つけ麺がくそマズなったわ
喫煙オーケーのところに行ったお前は文句いう資格ない
>>2
でも普通吸わない人が横でメシ食ってたら迷惑だから吸わないよな?モラルだろ
>>3
お前みんなに煙草吸いませんって言ったのか?
>>3
普段吸わない人がって
その吸ってるやつ知り合いかよ
直接言えよ
>>3
自業自得じゃん
副流煙で死ね
怒りで手がぷるぷる震えてお箸が持てない
スレ立てる暇があったら一発ぐらいぶん殴ってこいよヘタレ
陰キャ「殺していいか?」 ←ケッサクwww
|
|
許可された場所で吸ってるんだからお前がどうだろうと関係ない
>>7
じゃあお前はイスラム国批判出来ないな
頭ぶっ飛んでんな
日高屋でタバコの話だろが
吸っていい場所にいて吸ってるやつにキレてるお前がおかしいんだよキチガイ
>>14
その場所のルール守ってれば何しても文句言えないって言いたいんだろ
イスラム国に行ったやつが悪いから死刑されても文句言えない
はいはい自己責任自己責任
殺した奴は全然悪くないもんな~
頭の弱いヤンキーが自らぶつかりに行って何しとんじゃこら!って因縁付けてる
それと一緒だぞ
>>16
どっちかって言うと頭の弱いヤンキーがぶつかりに来て文句言うな!!!
って言われてる状況
どうでもいいけど文句言いたいなら言えよ
言えないってのが全てを物語ってるんだが
>>21
お前はメシ食ってる横でくっさいおならこいた奴がいても文句言えんのか?
被害者はな、我慢するしかねえんだよ
喫煙所で文句言う嫌煙ファシスト怖い
息しなければいいのにお前なんか
喫煙可の所でこの意見はおかしい
俺んちの近くの日高屋は電話ボックスみたいな喫煙用のスペースあって、
そこでしか吸えないようになってる
>>26
こんなことされてるのにあいつらは何で自分達が害の塊ってことが理解出来ないんだ
これは>>1がガイジ
煙を嫌そうに扇ぐ奴いたら4本位火付けて灰皿に置いてモクモクにした上に
普通に吸って煙送り込むわ嫌なら出ていけよな
>>35
これがヤニカス
ルールを守ってればどんな嫌がらせしてもいいと思ってる
嫌煙カス哀れやな
そんなにきれいな空気がいいなら山奥籠もって出てこなければええやん
喫煙可な飲食店で喫煙する
飯食ってる時に隣で喫煙される
さてどっちが悪いでしょう
店に灰皿置いてあるような所で食うなよ
>>42
その前にメシ食ってる奴の横でタバコ吸うなよ、だろ
>>44
その前に喫煙可の店か禁煙の店か確認して入店しろよ、だろ
>>46
はいはいそうやってルールを盾に好き放題か
イスラム国と変わんねーな
早く滅びろ犯罪者
>>52
なんでお前が勝手に決めたモラルを守らないといけないわけ?
店がタバコ吸ってもいいですよと許可している限り
隣の人が喫煙しても文句言えない
日高屋のホームページから意見を送ったら?
どうせ本人に直接文句も言えない蛆虫なんだろ
同類だわ
スレタイ通りさっさと殺してみろよ
てめえのモラルの基準なんか知らねえよ
別に俺は喫煙可の所なら隣で吸われても気にしない
もしかして自分が一般的な意見を言ってると思ってるの?
>>61
知らない奴に殴られても気にしないとか言ってる奴がモラル語ってても聞く耳持つか?
