o0790059211388569828
1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/22(木) 10:40:59.514 ID:+6PjJdaJM

そりゃ悪いのは信号無視した人だよ?
それはわかってる
でも警官もおかしくないか?
自転車に乗ったまま赤信号の横断歩道に侵入しようとしてるのを見つけたら
その時点で止めるべきだろ
違反を取り締まるんじゃなくて事故を未然に防ぐのが仕事じゃないのか?

2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/22(木) 10:41:27.117 ID:kjub8Wu9a

点数稼ぎだから

4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/22(木) 10:42:17.868 ID:x9jZrQ0K0

お前さー、なんにでも言いがかりつけるのやめろよな

5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/22(木) 10:42:18.011 ID:7NHnrlQXp

警官いたら止めるまでもなく止まると思うじゃん

6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/22(木) 10:42:40.015 ID:0QeZ/qTkd

急に止めるのも危ないだろ

7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/22(木) 10:43:32.107 ID:O9SLn5pW0

なんでそこまで面倒見ないといけないの?

8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/22(木) 10:43:34.403 ID:TZHONUXR0

渡る意思がある時点でもう駄目よ

9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/22(木) 10:44:04.586 ID:ii6TySAp0

・赤信号で止まるのは常識
・微罪は現行犯じゃないと取り締まれない

10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/22(木) 10:44:10.737 ID:qPehOpKf0

>>1
取り締まるのが仕事で注意は仕事じゃないだろ

11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/22(木) 10:44:26.029 ID:RR+QDvn/0

それが警察だから自動車乗ったらもっとめんどいぞ

13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/22(木) 10:44:44.201 ID:16f6iE5Ja

向かい側にいるのにどうやって止めるんだよ
仮に声かけて道のど真ん中でとまっちまったらどうするんだ?

65 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/22(木) 12:20:16.106 ID:QU6ALWf+a

>>13
警官が隠れてないで横断歩道の手前で旗持って立ってたら信号無視しないと思うけど

14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/22(木) 10:45:36.387 ID:L2SxCLsf0

そもそもチャリは歩行者じゃないので横断歩道関係ないよな

17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/22(木) 10:45:53.810 ID:DfI9HKd8a

大声や笛で止めようとするとびっくりして転んじゃうかもしれないからね

19 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/22(木) 10:46:58.623 ID:1X1nK0BEa

自動車の取り締まりも同じだよな
隠れて取り締まってないで堂々と道路に出ておけよ
そのほうがみんなスピード落とすだろ

62 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/22(木) 11:52:08.192 ID:CH/sy+KHd

>>19
飛ばす奴は捕まえて免停にした方がいいだろ

22 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/22(木) 10:48:15.494 ID:R8L+N+Fca

年度末だしな

あっ、>>1にはそんなの関係ないのか

24 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/22(木) 10:48:47.756 ID:/h1aqAvP0

いるだけで抑止になると思ってたら渡ってきちゃうんだもん
後ろとか横にいるならともかく正面だよ?

25 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/22(木) 10:49:02.191 ID:QkJpgFeF0

車でもこれは思う
分かりづらい一方通行の入り口じゃなく出口に隠れたりしてる
そういう場所なら入口立ってろよ

27 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/22(木) 10:49:58.997 ID:L2SxCLsf0

警官がいるからルールを守ろうじゃ意味なくね
どこに警官がいるかわからないからいつも守ろうじゃないと

30 基地害人 ◆ubQ8rRGBRc 2018/03/22(木) 10:53:41.810 ID:IWz3A9CGa

>>27
前提がもうおかしい
自分の安全のために守るんやで

28 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/22(木) 10:50:33.010 ID:DP3T0N2BM

警官からしたらちゃんと横断歩道の手前に立ってたら
反対側から信号無視してきただけだろw視点を変えて考えろよ

29 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/22(木) 10:52:47.709 ID:skjuY700d

