14569
1 名無しさん@涙目です。(北海道) [NL] 2018/03/09(金) 06:11:15.67 ID:HD9Ge8qe0● BE:299336179-PLT(13500)

女性ドライバーの第一人者カルメン・ヨルダが「女性はF1では活躍できない」と発言したことに対し、関係者から異論、批判が噴出している。 

2017年はルノーF1の開発ドライバーを務めていたカルメン・ホルダ(写真:真ん中)

 FIAの『女性のモータースポーツ活動推進委員会』メンバーでもあるヨルダは数日前、「フォーミュラEの方がF1やF2より肉体的に楽であり、女性ドライバーに適している」と、コメント。
その発言にジェンソン・バトンがさっそく、「おいおい、カルメン、その発言は女性ドライバーたちのサポートに全然なってないよ。ダニカ・パトリックに訊いてみなよ。
彼女は並みのF1ドライバーより、よほど体力がある」とツイートした。

 そしてヨルダ発言はジャン・トッドFIA会長の耳にも届いたようだ。
「モータースポーツに女性がどんどん進出してほしいと、私はずっと応援してきた。しかし現状はその願いからほど遠いことに、大きな不満も感じている」と、トッド会長はコメント。

「しかしだからといって、女性だけの選手権を立ち上げるというのは問題外だ」と語った。これはかつてバーニー・エクレストンが提案した女性100%のフォーミュラレースへのけん制でもある。

 最近ザウバーのテストドライバーに任命されたタチアナ・カルデロンも「F1に私たち女性の居場所はあると、強く信じている」と語る。

「メカニックやエンジニアだけでなく、ドライバーとしての可能性も含めてね。なのでこの世界に進みたいと願い、情熱を傾ける女性たちに、私は支援を惜しみません。カルメンの発言は、
逆に私たちの連帯を強めることになるでしょう」

 史上初めて女性エンジニアとしてアウディをル・マン24時間制覇に導き、2012年の『WECマン・オブ・ザ・イヤー』に選出されたリーナ・ゲイドは、ヨルダに対しもっとずっと辛辣だ。

「カルメン、私も同じ委員会のメンバーで、私たちの仕事は世界中の女性が今以上にモータースポーツに関わることを助けることでしょう? あなたにはそれがわかってるの?
 それにあなたのコメントは同時に、フォーミュラEの価値を貶めることになるのよ」https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180308-00345968-rcg-moto

8 名無しさん@涙目です。(東日本) [US] 2018/03/09(金) 06:25:31.91 ID:X76D5Iet0

フォーミュラEですら女性ドライバー壊滅したしなあ

198 名無しさん@涙目です。(東日本) [DE] 2018/03/09(金) 11:49:17.62 ID:3XzjY7ZK0

>>8
フォーミュラーEってどこでやってんの

200 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2018/03/09(金) 11:50:44.70 ID:Z4TNiOJw0

>>198
思い出したようにJ SPORTSで放送しとる
これが見ててつまらないのなんの

11 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2018/03/09(金) 06:29:22.42 ID:DQ09b3tK0

一線級で頑張ってる人がこの発言なのに
女性が走れないのは差別だみたいな風潮になんのかね?

13 名無しさん@涙目です。(岩手県) [NZ] 2018/03/09(金) 06:33:38.15 ID:zdXheOQt0

ポリコレシケインで事故ったか

14 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2018/03/09(金) 06:40:36.14 ID:KwPPPDEc0

無理では無いだろうけどチームが積極的には取らないだろう。
スポンサーが女性向け商品を売りたいとかなら可能性大だけどな。

18 名無しさん@涙目です。(熊本県) [UA] 2018/03/09(金) 06:45:51.44 ID:EpXtXPI40

>>1
実際そのとおりだろw

22 名無しさん@涙目です。(茸) [NL] 2018/03/09(金) 06:50:03.24 ID:GFLbPgc10

シフトはパドルだから問題なし
パワステにして後は横G対策だな

180 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2018/03/09(金) 11:08:57.82 ID:LxhAW2Wk0

>>22
F1に関しては完全に体力の問題
戦闘機乗りと同じ要領で高G下で数時間集中って環境に耐えられない

23 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/03/09(金) 06:50:16.61 ID:5hDxw/U60

まあ世界最速を突き詰めれば男ステファンベロフになるんだろうけど
二番目とか五番目に女が来てもおかしくはない
それだけ男ステファンベロフは速かった
もしかしたらベロフを超える女がいるかもしれないが
今のところ男ステファンベロフが最速

24 名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP] 2018/03/09(金) 06:50:45.30 ID:hail027c0

女性ドライバーだけでF1やればいいじゃない!

