sub-buzz-18320-1517893892-7
    1 名無しさん@涙目です。(空) [FR] 2018/03/31(土) 10:01:28.84 ID:GrYHgINf0● BE:842343564-2BP(2000)

    sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
    大雪車中死「繰り返さないで」 母が悔しさ訴える手紙

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180331-00010001-fukui-l18


    福井県嶺北地方が記録的な大雪に見舞われた2月7日、坂井市丸岡町上竹田の国道364号で富山県の男性=当時(19)=が雪に埋もれた車内で一酸化炭素中毒死した事故で、男性の母親(55)は3月27日の四十九日を前にしたためた手紙を福井新聞に寄せた。
    「すぐに助けに行ってくれていたら…。これは人災です」と愛息を失った悔しさを強く訴えた。福井新聞の取材に「同じ事を繰り返さないよう、息子のことを思い出してほしい」と願った。

     福井県警や日本自動車連盟(JAF)によると、男性は2月7日午前0時ごろ、車が雪に乗り上げて立ち往生し、JAFに救出を求めたが、到着しなかったため午前9時半ごろ110番通報した。母親も同10時以降、少なくとも3回県警に電話し「早く行ってほしい」と要請。
    男性が体調不良を訴えていなかったことなどから、県警は緊急性は低いと判断、道路管理者の福井県が手配済みの除雪車の到着を待つよう伝えた。

     母親の手紙は「“どうして誰も来てくれんがけよ”。息子の心の声が耳から離れません。おだやかな、本当に眠っている時の顔でした」と始まる。「ただJAFを信じ、警察を信じ、助けを待っていました。
    私も助けに行けませんでした」。県警には「死んだらどうするんですか」と母親も嘆願。「(立ち往生してから)9時間以上もたっているし、薄着で防寒着も着ていない」とも伝えたという。
    これ以上何て言えば緊急と思ってもらえたのか-。やり場のない怒りを書き記している。

     車内で亡くなっている男性を除雪業者が発見したのは、110番通報から約9時間後の午後6時40分ごろ。「除雪しないと通れなかったのかもしれませんが、すぐに人だけでも(歩いて)助けに行ってくれていたら…」。
    県警が道路管理者に男性の情報を伝えなかったことには「業者の方に、地元の方になぜ息子の存在が伝わっていなかったのか、どうしても納得がいきません」とやるせない思いを吐露。
    「真摯に受け止め…とはどういう意味でしょうか」と県警への不信感を示し、「いまだ謝罪はありませんが、もう息子は戻りません。将来の大黒柱になる、大事な息子でした」と悲しみの言葉で締めくくられている。

     母親は福井新聞の取材に「通報者に状況をもっと詳しく聞き出すなどして、雪による立ち往生で二度と犠牲者を出さないようにしてほしい」と語った。

     県警は今回の大雪を教訓に▽道路管理者と緊密に連携する▽車が立ち往生した場合、一酸化炭素中毒への注意喚起を確実に行う―としている。

    3 名無しさん@涙目です。(長野県) [AU] 2018/03/31(土) 10:03:53.42 ID:awqc6Kty0

    雪「すまんな」

    4 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/03/31(土) 10:04:33.56 ID:jzR3RQtF0

    いや、天災でしょ

    412 名無しさん@涙目です。(福島県) [UA] 2018/03/31(土) 12:00:25.25 ID:9LmSepzH0

    >>4で終わってた

    5 名無しさん@涙目です。(四国地方) [RU] 2018/03/31(土) 10:06:14.32 ID:f6wrIRKw0

    人災だけど悪いのは本人だろ

    6 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [FR] 2018/03/31(土) 10:07:39.57 ID:LdfpMWjY0

    あんな日に車で出る方が100倍わるい

    378 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ] 2018/03/31(土) 11:48:28.20 ID:3+Yr8+380

    >>6
    ほんとこれ
    ただの自殺行為

    578 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/03/31(土) 13:49:51.70 ID:qylpL2Bc0