>>67
すまん何が言いたいのかわからない
言葉をもう少し補填してくれ
>>71
人の気持ちが分からない奴がモラル語るなって話
>>72
もしかして俺は人の気持ちがわからないって話ですか?w
どうしてそう判断したのかな?w
まあ喫煙可って明確にルール公開してる店で
ケムリガーとかのたまうガイジの気持ちはわかりませんがwwww
早く禁煙条例来て欲しいわ
食いもん屋で吸われると不味くなるからやめてほしい
吸うなら店から早く出て欲しい
>>70
既に全面禁煙が業種問わず増えてるし
お店選ぶのが優先じゃね
条例だの強制よりも店主の意思優先してあげろよ
>>73
店選びたいけど、行きたい店が禁煙になってないから早くなって欲しいのよ
個人店は代わりがきかないから困る
>>95
飲食店全面禁煙は反対する飲食店もあるから難しいと思う
その反対しているのは大多数は個人店
煙ごときで死ぬ雑魚共は迷惑だから個室か禁煙の店で喰えよな
それが無理ならさっと喰って早く帰りな
殺そうとしてるの>>1なのにイスラム国がーとか言ってるの滑稽
俺は喫煙者だけど>>1の気持ちも理解は出来る
しかしながら喫煙者が迫害されてる昨今許可されてる場所で
吸うことすら文句言われるのは理不尽にもほどがある
ヤニカスにモラル求める方がおかしい
元々他人に害があるってわかりながら自分だけの快楽のために
そこらじゅう毒ガス撒き散らしてる人種だし
吸っちゃいけない場所でも平気で吸ってんだから
喫煙可の場所なら他人の飯なんかどうでもいいわ
>>89
まあな
そもそもこいつらルールすら守ってない連中ばっかりだし
どうせ何もできないやつが粋がってるだけ
相変わらず嫌煙馬鹿はガイジしかいねぇんだなwww
喫煙可能な店に自ら行って文句しか言わねえし
売り上げランキング: 131
|
|
健康とか俺はどうでもいいけど普通に臭いし飯は不味くなる
うんこをテーブルに置いて飯食ったら周囲の気持ち分かるかもな
俺もタバコは吸わないし隣で吸われたら嫌だけど店のルールなら仕方ないな
長居するのが目的じゃない飲食店では周りに申し訳ないからタバコは吸わないし
喫煙者の俺でも後からきた隣の席の奴がコッチが食事中か提供待ちなのに吸い出すとムカつく
これは喫煙とかより気遣いの問題だと思うわ。
タバコやめてほしいの?じゃあなんでわざわざ喫煙者の隣に来て言うの?
だいたいタバコ吸ってるやつで喫煙可の場所に来たらテーブルとかにタバコ置くはずだからわかるよね?タバコ吸うってね?
それなのにわざわざ隣に来てタバコ吸ったら臭いとか飯食ってる時にやめろとか言い出すわけ?
離れればいいだけの話やんけ。頭悪すぎない?
震えて箸が持てないくらいだったら「すみませんがタバコの煙がこちらに来てるので食事終わるまで控えてもらえませんでしょうか」ってお願いでもしろよ。ほんっとこういう1みたいなやつだっせー
ならまずは、喫煙可にしてる店に文句を言えってハナシだろ。隣のやつは守られた場所で吸ってるだけで、なんのアレもねーよ
まぁ、日高屋なんつーゴミ溜メシ屋に行ってる時点でThe・底辺なんだし、言ってもわかんねーかw
ルール違反があるんならルール違反者に文句を付けるべきであるが、ルール自体に文句があるんならルール制定者に文句を付けるべきであって、ルールを守っている人間に文句を付けるべきではないと思うんだよな
以上
俺は吸わないけど、吸ってもいい場所で相手のことを悪く言い始めるのは流石に違うと思う。
何が正しく何が間違ってるかすら理解できずにストレスが溜まるんやから
ルールがあってそれルール上問題ない行為をしてる人間をワケ分からん理屈で批判とか怖すぎる
マジでこういうアホってどうにか出来んもんかね
喫煙していい場所であることと、飯食ってる横で吸わないことは別の話や
喫煙家は自分の口がうんこくさいから臭いに鈍感になるのはわからんでもないが、周りが食事をする時くらいは我慢しろよ
ガキじゃねえんだからさ
タバコOKの店で自分が飯食い終わった直後にタバコ吸うのが駄目なら
いつタバコ吸うねん
それがOKって意味以外の解釈がどこにあるのかマジで分からん
周りで飯食ってる人間がいる?
