
2件だけエントリーして返事なしで心打ち砕かれたっぽい
最近は「正社員じゃなくてもいい」とか
「大学なんて無理やりいかされただけ」とか
「大学4年の終わりまで就活するのは普通」とか言ってるらしい
どうしたらいいんだ…俺は専門職だったもんで
即就職決まったからなんて言えばいいか分からん
といっても理系ならまだ間に合うだろ
>>2
理系だけど実家は地方都市なもんで就職先少ないのよ
だから上京するなら面倒見るからおいでって行ってもやる気ないみたい
それでも理系生かして就職したいとかほざいてる
まずは嫌々行かされてる大学を辞めるとこからの追い出し
>>4
嫌なら辞めるなり休学してみて1人で生活してみろとは言った
そこで初めてどれだけ金がかかるのか正社員じゃなくても一生生きていけるか分かると
そしたら「お金勿体ないw」だと
大丈夫俺も何もしてない
>>5
そんなもんかね?ほっとけば自力でやるかな
心折れるの早すぎワロタ
親が悪い
>>7
まあ末っ子だから散々甘やかされてる
高校も私立大学も私立奨学金なし
>>18
ほらね
生まれてきて育てられた子供に罪はないよ
>>23
あのな仮にも成人してるわけよ
大学も借金なしで行かせてもらってるわけよ
「無理やりいかされた」とか言ってるけど
本人は大学受験の時行きたいと行って今の大学選んだわけよ
子というけどもう子どもじゃないんだよ…
>>29
は?知るか
育てたのはてめえの親だろ
退学してフリーターでいいじゃん
大学院に進学しよう
卒業したら家から出せば良いじゃん
>>13
もちろん働かないなら出ていかせろよとは親に言ってる
皮肉だが親の教育の賜物だろう
理系なら大学院行かないと地方に飛ばされるか
ギリギリの大企業と言えるとこにしか行けないぞ
学校推薦なら別だが
>>19
学校にも相談してみなよとは言ってるけど多分してないわありゃ
文系でも何でもなるぞ
まだ会社説明会めっちゃやってるだろ
>>24
やってるけどまだ1回しか行ってない
就活用のコートが欲しいとか言うから俺が買って送ってやったのに
もうやる気無くしてる
メンタル弱すぎてもう…
学科は?
>>28
工学部だったはず
私大なら院より就職の方が良さそうだな
エントリーして返事なしならそんな企業やめときゃいいのに
弟くんがなぜそういう風な物言いをするようになったのか、
そういう物言いをするようになるような心理状態になる原因が、
彼の生活のなかでどこにあるのか究明することが大事だね
>>32
言い訳なんだよね
高校受験失敗したときも「勉強してなかったしw」とか強がってたけど
本当はたくさん勉強してたの知ってる
大学だって受験の時は自分で行きたいって決めたんだよ
頑張ってるけど要領が悪いそしてプライドが高い
「100件就活して落ちてるようなゴミにはなりたくない」らしい
本当は自分はもっと凄いし頑張ってるって言いたいんだと思う
「ゴミ」になりたくないが為に就活をしないっていう本末転倒な考え方
>>43
だったら裏でちゃんと就活してるんじゃないん?
保険かけてるだけで
>>45
それだといいな…本当に
>>43
直接今のお前がゴミって言ってやれ
>>43
100件受けることすらできないゴミ以下のクソゴミって言ってやれ
>>48
うーむ…誰もキツい言い方しないからな
俺が言うしかないか…
>>43
人に自分が失敗してる姿、頑張ってる姿を晒せない
周りからはいわゆる「デキる奴」に思われたいわけだ
何でそうなっちゃったんだろうね?
よく言われるのは小さい頃に大人に結果ばかり求められるような接し方をされると
そうなりやすいとは言われてるけど
>>64
いや弟は全く勉強も強制されてないし成績も普通だった
親がいい点取れ!勉強しろ!っていうより
好きなことややりたいことがあるならお金も出すし応援するよってタイプ
ただ兄と俺とは結構スパルタな感じだったし
国立で即就職決まった俺やまあまあいい企業に勤めてる兄を見て
苛立ちや焦ってる部分があるとは思う
「ポンポン順調に進んだお前らには分からないだろ」って気持ちなんだろう
俺も兄も全く順調ではなかったけどそこは知らないんじゃないかな
>>71
その感じだとやっぱり甘やかした親が悪いわ
まあ金だしてもらって文句ばかりの弟はもっと悪いわ
>>71
彼はそうやってスパルタに育てられた君のお兄さんと君を見て育ってるわけだし、
彼のなかにはそんななか結果を残してきた兄たちに続かなければ!