    >>6
    それじゃまるでうちの子が馬鹿みたいじゃないですか

    7 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2018/03/31(土) 10:08:05.18 ID:Nuss4goJ0

    バカ息子だな

    8 名無しさん@涙目です。(芋) [ID] 2018/03/31(土) 10:08:28.41 ID:+9vsfS0+0

    >すぐに人だけでも(歩いて)助けに行ってくれていたら…
    二次災害キボンヌって事か

    32 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2018/03/31(土) 10:16:19.94 ID:iYoUx2OZ0

    >>8
    自分達さえ自分の子供さえよければ他人はどでも良いってことだよな
    最悪だな

    153 名無しさん@涙目です。(静岡県) [MY] 2018/03/31(土) 10:51:43.66 ID:lJ2A3v/F0

    >>32
    それはどの親でも同じだ
    その点は責められないよ

    247 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [VN] 2018/03/31(土) 11:16:34.26 ID:TbBkwhPg0

    >>8
    この部分の嫌悪感。凄い。

    テメーで行けや。

    9 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2018/03/31(土) 10:08:34.18 ID:ojixNVC10

    >>1
    > 「除雪しないと通れなかったのかもしれませんが、
    すぐに人だけでも(歩いて)助けに行ってくれていたら…」。

    だったら本人が歩いて帰ればよかっただろ
    車に閉じこもって一酸化炭素中毒死とかアホだろ

    10 名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ] 2018/03/31(土) 10:08:48.85 ID:im2YAApJ0

    自殺じゃね

    12 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2018/03/31(土) 10:09:42.94 ID:I9aEyq4s0

    ワロタwww
    助けてくれなかったから悪いとかヤクザもいいところだな

    14 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR] 2018/03/31(土) 10:09:51.20 ID:lyq1/Qgm0

    人災なんだとしたら1番の原因は
    危機管理を教えなかった両親のせいなんだと思うんだけど

    15 名無しさん@涙目です。(四国地方) [RU] 2018/03/31(土) 10:09:53.54 ID:f6wrIRKw0

    歩いて助けに行けるなら自分で歩いて逃げろって話だよな
    こんなアホの話真に受けて変な規則作るなよ
    犠牲者が余計に増えるわ

    16 名無しさん@涙目です。(岐阜県) [CN] 2018/03/31(土) 10:10:48.96 ID:wjrwD9cN0

    雪が降るって分かってたのに薄着、防寒着なしは親は何も言わなかったのか?
    後は警察とかにどんな言い方をしたかだ。緊急性を説明出来たかだな

    20 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP] 2018/03/31(土) 10:11:53.48 ID:8BEt1X5C0

    ま~んはいくつになっても感情的なんだな
    客観的にこの息子の危機感や生命力が低かったとしか思えん

    23 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/03/31(土) 10:12:18.34 ID:WEqTCvuq0

    こういう場合エアコン少しずつ使えばいい?

    73 名無しさん@涙目です。(catv?) [CA] 2018/03/31(土) 10:28:53.62 ID:aBD7SAfM0

    >>23
    車の周囲除雪

    49 名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [FR] 2018/03/31(土) 10:22:47.72 ID:F4dn41lQ0

    >>23
    雪でマフラー塞がれると一酸化炭素中毒で死ぬからエンジン止めるしかない
    毛布くるまって一か八かかけるしかない

    21 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ] 2018/03/31(土) 10:11:57.84 ID:isGtUJRP0

    薄着で防寒着もなしに午前0時に車で彷徨くとか生きててもこの先どっかで死ぬやろ

    25 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ニダ] 2018/03/31(土) 10:13:10.72 ID:ngTb/Nk10

    これって注意報じゃなくて気象庁が厳重な警戒を呼びかけときだろ
    知能が低い子供を止めなかった母親の人災だな

    564 名無しさん@涙目です。(石川県) [ニダ] 2018/03/31(土) 13:40:54.01 ID:gCPsTBKt0

    >>25
    テレビ、ラジオで無駄な外出控えるように頻繁に放送されてたよ。

    572 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN] 2018/03/31(土) 13:45:55.57 ID:Uej1C2lv0