25 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2018/03/09(金) 06:52:03.61 ID:KwPPPDEc0

>>24
男性差別になるからダメ

26 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/03/09(金) 06:54:00.69 ID:ZEPjk6ak0

女性差別ということでmetoo案件?

28 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [EU] 2018/03/09(金) 06:54:39.00 ID:u1ATWRRu0

カルメン'18

29 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/03/09(金) 06:55:33.13 ID:JonMY+ay0

ゲームや漫画だと女の子が一番すごいのにね

34 名無しさん@涙目です。(山口県) [UA] 2018/03/09(金) 07:04:44.91 ID:f3MLxgch0

>>29
そりゃそうだろ、空想の世界の話だから
現実は、泥臭く直接五感に伝わるからな
だから、おっさんが球追っかけている
だけと言われているプロ野球ですら
観客があれだけ入る

36 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP] 2018/03/09(金) 07:07:42.96 ID:CVzsf0go0

そもそも、F1も男女別けてやるべきだよね

33 名無しさん@涙目です。(千葉県) [ZA] 2018/03/09(金) 07:04:34.78 ID:gAZBHs8X0

レース中でもコースの中でもないところで作業車両に突っ込んで
首チョンパした女性レーサーいたと思うけど
F1レーサーであっても女は車庫入れダメなんだなって妙に納得した

37 名無しさん@涙目です。(茸) [TR] 2018/03/09(金) 07:07:51.21 ID:MqaFW3pt0

>>33
マリア・デ・ヴィロタ?
首チョンパはしてないけどそのときの怪我が原因で突然死したって言われてるね

48 名無しさん@涙目です。(茸) [TR] 2018/03/09(金) 07:23:27.31 ID:MqaFW3pt0

スーパーGTのアウディの女性ドライバーも期待外れだったな

47 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2018/03/09(金) 07:20:35.89 ID:a4lCvf600

WRCだとミッシェル ムートンとかいいドライバーもいたが

74 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/03/09(金) 08:07:12.97 ID:5hDxw/U60

インディーは女性も優勝しとるな
そういや

56 名無しさん@涙目です。(山口県) [ZA] 2018/03/09(金) 07:46:29.93 ID:RQuBZEwT0

一つの意見として受け入れるぐらいの社会であってほしい

57 名無しさん@涙目です。(庭) [PL] 2018/03/09(金) 07:47:12.63 ID:RJmsXmTC0

批判したければ、少なくともヨルダより速い女性ドライバー連れてこないとな

61 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN] 2018/03/09(金) 07:49:18.03 ID:PFVM5CMO0

ああ。女性差別発言ってよりは
男社会だから無理っていう業界批判だったのか。
そら男の偉いさんが反論するわけだ。

66 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [MN] 2018/03/09(金) 07:54:58.07 ID:Yl46TK9N0

無理だろF1は
普通に無理

67 名無しさん@涙目です。(家) [US] 2018/03/09(金) 07:57:26.57 ID:J99Qdtqd0

本音を言えば総叩きにあうという

80 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/03/09(金) 08:12:00.84 ID:P+7Iq3qp0

大体こう言うの批判してるのは自分では
男社会でガチンコ競争したことの無いまんさんかフェミニスト

97 名無しさん@涙目です。(禿) [US] 2018/03/09(金) 08:48:27.40 ID:QriMf/Og0

いや無理だろ 精々F3までじゃね

103 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/03/09(金) 09:08:54.52 ID:JUJdIZxS0

