
sssp://img.5ch.net/ico/imanouchi_2.gif
【ゴールデンウィーク格差】有休で12連休の人がいる一方、「仕事上難しい」と中日に出勤の人も
https://news.careerconnection.jp/?p=52684
http://news.careerconnection.jp/wp-content/uploads/2018/04/0409gw.jpg

社畜に休みなどない
有給休暇はたんまり残っているけど、5/1、5/2は休みだよ。
今年度転職活動するので残しておく。
俺が有給を繁忙期連続消化
結果として仕事が回らなくなる、それは上司の責任~♪
>>3
本当にまわらないなら休みは取らせてもらえない
ずらせって言われる
お前は自分が必要とされていると考えているようだが、実際は必要とされてない
12月に余った有給でスキー三昧しようとするが、毎年二、三日出張入って消化しきれない。
まあ、平日暇な時サボって滑りに行ってるけどw
|
|
気分的になんとなく使いづらい、何もしなくてお金入るってのがな
他人が有給とってても気にならないのにな、自分自身がめんどくさい
>>8
そんな君には自営を進める
>>8
そういう報酬と思えばいいじゃん
会社のために~とか思うなら給料も返上しろよ(笑)
誰かが休むと逆に快適なんで
使い切らないのではない、使えないのだ…
消えるくらいなら使うけど
有給完全消化したらボーナス査定が下がった
>>16
考課表なんて上司のさじ加減一つだからな
職場で後輩に仕事を押し付けて1、2と有給を取った奴いるけど、マジで酷いと思ったわ。
引き継ぎも上司が指示しなければ適当だったし。
有給を取れるのは良いことだけど、取るための段取りが出来ないやつは取らないでほしいわ。
俺、社蓄でいいや。有休消費したってお金使っちゃうし、有休でグダグダ言われるの嫌だし。
仕事は適当に温和に終わらせて定時に帰れればO系。
休みたい人は、いっぱい休んで消費拡大させてくれ。
>>22
ああん?定時で帰れる奴が社畜語ってんなよ?!
年休完全消化だろ?
公務員最高だぜ!
有給買取禁止で会社ぼろ儲け。
買取禁止と有給消化の義務化セットにしないからこんな状態。
俺の会社では給料査定に響く
一回だけ有給余るの嫌だから綺麗に使いきったらボーナスガッツリ減ったわ
それ以降使えなくなったけど会社で有給買い取って欲しいマジで
有給とる奴の気がしれんわ
全部とるとかもう左遷だし
月1とか計画的に意地汚く有給とる奴は、絶対に出世させないようにしてる
>>34
うちより厳しそうな職場だな
まぁ、意地汚くとるやつは考課表ではねられるから出世とか全く関係ない人になるけど
有給は、どれだけ休まず会社のために働くつもりがあるか、それを示すリトマス試験紙
会社のために一生懸命にならない奴を出世させるつもりはない
年中無休で頑張ってる人間は厚遇するよいい部署に異動させるし、出世させる
当たり前だろ
>>40
その通りだな
世の中そんなに甘くないわ
セルフ有給休暇17連取得した野党を見習えよwww
日本くらいだよな上司と周りを気を使って有給取るの
海外で働いてた時は寧ろ有給使って休めよって言われてたんだがな
文化の違いかなーやっぱ
>>46
そう、文化が違うんだから、欧米をいいとこ取りして楽に生きようとせずに、日本人として真面目に仕事しろよ
欧米がいいならそっちに引っ越せ
ここは日本だ
まあ有給とる奴は出世なんかしたくないんだろうから、それでいいんだと思う
自分の権利を主張して休みをとって、会社のことは二の次だから
下っ端で責任ない仕事を安月給でずっとやりたいんだろうから
お望みどおりのことが起こるだけ
有給を使うだけで職場で村八分みたいなことが起こる。
とくにお局連中から。
こうゆうスレってほんと社畜しかわかねーな
>>59
他の社員の目を気にせず完全に使い切ると社内において基本はデメリットしか生まないからな
そもそもあんたは有給がある企業に勤めてるのかすら疑問
>>66
生産性の低い奴の言いそうなことだな
お前みたいな給料泥棒が一番会社にとって厄介なんだよ
頭が悪過ぎて気付かない所が哀れ
>>70
労組が超絶強くて、有給完全消化しないと怒られてた企業があったの知ってるか?