    >>564
    NHKの記者はそれに従わなかった
    そして一人死んだ

    26 名無しさん@涙目です。(三重県) [ニダ] 2018/03/31(土) 10:14:05.35 ID:74w3zQEN0

    穏やかに死んだならそれでええやろなんでも人のせいにすんなカス

    29 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2018/03/31(土) 10:14:39.83 ID:NxAybGov0

    > 「いまだ謝罪はありませんが、もう息子は戻りません。
    将来の大黒柱になる、大事な息子でした」

    うわ、ただのロードサービスにこれ言う?
    天災とか受け入れられなくて、とにかく誰かのせいにしないと気が済まないのかね

    30 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CA] 2018/03/31(土) 10:15:20.59 ID:cstvnHJ20

    親御さんの気持ちはよくわかるけど、
    非常時に適切な行動を取れなかった息子さんにも、若干の非はあるよな。
    せめてエンジン切って毛布にでも包まってれば。
    知識としてエンジン始動しての籠りきりは危険だと知ってたろうに。

    36 名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR] 2018/03/31(土) 10:19:20.58 ID:6da0RIZv0

    >>30
    若干じゃないだろ

    460 名無しさん@涙目です。(富山県) [AR] 2018/03/31(土) 12:19:29.29 ID:FuZNK08D0

    >>30
    若干の非というか、わりと自殺行為だよ

    31 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2018/03/31(土) 10:16:01.31 ID:SmMSqmK/0

    若いから分からんでもないが天気予報くらいみとけ。
    人間は万能じゃないんだよ。息子がどうにもならん状況なら他も同じ。
    親は怒りの矛先を間違えてるよ。

    33 名無しさん@涙目です。(dion軍) [EU] 2018/03/31(土) 10:17:21.45 ID:OhM/RMTy0

    >将来の大黒柱になる、大事な息子

    こんな親の息子に生まれてかわいそう
    息子にたかる気まんまんだな
    あとそんな通報全部に対処できると思うのか
    それとも自分の息子だけ特別に扱えってのか?

    37 名無しさん@涙目です。(茸) [IT] 2018/03/31(土) 10:19:20.74 ID:ouSwpUXC0

    >>33
    JAFはともかく警察は連絡すらしなかったってのは問題だよ

    43 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/03/31(土) 10:20:50.26 ID:S7cMCVkx0

    救急車や消防車のようなものと勘違いしてるのか?

    46 名無しさん@涙目です。(石川県) [US] 2018/03/31(土) 10:22:00.78 ID:5AyUW4o60

    車埋まってしまうくらいの雪じゃエンジン切っても
    車埋もれて酸欠で死んでしまうね
    でも車から降りて移動できなかったのかな

    53 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2018/03/31(土) 10:23:39.11 ID:jspyE4B/0

    人災って事はテメェの責任だろ
    救助に向かってる人間に責任擦り付けんなよクズ

    55 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN] 2018/03/31(土) 10:23:50.33 ID:zNoJIIcT0

    助けに行って死んだ事件あったじゃん
    この訴えは無理筋

    56 名無しさん@涙目です。(dion軍) [IT] 2018/03/31(土) 10:24:25.46 ID:Z81PlQO40

    JAFはロードサービスであって救助隊員じゃねえ

    62 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] 2018/03/31(土) 10:26:00.15 ID:Bj3bxk9e0

    子も間抜けなら親も馬鹿
    救われんな

    64 名無しさん@涙目です。(静岡県) [US] 2018/03/31(土) 10:26:59.09 ID:CQcneyoA0

    息子亡くして誰かのせいにしたがる気持ちはわからんでもないがねぇ・・
    度が過ぎると自分に返ってきちゃうよ?

