
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
眞子さまの結婚に向け、宮内庁が小室さんに仕事斡旋も検討か
NEWSポストセブン
2018年03月08日 16:00小室さんは2014年に国際基督教大学(ICU)を卒業し、三菱東京UFJ銀行に就職した。丸の内支社で法人営業を担当。周囲には語学が堪能な行員も珍しくなかったという。中高とインターナショナルスクールで過ごし、ICU時代に留学を経験した小室さんはそのうちの1人だった。
「バイタリティー溢れる人が多い中で、小室さんはあまり積極的にコミュニケーションを取るタイプではなかったそうです。優秀な人たちに囲まれて気後れもあったのか、挨拶もあまりしないようになり、仕事に燃えるというタイプでもなかったようです」(皇室記者)
結局、小室さんは2年ほどで銀行を辞めた。そして、一橋大学大学院に通いながら、現在の法律事務所に勤め始めた。
「20人ほどいるパラリーガルのうち、男性は小室さん1人。弁護士の資料作成の手伝いから、お茶くみといった雑用まで業務は多岐にわたります。ただ雑用が苦手というか、コピーをお願いしても、うまくできないということがたびたびありました。
資料を英訳したり、逆に日本語に訳したりするのも仕事のうちですが、小室さん、日常会話には問題ないのでしょうが、法律の専門用語というかビジネス英語は、まだ対応できていないようでいろいろと苦労している感じですね」(事務所関係者)
眞子さまは知らない彼の素顔──そのお姿にどんな思いを抱かれるだろうか。宮内庁内部では、小室さんに仕事を斡旋することも検討されているという。
「眞子さまの将来への不安が取り除かれる上、収入が安定すれば金銭トラブル解決への足がかりになります。“皇室がコネを使った”と批判が殺到することは目に見えていますが、背に腹は代えられません」(宮内庁関係者)
https://www.news-postseven.com/archives/20180308_658005.html
ポンコツじゃんかw
これは酷い。
コピーが出来ないって。それはちょっともう
>>12
いやあ、コピーは難しいですよ
>>12
コピーってただ取るだけじゃないから意外と難しいよ。
おれも失敗して500枚メモ用紙にした。
職場で挨拶出来ないとか詰んでる
お勉強"は"出来るってやつだろ
ダメンズ好きじゃないなら男を見る目が無さすぎる
>>18
お勉強もできないとおもうぞ
英会話が半端にできるだけの意識高い系()じゃね
専門知識などの裏付けがないから底の浅さが露呈する
>>18
勉強しかできない奴は、三菱UFJの総合職には就職できない
日本の留学信仰の賜物ではあるだろうけどね、少なくとも入り口の段階で出来る奴感は出せるだけの能力はある
コミュニケーション苦手って、海の王子までやった奴が?
>>19
それな、観光キャンペーンの大使とかやっちゃう奴が人畜無害の凡庸な奴なわけがない。
意図的にそういう印象に持って行きたいやつがリークしてんじゃね
>>19
自己顕示欲は強くて女にはフランクに喋りかけるけど男社会の中では輝けないからやる気ないんだろうな
ここから化ける!
・・・・事は無いか。。。
まだフォローすんの?
狂ってんの?
>>28
それだよな さっさと破談にして終わりと思ってたんだが
小室くんアスペ気味なのかね
>>35
気味って言うかもう
父親は普通の公務員なのにマンション買って子どもをバイオリニストにしようと音大付属の小学校入れて
お金に困って父親は自殺したのにその生命保険やら全部使っちゃうとか母親が明らかに馬鹿だからな
kちゃんも似てしまったのかもね
人間が持つ心の隙間に入り込むのがうまい人なのかもね
自分より弱い人間は容易にマインドコントロールして精神的に束縛できる
周囲が自分より強い人間ばかりだと、利用できる弱者を見出せず勝手に潰れていく訳だ
こりゃぁ、とんでもないのに引っかかってしまったなぁ
>>57
言い方は悪いがポンビキに多いタイプだろう
ウブな女性の隙をつく方法を心得てる
詐欺師やろ おかんがお借りしてもよろしいかと聞いとるやん
せやのに贈与と主張してるんやから詐欺やろ
仮に贈与やとしても贈与税払ってへんやろうしどっちでもアウトや
介護士にでもなれ
バカでもできるぞ
>>59
こんなノータリンに介護されるのは嫌だなぁ……
>>59
遺品整理にきた親族「あれ、通帳と印鑑がない」
ICUも一般受験して入ったわけじゃないし
ハリボテの経歴じゃついていけないわな
>>342
誰だよそれ
銀行に就職できてる時点で優秀ちゃうの
>>65
銀行は離職率が高いから、ある程度の有名大学出てれば結構入れる
その中で生き残れる奴は少数だけど
リアルアナ雪だな
アレンデールならぬ海の王子
>>68
眞子さまってアナ雪を観に行ってたよな?