それはシャープ、そういう企業がどうなったかは馬鹿でも知ってるだろ
労組が異常に強いと企業の競争力がそがれて苦労するっていうのはトヨタの歴史を少しでも学べば
誰にでもわかること
有給使う→有給分出るが歩合計算が妙に低くなる→シフト消化手当と無事故手当が出なくなる→15万円以上年収低くなる不思議
インフルエンザだろうが親の葬式だろうが関係ない
>>60
有給取得で報酬変えたら労基法違反
会社は休め休め言うし実際有給取れるけど取引先から電話かかってきたりしたら落ち着かなくて休んだ気がしない。
なのであんまり有給取らないが仕事中にサボってる
外回りの営業なんでできるんだけど
有給なんて冠婚葬祭に使うくらいでいいだろ
そもそも急に休んだとして今自分がやってる仕事成り立つの?
代理で成り立つような仕事ならそんな仕事どうでもいいレベルの仕事だろ
そんな仕事は普段からバイトとか派遣にやらせとけよ
そんでそういう時に自分は休んどけ
自分じゃないとできない仕事だけ働いたら良いんだよ
その自分だけしかできない仕事も自分だけでやるんじゃなくて人に教えながらやる
そうやってできる奴どんどん増やして自分の休みを増やして行け
人使う事覚えろよ、休みなんかいくらでも作れるぞ
>>68
結局休んでいいんじゃん…
有給どころか休日出勤の代休が100日近く溜まってるんだよ
1. 未消化有給が2年で消えないように法制化する。
2. 退職時に未消化有給を、有給付与時の日給と同額を退職金として支払いを行う。
こんなの実施して当然な事なのに、肝心の労組が「憲法9条が~」「安保がー」とかほんとおかしい。
使わせた方が退職時に使い切って休もうとするうんこを何とかできることが
最近学んだことだ
自分が使うかどうかじゃなくて
KADOKAWA (2018-02-24)
売り上げランキング: 24,513
|
|
同じ労働環境にいるけど、平日の方が人が少なかったり、料金が安くなるという点が意外と大きいから、月1程度で有給とってるわ。主にヒトカラとか温泉施設とか飲食店だけどな。
研究に回ったら休みを取ろうと決めていた
いざ研究にまわってみたら仕事を替われる人がいないことに気づいた
病棟にもどったら休もう。患者の替わりはいくらでもいるから。
女子高生2人(2ヶ月前は女子中学生?!)呼びつけるのに容疑者1人ってあると思う?!
実際はNH●スタッフと10代子分2人がグルで斡旋し合ってたって?!他のメンバーも斡旋してもらってたから連帯責任とかいうワード出るの?!マジだったら、国民の大多数が待ちわびてたNH●解体・電波オークション導入が早々と実施されそうだな。よくもまあ、恥も知らずに急に発覚したように演出して、2ヶ月間ご意見番たちと入念な打ち合わせしてたなー電●マスゴミ?!あ、メンバーって言葉、あっちの国とかあの宗教団体でメジャーなのか?
参考:フジ記者が暴力団関係者に名義貸し>接待に恩義を感じさせるヤクザ ...
やけに鉄●DASHとイッ●Qが不自然な合同番組してたわけだ!整形b秋●の入れ知恵か?!
ほんまにそうやな
わいブラック職場でアルバイトしてるけど、ブラックの風土は従業員が作るものやと思ってる
ブラック職場で働く従業員って学生時代に勉強や部活が全然ダメで何の取り柄もなく、他人から褒められた経験ないやつばっかり集まるんや
そんなやつらが会社のために身を粉にして働くと店長から褒められたり頼りにされたりするから、働く限りにおいて自尊心が保たれるんや
ブラックな風土を作り出しているのは、働くこと以外に何の取り柄もないお馬鹿な従業員達やで、ほんま
それなのに暇な時にも誰も使わない
結果どんどん人が辞め、仕事が分散されるが初任給から給料も上がらない
基本給5万、総支給16万弱で公休は53日や ナスは3万
積立や病欠に関しては法的な制約がないから労使協定次第で扱いが変わるが
積立休暇は有給休暇の保留分だから給料満額で出て、病欠だと満額出ないって所が多いんじゃないかな
病欠でも休業補償として半分は出るらしいからありがたみがわからんが
幾ら部下が休めるように仕事を調整してやっても自分で仕事詰め込むんやで。
しかも自分勝手にパンクしといて本人は上司のせいだと思い込んでるから手に負えんわ。
部下はきっと働くことに夢や希望を見いだしちゃってる企業戦士か、働くことぐらいしか取り柄がないから思考停止で仕事を引き受ける典型的社畜やと思うで。
それか、仕事に潰されていますアピールして被害者ぶってる悲劇のヒロイン気取りか。
どのみち放っておけばええんや。
まぁ有事の際に備えて、自ら積極的に部下を休ませている証拠やアピールは忘れんようにな。
GWの飛び日は月末月初なんだよ、仕事上休める日じゃない