    65 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2018/03/31(土) 10:27:28.17 ID:qSDM7Abw0

    息子が死んで悲しいのはわかるが人のせいにして
    呪いの言葉吐いて生き残った人達にトラウマ植え付けるなんて酷すぎだろ
    救助の人らは見殺しにして遊んでたんじゃなく
    もっと緊急性の高いと思われる案件から片付けてたんだから
    命がけで必死に働いた結果人殺し扱いされるなんて報われないにも程がある

    69 名無しさん@涙目です。(catv?) [CA] 2018/03/31(土) 10:28:16.87 ID:aBD7SAfM0

    ミイラ取りがミイラになるわ

    75 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2018/03/31(土) 10:29:09.26 ID:aR68GHUz0

    雪国の人が持っているべき
    基本的知識の欠如が原因だな

    89 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2018/03/31(土) 10:32:46.66 ID:BaKXjJdK0

    家族が心配してるのに俺がやらなきゃとか休んでいられないと
    ロクに寝ずに働きづめで亡くなった除雪作業員もいるんだよな
    そんな天候でのこのこ遭難してどうして誰も助けに来ないのとかよく言えるな

    90 名無しさん@涙目です。(北海道) [US] 2018/03/31(土) 10:33:11.04 ID:pdIVW4Yr0

    普通に人災の部分あると思うなこれは

    ★おすすめ記事
      ★コメント
      ※1 2018/03/31 22:49 ▼このコメントに返信
      これ死んだ奴がただのバカだからな。雪国なら普通車のマフラーが雪に埋もれたら危険だなんてことくらいほとんどのやつが知ってる。ましてやこいつは豪雪地帯に住んでるしな。
      これであっさり死んだのは本人の責任。
      ※2 2018/03/31 23:00 ▼このコメントに返信
      割と親子揃ってバカ
      ※3 2018/03/31 23:01 ▼このコメントに返信
      かわいい息子のために命投げ出せなかったひどいばばあだよな
      何で助けにいかなかったんだろうこのばばあ
      かわいい息子なんだろおかしいよな
      絶対金のほうが大切だから他人のせいにして訴えてんだろ
      ※4 2018/03/31 23:04 ▼このコメントに返信
      最悪親の監督責任あたりをつっこまれ裁判長に諭されて国に中指立てるまであるかもなこの馬鹿親。
      ※5 2018/03/31 23:10 ▼このコメントに返信
      この場合どうすれば助かったんだろうな
      無茶でも車を捨てて歩くか?
      警察があてにならないってことは
      ※6 2018/03/31 23:11 ▼このコメントに返信
      雪国に住んでるけどエンジンつけっぱなしで人が死ぬのは年1件聞くかどうか
      若者への教育が足らんよ
      ※7 2018/03/31 23:13 ▼このコメントに返信
      被害者様か?
      人が亡くなってることは痛ましいと思うさ。
      でもこの母親が子を思うように助ける側の人間にも親や嫁や家族がいる。他を犠牲にして良い訳じゃない。
      ってか薄着でも排気のとこだけちょいちょい除雪くらいできたろうに。
      ※8 2018/03/31 23:20 ▼このコメントに返信
      弁護士何かに入れ知恵されて言わされているんだろ?

      そうじゃなかったらかなり頭が、、、
      なんでも周りの人間が管理して対処してくれると思いすぎ
      ※9 2018/03/31 23:34 ▼このコメントに返信
      ※5
      定期的にマフラー周辺の雪かきするだけで、一酸化炭素中毒にはならんよ
      ※10 2018/03/31 23:40 ▼このコメントに返信
      エアコン切れないくらい薄着って小腹減ったからちょっくらコンビニでも行ってくるか…みたいな感じなの?
      トラックの運ちゃんが数珠繋ぎで立ち往生した場所じゃなく
      この若者の車1台だけ雪に埋もれたんだろ…
      ※11 2018/03/31 23:45 ▼このコメントに返信
      私も助けに行けなかったのに人災w
      こうなると分かっていた可能性が微レ存
      ※12 2018/03/31 23:53 ▼このコメントに返信
      子を亡くした親の気持ち云々は判らんでもないけど、
      うっかり雪に埋もれて一酸化炭素で死んじゃうマヌケに育てた親の責任でしょ
      ※13 2018/03/31 23:58 ▼このコメントに返信
      緊急性が低いと判断して9時間放っておいたら死んでましたー、は緊急性判断の見誤りでしょ
      すぐに行きたかったけど二次災害の危険があるので行けませんでした、救出が可能になってすぐ行きましたー、なら県警は手を尽くしたと言える