車はもっと酷いぞ
時間帯一通とか電柱のかげに隠れてるからな

34 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/22(木) 10:54:51.818 ID:5xXSsGt40

>>29
前夜の公園の柳の下でライト切って完全にステルス決めてて
一時停止違反で捕まった事あるわ
あれは悪質すぎた

36 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/22(木) 10:55:41.630 ID:+6PjJdaJM

>>29
これほんと糞だよな
一通の道路に入ったら危ないのに、入ってから取り締まるんだもんな
そんなに侵入する違反が多いなら、
間違って入らないように入り口に陣取って見張るべきだよな

39 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/22(木) 10:58:47.360 ID:gPLTrJF80

>>29
こういうのマジでクソ
事故が起きてからじゃ遅いのにな
警察が堂々と取り締まってたら事故が起きなかったかもしれない

35 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/22(木) 10:55:27.766 ID:4PGn48Qaa

>>1
警官が守るのは市民ではなくてルールです
ですからルールを破った者を取り締まるのが仕事ですんで
破りそうだから取り締まるとかは出来ません

37 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/22(木) 10:57:58.687 ID:16f6iE5Ja

そもそも違反しなけりゃいいだけだからな

ただ標識が隠れちまってたり見えづらいようなとこで張ってるのは
まずその標識なんとかしろやと思うけど

38 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/22(木) 10:58:21.171 ID:5xXSsGt40

警察ははっきり言って糞だよ
ノルマがある時点で終わってるのも確かだけど

44 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/22(木) 11:03:06.891 ID:4PGn48Qaa

>>38
ノルマが無いと頑張らないのでノルマを設けてます

40 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/22(木) 10:58:52.014 ID:OIWTPVovM

標識と標示で注意喚起してんだから通用しないだろ見落としてる方が悪い

41 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/22(木) 10:59:33.096 ID:+6PjJdaJM

>>40
だから違反したほうが悪いのはわかってるっての

47 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/22(木) 11:05:01.543 ID:/1piypCxa

そのおかげで今度からは居なくてもやらなくなるだろ
バカな自分が一番悪いって気付け

50 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/22(木) 11:09:41.425 ID:kYLs0RjY0

なんでカスの為にお巡りを配置しないといけないんだよwww
どんだけの人数が必要になるか考えたことあるのかな

56 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/22(木) 11:30:29.645 ID:5IoaPjbF0

警察は違反しやすいポイトで隠れて取り締まりしてる。
その付近に警官が立ってたら違反しないのにね。
2度も反則金納めちゃったよ。

61 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/22(木) 11:38:03.613 ID:xSBzNFXk0

くっそわかりにくい道路で地元民じゃないやつにネズミ捕り仕掛けてる警官にも
同じこと思うわ
そんな無駄な時間張り込んでるなら標識や看板設置改善しろと

60 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/22(木) 11:35:58.904 ID:7q2fiiP50

警官が今見てるからやらない、やる前に注意されたからやらなかったって奴は
その場に警官が存在してなければ普通にやるって奴だからな

もしかしたら警察が隠れているかもしれないから
こっそり見ていて俺が過ち犯すのをまってやがるんだ、
そんな手には引っかからないぞ!
おれはやらないかんな!って気持ちに追い込まないと
マジで違反者は消えないんだよ

64 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/22(木) 12:17:55.881 ID:oeg4OOcSa

>>60
ほんとこれ
ルール無視しといて文句垂れるなと

66 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/03/22(木) 12:22:17.893 ID:x0+TvbQrM

一時停止の看板や道路にも書いてあるのに止まらんやつがいるから無意味
なにかしでかす前に免許取り上げられるようにしないと

★おすすめ記事
コメント

 コメント一覧 (60)

