
日本時代
1992年 430万円(契約金4000万円)
1993年 800万円
1994年 800万円
1995年 8000万円
1996年 1億6000万円
1997年 2億6000万円
1998年 4億3000万円
1999年 5億円
2000年 5億3000万円
<マリナーズ時代>
2001年 約5億6666万円($5,666,667)
2002年 約3億6960万円($3,696,000)
2003年 約4億6666万円($4,666,667)
2004年 約6億5000万円($6,500,000)
2005年 約12億5000万円($12,500,000)
2006年 約12億5000万円($12,500,000)
2007年 約12億5000万円($12,500,000
2008年 約18億円($18,000,000)
2009年 約18億円($18,000,000)
2010年 約18億円($18,000,000)
2011年 約18億円($18,000,000)
2012年 約18億円($18,000,000)
2013年 約6億5000万円($6,500,000)
2014年 約6億5000万円($6,500,000)
2015年 約2億円($2,000,000)
将来的にはヒカキンの方が上になるんやろなぁ
合計書けや
斎藤佑樹何人雇えるの?
マリナーズの最初の頃もったいねえなあ
これにcmとかもあるって考えたら恐ろしい
>>11
ユンケルが生涯契約してたな
|
|
為替適当すぎる
NPBは5億貰ったら高い方
やっぱMLBだわ
マリナーズ時代の最初の四年ってなんで安いん?
>>14
日本人野手がMLBで活躍した実績がないからやろ
んでイチローとか松井が活躍して
福留とかその辺りが契約する金額が高騰したが負債だらけで今に至る
>>14
そら日本人野手は成功するわけないって思われてたからな
イチローのおかげで松井や福留とかおいしい契約貰えたんやで
2016 約2億($2,000,000)
2017 約2億($2,000,000)
2018 約8000万
イチローが真に凄いのはメディア露出しまくるところたから
相当稼いでるだろイチロー
こんな大金何に使うんやろ
子供もおらんし
日本通算 20億2030万円
米国通算 約173億円
日米通算 約193億円
>>22
ヒエッ…
大富豪やん
>>22
イチローの養子になりたいンゴねぇ
>>22
これをまーくそが一回の契約で抜き去ったんやないっけ
1番稼いだのはイチローやろうけど、マーダルは越えられそうか?
>>23
今の契約満額で越えるんじゃね?
ちな年俸だけやで
まさお200億やぞ
CM料だけで毎年10億くらいいってそうだわ
子供おらんのが辛いな
天才のDNAは途絶えるんやなって
>>30
チチローが弓子に種付けすればいいのにな
>>30
と言ってもイチローって体格的に秀でてるわけじゃないし子供いても活躍せーへんやろ
松井ジュニアのほうがまだ期待できる
子供作れないのってイチロー側の問題なんかな
ぶっちゃけ年俸18億とか貰ってたらメディア露出の金とか殆どあっても無くても変わらんのやないかと思うけどな
貯金10億円以上ありそうだな
50歳まで現役だから余生を50年として年2000万の生活が送れる
すごすぎる
イチローってあんまり金使うイメージないな
嫁さんいなかったら服とかも全然無名のスーパーの服売り場で売ってるようなの買ってきそう
年俸だけで190億以上稼いだ男
でも子供いないんだよな
ips細胞と不妊治療と人工授精と代理出産でどうにかならんのか
メジャーの年俸インフレが恐ろしい
昔は日本とここ迄の年俸の差は無かったのに
>>51
バリーボンズの年俸はマークソより低かったからな
その資産を由美子が倍にしてくれたらしいしもう無敵やろ
イチローの子供ってマスコミに公表してないだけで実はいる、みたいなパターンねえの?
里崎がさ、引退してから実はもう結婚してました、みたいなの公表したじゃん
あんな感じで
>>58
メジャーって奥様会あったり子供球場に連れてきたりするからもしいるなら情報は漏れそう
>>67
なるほど
じゃあやっぱほんまにいなさそうやな
200億稼いでるのに2ちゃんの底辺にゴキブリ扱いされる男
日本が経済成長しなさすぎなんだよな
だって1990年くらいから日本は年収横ばいなのにアメリカは3倍になってるから
>>61
まぁそのアメリカの所得の中身を見れば庶民は恩恵を受けてない事が分かるんやけどな
底辺は調べないで語るから馬鹿にされるねん
>>104
そら移民のド底辺は恩恵受けないだろうよ
いい加減松井の年俸はイチローが上げたという間違った認識は改めるべき
最初の3年契約はイチローのおかげでも1番高い時は結果のこして自力で年俸上げたのに
普通に福留と一緒にされてること多くて愕然とするわ
>>63
1年目は6月までOPS6台の守備難外野手だったし
契約に守られてなかったら割と真面目にマイナー落ちしてただろうから
イチローと読売に感謝しないとアカンで
イチローって引退後なにするか全然想像できんな
監督業とか興味あんのかな
>>65
そら新庄状態でしょ
6億→12億っておかしくね?
>>68
調停権あるからね
CMとかバラエテイのギャラっていくらなんだろう
200万とかなのかな
>>74
CMは数千万やろ
尾田栄一郎
300億円超え
>>75
今長者番付ないけど
年収20億くらいって何位なんやろか
>>75
ジャンプの漫画家なら高橋和希が一番稼いでるんやなかったか?
>>112遊戯王とかガチで金刷ってるのと一緒やろなぁ
>>130
レアカード沢山刷れば価値下がるし実際ほとんど紙幣刷ってんのと同じやな
川崎早く子供産んでくれ
年俸だけならそのうちマー君が上回りそう
今だったらもっと稼げたろうな
まぁとりあえず凄いのは分かってるのでこれ以上マジで晩節汚さず一刻も早くチームの邪魔なのでやめて欲しい
土下座すれば100万くれるやろか?
イチローからしたら100万なんて便所紙みたいなもんやろ
|
|
※1
寄生虫ステマか何かじゃねえの?とにかくユーチューバーってのをよく見せたいんだろ、ユーチューブとかは
2017-18 2018-19 2019-20 2020-21 2021-22
$34,682,550 $37,457,154 $40,231,758 $43,006,362 $45,780,966
information
オススメ



![ライザのアトリエ3 終わりの錬金術士と秘密の鍵 ライザ [ライザリン シュタウト] 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア](https://m.media-amazon.com/images/I/51Ft6Bua+LL._SX240_.jpg)
