      争点は通報から9時間、発生から18時間放っておいた理由と正統性
      ※14 2018/04/01 00:08 ▼このコメントに返信
      とかく自然を舐めてる奴が多すぎる
      ※15 2018/04/01 00:11 ▼このコメントに返信
      この母親JAFや警察に電話してからコタツに入りながら息子の安否を祈ってたんだろな
      ※16 2018/04/01 00:12 ▼このコメントに返信
      雪国の小学生でもマフラーを塞いだらあかんって分かると思うんだよね。
      ※17 2018/04/01 00:18 ▼このコメントに返信
      富山県出身で雪の事がわからないはずがないよ。亡くなった人を責めてる馬鹿が多いけど福井県の人は今回の大雪に対してのんきに対応しすぎだったんだがな、あまりにも遅い対応であの馬鹿みたいな渋滞を引き起こしたし親の気持ちはわかるよ。これは人災だよね。福井県警はかなりヤバイよ昔から
      ※18 2018/04/01 00:21 ▼このコメントに返信
      人一人死んでるのに何マウントとって責めてる馬鹿が多いんだ。福井県民か?気持ち悪い
      ※19 2018/04/01 00:24 ▼このコメントに返信
      そもそも何で外にって考えても納得が出来ないからでしょ
      ※20 2018/04/01 00:25 ▼このコメントに返信
      ※18
      金目当ての被害者様乞食のほうがきたならしいけど
      本当に息子が大切なら助けにいってやれよなんでいかなかったんだよ
      金が欲しいだけだろ
      ※21 2018/04/01 00:27 ▼このコメントに返信
      福井県警がヤバイのは確かにガチ。
      北陸自動車道で昔からトンチンカンな取り締まりしてるし。被害者多いよ
      あいつら取り締まりの点数稼ぎしかしてないかも
      ※22 2018/04/01 00:30 ▼このコメントに返信
      助けに行けばと言ってる馬鹿がいるけどあの時はかなりの道が通行止めでほとんどの輸送がストップしたほどの大雪。富山から福井迄行けるわけないだろばーか
      ※23 2018/04/01 00:34 ▼このコメントに返信
      稼働停止してる原発と眼鏡とソースカツ丼しかないところで亡くなられた若者が可哀想です。あんなところにいかなけれは死ななかったのに、本当に可哀想です
      ※24 2018/04/01 00:34 ▼このコメントに返信
      どうせ助けても難癖つけて訴えてるんじゃねw
      ※25 2018/04/01 00:38 ▼このコメントに返信
      記事では「県警が緊急性が低いと判断して」とあるのにそもそも行けないとか言ってるのはなんなの?

      「緊急性が低いと判断した(が、結果をみればそれは誤りだった)」じゃないんか
      ※26 2018/04/01 00:46 ▼このコメントに返信
      !?
      これが女だったらまた違ったのかね?
      そういう国だとわかってほしいがね?
      ※27 2018/04/01 00:57 ▼このコメントに返信
      100%息子も親も危機だなんて思ってなかったよね
      寝てなきゃこんなこと起きないしw
      後出し良くない
      ※28 2018/04/01 01:12 ▼このコメントに返信
      ※25
      それでもやっぱり大元の原因は、そんな大雪の日に毛布等の準備もせずに
      車で外出し、エンジン掛けたまま寝た本人にあるだろ
      ※29 2018/04/01 01:19 ▼このコメントに返信
      別に判断の誤りがあったってわけでもないと思うがな
      すべての人を救えとか神様にでも頼めないような問題だ、頑張ってくれた人たちに感謝は忘れちゃいかんよ
      ※30 2018/04/01 01:26 ▼このコメントに返信
      ※28
      いや、そもそも人の生き死に自体は県警の責任範疇じゃねえよ
      9時間放っておいたのが県警の業務として適切だったか、ということ
      本人に過失があっても県警が仕事しなくていい理由にはならない