そうしなければ僕は親や兄たちから認めてもらえないのでは?って想いや
プレッシャーもあったのかもしれない
>>71
それは逆にゆるすぎてあかんくなったんだろ
今までずっと何となくで、それなりにやって来たツケが出て来たんだろう
工学部なら院進学率高いし院行っとけよ
>>38
行きたいならそりゃ行けばいいと思うんだが「もう勉強なんてしたくない」ってよ
俺も機械で就活中なんだけど
2回目の説明会とかやるところ結構あるし
今からでもまだ間に合うよ
そろそろヤバいけど
>>41
そうか…電話でもして聞いてみるわ
やっぱ親挟むと難しいわ一対一で話してみるよ今のうちにな
>>47
1人暮らしなんだけど
親と就活の話なんて一切してないわ
そもそも俺が就活してる事すら知らないと思う
自分で決める事だしなそこは
>>53
そうか1回だけ親挟まずに俺と真面目に話してみて後は本人に任せてみるよ
理系だけどホイホイ内定もらえるし交通費もらえるし
焼き肉奢ってもらえるしで今年はマジで売り手市場万歳だぞ
マジで今年いった方がいい
>>50
そうかありがとう
そういういい部分も言って聞かせてみる
ランクによるけど工学部なら就職難しくないだろ
電電か機械ならね
>>51
建築とかも全然余裕だぞ
これは数年ニートからの自殺コースですわ
自分に見合った適当に生きるってことを学ばないと
失敗するのが嫌だから何もしないって典型的なニート直行パティーンやん
仕事なんて失敗しても何とかなるやろ
俺個人が負債背負うわけちゃうし精神でやるもんやのに
採用試験とか試験に落ちた経験があまりない奴ってこういう壁にぶつかりやすいよな
俺もあまり失敗経験がないもんだから
採用試験で一度死んだ時マジでショックだったわ
お前ら色んな意見サンクス
とくに就活中や就活時の意見は助かる
とりあえず1度だけ話してみて本人に全て任せてみることにする
一切口出しせずにな
助かったよ本当に
就活の人は頑張れ!じゃあな!
ここで駄目な人間になるか真っ直ぐな人間になるか分かれるからな
100社挑戦したのとろくに挑戦せずに初めから何もやらないのだと
後者のほうがみじめに見えるというのを理解しないとダメだな
まずは客観的に現状把握して自分の立ち位置を理解しないと
あるべき姿だけ追いかけてて現状が把握できてないなら何をすべきかがわからない
だから理想しか話せないし理想に近づくための手段がわからない
言っちゃあれだけどただクズなだけじゃん
このまま無理矢理就活させたところですぐ仕事辞めるだけだわ
ボコボコにして恐怖でねじ伏せるししかまともな社会人になれんでしょ
運良く就職できたとしても
社会人になってから一生働いて人生を終えたくないとか言い出すぞ結局
挫折も成功も知らないんだろうな
就活で>>81の弟が挫折と成功を手に入れることを願おう…
そのふたつは必ず人生の選択の時に役に立つ
売り上げランキング: 31,422
コメント一覧 (53)
-
- 2018/04/12 01:58
- 院に行けるとも思えんな。努力もしない、上昇志向がまったくない奴が行ったとしても、時間と金の無駄。
-
- 2018/04/12 02:28
- 2年前の俺も全然就活してなかったなぁ。3回生が終了した時点で、あとは卒論出せば卒業に必要な単位が揃う状況だったのに、4回生の前期は不要な科目を履修登録して普通に講義出てたわ。しかも1回も欠席しなかった。就活から逃避するために「普通の大学生」を演じてたんだと思うわ。就活は7月中旬から本気出した。内定が出たのは9月上旬。1の弟もまだ焦る必要はない。
-
- 2018/04/12 02:33
-
>>1
山月記の李徴やな
科挙に受かるような秀才とは比較にならんがそんなかんじやな〜
-
- 2018/04/12 02:35
-
たった2件で心折れるとかメンタル弱過ぎだろ
せっかくの売り手市場に理系・新卒カード持ってるのに勿体無い
周囲が説得するしかないだろうが、こんな甘ったれが社会でやって行けるのか疑問だよ
-
- 2018/04/12 02:53
-
勉強は嫌いだけど機械いじりや物作りは好きとかなら良いんだけどな
製造業で一見きつそうなのに、ぴったりはまったりする可能性がある。
-
- 2018/04/12 03:00
-
甘やかされて育ったから、今自分が棄てようとしているものの価値がわからない
棄てた後の自分の末路もわからない
今まで通り、親が家を維持し、自分がそこに居続けられると思ってる
にちゃんで大暴れしてるクソガキニートそのまんまじゃん
-
- 2018/04/12 03:56
-
別にこんな奴が就活失敗したからって良いじゃんね!
