sssp://img.5ch.net/ico/pc3.gif
欧米人には日本は退屈!?
観光庁アンケート結果の衝撃2月6日、観光庁と日本政府観光局(JNTO)がインバウンド促進キャンペーンとして、日本の観光資源を世界にアピールする
プロモーション動画を公開した。というニュースを耳にすると、「最近じゃ、どこへ行っても外国人観光客だらけなんだから、もうそんなに来てもらわなくてもいいよ」
なんてことを思う方も少なくないかもしれない。たしかに、2017年の訪日外国人観光客は過去最高の2869万人と華々しく報じられているが、実はこの「日本人気」はベトナム、
中国、台湾、韓国というアジア限定。欧米などのその他のエリアからの訪日外国人観光客となると300万人程度で、これは
「中国やタイにも負けている」(田村明比古・観光庁長官)というのが現実なのだ。「日本のホニャララを世界が称賛!」「世界で最も愛される日本人!」なんてネタが大好物の方たちからは、「日本に憧れている人が
多いけど、物価が高すぎるからだ!」「タイの人気が高いのは夜遊び目的だ!」というような苦しい言い訳がたくさんで出てきそうなので、
あらかじめ説明しておくと、日本がタイや中国よりも観光先として選ばれないのは、ごくごくシンプルに「退屈」というイメージが強いことが大きい。観光庁が、ドイツ、英国、フランス、米国、カナダ、オーストラリアの6ヵ国を対象に、海外旅行に関するアンケート調査を実施したところ、
「日本には『富士山』『桜』『寺』があるくらいで、長期間滞在する旅行先としては退屈だと思われていること」(田村長官)が判明したというのだ。
47都道府県「寺!神社!」
どこもいっしょ
つまんねー
基本中国とヨーロッパの模倣だしな
>>5
それは違うな
神社、寺、中国にないよ。
単にシンボル的なところ、京都、富士山みたいなの以外は、わかりやすいものないから。鍾乳洞やら、火山やら
自然をうりにしたら?
|
|
仕事するには苦痛だしな
たしかに長期滞在には向かないわ
人間多すぎて生活感あふれまくりですもん
スポットの観光しか日本人もやってないよ
それはお前らの目が節穴なだけだ
見るには派手さが足りないからな
その調子で悪評を広めてくれ
観光客は少ない方が良い
そもそもタイと観光で張り合おうってのが無理あり過ぎw
俺だってタイに行きたいわ(´・ω・`)
秋葉原があるだろ
頼むぞもっと評価を下げてくれ
だったら中国やタイ行けば良いだろ
気持ち悪いアンケートだな
鹿もいるし
中韓に広まってくれりゃいいんだが…
別府温泉に行ったら完全に日本人がアウェイだったわ
旅館で日本人観光客に会うと感動するレベル
>富士山、桜、寺
流石にもっとあるだろ。
ガイドがクソだとしか思えん。
人が多すぎるし、飲食店はタバコの煙だらけだし、英語も通じない所が多いし、そりゃ来ないわ。中国とかタイからは日本が安いから買い物に来てるだけだし。
ロボットレストランを楽しめる連中だもんな
わかったらもう来ないで欲しい。
自分の国で銃でも撃ち合ってて下さい。
タイって何があるの?トムヤン君?
すぐに「好きな日本食は何ですか?」とか聞かれるしな。
日本にはリゾートなんてもんがないからな
まぁ美しい白人様は美しいチャイナやコリアに行ったら如何
新宿ラオックス前に群れる中国人がクソうざい
日本は日本人以外は住みづらいからこないほうがいいよ
ニセコがあるじゃん
むしろコミケ開催日しか日本にいる意味はないぞ
日本で有意義に過ごせるのは365日中3日だろ
>>33
夏コミと冬コミがあってだな…
今頃気づいたのかよ
もっと早く気づこうよ、大人なんだからさぁ
外人観光客減らして欲しい
生活のじゃまで迷惑
日本人でもあんまり面白くないもん
さっさとカジノつくれや
実際退屈だと思うよ。
物価が高いから買い物も大して出来ないだろうしさ。
外国人が、何が面白くて日本に来るのかわからん。
>>42
円安で中韓人が豪遊しまくりだぞ
中国人に日本は安すぎて金が使いきれないと言われるまで落ちぶれた
退屈じゃない他の国、名前が挙がってる中国やタイとの違いはどこなの?
それがわからないと改善もクソもないけど
なんかさ、あまり認められたくないよな…文化が大味のセンスしかない人等には…
西洋は西洋で好きだけど…
簡単に日本文化理解してもらっても、カチンとくるかな(笑)
タイはプーケットとバンコクの夜遊び
日本の夜遊びは高いからな
タイには勝ち目ない
PR不足なんじゃなくて単純に魅力がない
街並みは醜いし文化は中国とヨーロッパのパクリ、言葉も通じない
そういや京都の人とこんなやり取りあったわ
俺「京都は観光の本場だからうちみたいなとこは物足りないだろうな」
京都人「それよく言われるけど単に寺が多いってだけだから」
おやおやテレビの日本スゴイスゴイ番組とは違った結果が観光庁から出たな
夜に酒場と言えど店が早く閉まるのが本当に不満らしいな
海外ってそんなに遅くまで開いてるのが普通なのか
ダイヤモンド・ビッグ社
売り上げランキング: 1,900
|
|
そういう本当の意味で「日本を知りたい、観光したい!」っていうモチベーションの高い層は数が少ないからダメなんだよ、金もあまり落とさないし
なにもわからないけどツアーとかで来て金を落として帰っていく外国人が、国としてはいまもっとも欲しい
「外国人はマナーが悪い」とか「移民に文化が壊される」っていうのは確かに事実なんだが、そういう人々に頼らないと国として立ちいかないラインにまで日本はもう来ているんだよね
さらに酔っ払うと歌い出すし、大麻吸い出すし、一発やり出すし、ちょっと日本じゃあり得ない。
観光で盛り上げようったっていきなり取って付けた様なアピールしても退屈って言われる様じゃどうしょうもないやん
海外の事情知っててこの発言してるの?