    • 1. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/23 00:12
    • ルールを守らない奴がグダグダと言うスレはここですか?
    • 2. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/23 00:16
    • 普段から交通ルールを守る人間には警察がどこかで隠れて見ていようが全く問題ない
    • 3. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/23 00:17
    • >>6
      これに限る
    • 4. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/23 00:20
    • 反論してるやつが>>1の意見を流し読みして勘違いしてる気がする
    • 5. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/23 00:22
    • その場で注意しても無意味だから
    • 6. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/23 00:23
    • ※4
      事故を未然に防ぐ、ルールを守るっていうのは俺らの仕事で
      起きた事件を処理するのが警察の仕事だぞ
      >>1はトンチンカンなこと言ってるだけ
    • 7. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/23 00:44
    • 点数制がもう時代遅れだと思うわ
      代替案があるわけじゃないけど…
    • 8. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/23 00:46
    • ルールを守っていればなにも問題ないのだが・・・
    • 9. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/23 00:47
    • 注意された場合と違反で取り締まられた場合と
      後者の方がより再発防止につながるのは明らか
    • 10. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/23 00:53
    • 同意してる奴らがどいつもこいつも違反者だっかでワロタ
      普通に一時停止は止まって、侵入禁止は入らない運転すりゃいいだろ
    • 11. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/23 00:54
    • いつから警察は安全指導員として見られるようになったんだろうなw
    • 12. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/23 00:59
    • 番組見てたけど、あの警察官は隠れてもいないし信号待ちしてただけ。
      反対側から猛スピードで赤信号突っ込んでくるチャリをどう止めろとw
    • 13. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/23 01:02
    • ああ、そんな事情か。
      ありがとう※12さん
    • 14. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/23 01:07
    • 取り締まるのが仕事です
    • 15. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/23 01:11
    • 余計な事考えずに違反した事を反省してろよ。
      違反したんだろ?
      違反者が考える必要のある事じゃない。
    • 16. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/23 01:14
    • 歩行者も捕まえろよ
      そっちほうが多いっての
    • 17. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/23 01:16
    • 「警察がいるかもしれない」と思わせることに意味があるのはわかる

      分かるけど、一方で「こんなの取り締まりのための取り締まりだろう」と思うような場所に陣取るのを見るとイラっとするということもある
      事故が起きやすい危ない場所で隠れるなら納得いくけど、すげえ見通しいいけど違反を起こしやすい場所に隠れてる警察見ると、手段と目的の逆転を感じる
    • 18. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/23 01:31
    • 二回反則金払ってるとかアホだろ
      学習しろよ
    • 19. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/23 01:39
    • 文句言ってるような奴は、事前に捕まえたらそんなつもりはなかったって言い訳するだけだろ。だから現行犯で捕まえる必要がある。
    • 20. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/23 02:29
    • 警察がそこにいなけりゃ、平気で犯罪を行えるのに!
      っていう傲慢な考えが透けて見える。
      あらゆる時間帯、あらゆる犯罪スポットに警官を配置する訳にもいかんから、いるかどうか分からないという抑止力も大切
    • 21. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/23 02:50
    • 文句言う前にルール守れよ
    • 22. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/23 03:06
    • そもそも信号無視するなでこの話終わるんだけど。
    • 23. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/23 04:00
    • 信号無視する奴が悪い以上w