F1に限った事じゃ無くスポーツ全般がそうだろ
例えば、陸上の記録で女子>男子の記録はあるかね?
ウェイトリフティングはどうだ?水泳は?スケートは?
別に女性を馬鹿にしてるんじゃ無く仕方無い事なんだよ

110 名無しさん@涙目です。(茸) [EU] 2018/03/09(金) 09:18:39.05 ID:nhGKOYvt0

単純に実力でF1まで上がってこれないだろ

119 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/03/09(金) 09:32:37.73 ID:GP1yhpY70

女性同士のレースさせてみればいい
絶対に逆走する奴でてくるから

113 名無しさん@涙目です。(愛知県) [GB] 2018/03/09(金) 09:20:47.72 ID:K+BKQ8ne0

戦闘機パイロットなんかは女性のほうが適正高いそうだから
F1ももしかしたらいけるかもな
女は軽いからこれは強いよ

120 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [IT] 2018/03/09(金) 09:33:11.29 ID:0sLGoEvY0

最近彼女にうちの仕事は手伝ってもらってるが色々危なっかしい
頭は確かにいいが危険察知能力なんかはほんとヤバいレベル

123 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2018/03/09(金) 09:36:07.68 ID:g+whqUmY0

>>120
女の行動全てが物すごい雑で驚くよな
ガサツで自己中だから、女に仕事やらせるとデメリットのほうが多いんだよ
男性同士だと普通に問題なくスムーズに行く

124 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2018/03/09(金) 09:39:42.75 ID:+X6GOjjd0

女は男より要領がいいからな それを走りに生かせれば男より速い
まあめんどくさがり、横着とも言えるが
そのためのアイデアは男はかなわない

126 名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN] 2018/03/09(金) 09:43:41.54 ID:iy8rDq6A0

第一線で活躍してる人がそう言ってるんだから実際そうなんだろうよ
誰も否定出来ないだろう

130 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2018/03/09(金) 09:56:29.11 ID:C3i1E8iP0

横Gとか緊張が続く展開が問題なんだから
お腹にあんまり負担かけたくない若い女性には不向きってのは仕方ないやろ
彼女は現実的な話をしてるだけで別に女性を下げてるとかそういう話じゃない
中には傑物もいるだろうか血便とかとの戦いになるので
本物のレーサーからすると安易には薦められないのよ

139 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/03/09(金) 10:04:58.21 ID:8zDPTJo60

女性ドライバー自身がそう思ってるなら
そうなんじゃないのー?

141 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 2018/03/09(金) 10:08:19.18 ID:ZvwNrpMg0

出るだけならできるんだろうが、成績を上げるのは体力的に無理だよなあ

146 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2018/03/09(金) 10:13:11.07 ID:waxXfjGo0

F1界に「女性を」送り込むのが目的

って認識おかしいだろ
こういうのがいるから全て端から「女性を配慮」しなきゃならなくなる
配慮しないと差別って話になる

150 名無しさん@涙目です。(茨城県) [ニダ] 2018/03/09(金) 10:25:02.94 ID:crsuL1rT0

Gに耐えるだけの筋力が必要だから、無理とは言わないけど不利ではあるよな。

158 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2018/03/09(金) 10:34:29.84 ID:L9FpFs7i0

誰かが本当の事言わないとな

女性に贈る 運転上手へのコツ
片山右京
東邦出版
売り上げランキング: 402,837
★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (44)

