pose_mimi_fusagu_man
1 名無しさん@涙目です。(家) [US] 2018/03/03(土) 18:06:18.09 ID:39M4czAl0● BE:525163291-2BP(2000)

sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
 日本を訪れる中国人観光客が増加し、日本では彼らのマナーについてよく言われないことも多い。だが、中国人のマナーが批判される背後には、
文化や習慣が日中で異なっていることも関係している。中国では「中国では咎められないが、日本では失礼となる行為」について、
事前に心得ておきたいと思う人も増えているようで、中国メディアの今日頭条は25日、
「日本を訪れる中国人の振舞いで日本人が困惑していること」について紹介する記事を掲載した。

 海外の国々にはその地域の習慣や文化からタブーとされる行為があり、外国人がそうした行為をすると現地の人の気持ちを害したり、
眉をひそめられることがある。記事は日本のネットユーザーの指摘を引用したうえで、中国人が日本で気を付けるべき点として、まず「温泉でのマナー」について挙げた。

 日本人にとって温泉は寛ぎの場所で、湯に浸かりながら景色をゆったり味わう所なので「外国人が服を脱いでそのまま湯船に飛び込み、
果ては泳ぐといった行為は酷く礼節を欠くものだ」とし、日本には温泉に浸かるためのマナーが存在することを紹介した。

 また公共の場所で騒がないことも重要だとし、特に「地下鉄などでは小声で話すことを学ばなければいけない」と指摘。
小さな声で話す習慣のない中国人は日本人から怒りをかっている可能性があると指摘した。他にもいくつかの指摘が挙げられたが、
記事に寄せられた中国人ネットユーザーの声からすると、中国人にとって一番難しく感じるのは「声を潜めて話すこと」のようだ。

 中国では家の中も外も日常的に賑やかな音で溢れている。こうした生活に慣れているためか、中国人は自分が出す音も他人が出す音もまったく気にしないという人が多い。
それゆえ多くの中国人は「日本では小声で話すべき」と言われても、その必要性が理解できないようだ。だが、経済が発展し、
国際化が進む中国では人びとのモラルやマナー意識が変化しつつあるのも事実だ。中国人観光客を迎える側の日本も日中両国の習慣の違いについて理解し、寛容な気持ちで迎えることが必要かもしれない。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)
https://news.searchina.net/id/1654516?page=1

3 名無しさん@涙目です。(鳥取県) [TR] 2018/03/03(土) 18:06:56.09 ID:Y08Ko29x0

香港人は割と静かだぞ

26 名無しさん@涙目です。(catv?) [ニダ] 2018/03/03(土) 18:16:39.72 ID:Zg44Cw3o0

>>3
中国人と一緒にされるのめっちゃ嫌うからな
見た目は似てるが行動で中国人と見分けれる

51 名無しさん@涙目です。(広島県) [CN] 2018/03/03(土) 18:33:15.73 ID:+G2Zz/iA0

>>3
台湾人は?

160 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [CN] 2018/03/03(土) 22:02:44.16 ID:hQiIii1O0

>>51
日本人より若干大きい位だな、指摘するとすぐ直してくれる

5 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2018/03/03(土) 18:07:00.43 ID:rB8kqVuw0

なんでいっつも大声なんだ

8 名無しさん@涙目です。(空) [TH] 2018/03/03(土) 18:07:41.39 ID:onliVyCi0

>>1
アホ氏ね
郷に入れば郷に従えだろが

10 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2018/03/03(土) 18:08:46.35 ID:x4f365Kj0

関西人と同じ

11 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP] 2018/03/03(土) 18:09:10.24 ID:Cs22rUVM0

関西人にも教えてやってくれ

13 名無しさん@涙目です。(徳島県) [US] 2018/03/03(土) 18:10:09.70 ID:ThJf92Hs0

いきなり大声聞こえてきて
すわ何事ぞ?ってなっちゃうんだよな

55 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/03/03(土) 18:36:25.43 ID:PcifCdTI0

>>13

> いきなり大声聞こえてきて
> すわ何事ぞ?ってなっちゃうんだよな

すわって方言?どーゆーいみ?ぐぐるか。

56 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2018/03/03(土) 18:37:01.38 ID:x4f365Kj0

>>55
日本人じゃねーのかよ

93 名無しさん@涙目です。(茸) [FR] 2018/03/03(土) 19:20:37.11 ID:vCQ++ExH0

>>55
中国人がカキコんでんじゃねーよ

16 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/03/03(土) 18:13:16.65 ID:P4cZxLu40

チャイナ人にに限った話ではないが
スマホのスピーカーで電話する外人って結構居るじゃん?
なんなんアレ?うるせぇんだけど

151 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP] 2018/03/03(土) 21:16:37.21 ID:Cs22rUVM0