なんで小室がハンスだってわからねーのかな
日常会話出来るなら引く手数多じゃないの?
アキバのオタクショップの店員とか
次は発達障害で保護アピw
入行後の初配属で丸の内支店なんて、旧帝早慶卒でもないのに居づらかったろうな
周りも絶対、なんでアイツ?みたいな感じだった筈
男の縦社会にも弱そうなタイプぽいし、明らかに舐められていただろう
コピーができないという具体的な内容が知りたい
ソートが作れないとかかな
ボタン操作がたどたどしいとかかな
面白いから身近にいたら頼んでみたい
>>131
複合機の操作ができない年寄りなら我が社にもいるがそんな感じなのかな
>>156
複合機でスキャンのやり方をいくら教えてもできない人いるよなあ
>>177
スキャンできないのいるいる
大量に失敗されると事後処理が大変なんだよね
>>131
コピーとったら資料の端が切れてるとかじゃろ
>>198
両面コピーって言われてるのに片面コピーして
全部取り直し&大量廃棄、とかじゃね
>>131
設定ミスってA4縦文書の右下にホチキス留めちゃったり
細かい契約書を何も考えないでコピーしたら潰れて読めないとかじゃね
甲斐性もない仕事長く続かないコミュニケーション能力不足、
あれも続かないこれも中途半端、いったい眞子様はこの人の
どこが気に入ったのでしょう?
飽きっぽい性格なら必ず浮気するよ?
正体が暴かれた今、誰がこの結婚を祝福するんや
アルク
売り上げランキング: 293
コメント一覧 (43)
-
- 2018/03/09 15:37
-
こんな見掛け倒しのアホに引っかかる皇族って・・・
眞子さまは世間知らずのボンクラだからしょうがないけど、宮内庁は仕事しなさすぎだろ
調査しなくていいって言われてたからしませんでした、で通用すると思ってんのかね? 仕事なめてんのか? 平和ボケもたいがいにしろよ
-
- 2018/03/09 15:39
-
無知しかレスしてねえな
新卒だから丸の内支店なんだよ
まず夢見させてからクソみたいな地方に飛ばされるのが常識
-
- 2018/03/09 15:59
- 今からでも眞子さまとの結婚狙ってる輩かな?
-
- 2018/03/09 16:10
-
仕事斡旋はダメでしょ…
-
- 2018/03/09 16:19
- 秋篠宮家が三菱グループと親密だからUFJもコネだと言われてたよね?
-
- 2018/03/09 16:28
-
大学の入学祝いで母親の恋人のおっさんから4万の靴買ってもらって、
その流れでおっさん置いてきぼりで写真館で母親と2-ショット記念撮影。
大学入学後はおっさんの金400万で海外留学。
卒業後は銀行を1年でやめてアナウンサー養成所へ。それも中退。
弁護士事務所でお茶くみ。
圭の小僧の母親である佳代は在○帰化人疑惑付きで、
おまけに大山ねずの命神示教会信者なもんで、金のトラブルが付きもの。
眞子さまの持参金1億5千万、こいつのポケットマネーになるな。
このクズ親子は終わってる
-
- 2018/03/09 16:28
-
同じ県内なのに小室家に絶縁されている小室一家。(旧姓角田)
それなのに、亡くなった父親のマンションに自分の親戚(角田叔父)まで連れ込む図々しさ。
-
- 2018/03/09 16:30
-
高学歴ニートを彷彿させるわ。小室圭は。
勉強できても生活能力はない。高学歴ニートと違うのは、
表面をつくろうのは上手いから、世間知らずなバカ親やバカ娘は引っかかる。
どちらかといえば結婚詐欺師にも近いものがあるか・・・
-
- 2018/03/09 16:41
- このピース写真の真ん中みたいな世渡り上手そうなチャラ男の方がまだマシだったのでは
-
- 2018/03/09 16:56
- ↑同級生の間ではなんでそっちを選ばなかったんだ…って言われてたらしい
-
- 2018/03/09 17:19
-
見事に無能の烙印を押されたなww
ソースがたかが週刊誌しかないのに、日本人は信じたいものを信じるからなぁ……
詐欺師の息子だけじゃ飽き足らず、無能とも思いたいんだな
次あたりは「実は日本人じゃない」になるのかな?