      死亡という結果よりも「緊急性が低い」という判断、9時間後に救出に行った判断は妥当だったかという問題でしょう
      ※31 2018/04/01 01:39 ▼このコメントに返信
      この母親が自ら助けに行けば良かったんだろう終り。
      ※32 2018/04/01 02:13 ▼このコメントに返信
      将来の大黒柱って、金目かよ
      ※33 2018/04/01 05:22 ▼このコメントに返信
      エグザイルだかのコンサートで雷に打たれて死んだ女の親と同じだろ
      誰かの所為にしないと気がすまないんだよ
      ※34 2018/04/01 05:48 ▼このコメントに返信
      まさに手の込んだじさつ
      ※35 2018/04/01 06:42 ▼このコメントに返信
      むしろ女は年取るごとにキチ度増すだろ。
      更年期でさらに切れやすくなるからな。
      ※36 2018/04/01 08:18 ▼このコメントに返信
      マフラー埋もれると一酸化炭素が車内に回る、ってこと知らない人結構いるんだな
      雪の少ない地域ならまず関係ないししょうがないか...
      福井って雪の少ない地域だっけ?
      ※37 2018/04/01 08:30 ▼このコメントに返信
      時代のせいかもしれんが自然への敬畏がないんだよね
      人間が全てコントロールできると思っている
      本来恐ろしいものだって親が教えてあげるべきなんだよ
      俺は親に教わってきた
      ※38 2018/04/01 09:02 ▼このコメントに返信
      繰り返さないで??笑

      こんなアホなことするの、こいつだけだろw
      ※39 2018/04/01 09:03 ▼このコメントに返信
      ※9
      実はなる
      今回のようにガンガン降り積もって腰以上の高さの積雪になる場合、マフラー周辺を除雪しても車の周囲そのものが雪のために一酸化炭素の逃げ場がない
      ここで換気だと窓を開けていたり、エアコンを車内循環にしてない場合は周囲の一酸化炭素が車内に充満して死ぬ