>>16
家の近所にもいるわ
夜にジョギングコースに行くといつも電話してる
たまにコンビニの前でも電話してる
チャイナだな

17 名無しさん@涙目です。(東京都) [GB] 2018/03/03(土) 18:13:20.49 ID:1kJNCinV0

別に中国人ばかりが大声じゃねーからな
韓国人だって東南アジアだっだって声でけーよ

18 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/03/03(土) 18:13:54.57 ID:97rK3z/I0

知り合いの中国人が言うには、
中国人は言いたいことをでかい声でズバズバ言うから
ストレスを溜めないしパワフルになれるんだ、
日本人はそんなんだからクヨクヨして鬱だの自殺だの増えるんだ、
中国には自殺どころかアレルギーすら無いアル、って何十年も言ってるわ。

32 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] 2018/03/03(土) 18:19:09.54 ID:kCbKRZsT0

>>18
ある意味正論、だけど自分勝手に生きるのって大変なんだよ

23 名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN] 2018/03/03(土) 18:16:00.60 ID:sgMyavYY0

>>18
だからといって相手を思いやることのできない中国人のメンタルにはなりたくないわ

28 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/03/03(土) 18:17:17.66 ID:97rK3z/I0

>>23
いやそれが言うことは言うけど
思いやりと優しさに溢れてるとかって言うんだわこれがww

20 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/03/03(土) 18:14:18.21 ID:sID+ugHF0

中国に住んでた兄が言うには会議や議論は声の大きさで決まるらしい

24 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2018/03/03(土) 18:16:01.38 ID:hQLlBL0V0

そっちこっち唾吐くな。入ろうと思った中華屋の入口が悲惨な事なってたわ

34 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/03/03(土) 18:20:32.31 ID:pZZhKW5d0

ニダシナが複数でガナリ合ってると、それだけで日本人は近寄らなくなるな

35 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2018/03/03(土) 18:20:37.31 ID:XX+zkX7M0

台湾人は大陸より声の大きさが静かでソフトらしいけど
大きい声じゃないと発音しづらいんだとは思う。

39 名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [ニダ] 2018/03/03(土) 18:24:01.14 ID:/ScF8dGfO

友人の家に泊まった時、
早朝隣の集合住宅から出てくる中国人のデッカい話声は
目覚まし時計代わりになった

42 名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US] 2018/03/03(土) 18:25:48.40 ID:vcy50Ops0

中国人は普通の声の大きさすら出さないよね
声でか過ぎ

49 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [RU] 2018/03/03(土) 18:32:40.58 ID:r/qHZd160

>>1
駅で中国人観光客数人が信じられないくらいデカイ声で喋ってたわ。
日本人からすると池沼レベル

53 名無しさん@涙目です。(空) [JP] 2018/03/03(土) 18:33:36.97 ID:yx88ZXc40

日本に来る民度が極めて低い下品だが金持ってる中国人は声大きいけど、
上海の地下鉄は比較的静かなのが不思議

54 名無しさん@涙目です。(奈良県) [DE] 2018/03/03(土) 18:34:23.04 ID:4HJplkfk0

むしろ大声で喋ってくれた方がいい
黙ってると日本人と変わらんし

57 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [NL] 2018/03/03(土) 18:37:21.76 ID:F9EGd7wn0

ほんっとうるさいからなあ

電車内で明らかに浮いてるのに全く動じないしな

61 名無しさん@涙目です。(禿) [US] 2018/03/03(土) 18:39:15.66 ID:n7utxD4r0

近所で中国人の店員と客が会話してるの見かけたが
喧嘩してるようにしか聞こえなかった

70 名無しさん@涙目です。(空) [VE] 2018/03/03(土) 18:57:17.64 ID:myJ+O27J0

声を潜めたりする必要は無い
ただ、大声で話さなければ良いんだ

まぁ中国語自体が声を張るのかもしれないが

71 名無しさん@涙目です。(家) [CN] 2018/03/03(土) 18:58:45.54 ID:hf6r7/qT0

中国語って小声じゃ発音出来ない言語だろ

81 名無しさん@涙目です。(庭) [VN] 2018/03/03(土) 19:09:09.27 ID:GFGDg1+M0

>>71
中国語って微妙な発音差で意味変わるから
小声だと厳しいだろうね

74 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ] 2018/03/03(土) 19:03:48.17 ID:AzMJdbUZ0

大騒ぎの声が遠くから聞こえてきて、
何だろう、当然警察や警備隊が出てるだろうと思って見に行ったら、
チャンコロの団体客がいるだけだった。@ スワンナプームの搭乗口の前。
知ってたけど、実際を見て認識を新たにした。

82 名無しさん@涙目です。(catv?) [CN] 2018/03/03(土) 19:10:36.05 ID:/PDnmMQK0

エスカレーターに中国人が集団で乗って降り場の真ん前で合流して
道塞いで話し始めて焦ったわ
すぐ後ろにいた俺が強引に押し出さなかったら
後続の人の足場なくなって倒れてたぞ