      警察が言っても止めないでしょwなら見せしめで捕まえ捲ってwノンマ&ポイント稼ぎ制に利用したろw

      警察さん情けなくガンガン捕まえたってwええんやでw
    • 24. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/23 04:42
    • まぁ、色々言うやつに限って周りで大切な人が事故に巻き込まれたりするから気をつけな
    • 25. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/23 04:42
    • 車来てても信号無視する歩行者多すぎ
      それでいて歩行者優先とか騒ぎ立てるのマジ嫌い
    • 26. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/23 05:53
    • 徒歩なら逃げりゃいいだけだろ
    • 27. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/23 07:09
    • 勝手な俺様ルールで文句言ってる奴はどんどん警察のノルマ稼ぎに協力してやりゃいい
      俺は自分の安全のため、かつノルマに協力したくないから守れるルールは守る
      まあ流れの中の軽微な速度超過くらいはやるけどな。でなきゃ周りに迷惑だし
    • 28. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/23 07:11
    • 違反しなきゃいいんじゃないw
    • 29. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/23 07:26
    • これ系のバカって特定数居るよな
      子供に突っ込むトラックなんて止められないし未然に防ぐのは一部のものしか不可能
      全て統一して起こった結果に対して社会的制裁と罰を与えるということで防いでるって事実が理解出来ないとか謎
      逆に未然に防いでたら大クレームだわ
    • 30. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/23 07:47
    • マナーの美しい国日本って言うぐらいだから文句垂れてんの在日じゃねーの?
      少なくとも日本人じゃないよね
    • 31. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/23 08:25
    • こんな戯れ言を吐いていいのは小3までや
    • 32. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/23 08:37
    • 隠れての取り締まりを辞めたらどうなるか。
      これは警察官、白バイ、パンダパトの姿が見えない場所には警察は確実にいないということを意味する。
      警察が隠れて見てるかもしれない現状でも違反を犯すやつが、
      警察が確実にいない場所で交通ルールを守るだろうか。
      勿論、危険な場所に立っての注意喚起も必要だけど、隠れての取り締まりをしなきゃ警察がいないところでは無法地帯になるわな。
    • 33. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/23 08:50
    • 甘えすぎ
    • 34. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/23 09:07
    • 言いたいことは分かる、車の違反では昔から言われてた話だから、交通安全に寄与する為の取り締まりではなく、検挙が目的の取り締まりだからね。
      警察がその事を何とも思ってない事は問題だと思うけどそんな組織だと諦めるしかないってのが結論なんだよ。
    • 35. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/23 09:15
    • >>4
      それで事故が起きてれば本末転倒って話しなんだけど、お前にはちょっと難しかったか?w
    • 36. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/23 09:17
    • ※32
      それで目の前で事故が起きてれば本末転倒って話しなんだけど、お前にはちょっと難しかったか?w
    • 37. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/23 09:18
    • 犯罪を未然に防ぐのではなく、おこった犯罪を取り締まるのが警察
    • 38. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/23 09:26
    • 実は点数稼ぎだよ
    • 39. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/23 09:34
    • まず自分がルール守ってないんだよね
    • 40. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/23 09:42
    • 米36
      その抑止力によって潜在的に何十件もの事故を防いでるんだが、お前には難しかったかw?
    • 41. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/23 09:56
    • ※36
      無法地帯になるのと、隠れてる警察の目の前で事故が起こるのとどちらが事故件数が増えるか分かるか?
      お前には難しかったかなw
    • 42. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/23 10:00
    • ※17
      確かにそのとおりで、ホントに危険な場所で取り締まりが出来ればベストなんだろうけど、
      そういう場所は見通しが悪かったり路肩が狭かったりして追尾やサイン会場で安全を確保することが難しいからなぁ。
      見通しの悪いカーブの先のサイン会場に後続車が追突なんてしたら、事故の未然防止どころか事故を誘発することになるわけで。
      現実問題としては比較的安全に取り締まれる場所で取り締まりをして、「違反ばっかりしてると捕まることもある」という認識を植え付けるしかないかと。
    • 43. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/23 10:06
    • 大学生の頃、自転車で2人乗りしてたのを警察に注意された。
      「はーい、すみません」と自転車を降りて押して歩いたが、警察が見えなくなったところでまた2人乗りをした。
      別の日にバイクでいつものように一時停止を無視して、隠れてた警察に検挙された。
      反則金5000円は学生にとってはとても痛く、それ以降は一時停止を守るようになって、自動車に乗るようになった今でも一時停止を守る癖が付いた。
      注意で済まされるのと、検挙されるのでは、その後の行動は全く違うということを身をもって経験したよ。
    • 44. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/23 10:22
    • ※32
    • 45. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/23 10:28
    • ※32
      隠れての取り締まりを辞めたらどうなるか。
      これは警察官、白バイ、パンダパトの姿が見えない場所には警察は確実にいないということを意味する。