    • 1. 
    • 2018/03/09 22:41
    • このコメントは削除されました。
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/09 22:53
    • 対Gに限って言えば女性の方が耐性が上という話しもあったけど
      F1ドライバーとなるとそれ以外の要素も大いにあるんだろうな
      仮に通用する女性ドライバーが現れたとしても、その体躯は女性らしさとは程遠い男性的な感じになるのは想像出来る
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/09 22:54
    • 走るシミケンに見えた
      疲れてんのかなぁ…
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/09 22:57
    • コネでテストドライバーに収まった下位カテゴリでもロクな実績を残していないホルダが言ってもねぇ
    • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/09 22:58
    • 否定したいんなら、差別だなんだって吠えるんじゃなく、女性が実績上げれば良いだけの話なんじゃないの?
    • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/09 22:59
    • 区別と差別と性別による構造上の違いも分からないアホが本当増えたよなあ
      男としては別に構わんよ
      全部男女平等で。運動も仕事も全部男女混同で。
      こうなったら男に勝てない!差別て騒ぐんだろ?あほす
    • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/09 23:01
    • そもそも男が作り上げた物や文化に殴りこみかけてきて惨敗してるんだろ
      ただのガキじゃねーか
      イケメンのケツとブランド物を追いかけてろって話だ
    • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/09 23:07
    • どのスポーツでも大体男の方が圧倒的に強いだろ。
    • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/09 23:15
    • めんどくせーから男の世界に女がしゃしゃり出てくんなよホント・・
    • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/09 23:17
    • そもそも男だ女だの時点で間違ってるんだよ。たとえ男だろうとろくな記録出さない野郎もたくさんいるし、女が少ないのはただ興味を持ってないだけだ。男も女もドライバーになるチャンスは平等にある。そこからトップまで行けるやつはやっぱり並大抵ではない信念を持って人の何倍も努力をしてる奴なんだよ。
    • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/09 23:46
    • なんだよ女性のモータースポーツ活動推進委員会ってwww
      今はまだまともなのいるだろうけど、そのうちフェミだらけになるぞ
    • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/09 23:53
    • カルメーン♪私の名前はカルメンですっ♪
    • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/09 23:54
    • そもそもホルダ自信が女性っていう立場じゃなかったらF1界にかすりもしないくらい遅いドライバーなのだが。
      フィジカルを言い訳にしてるが下位カテでさえ遅いのはそれ以前の問題だろ?w
    • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/10 00:03
    • 素人考えだと必要最低限の筋力あれば体重の軽そうな女性のほうが有利な気もするが
      どうなんだろ
    • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/10 00:17
    • 男女差別なくして実力主義になった方が女の居場所なくなるよ
    • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/10 01:00
    • 筋力差って動体視力とかにも響くからなあ
    • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/10 01:03
    • 出産のために筋肉付き辛い女の体でF1とか無理やろ
    • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/10 01:04
    • ※15
      マジレスすると無くならんぞ
    • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/10 01:47
    • ポリコレもあるかもしれんが、女性だけのクラスが作られて客と金がそっちにいっちゃうことを懸念しての男性選手側に立った反発だろ
      むさい男が競技やってるより、金と時間をそっちに使いたい連中は多い
    • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/10 01:51
    • まず生物の違う男女での混合ってのがおかしい
      分けると性差別っていうけど、肉体的に異なるんだからしょうがないだろ
      男性は女性に勝って当たり前、女性勝つと男性の立場無くなるって
      混合だと男性の立場はどうやっても旨み無いやん
      きちんと分けるべきやん
    • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/10 01:58
    • アジア人ですらF1に留まるのは難しい。
      欧米でAsian driver とWoman driver は同じ屈辱的意味で使われる。
      Asian woman driver が運転する能力のない奴を意味する最上級ね。
    • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/10 02:05
    • 実力があるならいいけど、男女平等とか言って無理矢理ねじ込むのはお互い良くないで
    • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/10 02:11
    • 極限の運転は体力がものを言う世界なんだから
      体の構造が違う以上、性別で有利不利は当然出てくる
      それは歴然たる事実なんだから認めなければ先には進めない

