なお、このままだとクビの模様
クビは止めてほしい
何とかならないかなぁ
なんで遅刻しちゃうの?w
何か大丈夫だろうと思って遅刻
8時出社で8時3分に着く
>>4
その気の緩みがいかん!
30分繰り上げて考えればおっけ~
>>5
何か出来ない
怒られた日はその十分遅刻になる
|
|
大体8時出社で8時に着こうとする方が間違ってるよw
最低でも7時45分には着くようにしてないと
>>8
普通そうなの?
8時なら8時だと思うんだがなぁ
>>9
普通そうだわ!
8時出社で8時に着く人なんてバイトでもいないよ
>>11
俺はしてたよ
>>12
ねぇー、会社で遅刻する人は主だけなんじゃないの?w
>>13
俺だけだな
面接も俺は遅刻した
>>14
わろたwww
>>15
でもさ
遅刻採用したならさ
遅刻もOkだろ?
>>17
この理論凄い
自分勝手すぎて神
>>17
大事な日に限って何かアクシデントがあったとその時は許してくれたんだろうね
ところがどっこい遅刻常習犯とまでは見抜けなかったんだな…w
めんどくさい
けど、クビはやだなぁ
10代はそんなんよな。20歳から変わっていくよ
着いてすぐ仕事のが嫌だから30分くらい前に行くわ
若い時はギリギリだったけど
20歳なるまでに大人になれよ
今日遅刻回数言われて
「帰れ」言われたから帰った
飯食ってゲーセン行って今帰り
こいつはたぶん遅刻治す気無いだろうよ
釣りとかそんな感じだろ
>>22
遅刻して採用なんだから遅刻Okじゃね?
今思うとさ
遅刻でも事前にTELして遅れる旨を伝えて行けば一発目のすいませんで終わりや
続くようならそれは想定外のことやな
>>24
電話嫌いなんだよなぁ
若手にやらせてる
書いててさ
社会人てめんどくさいな
>>27
学校も遅刻常習犯だった?
発達障害だから心療内科に行って相談しろ
薬飲むとかなり違うぞ
>>29
病気じゃねぇよ
ふざけんな
>>30
十分病気だよ
>>31
あ?
ニートがなんて?
>>30
ガイジさん病気やからお薬飲みましょうねって言われる確率十二分にあるよ良かったね
>>34
てめぇな飲めや
>>35
まともにレスすらできないとはまた発達ガイジの診断が一歩近づいたねおめでとう
でもそれを恥ずかしがる必要はないんだよ
改善する努力してる結果の診断なんだから改善しようとしないゴミクズのカスより何万倍もマシ
そう言えば昔アメリカでしょっちゅう寝坊して会社を遅刻してクビになった人が自分は病気だからと訴えて裁判で勝ってたな
>>36
ほう
詳しく
>>38
目覚まし5~6個掛けても全く起きれなくて睡眠障害?だったみたい
その病人の理解もしないで会社をクビにしたと訴えて勝ったとのなんとも理不尽な話w
2ちゃんしててとか遊び疲れてと正直に言ってれば直るんだろうが
病気のせいにしてたら直らない
こういうやつにとり病気は最終手段だから軽はずみに病気って言われたくない
今言うことじゃないでしょ(まだまだたくさん遅刻していくのに)
>>39
なんだ?
差別か?
こんなクズは仕事辞めさせられて正解
>>42
黙れ
1時間早出勤の気分の良さを知ると止められないよ
早く行ってすぐ仕事始めなくてもコーヒー飲んでメモをまとめるなりとか良い時間だよ
始発で行け
職種による
帰るくらいなら最初から行くなよ
もう会社に泊まれば
たぶんこれなんかの病気だよ
まだ病名が付いてないだけだよ
着いてからお茶でも飲んで始業までダラダラしたいから20分前には着くようにしてる
周りからは始業前の準備の為、て言ってるしそう思われてるみたいだけど心の中はそこまで考えてない
始業時間1時間前に出社して会社の掃除してる俺はなんなんだ…
>>50
社畜
>>50
社畜だから目を覚ませ死にたいのか
>>50 報酬もらってやってたり
当番制でこなしてるんじゃなく
純粋な好意でやってるのなら
お前のそれは果てしない迷惑行為だ
>>50
純粋な会社への貢献心でやってるんなら疑問を抱く必要は無いし、
誰かが評価してくれるという見返りを求める卑しさならゴミだし、
会社命令ならただのブラックだし
つまりそんな書き込みをするお前はうんこ
へー病気だからって許されることがあるなら嬉しいなあ
わいは病気もちだけど許されてないから
>>53 障害者雇用枠行き
遅刻は人間としての信用が下がっていくのを分かってなさそう。
わかった、沖縄かイタリアで就職先探す
ワイもそうだけど発達障害だろ
時間感覚狂ってるから悪気が無くとも遅刻するんや んでその狂いに本人は気付かない
ちなみに俺は面接全部遅刻して落ちたわ
薬で楽になるらしいけど毎日飲み続けるの必須でクッソ体に悪いから、本気で絶望的な状況になるまで処方できないって主治医に言われたわ
つまりイッチは遅刻可の時間にルーズな仕事探すしかない 自営業とか
法研
売り上げランキング: 4,649
|
|
お前がいいと思ってるだけで、それが許されるか判断するのはお前ではないけどな
遅刻なら会社まで来なくていいってならないと
早退したくらいの気分で居るから懲りないんだよ
だってガイジだもん、幼稚なままココロが成熟しきれない。殴られたりして誰かに矯正されないとできない。レスちょっと観ただけでも 俺に命令すんな、ちょっとでも後輩だとそいつは奴隷、社会生活不適合者の典型893にでもなればいいのに。
すいません明日からは15分前に来ます
とか言えないのか。
そもそも当たり前のことができてなさすぎて。。。。
社会人になって後天的に起きれなくなったならたまにいるがそれでもすぐに薬貰うしな
コアタイムが長めのフレックス扱いだったり 療養指定だったりね
替えが利く人材かどうかじゃないかな
ブラックってのは搾取する側に回ればホワイトよりホワイト。残業もしまくりで給料より残業代の方が多いぐらい。
ブラックなんだから何してもいいんだよ。馬鹿と挟みは使いようってことよ。
重要なのは搾取する側に回ること。
遅刻で怒る奴を始末すればいいだけやん。ブラックなんだから、どんな手を使ったって警察は来ねーよw
CPUメーカや半導体メーカ相手の職に就いてるせいで
世界各国に出張行ってるが、そんなスタンダードねぇよ
お前の言うグローバルってどこの世界の話だよ
大体、9時からって言われて9時までに準備しておくのが意味わかんねぇ
バイトでもそうだけど気替えの時間も給料に含めろよ
そのくせ退勤は時間ギリギリまで働かせるって、日本人全員バカなんじゃねーかな
information
オススメ



![ライザのアトリエ3 終わりの錬金術士と秘密の鍵 ライザ [ライザリン シュタウト] 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア](https://m.media-amazon.com/images/I/51Ft6Bua+LL._SX240_.jpg)

















通勤経路にもよるがプラマイ15分くらいのズレが生じるのであれば
7時45分くらいを狙わなければならない
常識だとは思うが、こういう説明をしてくれる人は居ないので
池沼にはわからないんだろうな