96 名無しさん@涙目です。(徳島県) [US] 2018/03/03(土) 19:22:17.23 ID:tAkJHpyd0

確かに糞うるさい
スピーカー同士で喋ってんのかよと思った

86 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/03/03(土) 19:15:59.83 ID:S3ZALflg0

日本に限らねーだろ
どこの国でも言われてんじゃん

中国人韓国人にはなぜ「心」がないのか (ワニ文庫)
加瀬 英明
ベストセラーズ
売り上げランキング: 143,430
★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (28)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/04 00:15
    • ホント喧嘩で怒鳴り声でも上げてんのか?ってぐらいうるさいよ
      他国に行く前にその国のマナーぐらい最低限学んでから行けよ
      そんなんだからいつまでたっても三流国って言われんだよ
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/04 00:37
    • ストレスを溜めないしパワフルなやつが戦後70年になっても南京南京言うかよw
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/04 00:40
    • 中国人の集まる観光地は行かなくなった
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/04 01:07
    • シナって書け国賊共お前ら全員シナ人だろ許さねえからな雑種共
      地球のゴミのシナ人は生きてる価値も資格もないから早く死ね^^
    • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/04 01:14
    • 声が大きい上に集団行動で人数が多いから余計に酷いわ
    • 6. 
    • 2018/03/04 01:22
    • このコメントは削除されました。
    • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/04 01:23
    • 大声でも良い、だが奇声はあげるな。
      言語ならまだ不快感は無いのだが、奇声は本当に耳障り。
      中国人だけではない、高校生くらいの女の子も!
    • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/04 01:35
    • 発声で意味が変わるんだよ。小声だと意味が通じにくい。言語の問題
    • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/04 01:36
    • これほんと五月蝿いしウザい
      難波辺り行くと阿呆中国がギャーギャー言って迷惑極まりない
    • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/04 01:39
    • うるさくてもいいから、日本に来るな
    • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/04 02:17
    • いや、お前らって日本基準じゃなくても五月蝿いから!
      どこいっても中国人の集団て五月蝿いし浮いてるぞ!

       × 日本が小声
       ○ 中国人が五月蝿い
    • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/04 02:23
    • すわわっ!(高音)
    • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/04 02:24
    • 大声で奇声
      国籍関係なくシバくぞオイ
      うっせーんだよ
    • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/04 02:28
    • 日本人にもいるよね。異常なまでに声の大きな人。心底軽蔑してる。
    • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/04 02:47
    • すわってマジでなに?
    • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/04 03:16
    • こういう時 郷に入っては郷に従えって言うけども
      日本人だって海外で麺類を豪快に啜って食べたりする人多いよ
      頭では分かってても 体が無意識にやっちゃうことあると思う
      だからお互い様なんじゃないか
      外人も邦人も個人個人が相手国の文化を徐々に学んでいくしかないでしょ
    • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/04 04:37
    • ゴキブリは見かけたら
      即殺処分
    • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/04 05:30
    • 中国語って発音で意味が変わるから相手に伝える為に大声になっちゃうんよね

      公共機関ではなるべく控えてほしいもんだが…
      言語の問題なので多少はね
    • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/04 08:56
    • つってもハワイ旅行ででっかい日本語そこらから聞こえてくんじゃん
      旅行はそんなもんだって割りきるしかないね
    • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/04 10:02
    • ピーナのババアもうるさい
    • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/04 11:30
    • まじで中国人うるさい

      あと通路の真んで集団でたまるな
    • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/04 11:47
    • 知ってる中国人はそこまでうるさくないから
      やれば出来るんだろ?多分、近所のは引越ししていったからわからんな
      声がでかいのはガチ、でも一番くそなのは道路側の一番端に住んでる
      基地外
    • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/04 11:59
    • すぐ帰る観光客ならしかたがないが、ずっと暮らしてるのに中国語韓国語の奴らは何なの?
      帰る気無いくせに赤ん坊や小さな子供にも母国語教える奴ら。ここ日本だからな?
    • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/04 12:09
    • 中国人、クチャラー率が高すぎだろ
      日本に来ても直さないのは侵略行為テロ行為だから、国外追放しろよ
    • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/04 13:09
    • 隣の家に住んでいる中国人
      何故かいつも外に出て携帯で電話しているのを見かける
      態々外に出て電話すんじゃねーよ
      やかましいんだよ
    • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/04 13:53
    • ※17
      そうだなよし、じっとしてろよ
    • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/04 15:53
    • すわってなんだ?

      普通分からないと思うけど、なんで叩かれてるのだろう?
    • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/04 22:37
    • チャイ語勉強して思うんだけど、
      声小さいと紛らわしいのがあって
      意味が判別できないんやと思うわ。

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事