所の鰹節工房と焼き鳥屋の臭いがやばい
      これがSクラスか・・・
    • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/06 23:27
    • カーストなのに全然ピラミッドになってねぇな。
    • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/06 23:36
    • 副頭?が全部引っかかる
    • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/06 23:45
    • 豊洲が江東区てこと忘れてるよね
    • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/06 23:45
    • 東京に住んでる人ってステータスとか見栄張るのすきだよな。
    • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/06 23:46
    • 練馬が下なのはしょうがない
      でも住みやすいよ
    • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/06 23:47
    • ※19
      それは田舎でも変わらんのでは。
      ランク付けするほど都市部が細分化されてないだけだろ。
    • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/06 23:52
    • まずは大田区には羽田と田園調布がんばってあるのを勉強してからまたこいよ!田舎もんめ!
    • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/06 23:54
    • 葛飾はただの田舎だからな。地図でみてみろ。
      犯罪率あげてるの飛び地ぽい足立区の南端の綾瀬と、江戸川区の北端の小岩と、かの有名なマッドシティの矢面に立たされてる金町の影響。

    • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/06 23:57
    • 新宿区住みたくないな
    • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/06 23:58
    • 八王子市民ワイ、低みの見物
    • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/07 00:02
    • 荒川区と北区って、23区内でたった2つだけ輪番停電された地域じゃなかったっけ?
      練馬でも停電しなかったよ。
    • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/07 00:16
    • こんなカーストは古代ローマやギリシャレベルの植民都市でもなきゃ成り立たないぞ
      横浜市とか川崎市とかがそれかもしれんけど
    • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/07 00:21
    • 足立区って昔が酷かっただけで今はそんな悪いイメージないけどな
    • 29. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/07 00:23
    • 東京生まれじゃないやつが俺は何区とか言ってるわけないよね?笑
    • 30. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/07 00:26
    • 板橋が練馬より上のわけねーだろ
      板橋なんて糞ダサ埼玉の植民地だろうが
    • 31. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/07 00:28
    • 北区民だけどまあ
      妥当だと思うよ
      何もないし
    • 32. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/07 00:31
    • 世田谷住みたいんだけど9万とか、高いな
      砧ならもうちょい安いが
    • 33. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/07 00:33
    • 足立区を奴隷なんかにしちゃうとお前が住んでるトコはそれ以下の糞虫になっちゃうゾ
    • 34. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/07 00:36
    • 千代田中央港は別格
      むしろこの3区を東京都から独立させてもいいレベル
    • 35. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/07 00:36
    • 基本的に区という区切りより、山手線、環七、環八で区切った方がしっくりくる
    • 36. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/07 00:37
    • みんなゴミだから安心しろ
    • 37. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/07 00:39
    • ワイ港区民、台場芝浦湾岸新橋住みが区民名乗ることに憤慨
    • 38. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/07 00:40
    • たぶん、住みたい街ランキングとかで仕入れた情報を鵜呑みにして
      東急沿線に住んじゃう上京者が持ってるイメージがこんな感じなんだと思う
    • 39. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/07 00:41
    • 足立区は最近じゃ開発が進んで住みやすい街になってきているんだけどな。治安が悪いのも場所に足立区でも場所によりけり。
    • 40. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/07 00:47
    • 逆に東京生まれじゃないのに財を成して港区の一等地に住めるような人のが凄いと思う
    • 41. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/07 00:57
    • こんなこと言ってる東京人が京都人は住んでるところで差別する陰湿とか言ってるんだからな
      間違いなく日本一陰湿で性格悪いのが東京人だわ、自分で日本一陰湿って言ってる奴らより陰湿なんだから
    • 42. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/07 01:01
    • スレでもまた東京住みが地方にマウント取ってて草ww
      普通に負けてる区とかあるから
    • 43. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/07 01:03
    • 千代田<文京やぞ
      境目見ると顕著だけど文京は道クッソ整備されてる
      全然違う
    • 44. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/07 01:05
    • 先祖代々の土地をおのぼりさんに馬鹿にされたくないわ
      余所モンのクセに
    • 45. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/07 01:19
    • ※41
      これ
    • 46. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/07 01:23
    • ※14
      ほんとそれ。
      江東区は豊洲が土地代を上げている。
      さらに東西線の東陽町までは各駅停車で止まり 、都心にアクセスしやすく、土地代は意外と高い。
    • 47. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/07 01:25
    • ※41 それは東京に集まった意識高い系の田舎者のせいだと思う
    • 48. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/07 01:34
    • 練馬って過小評価されるよな。石神井公園は一応高級住宅街だし。
      新潟から上京して小田急沿線に住み始めた奴に「練馬w」みたいな反応されたし
    • 49. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/07 01:37
    • ちゃんとしてる人が住んでる地域の公立小は学力が高いって言われてる。自身も大卒で子供の教育にも力を入れるまともな親が多いと学力高くなるからね。中卒の団地住みの親は子供にも学校なんて無駄とか言ってる人多いからね。東京だと品川区は公立小なのにかなり独自の教材を作ったりしてる。文京区なんかはお受験ママが多いし。学力テストの結果が公表されてるんだけど、都内ワーストは葛飾区と足立区が争ってる。最近は葛飾区が最低な年が多いし、荒れてる学校多いよ。
    • 50. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/07 01:58
    • 中央区民ワイ、渋谷とか新宿とか
      100年前はクッソ田舎だった地域と同列に並べられて憤慨
    • 51. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/07 02:04
    • ※41
      正確には田舎から上京してきた東京人ぶった人間だけどな
    • 52. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/07 02:15
    • よそからやってきた奴が考えてそうなランキングだな
    • 53. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/07 02:22
    • 中央区=実は下町、文京区=実は山の手