上水道・下水道ともに、日本より高い先進国なんていくらでもあるですけど
中国人が日本で買い物して、中国で転売してる理由知ってる?
「安いから」この一言に尽きる
確かにリゾート的なものは弱いかもしれんので、さっさとカジノ作ろう
単純に地方からしたらパワハラだし金がないのに金がかかる自爆営業みたいなもんなんだよな
auとかソフトバンクみたいに物自体がよければ軽いCMで客が来るんだからもう少し外国企業から学んでほしいわ
日本人は企画物に向いてないからトップすげ替えていいぞ
優秀さより根回し胡麻すりがうまい人間が上にいる印象
そいつらが賄賂しあってるんだからそりゃ普通の国民には金は落ちてこないわな
しょせんビルとツーバイフォーの家の集合体
俺は海外行くときは事前にどこ行くか調べるけどそれで文句言うのは違うんじゃね
経済主義で昔の街並み消したりしたのは間違いだったんだよ。 京都だって規模が小さい。 日本の建物はいい雰囲気だせるんだからヨーロッパみたいに景観規制してほしいわ。
それに尽きる。日本は、別に観光で食ってる国じゃない、、、そういうと反論来たけど、、実際、国全体の経済からしたら大したこと無い、政府が力入れてるのも来日者の日本に対しての宣伝効果によるメリットによるもの程度で、逆に環境的にはモラルの無い連中が増えるのはマイナスだし、どっちでもいいが、日本の文化、社会は日本人のもの、、外人にどう思われようが気にするな、知るか。
このまま突っ走れ
申し訳程度の英語と日本語だけで
あとは日本に来る外国人が合わせて来たらええねん
日本が移民が来たがる国になったら日本は終わりやぞ
仏教のも道教のも寺院は沢山あるし、麦積山や敦煌莫高窟みたいな日本にないような大規模石窟寺院まであるのに何でこんな嘘書くんだろう。
アクセル良い所に大規模な任天堂ランド作ってリーズナブルな価格にするとか。
この楽しさを知ればいくらでも楽しめるようになる
実際ローカルな場所に外国人増えてるし
外国人観光客を狙った巨大リゾート施設なんか作っても絶対中途半端になって失敗するわ
開発したくてしゃーないみたいだけど
おもてなし、とか宣伝してたけど、俺に外国人をおもてなしする気持ちは無いよ。
良い奴なら誰にでも優しくするけどな。
日本人が日本文化に興味ないのは街並みが日本とかけ離れてるからじゃないかな。
日本文化はダサいというのは普段 使われていないからだと思う。
浅草も鎌倉も京都も日光もここ15~10年くらい前は日本人の観光客でさえ疎らだったぞ
そんな国が外国相手にPRなんてムリムリ
飲む所踊る所ナンパする所とかギラギラするような所、ゴロゴロビーチで日差し浴びるしか行かないんだろ日頃から
政治以外で国外に興味はないのかな。それも「コスパ悪い」とか嘯いて、自分の非力さ、甲斐性のなさをアウトソースし続けるのだろうか。
「彼女作らない(作れない)」「結婚しない(できない)」に通じるような否定的な論調を読んでいると、弱者がなぜ弱者なのかよく解るような気がする。
日本に限った話じゃないが
「国」の文化って歴史のことでしょ?
よく調べもしないで日本の歴史を『富士山』『桜』『寺』としか捉えてない外国人はそらそう言う感想しか出てこない。
観光庁がろくに成果を出してないって話だわ
まあそういう意味では、良い体験ができるツアーを組む能力が旅行会社にないってことではあるな
やれ大型ホテルを作れだの、やれ夜中まで乱れた大騒ぎを法律で許可しろだの
しまいには怒るでまったく
日本観光が日本破壊になってどうするんだ
京都も鎌倉も人多すぎ。宿も取れない
日本人の観光だけで経済が回れば十分なはずなんだけどね
文化・サブカルに興味があるとか、特定の志向性を持った人は楽しめるけど
受動的なツーリストだとまぁ通りいっぺん見りゃいいや、ってのはわからんでもない
ただ凋落とか衰退とか言って喜んでるバカは、国から出てって死ねばいいと思う
観光庁のアンケート結果が言ってるのは「日本旅行に興味がない欧米人」に聞いたら「日本は退屈というイメージ」を持っていたという事。
実際に日本旅行した欧米人が退屈と言ってるわけじゃない。
いやツアーとか個人旅行の問題じゃなくてバカンスできるような立地や物価じゃないのが問題
タイみたいに一晩中騒いでパーティする文化が日本にないからつまらないと思われてるから欧米人が楽しいと思うものは根本的に日本人の生活スタイルと合わない
そもそも観光を目的に街づくりしていない
住みやすさやビジネスのしやすさで街づくりしてるから利便性重視
ちゃんと読まずに発狂してる右翼と喜んで自虐する左翼
この記事載せてる週間ダイヤモンドみてみ
喜んで日本サゲするような記事ばかりだから
information
オススメ



![ライザのアトリエ3 終わりの錬金術士と秘密の鍵 ライザ [ライザリン シュタウト] 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア](https://m.media-amazon.com/images/I/51Ft6Bua+LL._SX240_.jpg)
