-
- 2018/03/09 17:21
-
まあ、育てるしかないわな。
でもネトウヨよりも無能ってことはないだろ?w
-
- 2018/03/09 17:22
-
※10
お前彼女できたことないだろ?w
-
- 2018/03/09 17:23
-
※12
もう特区の昔に母親が在日の噂あるよ
小室佳与(救世角田)
※13
未だにネトウヨとか言っている人いるんだ・・・
びっくり・・・
うちの60代の母親ですらこの親子は宗教臭いね、って言ってるのに・・・
-
- 2018/03/09 17:24
-
※14
女だから彼女はいらないかな
-
- 2018/03/09 17:27
-
清子さまと結婚した黒田慶樹さん、当時は地味な人だな~、って思っていたけど、
この年になってから良い人だったんだな、ってわかった。
親戚筋に元華族・皇族につながる人がいるし、自身もまじめな人だし。
佳子さまもそういう人を選べばよかったのに。
家柄が全てじゃないけど、この親子はダメだわ。
一般家庭でもまともなところなら難色を示すレベル。
-
- 2018/03/09 17:45
-
※16
おっさん顔真っ赤じゃねーかwwwwww
-
- 2018/03/09 18:00
-
男も女もなんでも中途半端な人間は一生治らないよ。
借金グセ、浮気グセ、場口癖と同じ。結婚したら一生苦労する。
眞子さまの持参金1億5千万は小室ファミリーに食い尽くされるのであった。
-
- 2018/03/09 18:02
- 絶対だめでしょう。結婚は一生だからね。駄目どころか、論外だわ。
-
- 2018/03/09 18:06
-
小室圭だけならまだしも、あの母親がくっついてくと思うとまず無理。
うちの娘ですら結婚に反対する次元。
-
- 2018/03/09 18:10
-
結構なクズでわろた
まぁほぼこんな意見だろ結婚なんて破談がいいよ
結婚したら末代までの恥やで
俺にも仕事斡旋して下さい。
-
- 2018/03/09 18:13
- メガバンなんて学歴よければ使い捨て要員でいくらでも入れるんだよなぁ
-
- 2018/03/09 18:18
-
皇族の権威も地に落ちたものだな
公費を使って元皇族でもない特定の個人の就職斡旋
皆に愛される皇族はどこに行ったのか?
-
- 2018/03/09 18:20
- アナウンサー養成学校明日空を3ヶ月でやめたヘタレ
-
- 2018/03/09 18:21
-
アナウンサー養成学校アスクを3ヶ月でやめたヘタレ
-
- 2018/03/09 18:25
-
コピー難しいって言ってるやつ多いけど会議資料とかある程度の部数するときって1部コピーして確認せんの?
一手間抜くとどうなるか分かってるんだから普通慣れててもやるだろ。
-
- 2018/03/09 18:26
- 間違えたまま何百部も刷っても平気なガイジなんやろ
-
- 2018/03/09 18:33
- 宮内庁国民の税金で何やっとんねん?
-
- 2018/03/09 18:58
-
まー
初体験の相手なんやろーねー
-
- 2018/03/09 18:59
- いっそのこと生活保護受けさせればいいんじゃないか
-
- 2018/03/09 19:06
-
※30
>眞子さま 同級生とご婚約へ(2017年5月17日)
>秋篠宮ご夫妻の長女の眞子さまが婚約される見通しになりました。お相手は5年ほど前から>交際を続けてきた大学時代の同級生の男性です。
>結婚の時期は、来年が想定されているということです。
2012年からの交際だから眞子さまが21歳かぁ。
初めてじゃないにしてもほぼおぼこ娘だからねぇ。
-
- 2018/03/09 19:50
- 逆玉が生涯の仕事だろこやつには、
-
- 2018/03/09 20:05
-
よく見たらすげー福耳
ヒモの才能あるのかもしれん
-
- 2018/03/09 20:51
-
意識高い系の成れの果て
-
- 2018/03/09 22:12
-
これでも普通の新人ってこんなもんだなーとしか思わんけどな
法律用語とか日本語でも難しいし最初は誰でも苦労して当たり前
これだけじゃ無能なのか慣れてないだけなのか判断できんね
いかにもゴシップって内容だわ
-
- 2018/03/10 02:05
- 別に不思議でも何でも無いだろ。もう小室のアレ無しではイケない位に仕込まれてんだろ。逆にそれ以外にこれだけ叩かれてても婚約を解消しない理由ある?皆身の回りに一人くらいそうやって身を崩した人いるだろ。
-
- 2018/03/10 14:30
- わざわざ税金まで使って仕事を世話する必要なくない?背に腹はかえられないって、破談なら要らない経費なんだけど
-
- 2018/03/10 21:48
-
※37
男女逆ならゴマンとおおるわな。
ただ、皇室だったから問題にはなるわ
-
- 2018/03/10 21:50
-
※36
確かなことは結婚が延期された
-
- 2018/03/11 20:33
- ピースの男の子かわいいね。今どこかで社会人してるんだろうね。
-
- 2018/03/11 23:50
- 法律事務所の男事務は責任重いよ。銀行できないなら無理かもなぁ。
-
- 2018/03/14 01:13
-
皇族とは言え、本人かその子どもが天皇になる可能性がほぼない皇族なんか正直どうでもいい
本人とその家族、あと宮内庁あたりが判断して決めたらええがな
他人の俺らがどこまで正確かわからん情報を元に人をああだこうだ言うのなんてバカバカしいわ
仕事で渉外法務にも携わるんだから日本の法律用語に加えて英語での法律用語も勉強しないと使いものにならないのは当然