こっちとしては世の中に自分以下のゴミが増えるほど、俺はこんなゴミよりよっぽどマシだって上を向いて歩いて行けるもんね(*^_^*)
-
- 2018/04/12 04:10
-
末っ子だし分からんでもない。ゲームだと先に攻略本読んでプレイする感じだったのに義務教育終えて、兄と違う道を進み始めた時点で未知の領域すぎて踏み出せない事多かったな
授業でも間違ったら恥ずかしいから手を上げないだとか失敗する事が怖い、自分は出来るんだっていう見栄を張ってしまう
なまじ親に兄より優しくだとか優遇された分、自分が惨めに思えてくる。
こいつの弟に当てはまるかは知らないがな
今は行き当たりばったり手探りでやっても恥ずかしくないんだってようやく分かったけど
-
- 2018/04/12 05:59
-
将来ニートとかになると兄の人生にとっても多大なリスクになるからな…。経緯は違うが俺もニートの実弟がいて、絶縁してるけどやはりなかなか相手の親に理解されなくて結婚に苦労した。何度も破談になった。
こういう、きょうだいがニートになりそうな話で、悠長なアドバイスしてる奴を見ると無責任だと思ってしまう。
-
- 2018/04/12 06:15
- 人間ひとり飼えないのに産むんじゃねえ
-
- 2018/04/12 06:18
-
今の子って結構なんでもかんでも肯定されて生きてるからサイレントお祈りで否定されたのが相当きたんだな
こんなの例えフリーターになっても注意されたら即バックレるから使えんよ
-
- 2018/04/12 06:46
-
ニート産んでん違うぞカス育てやがって!!
と、貴女がしっかり支えてあげなさい。
-
- 2018/04/12 06:55
-
文系からしたら殺意湧くわ。
文系はもろ営業と同じで本命を決めつつ数稼ぐのが定番なのに、理系で工学でたった2回で挫折とかポプテの舐めてんのかスタンプ送りたくなるわ 。
-
- 2018/04/12 07:30
- どうとでもなるだろ
-
- 2018/04/12 07:35
-
話聞く限り完全に弟のせいなのに、親のせいにしてるやつがいるのが草生える。
不自由しないような環境にあってクズになるのは完全に自己責任だよ
-
- 2018/04/12 07:50
- こういう奴の場合は、無理やり就職先探しても直ぐ辞めて人のせいにするから、黙って好きにさせるしかない
-
- 2018/04/12 07:57
-
兄たちは厳しく育てられたって、それは沢山フィードバックをもらったと言うこと
なんでもいいよーとは裏を返せば何をしても同じフィードバックだと言うこと
いい事しても悪い事しても何もしなくてもね
それなら努力しない方が得やんね
-
- 2018/04/12 08:02
-
工学部なら就職先かなりあるだろ
ワイも理系だったけど、理学部にした高校生の自分を呪いたくなったわ
-
- 2018/04/12 08:10
- まだ4月やんおれも7.8月くらいから始めたぞまだまだや
-
- 2018/04/12 08:23
-
メンタル弱すぎて草
社会出たら即潰れてニートコースやろな 今から頑張ってメンタル強化するんやで
-
- 2018/04/12 08:45
- 最悪6月までは大丈夫そこ超えたら覚悟しろ
-
- 2018/04/12 09:01
-
理系が専門の職就きたいなら最低でも修士とった方がいい
断然就職の難易度変わる
-
- 2018/04/12 10:11
-
まだ4月じゃん
俺なんか今より厳しい時代で卒業間近の12月に開発の仕事決まったぞ
結局運よ
-
- 2018/04/12 10:21
- 良い兄ちゃんやな
-
- 2018/04/12 10:26
- 20越えて親の育て方云々言ってる奴は環境のせいにして何もしないクズタイプだよな
-
- 2018/04/12 10:28
-
5年前だが、2月からエントリー始めて決まるのは5月〜9月だった。夏くらいなら普通に選考あるぞ。
既卒だったら年中あるし、その既卒も今なら正社員なりやすいくらいなのに
-
- 2018/04/12 10:29
-
早いうちに家から追い出さないとあかんで。
ニートは寒さ凌げて食いもんあるからなるんやで。
-
- 2018/04/12 10:34
-
>23
こいつが院卒業するのは無理。ワイと同等か、それ以下の人間やな。遊ぶために院行く奴が、タダ働きの実験を永遠やるなんて無理。
ワイはさっさと就職すべきだったと思ってる。転職も気軽だし、仕事は覚えやすいし、、
-
- 2018/04/12 10:38
-
学校は続くのに社会は続かないんだよなー
金貰えるのになー 学生に戻りてー
-
- 2018/04/12 10:43
-
俺1社落ちたし大学院学内進学するわ…
結局高学歴の理系は大学院がほとんどだし、理系の中だと有名企業は入れても底辺になる気がするで
ちな情報工学
-
- 2018/04/12 10:45
- 就職しても半分以上のやつは転職するってデータあるし別にええやん
-
- 2018/04/12 11:00
-
あれ?