      それにしても死んだ息子に貴重な大黒柱がって発言はどうなんだろうな
      ※40 2018/04/01 09:08 ▼このコメントに返信
      緊急性が有ったとして、助けに行って二次災害なく到達出来たのかね
      発表コメントがオカシイのは間違いないが
      ※41 2018/04/01 09:23 ▼このコメントに返信
      本来なら「うちの馬鹿息子がご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした、車を見つけてくださった方には感謝の至りでございます。」
      って言うべきだろ!
      ※42 2018/04/01 09:57 ▼このコメントに返信
      母親が助けに行けばよかったって言うのは違う気がするけど
      ※43 2018/04/01 10:14 ▼このコメントに返信
      ※40
      それは「二次災害の恐れがあるから行けなかった」という言い訳をせめてやってからほざくべき
      明らかに「緊急性は無いだろ」って楽観視した誤判断
      そもそも気象庁が「厳重な警戒」を呼びかけててなんで緊急性がない状況だと思い込んだのか
      ※44 2018/04/01 10:17 ▼このコメントに返信
      警察の対応がおかしいという部分が
      そもそも外出するべきではないという死亡者の落ち度で相殺されるとか思い込んでる頭おかしいのがスレにもコメにも湧いてるのなんとかならんかな
      理解能力のないアホこそ雪に埋もれて死ぬべき
      ※45 2018/04/01 10:56 ▼このコメントに返信
      ※44
      まああの雪なら警察も誰も動けんわ
      8号線のみならずこの青年がいた国道も乗り捨てられた車もあった
      滋賀から富山へ帰る途中の出来事だったんだよな
      せっかく滋賀にいたなら、母親も息子が北陸へ戻る事を止めるべきだったとは思うわ
      あの週の北陸は融雪機能が停止し、雪で信号が見えず、除雪作業員も過労死し、8号線は連日車中泊が発生するほどの地獄絵図だった
      自衛隊が24時間かけても10m分しか車を掘り出せないほどの豪雪だぞ
      警察に何ができるかといえば、何も出来ないと思う
      ※46 2018/04/01 11:36 ▼このコメントに返信
      何十年に一度の大雪って言われてた時に、竹田方面に行くとか頭おかしい。
      あの時大雪のせいで8号で1500〜2000台立ち往生してたのに、JAF警察消防とかが通常通り機能する訳ねーだろ。
      ※47 2018/04/01 11:52 ▼このコメントに返信
      フロントグリルがすっかり埋まったり吹雪でラジエーターが目詰まりしたらオーバーヒートするのかな?
      ※48 2018/04/01 12:00 ▼このコメントに返信
      ただの自殺を人災って言うのか?
      ※49 2018/04/01 12:02 ▼このコメントに返信
      あそこまでの雪で現場が混乱していたからこそ起きた運の悪い事故だよ
      近くで消防に連絡して救助された人も居るみたいだし、本人がJAFと警察に連絡して救助体制整っている消防に連絡しなかったのも、認識が甘かった

      あと、※44みたいに警察を万能と考えて救助されるべきと言う認識の方が、今後も同様の死亡事故が起きる原因になると思う
      ※50 2018/04/01 12:47 ▼このコメントに返信
      ラジオも聴かずにスマホでゲームやってた最期だったりして
      ※51 2018/04/01 14:13 ▼このコメントに返信
      ※46
      ほんそれ
      より救助不可能な方へ自ら進んだ。恐らく8号を避けたかったんだろうがラジオ聞けと
      あの日の福井は立ち往生や停電でインフラが機能していない事は富山でもニュースで流れていた
      この死を無駄にしない為には、緊急事態に陥っている地元に県外にいる息子を呼び戻すな、待機させろと教訓にする事だな
      ※52 2018/04/01 14:58 ▼このコメントに返信
      高齢出産ババアはめんどくせーのばっかだな
      ※53 2018/04/01 15:03 ▼このコメントに返信
      死んでなおゴミ親のせいで晒し者にされるバカ息子
      ※54 2018/04/01 21:54 ▼このコメントに返信

      コイツはお涙頂戴のトンチキ
      喚き散らす暇があるなら息子が漂ってるトコ
      逝けばええがや
      ※55 2018/04/03 00:09 ▼このコメントに返信
      ※6
      年1人レベルのバカを教育のせいにするのはちょっと…
      ※56 2018/04/03 13:34 ▼このコメントに返信
      車棄ててさっさと徒歩で避難する人がいる中残ってるのは…
      ※57 2018/04/04 10:17 ▼このコメントに返信
      福一原発事故を人災っつって東電に賠償義務を負わせたのが正しい判断だとするならこの件も確実に人災だろ
      ほんとバカどものダブスタには辟易する
      名前 ←空白だと投稿できません。

      ※「>>154」で本文、「※24」でコメント欄にポップアップ表示の安価ができます。
      ※スパム対策のため「http」を禁止ワードにしています。URLの書き込みは「ttp://~」でお願いします。
      2018/3/31
      categories カテゴリ ニュース・時事・事案 : 議論

      hatena はてブ | twitter comment (57) |
      ★新着記事

      information

      ★ブックマークありがとうございます。はてブ

      ★サイトについて

      ★お問い合わせ、ネタ投稿、ご意見ご要望

      記事検索
      月別アーカイブ
      スポンサードリンク
      スポンサードリンク