      歴史を知ればこうだとわかるはず。
    • 54. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/07 02:28
    • 個人的なイメージだと東北とか東日本の人は東京を神様とか思ってそうだな 憧れの東京人さまになったわたすえらい! すごいとか思ってそう あとは在日外国人ね 平等ってのを認めないから必ず人間に上下の序列を確定させないと気がすまない人もいるし 武蔵小杉に住んでる人も格付け好きそうだよね 意識高そうだし
    • 55. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/07 02:31
    • 港区といったって、麹町と湾岸が同じ扱いなんか?
      アリエネーだろ、ちゃんと見極めなアカン。

      お江戸の名残で、下谷浅草に川向こうの土着が世田谷は田んぼで渋谷は村だと
      内心小馬鹿にしてたりするが、世田谷や渋谷はその辺に住んでた連中が焼け出されて
      疎開した先で、疎開できずに鉄くず拾って残飯食ってってヤツが居残ってるのが今の下町地域。
    • 56. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/07 02:38
    • 横浜市民てほんとにこんな奴ばっかだから嫌いなんだよ
    • 57. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/07 03:54
    • 足立区>横浜だから安心しろ
    • 58. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/07 04:24
    • これはエア都民
    • 59. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/07 05:23
    • 新宿高すぎww
    • 60. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/07 06:12
    • 新宿区の平均所得って杉並区とほぼ同じだぞ。
      俺は新宿に15年住んだ後、杉並区(とは言っても新宿のすぐそば)に移ったけど、新宿は家族で住む様な場所ではない。まずスーパーが無い。チャリで15分ぐらいかけて行く。さらに坂だらけ。

      新宿区時代はほとんど外食で、いつも神楽坂で飯を食っていた(ちなみに新宿駅周辺はまともな飯屋がない)。
      逆に、今はほとんど外食をせずに自宅で飯を食っている。外食レベルは神楽坂は高かったな。
    • 61. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/07 06:23
    • ※43
      春日通り 白山通り「せやな」
      なお、ポイ捨てゴミ。

    • 62. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/07 06:33
    • 東京人ってこういうの好きだなあ。
      馬鹿じゃないかと思う。
    • 63. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/07 06:40
    • そもそも区という尺度で括ってるのが問題。
      そんな単純な構図じゃねえよ。
    • 64. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/07 07:02
    • 蒲田そんなダメかなぁ
    • 65. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/07 07:59
    • 練馬区は工業地というよりは農業地なんだな
      だからイイんだけどね
    • 66. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/07 08:24
    • 最下層の足立区に、焼きそばパン買いに行かされるのですな。
    • 67. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/07 09:18
    • 板橋生まれだけど板橋区北区足立区は同レベルの兄弟的感覚だったなぁ
    • 68. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/07 09:24
    • 平和だなー
    • 69. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/07 09:29
    • 千代田って区でくくるとおそらく皇居のイメージでとらえられて
      Sクラスになっちゃうけど、神田のほうとかは案外庶民的なんだけどな
    • 70. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/07 09:34
    • ※66
      いじめっ子にさぁ、ノートの切れ端に千円と落書きしたやつを渡され
      「これで買ってくんだぞ、かつおつりはちゃんと返せよ」とか言われて
      買ってきて涙ぐみながら現金と一緒に渡すんだろ?わかるわかる
    • 71. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/07 09:47
    • プリキュアって練馬で作られてるんだぜ
    • 72. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/07 09:50
    • 東京なんて結局は田舎者の集まりだから
    • 73. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/07 10:10
    • だから何って感じ?
    • 74. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/07 10:14
    • 実際のカーストは区よりもはるかに細かい
    • 75. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/07 10:17
    • 東京人って見栄っ張りで他虐自賛文化だよな
      ランキング好きだし。大阪と真逆だから衝突するのか
    • 76. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/07 10:30
    • 東京以外のやつがなんで見るのかわからん馬鹿なの?
    • 77. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/07 10:36
    • 23区それぞれの現状ばっか見ていて、歴史的背景とか成り立ちが全く見えていない人の作ったランクですね。
    • 78. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/07 10:45
    • カッペにはわからんだろうが、
      結局品川ナンバーかどうかなんよ
    • 79. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/07 11:06
    • 江戸川区はヤンキーほぼ全滅したぞ