      第一文と第二文が論理的につながっていない。
      「隠れての取り締まりを辞め」ることは、「警察官、白バイ、パンダパトの姿が見えない場所には警察は確実にいないということ」の十分条件ではなく、必要条件である。
      したがって、前者から後者は論理的に出てこない。逆に言えば、隠れて取り締まらなくても「一見見えなくとも警察はいる」という状況は成立する。



    • 46. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/23 10:56
    • ※45
      言ってることはごもっともなんだけど、違反するようなやつがそんな論理的な思考できるのだろうか。
    • 47. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/23 11:05
    • ※46
      言ってる意味がわからない。
      「隠れて取り締まらなくても「一見見えなくとも警察はいる」という状況は成立する」かどうかは、「違反するようなやつ」の思考能力と関係がない。
      言い換えれば、「違反するようなやつ」の思考能力が低ければ(そのような考慮もせずに見えないところで違反をしてしまい)、その分捕まる状況が成立しやすくなるというだけ。


    • 48. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/23 11:32
    • 注意されるのが嫌なら普段から違反すんなよ。
    • 49. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/23 12:01
    • 近所の警官はチャリで宅配してる人の信号無視を見てもスルーしてたな
    • 50. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/23 12:10
    • 点数稼ぎしか頭にない警察〇ね
    • 51. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/23 12:42
    • ※48
      ほんそれ。警察に噛み付いてるやつはバカだからそんな思考できないけどね
      違反行動して何が悪い!俺がルールだ!警察は○ね!点数稼ぎ乙!

      蛮族の思考はよく分からん
    • 52. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/23 13:30
    • ※50
      あ、君が〇んでくれたほうが世の中のためだわ
    • 53. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/23 14:01
    • 警察は隠れて取締りガンガンやって、ゴミ共から免許取り上げてくれ
    • 54. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/23 14:06
    • 終電も終わった深夜の踏切で律儀に一時停止して左右確認してたら
      線路脇の街頭も無いほっそい路地にパトカー張っててクソビビった事あったなあ
    • 55. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/23 15:41
    • 終電が終わっても貨物や検査車両や工事車両、その他いろいろが通過する可能性はあるんだが
    • 56. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/23 16:26
    • 何を言おうが信号無視したやつが一番悪い
      信号ぐらい守れや30秒程度だろう
    • 57. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/23 17:32
    • 法定速度で走ってるパトカー、普通に追い抜いていく
      奴がいるんだぞ?しかも一台抜いていくと「僕も僕も~」
      つって続いて追い抜いていくw
      捕まえるほかに無いよw頭悪い奴多すぎだものw
      あの「遠慮がちに、パトカーチラ見しながら追い抜く奴」
      ってのは一体何なんだ?意味がわからねえw
    • 58. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/23 17:47
    • でも横断歩道とか信号が遠けりゃ横だんするんでしょ 1車線のとことか 車が来てないことを完全に分かってたら別に良くないかとは思うね 信号の有無で行動変えるとか都合良すぎ
    • 59. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/23 22:28
    • 米45,47
      揚げ足取りでマウント取るのは高校生までにしとけよ(笑)
      これが論文やら、まともな議事録の残るような公の場所なら良いけど、ここはコメント欄だぞ。話の内容が大事なところで、意図を理解しようともしない言葉狩りだけしてるアホの意見なんぞ誰も聞かないぞ(笑)
    • 60. 以下、VIPにかわりましてBIPがお送りします
    • 2018/03/24 16:44
    • 時間指定で右折禁止の標識があるんだけど暗いのと伸びた木の枝葉で隠れて見えにくくなってる道があって、その曲がった先で右折車両を片っ端から捕まえて点稼いでる警察はさすがにちょっと引いたわ
コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
記事検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
おすすめサイト記事