      逆に言えば体の構造があまり関係ない勝負なら互角だ
      例えば、遠隔操作で運転するんだったら男女関係なく勝負ができる
      実物大ラジコンでやれよ、事故ってもドライバー死なないし最高じゃん
    • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/10 02:23
    • スレタイの「走るシケイン」が失礼過ぎて草
    • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/10 03:24
    • ※23
      それならゲームでいいじゃん
    • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/10 04:50
    • 一流の経験者が経験からくる感想を述べても
      女だー男だーになるから不思議だわwww
      生物的な限界を越えた個体が必要なんだろなw
    • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/10 04:53
    • そんな、反差別団体にお勧めなレースがインディ500ですよ
      基準と予選さえクリアすれば男でも女でも出走できる。
      今年もピッパ・マンとダニカ・パトリックが参戦するし。
    • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/10 05:03
    • フォーミュラ1じゃ無くフ○ラ1なら女性も活躍できるよ
    • 29. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/10 05:51
    • こんなスピード出す危ない事は女には向いてない。危険行為で高揚するのは男が圧倒的に多い
    • 30. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/10 06:18
    • 職場のおばちゃんですげー車の運転上手い人がいるから男が絶対有利という偏見は持ってないわ
      運動神経だけで言うなら女で男を上回る奴はざらに居そうだと思うけどね
      もちろん突き詰めたアスリートレベルでさらに記録となると無理かもしれないが
    • 31. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/10 06:25
    • 男女差別なくして実力主義になった方が女の居場所なくなるよ
    • 32. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/10 07:35
    • ※31
      だから実力主義は差別だから平等にするため女性に下駄をはかせろといってるんだよ
      なにいってんだよお前
    • 33. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/10 07:40
    • 女の方が危機管理能力が低いのは男も女も認めることだろ。
    • 34. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/10 09:10
    • 男と女では肉体の構造が違うんやから当然向き不向きはあるのに、それを発言するだけで問題あるんか
      メンドくさい世の中やね

      身長が低い人にバスケットでセンターを務めるのは難しいって発言しても身長が低い人に対する差別になるんか?
      アホらしい

      誤解されたくないから一応書くが、脳みそ溶けてるゴミが、どさくさに紛れて男女差別発言してるけど、
      少なくとも俺は女の方が人間的に劣ってるなんて全く思ってないからな
      むしろ、男が働く事に向いてるだけで生き物としては女の方がずっと優秀やと思ってる
    • 35. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/10 09:22
    • 批判するくらいなら積極的に起用してから家や
      乗せもせんと批判したって説得力ないわ
    • 36. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/10 09:35
    • 「体力的に女にはF1無理だよw」
      ↑ミニサ10周でヘロヘロ奴
    • 37. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/10 09:48
    • 元々アジア人やアジアメーカーが食い込んでくる事すら嫌悪感丸出しにしてた業界とファン達だからな
      実力でねじ伏せていくしかない
    • 38. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/10 09:53
    • 実力があるなら男女問わず採用するればええやん。
      身体接触するスポーツでもないのに男だから女だからと排除する意味が分からんわ。
      例え下位でも女に順位が劣る男が出てくる可能性すら許せんのか?
      たまたまの小さい奴やわ。
    • 39. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/10 09:55
    • ポリコレシケインに草。
      ※19
      いやねーよ。同じ競技なら男性の方が迫力も技術も実力も段違いだから、わざわざ劣る女性の方を見る輩は少ない。
      バレエやフィギュアのような芸術性のたかいものは、性差の違いの美しさがあるから一概には言えないけど。
    • 40. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/10 10:44
    • このドライバーを知っているかどうかで全く意見が違うだろうな

      肉体が関係ないシミュレーターですら糞下手のくせに「女性は」的なやつだから、女ドライバーからも嫌われとるぞ
    • 41. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/10 12:01
    • まとめの記事しか読んでないからかもしれないけど、
      > 「フォーミュラEの方がF1やF2より肉体的に楽であり、女性ドライバーに適している」
      と女性ドライバーが発言したことが、なぜそれほど業界内からバッシングされるのか、よくわからんな。
      世界一を決めるスポーツで男女別れてない競技なんてペアもの以外にないだろうに。
    • 42. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/10 13:32
    • 実際問題、フォーミュラレースに出て来る女はF1まで来れないじゃん
      そりゃそうだよF1レーサーなんてみんなとんでもねえ膂力に体力、信じられない動体視力に反射神経持ってる怪物だもの
      女の膂力で追いつけるわけがない
      生物学的な問題で無理なもんは無理だ
    • 43. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/10 14:17
    • レッラ・ロンバルディとかいたな
      一応6位入賞してる
    • 44. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/10 16:51
    • つーかF1に興味ある女がどれだけいることか
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事