今年って究極の売り手市場じゃなかったの?
-
- 2018/04/12 11:53
- 親のせいにしたがってる仲間増やしたいニート共が騒いでるが二十歳超えてなんでも人のせいにして恥ずかしくないのか?
-
- 2018/04/12 12:13
-
この兄ちゃん悩んでる割に俺はすぐに決まったのに〜&弟扱き下ろしが殆どだし単に鬱陶しいだけじゃん
ウザいならシカトして終わりでいいだろ
-
- 2018/04/12 12:19
- それで就職が決まったとして、企業に勤めたらもっと辛いことが沢山あるのにね。スタートに立つのが怖い!もう嫌だ!なんて言っていたらもう厳しいよ。今のアラフォーの人達の結婚もそう。婚活!婚活!やっと結婚きまった!そこはまた違うスタート地点だから。
-
- 2018/04/12 12:22
-
理系ってゼミとか研究室の先生の推薦とかありそうだけど
-
- 2018/04/12 12:33
- 理系の大学院?博士なんてとったらもう悲惨だよ。研究職続けて教授を狙えば空きはない。だって教授になったら滅多に辞めないんだから。大学だって、どんどんこれから減るし。40代ポスドクで、年収200〜300万の出来上がり。企業に目を向けたら、無駄に学歴が高いから使いにくいとおもわれ、本人は本人で、なんで自分より学歴低い人達に、こんな罵倒されないといけないんだ!になりすぐ辞める。残念なことに長い目で見て研究費を考えてくれる企業も少なくなっている。すぐ利益が出る事業、利益を出す人に重きをおかれる。ネットとグローバル社会により、まったりやっていたら海外勢にどんどんやられるから。勿論全員がそうではないけど、圧倒的にそのパターンの方が多い。
-
- 2018/04/12 13:12
-
ワシは9月に内定もらったで、まだまだこれからでっしゃろ!
なお今は無職の模様
-
- 2018/04/12 13:46
-
だれしも1回は心折れるもんじゃないか
本当の就活はそっからだ
-
- 2018/04/12 14:15
-
弟が可哀想だな
こんな気持ち悪いスレ建てられて
-
- 2018/04/12 14:44
- 生物系院生の俺、今年の就活で既に6社お祈り。工学部ならもっとやる気出せば就職先見つかると思うよ
-
- 2018/04/12 15:08
-
相談と銘打って弟を晒し者にするとは中々やるな
自殺させないようにな
-
- 2018/04/12 16:17
- 満ち足り過ぎてヤル気がなくなったのかねぇ~?
-
- 2018/04/12 16:39
-
クズな言い訳がうちの弟の英雄にソックリやないかーい
完全な名前負け野郎なんやけど、お決まりのSE崩れですわ!
PC98時代の能力しか無いのか、完全にSEとしてはお払い箱にもかかわらず、自分は優秀とか妄想を持ってますわ!
当然SEとしての仕事何か相手にしてもらえんから、amazonの倉庫整理に行ってたけど…そこも間に合わずクビになったみたいや…
ホント、50代のキチガイは相手になったらいかんぞ!
-
- 2018/04/12 18:52
-
17卒だけど6月から本気出せば余裕余裕
なんだかんだ内定貰えるだろうから頑張れ
-
- 2018/04/12 19:04
-
典型的な怠け者でしょ
プライドがあればあだマシなんだけど
怠け者の性格は治らないよ
-
- 2018/04/12 19:11
-
嘘でも、
面俺は面接百回落ちたな
と、経験談を語ってやれば解決したね
-
- 2018/04/12 20:19
-
大して聞きもせず考えもせず親の育て方が悪いって言うやつは一番ダメなタイプ
弟はまだ救いがある
-
- 2018/04/12 22:15
- 留年しなかっただけマシちゃう?
-
- 2018/04/12 23:12
-
こういう甘えんぼを海外に留学させろ
ワーキングホリデーでもいい
とにかく日本から出させろ!!!
そして自立の本当の意味を分からさせろ!!!
-
- 2018/04/12 23:51
-
19年卒生物系学部生だけどメーカーの製造、品質管理の内々定もう出たぞ
お祈りも二社しかされてない
-
- 2018/04/13 19:40
-
まあ親のせいではあるけど、だからこそその償いのためにもここは厳しく言わないとあかんやろ
それにもういい歳なんだから最終的には自己責任や
臆病な自尊心と尊大な羞恥心
みたいな