そりゃ飯時なら誰かしら食ってるやろ
マジで頭おかしいわ
喫煙ルームみたいなのを作って食事するスペースは禁煙にしてもらいたいという要望を飲食店側にした方がいいのではないかなと思います
二重扉にしてもらってエアカーテンで煙飛ばすとか気圧差で外に空気がでないようにしてくれたら最高なんですが設備費用かかりそうですよねぇ
きっと>>1は電車で座ってる時にガイジや臭い人が来ても車両変えずに何の意味もない我慢をするタイプだろう
バカだねぇ
そもそも煙草が規制されるのは臭いが原因じゃない。
せめて、規制理由くらいは把握してから駄々こねろよ
「どういう了見で喫煙を許可してるんですか?」って
そしたら答えは解るし 回り全体が迷惑してる感じなら事務的に言ってくれるから揉め事にならずに済むだろ
客同士が文句を言うから揉め事になり大事になるんだよ
はっきり言ってどーーーーーでも
いーよねwwwしょーーーもないw
やるなら、やりゃーよくね?
一々人に聞く内容ではないよねw
誰も聞いてもない事をペラペラとwww
喫煙可能でも気を使って吸わないようにするが現状喫煙所無さすぎて結局喫煙可のお店で飯食ったあと吸ってしまうんよね。
まぁ喫煙所で吸わない奴は喫煙者からしても論外やが
例えその時和食が食べたかったとしても全席禁煙な和食屋より喫煙可能なラーメン屋を選んでるし、店側が喫煙可にしてるならこっちは遠慮なんかしないよ
タバコ吸われることにそこまで嫌悪感あるなら全席禁煙の店にしか行かなきゃいいのに頭悪すぎ
灰皿が置いてある店は「この店では食後にタバコを吸えます」って明言してるようなものでしょ。タバコが嫌いなのになんでそんな店選んだのか。モラル?何を言ってるんだろう。。
喫煙可の店に来といてずいぶん偉そうで無神経な人間だね。
ジムで汗びっしょりになってるだけの人にキレたりするんやろな
気持ちは分からなくもないが、そういう場所やんけ
俺もカラオケボックスで普通に歌ってるだけで壁ドンされた事あるが
マジでその時は殺意沸いたわ
マイクのボリュームも声量も大きくないし、そもそも自分で言うのもなんだが歌はそこそこ上手いのにカラオケボックスで壁ドンとかマジで4ねや
このご時世にわざわざ非対応のチェーン店に行く奴は全員喫煙者と思われても仕方ないレベル
こんなん喫煙可の店は、事実上非喫煙者立ち入り禁止って事だろ
喫煙者は周りに多大な迷惑をかけているのを自覚しとけよ
すぐ近くにいる人がご飯食べてたら「普通の神経してたら」遠慮するよね
自分が煙草喫煙おkの店でもさすがにそれくらい弁えるわ
近くにいる奴がご飯食べて無くて煙草スパスパしてる奴ばっかりだったら吸うけどな
そうじゃなきゃ外行くよ普通は
店に入る前に隣でタバコ吸われるリスクを考えろ。耐えられないなら行くな!それだけだ。
出来る=可能であっても、可能=問題ない
わけじゃない
可能だから無問題だと勝手に勘違いして、ホームの喫煙所は撤廃、改札外に追いやられ
そして、改札外の喫煙所も撤廃。更に路上禁煙。
現実を考えて、自分が嫌な事は他人にしない、当たり前の事を考えられるようになってから話しような。
例えば友達が煙嫌いだからタバコ控える。って他人ならいいのか?って事だ。
分かってくれる喫煙者もいるがな。
店が喫煙おkにしている段階で、いつその状況になってもおかしくない
ちなみに、俺は喫煙しない
このコメ読むと、嫌煙家はかなり感情的だと思うぞ
怖いくらいだ
information
オススメ



![ライザのアトリエ3 終わりの錬金術士と秘密の鍵 ライザ [ライザリン シュタウト] 1/7スケール プラスチック製 塗装済み完成品フィギュア](https://m.media-amazon.com/images/I/51Ft6Bua+LL._SX240_.jpg)

















喫煙者も飯食ってる時に横で吸われたら嫌らしいが、自分もしてるという理由で我慢するからな。
シガーバーならまだしも、飲食店はタバコ吸えようが食事する所。道は歩く(移動する)場所
一般常識レベルのマナー守らないから、明示して規制されるんだよ