      小岩は地元民がずーーーーと地元カルチャー守ってるから伝統が残ってるけど
    • 80. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/07 11:30
    • 港区→中央区→その他
      だろ
      これ港区様と中央区様が怒るぞ
    • 81. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/07 12:03
    • 葛飾区は下の下。足立と同格
      金町やぞ。あかんぞあそこは
    • 82. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/07 12:03
    • 江東区は豊洲だけが強すぎてなあ
      台東区、中野区は食われそう
    • 83. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/07 12:09
    • 足立区は治安の悪い場所は局所的だよ
      そこに行かなければ治安は良いし便利だし住みやすい。日比谷線一本で都心に出れるし、北千住、西新井大師、舎人公園、舎人ライナーもある。
    • 84. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/07 12:14
    • 足立区民的に足立区の治安悪い場所
      竹の塚、小菅、南千住
      竹の塚はDQNの町、小菅は東京拘置所、南千住はスラム街山谷

      綾瀬は足立区の中でも孤島的なイメージがあってあまり知らない。あそこだけ車社会だよね
    • 85. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/07 12:41
    • 荒川区は南千住駅東側と西側で違いすぎる
    • 86. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/07 13:33
    • 葛飾区は金町だけ魔境だな。
      柴又とかお花茶屋/堀切あたりは普通の下町。
    • 87. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/07 14:07
    • 小池さん「うえちゃん、足立区もらっていただけない」
      上田さん「閣下、三郷と八潮を引き受けていただけるなら喜んで」
      小池さん「ホント食えない人」
    • 88. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/07 14:08
    • 大田区はJRを堺に海側の民度の低さが凄い。
    • 89. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/07 15:21
    • 文京区ワイ、高みの見物
    • 90. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/07 18:40
    • 世田谷と杉並の住人はプライドは高いが
      世帯年収で見ると練馬より下という事実
    • 91. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/07 19:41
    • 八王子市がないとかどこの千葉人がスレ立てしたんだよ
    • 92. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/07 22:20
    • 葛飾区も場所によっては良い。亀有らへんはやばかった。子供が万引きしたり自販機壊して小銭出すとか日常茶飯事。あと小管の拘置所らへんは案外治安がいいとか。小学校も刑務官のお子さんが多いから学力高く荒れてないそう。
    • 93. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/08 02:16
    • 蒲田糀谷萩中羽田は最低レベル
    • 94. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/08 17:23
    • 足立区は団地などが新しくなって、綾瀬川沿いの違法駐車が締め出されていた
    • 95. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/08 18:32
    • 収入ランキングみたいなもんだしな
      山手線沿線から離れると低所得でも住みやすいからな
      なのに子育てしやすいランキングとかで入らない足立区さん流石です
    • 96. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/09 12:31
    • 私品川区民だけど、横浜市民にランキングつけられるいわれはないわ
      勝手に都民にならないで(^^)

      横浜市こそピンキリすぎるし、そっちのランキングつけをした方が実体感あって良いと思うよ
    • 97. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/09 13:11
    • 北千住民だけど言うほど住みやすいか?
      便利=住みやすいなら妥当かもしれんけど。
    • 98. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/09 21:49
    • 鈴木雅之と田代まさしを輩出した大田区が恋しすぎる。横浜からツーリングで北上すると大田区、品川区、港区だけが都会的であとはその他というのがよくわかる。
    • 99. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/02/11 04:52
    • ワイ東京のスラム街(東側3区)に住んでるけど、万引きのプロや一橋受かった奴とかと学生生活過ごせて楽しかったわww
      正直なところ東京勢は、東京の高級住宅地>それ以外の東京>東京以外、位にしか思ってないんじゃない?
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事